【上高地】河童橋から神域の明神へ。その絶景は、まさに神降地。撮影5/11上高地ハイキングの醍醐味をご紹介。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 มิ.ย. 2024
  • 一生に一度は行きたい観光スポットとして、また日本の代表として海外に自信を持って
    アピール出来る絶景ポイント。昨年は、大正池から河童橋をご紹介しましたので、今回は、河童橋から明神橋の上高地ハイキング。
    右岸ルートから明神池へそして、明神橋を経由し左岸ルートで河童橋へ帰還。
    既に行かれた方は、想い出に浸れるよう、
    これからの方は、道標となるよう
    行けない方は、私達といっしょに旅行している気分に
    なってもらえるよう、想いを込めて、撮影・編集しています。
    是非、最後までご視聴願います。
    タイムリーな情報を逃すことのないよう
    是非、チャンネル登録をお願いいたします!
    高評価もお願いいたします。
    コメントには、なるべく早くお返事が出来るよう
    気を付けていますが、何分、夜が早いものですので
    翌朝になる場合もあります。
    ご容赦願います。
    • Video
    ◆ 撮影場所
     ・上高地
      上高地バスターミナル
      河童橋
      あかんだらシャトルバス乗り場
      岳沢湿原
      明神湖
      穂高神社奥宮
      小梨平キャンプ場
      上高地右岸ルートと左岸ルート
    ◆ 関連動画
     ・60歳で初めて【上高地】
       • 60歳で初めて【上高地】大正池~河童橋を散策...
     ・寸又峡・奥静岡
       • 【静岡県の秘境・絶景】寸又峡の一度は、渡りた...
     ・付知峡
       • 【付知峡】夫婦ドライブで訪れた岐阜おススメの...
     ・香嵐渓
       • 【香嵐渓2023紅葉状況】愛知県屈指の紅葉ス...
      
      ◆ BGM
     ・甘茶の音楽工房
      amachamusic.chagasi.com/index....
     ・ノスタルジア
      nostalgiamusic.info/
     ・BGMer
    bgmer.net/music_tag/ 
    ◆ 効果音
      効果音ラボ
      soundeffect-lab.info/
    ◆ 撮影場所
    浜名湖花博2024ガーデンパーク会場
    ◆ 撮影機材
      AKASO BRAVE8
      Sony ZV-1
    ◆ PC
      DELL G15 5511
      www.dell.com/ja-jp
    ◆ 編集ソフト
      Davinci Resolve18
      www.blackmagicdesign.com/jp/p...
    ◆ キャプチャー
    00:00 はじめに
    00:49 河童橋へ
    02:35 河童橋
    05:24 あかんだなシャトルバス乗り場
    06:26 出発
    08:16 大正池バス停
    09;28 上高地バスターミナル
    10:30 右岸ルート散策
    13:41 岳沢湿原
    15:35 清流と小鳥のさえずり
    22:09 明神
    23:55 明神池
    26:25 明神橋
    27:13 左岸ルート
    31:42 小梨平の絶景
    34:17 河童橋への帰還
    35:23 再訪の誓い
    #一生に一度は行きたい
    #上高地ハイキング
    #新緑の上高地
    #初夏の上高地
    #絶景
    #ベストシーズン

ความคิดเห็น • 10

  • @user-gg7xr3yl8q
    @user-gg7xr3yl8q หลายเดือนก่อน

    初めまして。梓川の清流の音。明神池の枯山水。は最高でした。動画散策画像も鮮明で、感激しました。本当に、何回行っても、飽きないね。。。。笑い。。。これからも穴場の絶景も期待してます。。。。。。後期高齢者の一人より。

    • @Drive-315
      @Drive-315  หลายเดือนก่อน

      こんばんは、
      ドラ好き夫婦です。
      動画のご視聴ありがとうございます。
      正直、今回の上高地の動画、自分では、とても満足しているのですが
      自己満足では?と不安でいたので、コメントを拝見しホットしています。
      私は、今回で上高地2回目の初心者なので、何回行ってもとは
      とても言えませんが、でも、また行きたいですね。
      身体が動くうちに、大正池から明神池まで1日で行けるよう
      体力をつけて再チャレンジしたいなと思っています。
      コメントありがとうございました。
      穴場の絶景・・・・・検討します。

