Beast WarsⅡToy Commercials

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 213

  • @怪人パンダ男
    @怪人パンダ男 ปีที่แล้ว +30

    カクカクしたコマ撮りの映像が良い味出してる。
    こういうCMすき。

  • @Dragontamers1
    @Dragontamers1 2 ปีที่แล้ว +49

    大好きだった無印BWも終わりに近づき、寂しいと思っていた矢先にこのCMを初めて目にし、何から何まで衝撃を受けた。重厚な音楽、無印とは明らかに違う方向性、変形も3段にパワーアップ。今見てもワクワクが止まらない。

    • @りこ-w5b
      @りこ-w5b ปีที่แล้ว +10

      当時、アニメがCGから作画になったのが子供心にはショボく感じて、見なかったことを後悔してる。
      でもトイだけは買ってもらったわ。寄りにもよってナイアガラベースとか。

    • @クロスロード-l1f
      @クロスロード-l1f ปีที่แล้ว +4

      トリプルダクスとマグナボスの変形機構はアッパレですよね!

  • @山口義人-e4k
    @山口義人-e4k 2 ปีที่แล้ว +35

    懐かしい‼️
    今でもライオンコンボイがカッコいいと思っている人はいるはず‼️

  • @icimuan936
    @icimuan936 3 ปีที่แล้ว +69

    元々は『メタルス』放送までの尺を埋める必要あったのと、
    海外版BWのTV未登場キャラのトイの出来が素晴らしくて「アニメにも出ないのはもったいない」と思った日本版スタッフの温情から始まった『セカンド』でしたが、結果としては大成功だったと思います。

    • @hsot1998
      @hsot1998 3 ปีที่แล้ว +24

      前年に諸事情で終了した勇者シリーズの玩具スタッフが合流したことでアメトイ感の強い1期に比べて本格的に日本人向けのノウハウが投入されていきました。「BWⅡ→BWネオ→カーロボット」はタカラ主導です。

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว +13

      無印〜メタルスの中では1番盛り上がってたのはセカンドだと思う。映画もやったしね。

  • @1nanasennsi151
    @1nanasennsi151 2 ปีที่แล้ว +20

    ガルバトロンと再販の小型ライオコンボイは大人になった今でも部屋に飾ってるレベルで好き

  • @ジュン-o7x
    @ジュン-o7x 2 ปีที่แล้ว +56

    既に存在している玩具を元にキャラや設定を考えて更にストーリーを作るってのはアニメ第一作の制作環境と同じだから、実はトランスフォーマーの原点回帰を果たした作品でもあるよね。

    • @RyomoHD300
      @RyomoHD300 9 หลายเดือนก่อน +7

      外見が似てただけのプロールを総司令官の息子にする開発陣のセンスに脱帽

    • @icimuan936
      @icimuan936 7 หลายเดือนก่อน +5

      ​@RyomoHD300実はアレは元はオプティマス(コンボイ)としてデザインしたのを泣く泣くボツにして別キャラって事にしたとの事ですよ。
      (そもそも開発当時はオプティマス(コンボイ)をゴリラにするかライオンにするかでスタッフも相当迷ったそうですし)
      だから没案が復活したとも言えます。

    • @モブドラッコン
      @モブドラッコン 6 หลายเดือนก่อน +1

      作品としても「日本のノリで作ったG1」って感じでしたね

  • @ポルポレクイエム
    @ポルポレクイエム ปีที่แล้ว +18

    メガストームで遊んでる時
    関節部分で指挟んだのは
    いい思い出😊

  • @mo2543
    @mo2543 6 ปีที่แล้ว +25

    今こんなの発売されたら、デストロン中心に買っちゃうぅうう

  • @パシフィックエンカウント
    @パシフィックエンカウント 3 หลายเดือนก่อน +2

    2:40 「◯◯司令」「◯◯工作員」とかのかっこいい肩書きが並ぶ中突然の「力士」になんかジワジワくる

  • @o.9610
    @o.9610 3 ปีที่แล้ว +7

    うわーこのCMむっちゃ懐かしいし、ライオコンボイ、ビッグホーン、BB、ガルバトロン、ゴッドネプチューンとか色々買ってもらったな〜

  • @クロスロード-l1f
    @クロスロード-l1f ปีที่แล้ว +13

    モーターアームとサントンはあんなに複雑にパカパカ変形するのにビーストモードが完璧なカブトムシと象さんになるのが凄すぎる🤔

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold ปีที่แล้ว +5

      モーターアームはあんな強面なのに
      劇中だと気の良い陽キャなのも凄いよね

  • @yarsa-7495
    @yarsa-7495 3 ปีที่แล้ว +46

    こうやってキャラが出るたび気合入れてCM作ってたんだと思うと楽しかったな
    メタルスのころになると2パターン(+パワードコンボイがちょっと追加されるだけ)になるから寂しかった
    Ⅱが当時の日本版のピークだったのかもしれないな、実際一番の売り上げ記録したのはライオコンボイだったというし

