ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
下記リンクからオンラインサロン入会できます!lounge.dmm.com/detail/7665
勉強は孤独との戦いでもあり、孤独でやるものですよね。苦しいですが、苦しいからこそ自分の為になり自分の力になるんですよね。棚田先生がいるので、わたしは乗り越えられました!宅建を通して棚田先生に出逢えてほんとうによかったです。
ありがとうございます!私もありがたいです!
学生の時、マラソン大会で「一緒に走ろうね😊」って言って来るヤツに限って、裏切って出し抜こうとするのと同じ理論だよな😂
それです!わかりやすい例えです!
私は配偶者が足を引っ張るタイプなので、直前まで言わずにいました。家族といえども(逆に家族だからこそ)面倒なパターンもあるので、来年の受験宣言は棚田先生のコメント欄だけにします。どうぞよろしくお願いします!!
私も10年前に宅建受験を誘ってきてくれた(10年前は受験まで到達できませんでした😅)友達にでさえ結果が出てから10年越しに報告をしました。その友達はおめでとうとともに「R7年の宅建受験をする!」とのこと。うれしかったしアレコレとアドバイスをしたくなったけどグッとこらえて1年後「合格したよ」の報告を楽しみに待つことに決めました。そっとしておこうと思います。やはりプレッシャーにしかならないですもんね。
待つ側の心境ありがとうございます!言ってくるまで忘れたふりをするのが重要ですね!
それもこれも棚田先生の「紙一枚勉強法」の教えのおかげさま様です😊
昔、似たようなことがあって頑張ろうとしていたことにケチをつけられました。ムカついたので、ケチを付けた人に感謝しました。こういう返事をするとムカつくという勉強をさせてもらったからです。僕は他の方の人生や頑張りにケチを付けることはしないようにしようと心がけています。僕が他の人から「〇〇しようと思ってるんだよねー」と相談されたときは、「△△さんは素晴らしい才能があるから上手く行きますよ!」とお伝えするようにしています。相手の気持ちを下げてイライラさせても僕に得も無いですし、無駄に雰囲気を悪くしても損失しかないので、色々な事を考えてから言葉を話すようにしています。
ドリームキラーは無視するに限る!自分を幸せにするのは、自分だと肝に銘じてます。己で決めた事で成功すれば、心から自分を誉めることができます😊
棚田先生いつもありがとうございます😊我が家はまさかの家族が足を引っ張ってきます😅😅そんな難しいのお前に受かるわけないとか宅建業に就くかどうか分からないのに無駄じゃんとか云々。今はまだ聞き流していますがこれからも繰り返し言われそうです。家族でさえそうなんだから他人は心の底から応援なんかしないですよね🤭(ちなみに子供たちは全員応援してくれてます。ぐちぐち言ってるのは夫です笑)
本当に同感です。相談することがメリットになる人は極少数だと思います。あらかじめ宣言する必要がある場合を除いて、公表するなら合格後で充分です!!
私もそう思います!
社会人になってから数々の国家資格を取りましたが、今すぐ使わない資格だったとしても成功体験を積むと自信になります
私は家族にも内緒にしていました😂7月頃勉強しているところを見られてバレましたが 笑バレたら逆に気が引き締まって、ちゃんと合格できました🈴
仰るとおり資格試験に向けて勉強中を同僚や上司に言うと、必ず邪魔されます。そのため私は勉強を記録できるアプリ内で同じ志を持つ方々と励まし合っていました。
それがいいですね。身近にいる人に言うと碌なことないです。
ちょっと久しぶりに学長の声聞いたら、なんだか、落ち着く〜。
ありがとうございます!