  • @user-ti8fk8ph3s
    @user-ti8fk8ph3s หลายเดือนก่อน

    このアングル、すばらしい。有り難う御座います

    • @Drive-315
      @Drive-315  หลายเดือนก่อน

      こんにちは、ドラ好き夫婦です。
      動画のご視聴ありがとうございます。
      このアングルとは、ちなみにどのアングルでしょう?
      サムネイルで使った「河童橋と穂高連峰」の写真でしょうか?
      それとも、他の場面のことでしょうか?
      カメラも初心者で、独学で、試行錯誤しながらやっているので
      是非、アドバイス等あれば、ご教授願いたいのですが・・・
      コメントありがとうございました。
      また、お時間の許されます時に
      チャンネルに遊びにいらして下さいね。

  • @user-fu3ss6ov7x
    @user-fu3ss6ov7x หลายเดือนก่อน +1

    清流の音 小鳥のさえずりに負けてませんよ クマよけの鈴の音
    素晴らしくいい音です
    しばらくぶりに見ました 山の尾根の風景
    穂高連峰 きれいですね
    気持が 清々しくなりました 🌺🌺🌺

    • @Drive-315
      @Drive-315  หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは、ドラ好き夫婦です。
      動画のご視聴ありがとうございます。
      (今日は、まだ起きていました。)
      実は、動画で触れていませんが、明神二之池で、つまづいて
      派手に転んでしまいました。カメラが宙に浮いたシーンは
      スローモーションのように見えましたよ。
      右足に青あざが出来たくらいで骨に異常はないようで
      カメラも抱え込んで壊れなくてよかったです。
      もう歳ですね。足が思ったより上がらなかったのが
      つまづきの原因です。気を付けねば・・・・・
      この日は、珍しく晴天に恵まれて本当に気持ちが良かったです。
      なるべく、他のお客さん映らないようにしましたが
      外国の方が大勢いて、ビックリしました。
      これからバラやユリ、アジサイの季節ですね。
      いつ撮影に行くかスケジュールをにやにやしながら計画してます。
      コメントありがとうございました。

    • @user-fu3ss6ov7x
      @user-fu3ss6ov7x หลายเดือนก่อน

      @@Drive-315 気をつけてくださいね 🌺🌺🌺

    • @Drive-315
      @Drive-315  หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは、ドラ好き夫婦です。
      いやー面目ない。
      自分では、上げたつもりが足上がってなかったようです。
      3キロ歩いた後だったので、思ったより疲労していたのかも。
      でもカメラは無事でよかったです。
      カメラが壊れてデータが取り出せなかったら・・・・・・
      ぞっとします。
      もう足の青あざも消えて来ました。
      すっかり大丈夫。
      早く週末が来ないかなとワクワクしています。
      またフラワーパーク行きますよ~
      コメントありがとうございました。

  • @user-ec5cs2mf3b
    @user-ec5cs2mf3b หลายเดือนก่อน

    上高地❣️
    一度は行きたい所…。
    もし叶うなら私の還暦祝いで行きたいなって言うてます。
    あと…7年後!😅
    明日から私は三姉妹で兵庫,神戸,京都,奈良
    2泊で行って来ます。
    夫,子供おいて🤣

    • @Drive-315
      @Drive-315  หลายเดือนก่อน +1

      おはようございます。
      ドラ好き夫婦です。
      お返事が遅くなり申し訳ありません。
      あと7年後で還暦、年齢がばれちゃってますが
      大丈夫でしょうか?
      三姉妹での旅行・・・・前に言われていたGW明けの旅行の日がついに
      来たのですね?それは、楽しみですね。
      兵庫、神戸、京都、奈良の二泊三日・・・・
      私個人的には、聖地みたいな所ばかりですね。行きたいな・・・・
      いいなー。
      おすすめの場所がありましたら教えて下さいね。
      上高地へ行ったこの日は、お天気に恵まれて最高でした。
      季節的にも暑くもなく、寒くもなく、GW明けなので
      それほどの混雑もなく・・・・
      コメントありがとうございました。
      では、お気を付けてご旅行楽しんで下さい。
      追記:先日の母の日で「本音を聞く」コーナーで
      一番欲しいプレゼントは、「夫や子供の世話をしなくていい一日」
      というのがありました。私の妻も共感していました・・・・・