    • @7kamima7
      @7kamima7 3 ปีที่แล้ว +4

      そりゃライオンですし

    • @tsuchikadonarita9334
      @tsuchikadonarita9334 3 ปีที่แล้ว +4

      @@7kamima7  僕は『左右バランスがおかしく、20年後には立てなくなる』と思って忌避しました

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว +6

      メタルスの頃のCMは少なくて寂しいよね。メタルス後半組(デプスチャージ、メタルスダイノボット、メタルスチータス2、メタルスブラックウィドー、ドラゴンメガトロン、タイガーファルコン)のCMもやって欲しかった!
      確かにピークはセカンドだったと思う。当時ガキだったけど玩具の展開の多さと映画が公開されたりとすごかったもん。

  • @onionwarrior-33R
    @onionwarrior-33R ปีที่แล้ว +6

    未だにスタ姐さんの変形は歴代1のかっこよさだと思う

    • @パーシー-m9s
      @パーシー-m9s 11 หลายเดือนก่อน +1

      元になったドレッドウイングもカッコいいですよね!

  • @チュンバ-p8w
    @チュンバ-p8w 2 ปีที่แล้ว +6

    懐かしすぎて泣けちゃう。

  • @mushinanthu9202
    @mushinanthu9202 5 ปีที่แล้ว +4

    ジョイントロンが本編そのままのノリなのが嬉しい!ほぼ単独でフィーチャーされてる上、コマ撮りに力入れ過ぎ(褒め言葉)
    対してダイバー&ナイアガラベース、オートローラーズにゴッドネプチューンはかなりあっさり

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว

      ゴッドネプチューンは合体戦士なんだからメインのCMつくれよと思ったな。

  • @otaking3582
    @otaking3582 3 ปีที่แล้ว +61

    *Me:* "Transformers couldn't possibly be any more confusing-"
    *These commercials:* "Here's Gen 2 figures sold as part of the Japanese Beast Wars 2nd toyline!"

    • @Sleesus
      @Sleesus 3 ปีที่แล้ว +17

      It gets even more ridiculous when you find out the Beast wars 2 G2 megatron figure is in fact supposed to be a completely different character "megastorm" that just looks Identical to G2 megatron and was mistaken to be him by the predacons. If I remember this correctly, G2 megatron proper was never given a Japanese release which makes this even more surreal.

    • @otaking3582
      @otaking3582 3 ปีที่แล้ว +9

      @@Sleesus Eh, not much different from Ginrai.

    • @monster-mecha_enthusiast_2002
      @monster-mecha_enthusiast_2002 ปีที่แล้ว +2

      ​@@Sleesus Tbh, I'd rather take this route over G1 anyday, and I'll fight any elitist that disagrees with me otherwise lmao.

    • @Sleesus
      @Sleesus ปีที่แล้ว +3

      @@monster-mecha_enthusiast_2002 Not hating. Also G2 and beast wars are still part of "G1" lmao. It's weird name scheme stuff that exists due to G2 being a thing. G2 and beast wars/beast wars II are continuations of the story of G1.
      Japan got a bunch of exclusive G1 cartoon seasons instead of the G2 comics, but they still connect in some vague sense continuity wise, so when beast wars II came out they released a some G2 stuff in beast wars II and worked it into the plot as stuff like "this guy looks exactly like Megatron but he isn't him! whoops, we got the wrong guy!" It's a weird and kinda cool workaround. Not bad, just funny.

    • @monster-mecha_enthusiast_2002
      @monster-mecha_enthusiast_2002 ปีที่แล้ว +1

      @@Sleesus Eh, I mean imo I still enjoyed it alot more than the original but ok that's reasonable.

