ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、今回もタカネトンボ狙いで採取に挑むも採取叶わず、しかしミルンヤンマ雌の採取ができたのでよかったです、また数種のトンボも撮影しましたので是非御覧下さい。
先生ミルンヤンマ雌ありがとう(^人^)ございました✨やはり忍者は厄介ですね~✨スジボソギンヤンマは見つかりそうですか?私はまだ発見出来ませんね。昨日は採取したギンヤンマは全て普通のギンヤンマでした。しかし個体によって色は様々😊
お疲れ様です。色々な蜻蛉を見せて頂いて勉強になります。オニヤンマですが、そのような時刻に飛翔しているのは恐らくそちらも今年は昼間暑いからだと思います。こちらですと、19時位でも普通に飛んでいます。29℃以上で飛翔できないと仮定しますと(小生の仮説)、こちらでは摂食飛翔する時間帯がほぼ無いからです。こちらは8月中は18時でも30℃を下回らないのが割と普通ですし、朝も8時前には30℃を超えてしまいます。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。その仮説は私めも同感です、つい先日も19時頃ミルンヤンマと同時こくに飛翔、気温は27℃でした、宮城県でもオニヤンマは朝と夕方が活発です、9月の半ばから10月は日中が中心になりますね。
勝ち虫先生こんばんは♪オオルリボシ解説ありがとうございます。🙇♂️先生。観察タイムありがとうございます。交尾態ギンヤンマ 一振りオニヤンマ 大きい✨黄昏なんですね、やっぱり。雨の予報もトンボで🙇♂️もう 見えない中 茂みの中 凄すぎます。🙇♂️ミルンヤンマ 貴重です。 ミルン ミエルン ミルン 真っ暗で 先生 ミルン♀見えました。ありがとうございます。🙇♂️素晴らしいです。✨オニヤンマも最近ナイト系すね✨いなぁ凄かったです。ありがとうございました🙇♂️
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。パパス殿、勇者様、今年のトンボシーズン、なにかが違います、ほとんどの種が早い発生でアカネ属の1部とエゾトンボ科の1部は発生が遅れています、(宮城県では)こうなるとギンヤンマ以外は早い段階で姿を消す可能性が高いです、また来年のトンボ事情も心配ですね。それはさておき、何とかミルンヤンマ雌を採取する事ができました、暗すぎてかなり苦労させられました、雄も採取したかったのですがあの暗さでは仕方ありません、また頑張ります、タカネトンボ、マダラヤンマ、カトリヤンマも併せて頑張りたいと思います、パパス殿、勇者様、暖かいコメントをいただきありがとうございます。
ありがとうございました。🙇♂️
先生、助手さんお疲れ様です^ - ^🙇♂️オオルリボシヤンマの産卵活動いいですね😮d(^_^o)美しいです😻ミルンヤンマが出てくると夏の終わりを感じますね😢先生ありがとうございました♪🙇♀️
お疲れ様ですドゥスタランさん、今年は異常なトンボ発生が影響してか、発生する種も数も時期さえも狂いがでています、各種共が発生はしますが、生息時期が不順になります、来年がヤバいです。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、今回もタカネトンボ狙いで採取に挑むも採取叶わず、しかしミルンヤンマ雌の採取ができたのでよかったです、また数種のトンボも撮影しましたので是非御覧下さい。
先生ミルンヤンマ雌ありがとう(^人^)ございました✨やはり忍者は厄介ですね~✨スジボソギンヤンマは見つかりそうですか?私はまだ発見出来ませんね。昨日は採取したギンヤンマは全て普通のギンヤンマでした。しかし個体によって色は様々😊
お疲れ様です。色々な蜻蛉を見せて頂いて勉強になります。
オニヤンマですが、そのような時刻に飛翔しているのは恐らくそちらも今年は昼間暑いからだと思います。こちらですと、19時位でも普通に飛んでいます。29℃以上で飛翔できないと仮定しますと(小生の仮説)、こちらでは摂食飛翔する時間帯がほぼ無いからです。こちらは8月中は18時でも30℃を下回らないのが割と普通ですし、朝も8時前には30℃を超えてしまいます。
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。
その仮説は私めも同感です、つい先日も19時頃ミルンヤンマと同時こくに飛翔、気温は27℃でした、宮城県でもオニヤンマは朝と夕方が活発です、9月の半ばから10月は日中が中心になりますね。
勝ち虫先生こんばんは♪
オオルリボシ解説ありがとうございます。🙇♂️先生。観察タイムありがとうございます。交尾態ギンヤンマ 一振りオニヤンマ 大きい✨黄昏なんですね、やっぱり。雨の予報もトンボで🙇♂️もう 見えない中 茂みの中 凄すぎます。🙇♂️ミルンヤンマ 貴重です。 ミルン ミエルン ミルン
真っ暗で 先生 ミルン♀見えました。ありがとうございます。🙇♂️
素晴らしいです。✨オニヤンマも最近ナイト系すね✨いなぁ凄かったです。ありがとうございました🙇♂️
勝ち虫しファミリーの勝ち虫し先生です、御視聴ありがとうございます。
パパス殿、勇者様、今年のトンボシーズン、なにかが違います、ほとんどの種が早い発生でアカネ属の1部とエゾトンボ科の1部は発生が遅れています、(宮城県では)こうなるとギンヤンマ以外は早い段階で姿を消す可能性が高いです、また来年のトンボ事情も心配ですね。
それはさておき、何とかミルンヤンマ雌を採取する事ができました、暗すぎてかなり苦労させられました、雄も採取したかったのですがあの暗さでは仕方ありません、また頑張ります、タカネトンボ、マダラヤンマ、カトリヤンマも併せて頑張りたいと思います、パパス殿、勇者様、暖かいコメントをいただきありがとうございます。
ありがとうございました。🙇♂️
先生、助手さんお疲れ様です^ - ^🙇♂️
オオルリボシヤンマの産卵活動いいですね😮d(^_^o)
美しいです😻
ミルンヤンマが出てくると夏の終わりを感じますね😢
先生ありがとうございました♪🙇♀️
お疲れ様ですドゥスタランさん、今年は異常なトンボ発生が影響してか、発生する種も数も時期さえも狂いがでています、各種共が発生はしますが、生息時期が不順になります、来年がヤバいです。