宅建jobエージェントさんで転職先を探していますが、年齢と営業経験の無さでなかなか見つかりません。宅建を取っても現実的は甘くないですね😭
年齢についてはどの業界でも事情は同じですね。根気よく探し続けるのが重要ですね。
棚田先生、いつもありがとうございます。羽田空港からの中継!?先生どこか海外に行かれるのでしょうか?素敵なロケーションです😍絶対にしないでほしいこと、「受験することは秘密にする。」すぐに分かりました!まさにその通りですね。すごく共感できました。リベンジ組ですが、友達や会社の上司には絶対に相談しません。かつて勤めてた会社で危険物取扱者乙種4類を受験した時は、上司にポロッと言ってしまい「持ってても使い道無いよ」と言われたことを思い出しました。すごく悔しくて絶対に見返してやる!と思い猛勉強の末、合格しました。私にとって人生で初めての国家資格です。先生の著書と出会い、モチベーションマネジメントの観点から資格に挑戦する時は、基本的に相談せず計画的に毎日淡々と勉強することが重要ですね。今FP3級の取得に向けて先生のテキストと問題集で頑張っています。勿論FP3級に挑戦することは誰にも言っていません。相談もしていません。このまま本試験に向けて頑張ります!
ありがとうございます!海外は行きません!応援しています!
学長…お疲れさまです😆🎵🎵あちこち出張大変ですね😃去年は父に年末に不合格だったけど受験してたって報告した時に予想以上に喜んでくれたので今年は宣言して受験に望みました…が感じていないと思っていたけどやはりプレッシャーになっていたのでしょうか「仕事しながらは大変だからもう受けなくていいよ」と言われた時に不思議な安堵感がありました🎵ので来年は父にも妹(彼女に言ったら3日で親戚中に広がります(笑))にも言わずに受験予定です😆🎵🎵友達にも極力言わないようにしようと思います‼️本日もありがとうございました🎵お身体に留意されて気をつけて行ってらっしゃいませ‼️
そのほうがいいと思います。いうメリットないです!
私は今年受験するにあたって割と色んな人に言っていました(仕事の状況的に宅建をどうしても欲しかったのも大きいですが)。好きでもない人には受かってドヤる事を、気にしてくれる大切な人には合格発表のあと、気を遣わせたくない、慰めの言葉を言わせたくない、おめでとうと言われたい言わせたいって気持ちでモチベーションを保ちました。もちろんプレッシャーは大きかったですし邪魔してくるというのもわかりますが、モチベーションの維持の方のメリットが勝ったかなという印象でした。すでに言ってしまった人もそんな感じで切り替えてみてはいかがでしょうか。
つい最近まで、第3ターミナルのヴィラフォンテーヌでとまってました!!棚田先生に会いたかったです!
棚田先生、こんばんは。先日は大変お忙しい中アドバイスありがとうございました。来年、宅建再チャレンジするのですが、権利関係から勉強を始めようと考えていて、頻出の借地借家法、賃貸借からスタートするか、トップの制限行為能力者からスタートするか悩んでいます。先生でしたらどちらからスタートされますか?アドバイスよろしくお願いします。
資格試験は自分との戦いですね🙂↕️やり始めるのも辞めるのも自分自身、、
おっしゃる通りです!
思い返せば誰にも言わなかったですね家族にすら言わなかったです禁煙も宣言すると続きませんからねひっそりとやめるに限ります
確かにそうですね!言う必要ないですよね!
お世話になってます。宅建合格しましたが、年齡で不動産屋への就職は難しそうですが、マンションの管理人だったらあるかも?と思ってますが、どうなんでしょうか?
管理人は年齢要件ゆるいケースはありますね。
宅建の勉強してるから仕事に身が入ってないなど、いじめられるネタを与えるだけですからね。当たり前ですが、会社の休憩時間に広げて勉強するのもやめたほうがいいです。合格してからカンタンにとれるのに何で取らないのって、言ってやればいいのです(ヤメロ
その通りです。周りから「どう?」って聞かれるのうざいですよね。
学長のおっしゃる通りだと思いますね。資格試験然り、受験然り、最後信じられるのは自分だけです。キャリアアップはあくまで個人的なもの。周囲の人にとっては所詮他人事ですからね。先を行かれる、近しいと思っていた彼彼女がなんとなく遠くへ行ってしまうような衝動にかられ、そうさせまいと必死できれいごと言って足を引っ張ってくる。人の心理行動なのでしょうね。優しい振りして、後ろ向いてベロ出してるんでしょうか(笑)私も絶対言わずに、知れっと合格を知らせる派です。今年11月26日午後、実行しました(できました)。
それいいです!しれっというのかっこいいです!