  • @TheGenuineDWNUT
    @TheGenuineDWNUT 6 ปีที่แล้ว +22

    I love how the Japanese guy was calm at the start of this collection then gradually loses his shit at the end lol

  • @lukasgemmill8084
    @lukasgemmill8084 3 ปีที่แล้ว +26

    All of these slowly get more intense and I’m all here for it

  • @ft1352
    @ft1352 3 ปีที่แล้ว +21

    スラスト持ってた!
    機首を折り曲げただけでファイターからロボットモードに一瞬で変形する技術は今でもすごいなって思う。あの技術を今のトランスフォーマーにも活かせばいいのに

    • @momihog
      @momihog 3 ปีที่แล้ว +5

      フリップチャンジャーの技術は実写映画のロストエイジのかっこイージーに受け継がれてる(気がする)。

  • @takahiro2207
    @takahiro2207 6 ปีที่แล้ว +13

    もう20年以上経ったのか...。

  • @ぴーちゃん-r3s
    @ぴーちゃん-r3s 3 ปีที่แล้ว +7

    このBGM好きでしたわ

  • @yukimi018
    @yukimi018 3 ปีที่แล้ว +46

    ビーストウォーズの玩具ってマジで技術凄かったよなぁ

    • @ちゃんヒョウ
      @ちゃんヒョウ 3 ปีที่แล้ว +7

      @HOUKENTO やっぱり説明書が不可避

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว +7

      手足がガシガシ動いてポーズがつけられるアクションフィギュアとしてはTFG2の辺りからチラホラ出ていたけど、本格的になったのはBWからだもんね。
      だから大人の事情を知らないガキの頃はセカンドのメガストームやオートローラーズは違和感あったな。

    • @永遠の15才
      @永遠の15才 2 ปีที่แล้ว +3

      単体だと良いけど合体戦士になると流石にフォルムに難があるよね
      合体戦士までサマになってくるのはカーロボット辺りからかな

    • @ultramanzearth95
      @ultramanzearth95 2 ปีที่แล้ว +3

      @HOUKENTO ブレイクを持っていましたが、変形が難しくて苦労した記憶があります
      スタンピーは簡単だったので好きでした
      ませていた子供だったので、
      「子供のオモチャなのに、子供では変形できないのはおかしい」
      とか、言ってぼやいていた記憶があります

    • @シャブースッター
      @シャブースッター ปีที่แล้ว +1

      おもちゃのトリプルダスクはかっこいいんだけどマグナボスはなんかね...

  • @こばけん-m5r
    @こばけん-m5r ปีที่แล้ว +2

    ビーストウォーズの終盤でCMで流れて え?アパッチが主役でメガストームがメガトロン枠のボスかと当時はそう思ってたw

  • @masterfarr8265
    @masterfarr8265 2 ปีที่แล้ว +16

    Galvatron was such an amazing villain, his speech in the last episode actually got to Lio Convoy

  • @小山田たかのり
    @小山田たかのり 3 ปีที่แล้ว +17

    1:07
    竜巻がちょっと方向音痴なの好き

  • @あずにゃんペロペロ-p5z
    @あずにゃんペロペロ-p5z 3 หลายเดือนก่อน +1

    ビーストガルバトロンのドラゴンモードは今見てもかっこいいな

  • @メユルゲ
    @メユルゲ 3 ปีที่แล้ว +16

    キャラによっては、アニメよりもCMのほうが登場が早くて、アニメで登場するのを楽しみにしてたなあ。

  • @ttomo9115
    @ttomo9115 ปีที่แล้ว +2

    めちゃくちゃ買ってたなー懐かしい。友達とお互い持ってないやつ買ってもらってコンプしようとした記憶…
    ライオンコンボイ、ガルバトロン、アパッチ、タスマニアキッド、スラスト、スクーバ、トリプルダクス、ライオジュニア、サントン(スカイワープは買えなかった)、全部捨てちゃったなぁ…
    イカードって本編出てないよね?

    • @madsan1199
      @madsan1199 10 หลายเดือนก่อน +1

      確かタコタンクを持ってくる役で一回だけ出てたように思います…間違ってたらごめんなさい

  • @Joao-Moutinho
    @Joao-Moutinho 3 ปีที่แล้ว +7

    うわ、めっちゃ懐かしい

  • @k-t-x4702
    @k-t-x4702 ปีที่แล้ว +3

    マグナボス格好イイーっ❗🦁🐘🦅

  • @Sctvita
    @Sctvita 2 ปีที่แล้ว +7

    The Spinoff to Beast Wars Transformers in Japan.

    • @samuelcarrasquillo4590
      @samuelcarrasquillo4590 4 หลายเดือนก่อน +1

      Nature VS. Technology.
      Great Plot
      Awesome Series-moon!
      (quote from artemis's pet robo-bunny!)

