FGOの存在しない活躍シーンっていいよな「FGO反応まとめ」
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 引用
bbs.animanch.c...
出典:Fate/Grand Order/ラセングル/アニプレックス
Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない/槌田 /TYPE-MOON
マンガでわかる!Fate/Grand Order/リヨ
上記のコンテンツについて、一部画像を使用しておりますが、
出典元明記の上、引用の範囲でのみ行っております。
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、
台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
各権利保有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、
動画の内容に問題がある場合は、各権利保有者様ご本人からご連絡頂けましたら幸いです。
使用BGM
DOVA-SYNDROME
#fgo
#fate
サムネの英雄王ほんとすき
最近だと存在しないわし様のスタイリッシュ爆発とタオバイバイ飛び
1:54こっからの流れ狂おしい程好き
2:27 空間を切断と言われてるこのシーン
ちゃんと見ると斬られた岩の切断面が綺麗すぎて鏡みたいになってるってシーンなのだ
龍鱗 反発 番いの流星…
躍動の村正ラスプーチンの戦闘シーンは謎すぎるけど音楽と併せてカッコよすぎるから好き
全力疾走言峰
ピッカピカの断面好き
ぐだぐだシリーズのCMは完成度高すぎ、ぐだぐだなのにシリアスもしっかり映像にしてる
でもCMで一番最高だったのは……
「繰り返す。貴鑑、艦名を告げよ」
躍動の戦闘シーンは六章でモルガンが召喚されなかったifルートって聞いたことがある
どうしてそうなるのかは全く分かりません(人理修復未達成)
BBのCM詐欺は最高だった。あのCMのおかげでメルトリリスが登場シーンで感動した
最初の水着イベのCMだよ…。なんでアルトリアとモーさんが海辺でキャッキャうふふしてんだよ…。
2:02 サラッとジャンヌが抜刀してる
あの章のあいつのせいで
クラスがビーストしか使えなくなったけど、これまで戦った人類愛達、全員が力貸してくれたのは最高以外の何者でもなかったわ。
アーチャーで近接戦闘の心得もないのに剣で白兵戦するギル様、ライダーなのにバーサーカーと拳で戦うイスカンダル……
普段やらないってだけで近接一応出来るから英雄王…
物凄く笑顔で裏拳してくるモルガン
ノクナレアとオーロラあとよくわからんハエからの借金を踏み倒すメリュ子とガレス
プロトマーリンによる本気の焼き土下座
菓子パンを強引に口に詰め込んでハムスターみたいになるバゼット
「バカ野郎それでもお前資産家かよ」と英雄王に叱咤するレジライ
どれも最高
(やりすぎだよ)
ZEROコラボは本当ダレイオスとのライバル対決地味に期待してたのにないの不完全燃焼感があった……(まぁ、ZEROだから仕方ないけどさぁ⁉︎)
あと「ケイネス」、「ウェイバー」「ロードエルメロイⅡ世」
っていうトリオで戦う場面が無かったの残念
まぁくっそチョロいケイネス見れたのは面白かったけどw
イナバウワー草
サービス満点な寝返り手ブラを見せてくれたバニーアルトリアが出てるラスベガス剣豪イベントのCM
冬木のシーンは指定されてたってことはやっぱアイコンのあの人は特異点Fまで取っておくのかな
キリシュタリアの顔は『興が乗ってきちゃったぞ』の顔に違いない
よく言われてる「どうだいカイニス!凄い三下の悪役の顔が出来ただろう!?」ってやってるんだろうな…って予想好き
0:37 コロンビア
2:07
蘭陵王の剣舞はバレンタインのお返しでやってたやつとも解釈できるね
レクイエムコラボの華麗なステップを刻むエミヤオルタは本当になんだったんだ
オベロンの目は6章でちゃんと出てたじゃん…
あとOPとキービジュアルの草原は終局特異点のソロモン玉座定期
あと色彩OPにはマーリンやダ・ヴィンチちゃんたちに混じってしれっと終局特異点が映っていたりと芸細なんだよね
映像の殆どがこの映像はイメージです案件という
cmのアニメーションは進撃の考察にあった「表紙絵はパラレルワールド説」を推奨したい
本人が希望して撮影したシーンだと思うことにしています
存在しない記憶……
大抵はシュミレーターでの模擬戦とか一時召喚とかで説明つくしまぁ…
オベロンの目はストーリーで出てなかった?
最後の武蔵とアーラシュとスカサハがあるやつは単に三騎士集めただけじゃね?
エミヤvsジャンヌみたかった
二刀流する蘭くんは…見てみたかったお……(^ཫ^)
マンドリカルドさん、崖際でイキってしまう…
8:00これ画面右にXXいたのか…4年越しの新発見だわ…
そもそもアルトリア全然出てなくね?あ、セイバーの方ね
逆光のPVでカイニスの後ろに項羽とオリオンがいる存在しないシーン