私も黙ってやるもんだと思います。自分のことですからね、ありがとう
先生こんばんは!令和5年度試験時周りに話してしまった場合何か対処法はありますでしょうか?先生の言う通りここ2年それだけではないと思いますが足を引っ張られたような気がします😅一度言ってしまった場合の何か良い対処法ありましたら教えてください🙇♂️
言ってしまったら、あとはあまり聞いてこないでと言うオーラを出しまくるしかないですね、、、、
@ 了解です😤オーラ全開で来年こそ合格します‼️
いつやるの?今しかないでしょっ!!!
ですね!
私も家族以外と友達1人のみにしか言わずに受験しました。家族に応援してもらってマイペースに勉強できました。不動産業に就く予定はありませんが合格し自信をつけることができました。学長のおっしゃるとおり来月実務講習受けてきます🎵毎日TH-cam日課になっていたので学長の声とか話し聞くと安心します😊
ありがとうございます!ありがたいです!
学長、動画ありがとう😊ございます✨✨相談はここのコメント欄など、活用させて貰ってました😊ありがとうございました😭
今年初受験でしたが、職場はもちろん、一人暮らしということもあり、身内にも誰にも言わず勉強をしていました。私も誰かに公言すると絶対に変なプレッシャーがかかると思い、また、人の目や結果を気にして、自分のための勉強、資格取得ではなくなるとも思いました。ですので、本当に合格してからの周囲の反応を楽しみに勉強を続け、何とか結果を出せました😂→合格後、職場で報告した時の反応はやはり気分良かったですよ😊誰かに言いたくなる、相談したくなる気持ちもわかりますが、そこをグッと抑えて続けたほうが絶対に良いと改めて感じました。確かに、悪気あるなしに関わらずドリームキラーも少なからず居ますしね💦来年の試験を目指す方もなるべく、いや極力誰にも公言せずに勉強をしてみるのも良いかと思います😉合格してあっと驚かせたい、というのが、かなりのモチベーションになって頑張れるかとも思いますしね!
毎日棚田先生の動画を見ているわけではないですが、似通った内容のものがあって、何が重要なのかわからないと感じます。
下記リンクからオンラインサロン入会できます!
lounge.dmm.com/detail/7665
勉強は孤独との戦いでもあり、孤独でやるものですよね。
苦しいですが、苦しいからこそ自分の為になり自分の力になるんですよね。
棚田先生がいるので、わたしは乗り越えられました!
宅建を通して棚田先生に出逢えてほんとうによかったです。
ありがとうございます!私もありがたいです!
学生の時、マラソン大会で「一緒に走ろうね😊」って言って来るヤツに限って、裏切って出し抜こうとするのと同じ理論だよな😂
それです!わかりやすい例えです!
私は配偶者が足を引っ張るタイプなので、直前まで言わずにいました。家族といえども(逆に家族だからこそ)面倒なパターンもあるので、来年の受験宣言は棚田先生のコメント欄だけにします。どうぞよろしくお願いします!!
私も10年前に宅建受験を誘ってきてくれた(10年前は受験まで到達できませんでした😅)友達にでさえ結果が出てから10年越しに報告をしました。その友達はおめでとうとともに「R7年の宅建受験をする!」とのこと。
うれしかったしアレコレとアドバイスをしたくなったけどグッとこらえて1年後「合格したよ」の報告を楽しみに待つことに決めました。そっとしておこうと思います。やはりプレッシャーにしかならないですもんね。
待つ側の心境ありがとうございます!言ってくるまで忘れたふりをするのが重要ですね!
それもこれも棚田先生の「紙一枚勉強法」の教えのおかげさま様です😊
昔、似たようなことがあって頑張ろうとしていたことにケチをつけられました。
ムカついたので、ケチを付けた人に感謝しました。こういう返事をするとムカつくという勉強をさせてもらったからです。
僕は他の方の人生や頑張りにケチを付けることはしないようにしようと心がけています。
僕が他の人から「〇〇しようと思ってるんだよねー」と相談されたときは、「△△さんは素晴らしい才能があるから上手く行きますよ!」とお伝えするようにしています。相手の気持ちを下げてイライラさせても僕に得も無いですし、無駄に雰囲気を悪くしても損失しかないので、色々な事を考えてから言葉を話すようにしています。
ドリームキラーは無視するに限る!