  • @中村陸-y4k
    @中村陸-y4k 6 หลายเดือนก่อน +1

    セカンドの下敷きは裏側にこのオモチャの一覧表があってずっと眺めてたなぁ

  • @nmitya
    @nmitya ปีที่แล้ว +1

    2:31 これほんとすき

  • @アナゴユダ
    @アナゴユダ 2 ปีที่แล้ว +5

    ゴットネプチューン欲しくて親父と買いに行ったら売り切れで、仕方なくトリプルダクス買って貰った辛い思い出

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว +2

      俺もゴッドネプチューンの方が格好良くて好き!トリプルダクスは当時もあんまり欲しいと思わなかったな。

    • @icimuan936
      @icimuan936 ปีที่แล้ว

      それは残念。
      でもトリプルダクスのおもちゃは当時トップクラスに売れたそうですし、今ではプレミア付いてますけどね。

  • @wetbedsealand6779
    @wetbedsealand6779 3 ปีที่แล้ว +5

    For some reason Baboom is the first thing I think of it when I think of beast wars neo

  • @ZeldaTheSwordsman
    @ZeldaTheSwordsman 2 ปีที่แล้ว +5

    So in hindsight, the _Car Robots/Robots in Disguise_ toyline was just carrying on in this vein.

  • @David315842
    @David315842 หลายเดือนก่อน

    0:00 Beast Wars II main toy range with Diver and Niagra Base Playset
    0:30 Beast Wars II main toy range with Diver and Niagra Base Playset Short
    0:45 Lio Convoy and Galvatron
    1:15 Lio Convoy and Galvatron Short
    1:30 Beast Wars II main toy range with Autorollers
    2:00 Beast Wars II main toy range with Autorollers Short
    2:15 Insectrons range
    2:30 Jointron Brothers/Tripledacus and God Neptune
    3:00 Jointron Brothers/Tripledacus and God Neptune Short
    3:15 Magnaboss and God Neptune
    3:45 Magnaboss and God Neptune Short
    4:00 Ikard with Tako Tank, Gigastrom and Cyberborg Beasts
    4:31 Ikard with Tako Tank, Gigastrom and Cyberborg Beasts Plus Movie Promo
    5:01 Ikard with Tako Tank, Gigastrom and Cyberborg Beasts Short

  • @稲葉卓也-s5m
    @稲葉卓也-s5m 2 ปีที่แล้ว +6

    ライオコンボイはMP化したし次はガル様MP化して欲しいな

  • @komori4555
    @komori4555 6 ปีที่แล้ว +9

    日本版新作作ってほしいです。

  • @がしゃどくろ-o8s
    @がしゃどくろ-o8s 2 ปีที่แล้ว +3

    ガルバトロン超カッコいいな。やられ役だけどダークヒーローの方が強く見える

  • @ポルポレクイエム
    @ポルポレクイエム 3 ปีที่แล้ว +7

    ゴッドネプチューン持ってた!!
    懐かしい!!
    てか、マグナボス欲しかった(´・ω・`)

    • @sugi4718
      @sugi4718 3 ปีที่แล้ว +2

      可愛い

    • @ちゃんヒョウ
      @ちゃんヒョウ 3 ปีที่แล้ว +1

      自分はガルバトロン(高校生)

  • @digitalfanboy6557
    @digitalfanboy6557 7 ปีที่แล้ว +14

    cool stop motion commercial

    • @BryonYoungblood
      @BryonYoungblood 5 ปีที่แล้ว +3

      Digital Fanboy Sure is something you don’t see too often these days

  • @犬スケ
    @犬スケ ปีที่แล้ว +1

    1:08
    どこ向いとんねんww

  • @速単でバレた学歴コンプ
    @速単でバレた学歴コンプ 2 ปีที่แล้ว +6

    メガストームだけがやたらにデカいのは何とかならないのかと幼ながらに思っていた。

    • @icimuan936
      @icimuan936 ปีที่แล้ว

      G2ミサイルメガトロンはよく動くけど若干小柄で悪く言えば迫力がないですからね…

  • @wolfgang6442
    @wolfgang6442 3 ปีที่แล้ว +12

    To bad most modern toy Comeriacial aren't this energetic and hyped alongside them having an incredible toyline with each season

