ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
気持ちめちゃくちゃ分かります。一度そのキーボードに慣れたら、よっぽどの理由がない限りはそれを使い続ける方が良いと思います。自分はなんだかんだ、Mxkeys miniが一番使いやすかったです。
僕もなんだかんだでMXkeys miniが1番使いやすいんですよ🥺ただ、そうとわかってても半年後ぐらいに同じ事を繰り返してしまいそう…笑
おなじくMX Keys Miniを愛用しています。以前、SIGNATURE K855を少し使ったのですが、メカニカルキーボードのストロークの深さに慣れなくてすぐに手放しました。昔はメカニカルキーボード普通に使っていましたが、ノートPCをメインで使うようになり、ノートPCのキーボードに慣れてしまうと、メカニカルキーボードのストロークの深さに対応できなくなりました。
やっぱりストロークの深さかぁ…同じ比率ぐらいでiPad×Magic keyboardを使うので、メカニカルに馴染みきらないんですよね🥲
MX MECHANICAL MINI使ってます。75%は初だったのですが右端一列は割とすぐ慣れましたね。home/endはよく使うのでタイピング時常に存在を意識できてるからでしょうか。
honeとendを使いこなせたらめっちゃ便利そうですよね…🥹
JIS配列を使う人だと75%を誤打することが確かに多いと思う。US配列はbackspace、enterが横に長いので、そこまで問題にならないです。(大抵ホームポジションに近い左端を右手小指でタイプするので)
US配列だと横に長いのか…😑そっちの方が良かったかも🥲
ホームポジション縛りに挑戦してもいいかもしれませんねhhkbを使いこなすのにも必須ですし
@@teenatow4487 越えないといけない壁はでかそうです…🥲
めっちゃ解る。結局は一番最初に慣れきった配列が身体に染み着いてるんですよね。やはりフルサイズの一番普通で一番特徴の無いキーボードがベストってなる。特に会社のPCと少し違うだけで全く使えなくなる。静電とかメカニカルとかパンタグラフとかメンブレンとか、それ以前に配列が一番大事。指が位置を覚えてしまってるんで、たった数ミリ違うだけでタイプミス乱発してしまう。高級機って流行もあってゲーミングに寄せようとしてるんで、ビジネスで使う上ではデメリットだらけになって話にならないんすよね。あと、プログラマーの話は本当にアテにならない。プログラマーの用途自体がかなり特殊だし、よくあるテンキーレスのごり押しほど無意味な事無いですね。僕は結局メンブレンのクッソ安いメーカーPC付属キーボードがベストとなってしまいました。もう二度とメカニカル買わないと思う。
@@gentmoto7381 慣れって怖いですよね😅新しいのもまた慣れてしまえば使いやすいんでしょうけど、僕も断念しちゃいました…
キーボードって、めっちゃ相性ありますよね~!私はHHKB Hybrid Type-Sを使っていますが、Yujiさんには合わないかも。滑らせるように指を動かす方には、向いてないキーボードだと思います。最近は、メカニカルで超薄型のものも出てるみたいなので、調べてみてください😊
あっ、今まさに気になってるキーボード…笑やっぱ向いてなさそうですよね😓どうしても「試したいって」って気持ちが先行してしまう…超薄型。。。それならいけるかも。。。調べてみます🫡
75%のメカニカルキーボードは右一列あるのは一般的ですよ。60%レイアウトのキーボード使いましょ。
みたいですね…本来かなり便利なはずなんですが裏目にでました😓
こういうのって脳は端っこかどうか、で覚えてる気がしますねwindowsでいうとXボタンの右側に謎のボタンが急に増えるようなもんですよね
@@kyosuke1331 そうすねー…キーボードは本当に奥が深い😑
メカニカルミニの右一列まじで打ち間違えますよね。。ぼくも手放しました。keys miniと同じ配列にしてほしかったですねー。
後このキーボードは一般的なきーぼどに比べてzの行がキー0.25個分左にずれているのでタッチタイピングする人にとっては非常に打ち間違いが増えてしまう。(英語版とMINIでないフルサイズのほうはOK)
hhkey持ってるけど、今は使っていません。USキーなんだけど、やっぱり独立カーソルキーが無いのは致命的。これだ。と言うキー。確かに無いな。