自分を幸せにするのは、自分だと肝に銘じてます。
己で決めた事で成功すれば、心から自分を誉めることができます😊
棚田先生いつもありがとうございます😊
我が家はまさかの家族が足を引っ張ってきます😅😅
そんな難しいのお前に受かるわけないとか宅建業に就くかどうか分からないのに無駄じゃんとか云々。今はまだ聞き流していますがこれからも繰り返し言われそうです。家族でさえそうなんだから他人は心の底から応援なんかしないですよね🤭(ちなみに子供たちは全員応援してくれてます。ぐちぐち言ってるのは夫です笑)
本当に同感です。
相談することがメリットになる人は極少数だと思います。
あらかじめ宣言する必要がある場合を除いて、公表するなら合格後で充分です!!
私もそう思います!
社会人になってから数々の国家資格を取りましたが、今すぐ使わない資格だったとしても成功体験を積むと自信になります
私は家族にも内緒にしていました😂
7月頃勉強しているところを見られてバレましたが 笑
バレたら逆に気が引き締まって、ちゃんと合格できました🈴
仰るとおり資格試験に向けて勉強中を同僚や上司に言うと、必ず邪魔されます。そのため私は勉強を記録できるアプリ内で同じ志を持つ方々と励まし合っていました。
それがいいですね。身近にいる人に言うと碌なことないです。
ちょっと久しぶりに学長の声聞いたら、なんだか、落ち着く〜。
ありがとうございます!
宅建jobエージェントさんで転職先を探していますが、年齢と営業経験の無さでなかなか見つかりません。宅建を取っても現実的は甘くないですね😭
年齢についてはどの業界でも事情は同じですね。根気よく探し続けるのが重要ですね。
棚田先生、いつもありがとうございます。
羽田空港からの中継!?先生どこか海外に行かれるのでしょうか?素敵なロケーションです😍
絶対にしないでほしいこと、「受験することは秘密にする。」すぐに分かりました!
まさにその通りですね。すごく共感できました。リベンジ組ですが、友達や会社の上司には絶対に相談しません。
かつて勤めてた会社で危険物取扱者乙種4類を受験した時は、上司にポロッと言ってしまい「持ってても使い道無いよ」と言われたことを思い出しました。すごく悔しくて絶対に見返してやる!と思い猛勉強の末、合格しました。私にとって人生で初めての国家資格です。
先生の著書と出会い、モチベーションマネジメントの観点から資格に挑戦する時は、基本的に相談せず計画的に毎日淡々と勉強することが重要ですね。今FP3級の取得に向けて先生のテキストと問題集で頑張っています。勿論FP3級に挑戦することは誰にも言っていません。相談もしていません。このまま本試験に向けて頑張ります!
ありがとうございます!海外は行きません!応援しています!
学長…お疲れさまです😆🎵🎵あちこち出張大変ですね😃
去年は父に
年末に
不合格だったけど受験してたって報告した時に予想以上に喜んでくれたので
今年は宣言して受験に望みました…が
感じていないと思っていたけどやはりプレッシャーになっていたのでしょうか
「仕事しながらは大変だからもう受けなくていいよ」と言われた時に
不思議な安堵感がありました🎵
ので来年は父にも妹(彼女に言ったら3日で親戚中に広がります(笑))にも言わずに受験予定です😆🎵🎵
友達にも極力言わないようにしようと思います‼️
本日もありがとうございました🎵
お身体に留意されて気をつけて行ってらっしゃいませ‼️
そのほうがいいと思います。いうメリットないです!
私は今年受験するにあたって割と色んな人に言っていました(仕事の状況的に宅建をどうしても欲しかったのも大きいですが)。
好きでもない人には受かってドヤる事を、気にしてくれる大切な人には合格発表のあと、気を遣わせたくない、慰めの言葉を言わせたくない、おめでとうと言われたい言わせたいって気持ちでモチベーションを保ちました。
もちろんプレッシャーは大きかったですし邪魔してくるというのもわかりますが、モチベーションの維持の方のメリットが勝ったかなという印象でした。
すでに言ってしまった人もそんな感じで切り替えてみてはいかがでしょうか。
つい最近まで、第3ターミナルのヴィラフォンテーヌでとまってました!!