  • @ミケミケ-r4m
    @ミケミケ-r4m 2 ปีที่แล้ว +4

    ガルバトロンのマスターピース待ってる

  • @柴田でんぢゃらすプライムミノル
    @柴田でんぢゃらすプライムミノル 6 ปีที่แล้ว +7

    ギムレットは2007年のビーストウォーズ テレもちゃシリーズで、デストロンに参入する

    • @藤野奨平
      @藤野奨平 5 ปีที่แล้ว +2

      柴田でんぢゃらすプライムミノル モーターアームがテレもちゃに

    • @mushinanthu9202
      @mushinanthu9202 5 ปีที่แล้ว +3

      DJがテレもちゃで未発売で激怒しましたが、ギムレットにも合体ジョイントが無い等なんの為の再販だったのか…

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว +2

      テレもちゃは誰得要素が多かったな。

    • @icimuan936
      @icimuan936 ปีที่แล้ว +1

      「実はDJ救出の為にデストロンにスパイしてました」って展開したかったんでしょうけど、シリーズ打ち切りで立ち消えになってしまって残念でした…

  • @MizukiNagamiMPS
    @MizukiNagamiMPS 2 ปีที่แล้ว +13

    コンボイの名の時代が懐かしい😢

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 ปีที่แล้ว +1

    セカンドの人形、何体も持ってたなぁ
    変身する造形も凝ってて面白かったけど部品の材質が弱くてポッキリ逝きやすいのがネックだった

  • @kokeee
    @kokeee 3 ปีที่แล้ว +23

    ナレーションがガルバトロン様!

    • @五十嵐一輝大二のみつる
      @五十嵐一輝大二のみつる 3 ปีที่แล้ว +6

      こち亀では、爆竜大佐でしたね。

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว +2

      他の役だとおじゃる丸のエンマ大王くらいしかわからんな。でもいい声だよね。

    • @オムライス-h7r
      @オムライス-h7r หลายเดือนก่อน

      @@五十嵐一輝大二のみつる破壊大帝爆竜大佐

  • @seishunmaru
    @seishunmaru 3 ปีที่แล้ว +9

    オートローラーズは好きだったわ^ ^

    • @seishunmaru
      @seishunmaru 2 ปีที่แล้ว

      @HOUKENTO へぇ、殆どリデコのロボットだったんだ。俺全然知らなかったわ。

  • @Lengored
    @Lengored 10 หลายเดือนก่อน +3

    0:14 star scream😮

  • @gabrielchee8470
    @gabrielchee8470 2 ปีที่แล้ว +2

    The one with tripledacus is hilarious

  • @daneyal7162
    @daneyal7162 ปีที่แล้ว +2

    0:00 - 0:01- So how many little kids were traumatized from Apache starring into their souls?

  • @animemanXLK
    @animemanXLK 3 ปีที่แล้ว +5

    Nobody:
    Japan: Beast wars! Also Megatron and a bunch of generation 2 transformers for some reason but more importantly Beast wars!

    • @tartatovsky
      @tartatovsky 3 ปีที่แล้ว +5

      that's Megastorm lol. Different character.

    • @ZeldaTheSwordsman
      @ZeldaTheSwordsman 2 ปีที่แล้ว +3

      The reason is: They needed to fill the ranks with minimal creation of new molds, and using G2 molds to shore up the Predacon ranks killed two birds with one stone because a number of them had seen no release or relatively limited release in Japan.

  • @ミノケンタロス-g2c
    @ミノケンタロス-g2c ปีที่แล้ว +5

    当時は主役2人はだいぶ遅れて販売でしたね。
    ナイアガラベースの流れる滝に大興奮だったなぁ

    • @icimuan936
      @icimuan936 7 หลายเดือนก่อน +1

      多分(前作が終わったばかりですし)子供が混乱するだろうと思ってわざとズラしたんだと思いますけどね。

  • @optims46
    @optims46 6 ปีที่แล้ว +7

    ガルバトロントランスフォ〜ム!

    • @藤野奨平
      @藤野奨平 5 ปีที่แล้ว +2

      Mrプラズマ 破壊大帝 驚異の3段変形

  • @yatfailam6393
    @yatfailam6393 3 ปีที่แล้ว +21

    Tripredaus leaders become Maximals combiner of Mexican culture.

    • @matthewelliott7294
      @matthewelliott7294 3 ปีที่แล้ว +5

      Or as they say in the Beast Wars II movie:”COSTA RICA!”

  • @masterfarr8265
    @masterfarr8265 3 ปีที่แล้ว +8

    I actually own Apache and Scuba from this series

  • @tttkkk34
    @tttkkk34 3 ปีที่แล้ว +1

    当時適当に買ってもらってた中でやっぱり合体物はワクワクしてた気がするなぁ…
    トリプルダクスとマグナボスは合体できるけど合体時の接合部がガバガバで可動部がユルユルすぎて自立が困難で、ゴッドネプチューンは逆にガッチリしすぎてて動きが足りない感じ…ギガストームもカッチリした感じ…数箇所開く、動くギミック以外飾っとくくらいしか用途なかった感。
    でもやっぱり好きだったんだよな。
    合体とは違うけどタコタンク素直に面白かった気がするし中身がバイクになる作りは地味に好きだった。