気持ちめちゃくちゃ分かります。
一度そのキーボードに慣れたら、よっぽどの理由がない限りはそれを使い続ける方が良いと思います。
自分はなんだかんだ、Mxkeys miniが一番使いやすかったです。
僕もなんだかんだでMXkeys miniが1番使いやすいんですよ🥺
ただ、そうとわかってても半年後ぐらいに同じ事を繰り返してしまいそう…笑
おなじくMX Keys Miniを愛用しています。以前、SIGNATURE K855を少し使ったのですが、メカニカルキーボードのストロークの深さに慣れなくてすぐに手放しました。昔はメカニカルキーボード普通に使っていましたが、ノートPCをメインで使うようになり、ノートPCのキーボードに慣れてしまうと、メカニカルキーボードのストロークの深さに対応できなくなりました。
やっぱりストロークの深さかぁ…
同じ比率ぐらいでiPad×Magic keyboardを使うので、メカニカルに馴染みきらないんですよね🥲
MX MECHANICAL MINI使ってます。75%は初だったのですが右端一列は割とすぐ慣れましたね。home/endはよく使うのでタイピング時常に存在を意識できてるからでしょうか。
honeとendを使いこなせたらめっちゃ便利そうですよね…🥹
JIS配列を使う人だと75%を誤打することが確かに多いと思う。US配列はbackspace、enterが横に長いので、そこまで問題にならないです。(大抵ホームポジションに近い左端を右手小指でタイプするので)
US配列だと横に長いのか…😑
そっちの方が良かったかも🥲
ホームポジション縛りに挑戦してもいいかもしれませんね
hhkbを使いこなすのにも必須ですし
@@teenatow4487
越えないといけない壁はでかそうです…🥲
めっちゃ解る。
結局は一番最初に慣れきった配列が身体に染み着いてるんですよね。
やはりフルサイズの一番普通で一番特徴の無いキーボードがベストってなる。
特に会社のPCと少し違うだけで全く使えなくなる。
静電とかメカニカルとかパンタグラフとかメンブレンとか、それ以前に配列が一番大事。
指が位置を覚えてしまってるんで、たった数ミリ違うだけでタイプミス乱発してしまう。
高級機って流行もあってゲーミングに寄せようとしてるんで、ビジネスで使う上ではデメリットだらけになって話にならないんすよね。
あと、プログラマーの話は本当にアテにならない。
プログラマーの用途自体がかなり特殊だし、よくあるテンキーレスのごり押しほど無意味な事無いですね。
僕は結局メンブレンのクッソ安いメーカーPC付属キーボードがベストとなってしまいました。
もう二度とメカニカル買わないと思う。
@@gentmoto7381
慣れって怖いですよね😅
新しいのもまた慣れてしまえば使いやすいんでしょうけど、僕も断念しちゃいました…
キーボードって、めっちゃ相性ありますよね~!
私はHHKB Hybrid Type-Sを使っていますが、Yujiさんには合わないかも。
滑らせるように指を動かす方には、向いてないキーボードだと思います。
最近は、メカニカルで超薄型のものも出てるみたいなので、調べてみてください😊
あっ、今まさに気になってるキーボード…笑
やっぱ向いてなさそうですよね😓
どうしても「試したいって」って気持ちが先行してしまう…
超薄型。。。それならいけるかも。。。
調べてみます🫡
75%のメカニカルキーボードは右一列あるのは一般的ですよ。60%レイアウトのキーボード使いましょ。
みたいですね…
本来かなり便利なはずなんですが裏目にでました😓
こういうのって脳は端っこかどうか、で覚えてる気がしますね
windowsでいうとXボタンの右側に謎のボタンが急に増えるようなもんですよね
@@kyosuke1331
そうすねー…
キーボードは本当に奥が深い😑
メカニカルミニの右一列まじで打ち間違えますよね。。ぼくも手放しました。keys miniと同じ配列にしてほしかったですねー。
後このキーボードは一般的なきーぼどに比べてzの行がキー0.25個分左にずれているのでタッチタイピングする人にとっては非常に打ち間違いが増えてしまう。(英語版とMINIでないフルサイズのほうはOK)
hhkey持ってるけど、今は使っていません。
USキーなんだけど、やっぱり独立カーソルキーが無いのは致命的。
これだ。と言うキー。確かに無いな。