棚田先生に会いたかったです!
棚田先生、こんばんは。
先日は大変お忙しい中アドバイスありがとうございました。
来年、宅建再チャレンジするのですが、権利関係から勉強を始めようと考えていて、頻出の借地借家法、賃貸借からスタートするか、トップの制限行為能力者からスタートするか悩んでいます。先生でしたらどちらからスタートされますか?アドバイスよろしくお願いします。
資格試験は自分との戦いですね🙂↕️やり始めるのも辞めるのも自分自身、、
おっしゃる通りです!
思い返せば誰にも言わなかったですね
家族にすら言わなかったです
禁煙も宣言すると続きませんからね
ひっそりとやめるに限ります
確かにそうですね!言う必要ないですよね!
お世話になってます。
宅建合格しましたが、年齡で不動産屋への就職は難しそうですが、マンションの管理人だったらあるかも?と思ってますが、どうなんでしょうか?
管理人は年齢要件ゆるいケースはありますね。
宅建の勉強してるから仕事に身が入ってないなど、いじめられるネタを与えるだけですからね。
当たり前ですが、会社の休憩時間に広げて勉強するのもやめたほうがいいです。
合格してからカンタンにとれるのに何で取らないのって、言ってやればいいのです(ヤメロ
その通りです。周りから「どう?」って聞かれるのうざいですよね。
学長のおっしゃる通りだと思いますね。
資格試験然り、受験然り、最後信じられるのは自分だけです。
キャリアアップはあくまで個人的なもの。周囲の人にとっては
所詮他人事ですからね。先を行かれる、近しいと思っていた彼
彼女がなんとなく遠くへ行ってしまうような衝動にかられ、
そうさせまいと必死できれいごと言って足を引っ張ってくる。
人の心理行動なのでしょうね。
優しい振りして、後ろ向いてベロ出してるんでしょうか(笑)
私も絶対言わずに、知れっと合格を知らせる派です。
今年11月26日午後、実行しました(できました)。
それいいです!しれっというのかっこいいです!
私も黙ってやるもんだと思います。
自分のことですからね、
ありがとう
先生こんばんは!
令和5年度試験時周りに話してしまった場合何か対処法はありますでしょうか?
先生の言う通りここ2年それだけではないと思いますが足を引っ張られたような気がします😅一度言ってしまった場合の何か良い対処法ありましたら教えてください🙇♂️
言ってしまったら、あとはあまり聞いてこないでと言うオーラを出しまくるしかないですね、、、、
@ 了解です😤オーラ全開で来年こそ合格します‼️
いつやるの?今しかないでしょっ!!!
ですね!
私も家族以外と友達1人のみにしか言わずに受験しました。
家族に応援してもらってマイペースに勉強できました。
不動産業に就く予定はありませんが合格し自信をつけることができました。
学長のおっしゃるとおり来月実務講習受けてきます🎵
毎日TH-cam日課になっていたので学長の声とか話し聞くと安心します😊
ありがとうございます!ありがたいです!
学長、動画ありがとう😊ございます✨✨
相談はここのコメント欄など、活用させて貰ってました😊ありがとうございました😭
今年初受験でしたが、職場はもちろん、一人暮らしということもあり、身内にも誰にも言わず勉強をしていました。
私も誰かに公言すると絶対に変なプレッシャーがかかると思い、また、人の目や結果を気にして、自分のための勉強、資格取得ではなくなるとも思いました。
ですので、本当に合格してからの周囲の反応を楽しみに勉強を続け、何とか結果を出せました😂
→合格後、職場で報告した時の反応はやはり気分良かったですよ😊
誰かに言いたくなる、相談したくなる気持ちもわかりますが、そこをグッと抑えて続けたほうが絶対に良いと改めて感じました。
確かに、悪気あるなしに関わらずドリームキラーも少なからず居ますしね💦
来年の試験を目指す方もなるべく、いや極力誰にも公言せずに勉強をしてみるのも良いかと思います😉
合格してあっと驚かせたい、というのが、かなりのモチベーションになって頑張れるかとも思いますしね!
毎日棚田先生の動画を見ているわけではないですが、似通った内容のものがあって、何が重要なのかわからないと感じます。