  • @キノシタアキラ-p2y
    @キノシタアキラ-p2y ปีที่แล้ว +2

    令和の時代に本家タカラトミーから「レオプライム(ライオコンボイ)」が現代の技術で、しかもレガシーシリーズという通常シリーズで復活してくれたし、その他にもビーストシリーズが復刻されてきている。そんな中で、ビーストのREXメガトロンやドラゴンメガトロンも登場しているので、ぜひこのビーストシリーズのガルバトロンの現代版での復刻に期待したい😂😂😂

  • @hydragonz.b.1508
    @hydragonz.b.1508 3 ปีที่แล้ว +3

    Beast wars (proceed to show beast war characters and vehicle transforming characters )

    • @wetbedsealand6779
      @wetbedsealand6779 3 ปีที่แล้ว +4

      I didn’t realize so much of Beast Wars 2 was G2 leftovers

  • @astrotanker3887
    @astrotanker3887 5 ปีที่แล้ว +2

    i find it weird there isnt any commercial bumper compilation for beast wars 2 or beast wars neo since karyuudo subbed both

  • @ブレイブカイザー
    @ブレイブカイザー 3 ปีที่แล้ว +5

    アパッチとメガストームは2・9メートルと4メートルで1・1メートル差👀‼️

  • @monster-mecha_enthusiast_2002
    @monster-mecha_enthusiast_2002 ปีที่แล้ว

    Now that we got Leo Prime, it would've been awesome to see some of these guys in Legacy someday, my favorite ones besides Lio Convoy are Apache,Big Horn,Diver,Lio Junior, and Stampy lol.

    • @jeremytung1632
      @jeremytung1632 ปีที่แล้ว

      Personally I’d like the more exclusive characters to get a chance like Galvatron, or magmatron.

    • @gabrielchee8470
      @gabrielchee8470 11 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@jeremytung1632update: magmatron is now a Legacy United commander, and tasmanian kid was selected to be one of the first cores

  • @serina3872
    @serina3872 3 ปีที่แล้ว +6

    Didn't know the tripticon mold was used

  • @yatfailam6393
    @yatfailam6393 3 ปีที่แล้ว +3

    First Maximals vs Vehicons

  • @aosei-kofi8139
    @aosei-kofi8139 7 ปีที่แล้ว +8

    Where did you these high Quality Commercials?

  • @dunkanbulk14
    @dunkanbulk14 5 ปีที่แล้ว +1

    beast wars 2nd was beast machines, before beast machines

  • @rashounjohnson9562
    @rashounjohnson9562 ปีที่แล้ว +2

    Lio convoy HENSHIN!
    Galvatron TRANSFORM!

  • @よこちん-z7d
    @よこちん-z7d 9 หลายเดือนก่อน +1

    ライオンコンボイみたいにガルバトロンもマスターピースで発売しないかな、、、

  • @matthewodonnellgavaghan
    @matthewodonnellgavaghan 6 ปีที่แล้ว +5

    I found the part with the insect transformers dancing cute.

    • @abdielgarcia6737
      @abdielgarcia6737 6 ปีที่แล้ว +3

      Gimlet is a lobster so is a crustacean

  • @モブドラッコン
    @モブドラッコン 6 หลายเดือนก่อน

    オートローラーズは飛行機もいるのになんで「ローラー」?って思ってたけど、そうか「転がし」走行させると「自動」変形するからオートローラーズ…

  • @kodajohnson9405
    @kodajohnson9405 3 ปีที่แล้ว +3

    2:34 lol

  • @wangchris6338
    @wangchris6338 5 ปีที่แล้ว +3

    ギガストームはダイナサウラーという

    • @ZeldaTheSwordsman
      @ZeldaTheSwordsman 2 ปีที่แล้ว +2

      More accurately, he is a recolor of Trypticon/Dinosaurer with purple replacing the turquoise, a fancy horn, and tattoos.

  • @mightywarriors983
    @mightywarriors983 6 ปีที่แล้ว +6

    マグナボスの頭の角度が...
    ね...?

  • @jin965
    @jin965 3 ปีที่แล้ว +4

    ライオコンボイだけ後発でしたよね…アパッチがリーダーかと思いました。

    • @yarsa-7495
      @yarsa-7495 3 ปีที่แล้ว +2

      猿系のあとの猿系でしたからね、私も同じ考えでした当時

    • @jin965
      @jin965 3 ปีที่แล้ว +1

      @@yarsa-7495 ガルパトロンも後発かな?それにしてはセカンドとサードは初期メンバーだとサイバトロン全体的に劣勢なイメージありましたね…

    • @yarsa-7495
      @yarsa-7495 3 ปีที่แล้ว +1

      @@jin965 そうですね、当時は他メンバーが2~3月に発売、ライオコンボイが4月、ガルバトロンが5月に発売されてましたから。
      初期メンバー云々に関しましては、たしかにサイバトロンが野生動物でデストロンが軍事兵器ってことで、武器とかの派手さにも差がありますね
      サード(ネオ)でも、動物園にいるような動物対恐竜及び古生物ってことで見劣りもあったかも……?
      個人的には人数のことを気にしていたので、セカンドでは
      「2対1の対決に対して、ダイバー&ナイアガラベースがある!」
      ネオでは
      「ハインラッドがいてサイバトロンがまた多くなっている……」
      ってな感じでした

    • @jin965
      @jin965 3 ปีที่แล้ว

      @@yarsa-7495 パケ写とかでCGイラストが載ってたんでこれでやるんだろうなって思ってたらまさかのセルアニメでした。セカンドからネオの繋がりがあって大団円だったのは良かったです!

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว +1

      セカンドとネオはリーダーが後発というスタイル(大人の事情?)でしたね。
      セカンドはビースト組とマシン組ならそりゃビースト組劣勢になりますよね。常に飛行出来て飛び道具撃てる奴らを相手にしないといけないし。

  • @aa-fl6ie
    @aa-fl6ie ปีที่แล้ว

    後半のナレのやたら高いテンションがいい感じ

  • @yatfailam6393
    @yatfailam6393 3 ปีที่แล้ว +7

    BW II recycle G2 Transformers and few BW series add for new characters.

    • @wolfgang6442
      @wolfgang6442 3 ปีที่แล้ว +1

      Yeah true I thought some of the designs looked very familiar especially magastorm being G2 Megatron then later becoming trypticon

  • @トウイツチャンネル
    @トウイツチャンネル 3 ปีที่แล้ว +8

    マキシマルvsディセプティコン

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว

      マシン組だけど一応プレダコンだよ。

    • @トウイツチャンネル
      @トウイツチャンネル 2 ปีที่แล้ว +1

      @@木本キモ
      出来ればプレダコンを
      幻獣種でやって欲しかった

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว +1

      @@トウイツチャンネル
      ガルバトロンはドラゴンモードがあるから一応、幻獣要素あるよ。

  • @Sotau890
    @Sotau890 3 ปีที่แล้ว +2

    The commercial show aunrelease black and purple recolor of smokescreen and dreadwing

  • @yatfailam6393
    @yatfailam6393 3 ปีที่แล้ว +7

    Lio Jr is clone of BW first Prowl, Prowl would be his mother and Lio Convoy as his non bio father like Dio and Jojo.

    • @wolfgang6442
      @wolfgang6442 3 ปีที่แล้ว +1

      Wait so there was a maximal named prowl who turned into a 🦁 just like lio convoy?

  • @rashounjohnson9562
    @rashounjohnson9562 2 ปีที่แล้ว +1

    BEAST WARS 2ND.
    LIO CONVOY HENSHIN!
    GALVATRON TRANSFORM!

  • @菅ネツキ
    @菅ネツキ 2 ปีที่แล้ว

    友達がマグナボスだけ絶対触らせてくれなかった思い出

  • @tylermorgan5230
    @tylermorgan5230 3 ปีที่แล้ว +7

    Guys was beast war j or a

    • @ZeldaTheSwordsman
      @ZeldaTheSwordsman 2 ปีที่แล้ว

      American-originated. But Japan wound up with longass hiatuses between the seasons of the American cartoon, so BWII and BWN were created to keep things alive in the meantime.

  • @僚太沢村
    @僚太沢村 3 ปีที่แล้ว +2

    テレビでもマグナボス対ゴッドネプチューンをやっていました。

    • @木本キモ
      @木本キモ 2 ปีที่แล้ว

      けっこう合体対決に持っていくの難しい空気ありましたよね。それぞれジョイントロン編、シーコンズ編とかで章をわけてレギュラー入れ替えていますからね。
      なんとか人工惑星ネメシスでデストロンに洗脳されたゴッドネプチューンとマグナボスが戦えたので良かったですね。

  • @Akanint
    @Akanint ปีที่แล้ว

    Hey, it's Lio Convoy. I know that guy.

  • @agi-kama
    @agi-kama 4 หลายเดือนก่อน

    こいつらが海外のG2からの流用だったのは驚いた

  • @delirium4327
    @delirium4327 6 ปีที่แล้ว +3

    oh my god DJ lol

  • @joeleubanks6525
    @joeleubanks6525 6 ปีที่แล้ว +1

    i hope we get BEASTWARS 2 OVER HEAR

  • @snesfan8935
    @snesfan8935 3 ปีที่แล้ว +2

    They re-relased Super-god masterforce geshtalt King Poseiden and Tripticon, interesting.......

    • @arieligena7
      @arieligena7 2 ปีที่แล้ว

      Gigastorm like Trypticon, king Poseidon like who?

    • @gabrielchee8470
      @gabrielchee8470 2 ปีที่แล้ว

      @@arieligena7 piranhacon

    • @tfwajdi80
      @tfwajdi80 ปีที่แล้ว

      ​@@arieligena7god neptune

  • @寝ころび猫
    @寝ころび猫 6 ปีที่แล้ว +7

    CMナレーションって、ガルバトロン!?

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform ปีที่แล้ว +1

    皆そそられる肩書き

  • @ごちうさ香風智乃-x8q
    @ごちうさ香風智乃-x8q ปีที่แล้ว +2

    放送当時小6だった

  • @オムライス-h7r
    @オムライス-h7r หลายเดือนก่อน

    ライオコンボイ=南部さん
    ガルバトロン=爆竜大佐

    • @nishinacousuke3720
      @nishinacousuke3720 23 วันที่ผ่านมา +1

      スクーバー=ボルボ西郷
      ビッグホーン=左近寺

  • @snesfan8935
    @snesfan8935 3 ปีที่แล้ว +1

    Megastorm? you mean Megatron tank?!

    • @ZeldaTheSwordsman
      @ZeldaTheSwordsman 2 ปีที่แล้ว +2

      No, the new character G2 Megs' toy was repurposed as for this show

  • @Forsparda
    @Forsparda 2 ปีที่แล้ว

    the japanese got a very different beast wars i think then we did

    • @monster-mecha_enthusiast_2002
      @monster-mecha_enthusiast_2002 ปีที่แล้ว

      That's alright, even if both the original Beast Wars I grew up with and this show were different, I'll always enjoy them both lol.
      Plus, I loved it when the BW 2nd's movie added my favorite Maximal besides the others, Optimus Primal/Beast Convoy :D

  • @aaronjameslockwood2437
    @aaronjameslockwood2437 6 ปีที่แล้ว +2

    Lio Convoy all the way

  • @ThePrinceofElPaso
    @ThePrinceofElPaso 3 ปีที่แล้ว +3

    But why is G2 Megatron there?

    • @Supertron1
      @Supertron1 3 ปีที่แล้ว +5

      Takara released G2 Megatron in Japan as part of this toyline.

    • @ZeldaTheSwordsman
      @ZeldaTheSwordsman 2 ปีที่แล้ว +3

      @@Supertron1 And repurposed the toy as a new character

  • @山田勇一-k1w
    @山田勇一-k1w 3 ปีที่แล้ว +5

    当時は、おもちゃ屋で定番外れの値下げ時を見計らってバカみたいに買い込んで、みんな持ってた。
    トリプルダクスなんか大人気商品で、身内の同僚さんから子供の為に探して来て欲しいと身内通してお金預けられて、お使いを頼まれたこともあった(穴場知っていたのワシだけ)。今やマグナボスもゴッドネプチューンも結構なプレミアでオークションサイトでも落札しにくい。
    インセクトロンは大好きでとくにマンティスとパワーハッグがお気に入り。でもビッグモスはリカラー前の方が好き。
    で最近みんな売っちゃった(涙)

    • @momihog
      @momihog 3 ปีที่แล้ว +5

      スタスク&BBもかなりの良トイ。関節がすぐヘタるのが難点だが。

    • @icimuan936
      @icimuan936 3 ปีที่แล้ว +5

      トリプルダクスって海外では怖くてキモイとイマイチな人気だったそうですが、
      日本版ではヒーローらしくリペイントしたのと、活躍の時期がちょうど昆虫採集どきの夏休みに入った頃だったから、当時はすごい人気でしたよね。

    • @山田勇一-k1w
      @山田勇一-k1w 3 ปีที่แล้ว +4

      当時読んだ子供向けのムックにあったインタビューによると、アメリカではカブトムシやクワガタムシというのは全然人気が無いとのこと。

    • @icimuan936
      @icimuan936 3 ปีที่แล้ว +3

      @@山田勇一-k1w そう。アメリカでは昆虫全般が害虫イメージしかなく、悪者のイメージしかないそうです。
      だから仮面ライダーは向こうでは売り込めない。
      スパイダーマンは例外中の例外。

    • @momihog
      @momihog 3 ปีที่แล้ว +2

      @@icimuan936
      メタルヒーローをごた混ぜにしたVRトルーパーで重甲ビーファイターが悪役にされたのもそのせいなんだろうね。