シーラカンスは絶滅していた!?その生態と謎【ゆっくり解説】【生きた化石】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 285

  • @tadano_choobun_no_hito
    @tadano_choobun_no_hito 2 ปีที่แล้ว +172

    ラティメリアはシーラカンスじゃないっていうのは暴論っていうか、さすがに無理があるでしょ。ここでいうシーラカンスは属名としてのシーラカンス(コエラカントゥス)じゃなくてシーラカンス目の事な訳で、その目全体が絶滅したと思われていたのに新種のラティメリア属が発見されたからシーラカンスが生き残っていたという表現になった訳だから、誤りなど1つもないどころか何の捻りもない表現じゃん。あとラティメリアがもっとも進化した魚かもしれないって表現は進化についての理解が全く無い事としか思えないし、無駄に多く挟まれる茶番もとても生物系の解説だけでチャンネル一つ運営していくほどの知識があるとは思えないほど見当違い。サムネで釣るのは良いけどせめて動画の内容は意味のあるものにしてくれませんかね?

    • @paulhausser4553
      @paulhausser4553 2 ปีที่แล้ว +24

      全く同意( ´-` )

    • @user-uv8fo5lu6c
      @user-uv8fo5lu6c 2 ปีที่แล้ว +20

      知識が薄い人(私とか)がこの動画見て間違った知識をそのまま信じて他の人に話しちゃったりして、後から違うってわかったらめちゃくちゃ恥ずかしくなるから、ちゃんとした情報を提供して欲しいな(*T^T)

    • @noel8446
      @noel8446 ปีที่แล้ว +7

      まあ同意だけど、目が種名のように定着してしまっているのはモヤモヤするなぁ

    • @tadano_choobun_no_hito
      @tadano_choobun_no_hito ปีที่แล้ว +2

      @@noel8446 わかる
      でもまあ、恐竜とかと比べるとそもそも興味を持たれにくい存在ですし、そういう認識が広まってしまうのも必然なのかもしれないですね…いっそ貫椎目って呼び名を広めようかな

    • @beeriaru4990
      @beeriaru4990 ปีที่แล้ว +1

      いやぁようわからんですな。結局の結論

  • @user-mj8bb7wx1x
    @user-mj8bb7wx1x 2 ปีที่แล้ว +164

    行動範囲が徒歩圏だけの幼児の頃。お気に入りだった近所の池が埋められ、小川も暗渠にされてしまい、遊び相手だったカエルやザリガニ、魚や虫、出くわして泣きながら逃げ帰ったでかい蛇でさえ…会えなくなってしまったそれらは、絶滅してしまったと同意の喪失感であったな。

    • @user-iq9wn5vx4h
      @user-iq9wn5vx4h 2 ปีที่แล้ว +26

      めっちゃわかります。自分の祖母の家の近くの住宅街の中に神社の池と繋がってるドブ川があってザリガニとかウシガエルとかいたんですが、少し前に駆除されたらしく、全然いなくて神社から遊びに来た錦鯉さんしかいなかったです。あとちっさい時柵の奥まで行ってめっちゃ細いブロック塀の上で取ってる時に知らん子が自分の後ろ通ろうとして通れるわけないのにゴリ押すからドブに落とされてサンダル片方無くしたの未だに恨んでます

    • @user-ge3zv7wn5l
      @user-ge3zv7wn5l 2 ปีที่แล้ว +13

      @@user-iq9wn5vx4h ザリガニとウシガエルは外来種やからしゃーない

    • @user-rj2bo1kg7z
      @user-rj2bo1kg7z 2 ปีที่แล้ว +4

      @@user-ge3zv7wn5l そうだよね。でも悲しい

    • @user-ge3zv7wn5l
      @user-ge3zv7wn5l 2 ปีที่แล้ว +10

      @@user-rj2bo1kg7z 人間のエゴでしかないけど、外来種でもいなくなったら悲しいよね。

    • @user-rj2bo1kg7z
      @user-rj2bo1kg7z 2 ปีที่แล้ว +11

      @@user-ge3zv7wn5l 沖縄でハブ駆除のためにマングース連れてこられたけど夜行性と昼行性が違うから結局ハブは減らずにマングースが増えたらしい。これは昔の人間が頭悪いよね

  • @giganscudo5919
    @giganscudo5919 2 ปีที่แล้ว +85

    種全体の総称が「シーラカンス」なのであってラティもカルムも「シーラカンス」だろ。
    誤った情報を流すなよ…

  • @user-nr5xu6zr1x
    @user-nr5xu6zr1x 2 ปีที่แล้ว +16

    アクアマリン福島は、ただの水族館出なく学習型の水族館。サンマの人口孵化とかも。日本初の魚とかも展示。施設内の釣り堀で釣りあげた魚を調理して貰って、食べれる経験も

  • @jannedaarc100
    @jannedaarc100 2 ปีที่แล้ว +16

    コメ欄見るだけで勉強できるとか最高だなありがとうやぞ😊

  • @user-ns6er4kg5u
    @user-ns6er4kg5u 2 ปีที่แล้ว +47

    古代魚は骨の構造が複雑なのと身が腐るのが早いのが多い

  • @user-ll7dj2dw2s
    @user-ll7dj2dw2s 2 ปีที่แล้ว +146

    コエラカントゥス科やラティメリア科の含まれるコエラカントゥス目(管椎目)の種全体を英語でシーラカンスと総称しているので、ラティメリアもシーラカンスですよ。
    この場合、ネコよりサルを比喩に使った方が良いです。
    日本語では霊長目の動物は人を除き全て「サル」

    • @sempojp
      @sempojp 2 ปีที่แล้ว +2

      サルに人を入れるかどうかはともかく、目で括った総称で呼ぶのもありですよね。

    • @user-ll7dj2dw2s
      @user-ll7dj2dw2s 2 ปีที่แล้ว +37

      あり、ではなくシーラカンスは明確に目に含まれる種の総称です。
      コエラカントゥス属は菅椎目の模式属でありシーラカンスという英語の語源でもありますが、「シーラカンスとは絶滅したコエラカントゥス属だけの事を指し、ラティメリア属はその親戚である」という認識は現代では明確な間違い、もしくは重いミスリードです

    • @user-br7un1cf2o
      @user-br7un1cf2o 2 ปีที่แล้ว +8

      化石のシーラカンスとラティメリアは
      マンモスと象ぐらいの差しかないって表現が正しそう。

  • @abbtk14
    @abbtk14 2 ปีที่แล้ว +16

    インドネシアで仕事をしていた頃、もしやと思って休日に漁港の鮮魚市場を見て回った事がありますが、もちろんそこらに並んでいるはずも無し…。でも過去に日本の雑誌記者が小さなシーラカンスらしき魚を見つけ買い取ろうとしたものの、とても珍しい魚のはずだとべらぼうな金額を吹っ掛けられ断念したなんて話もあって、実は今も水揚げされているかも…。

  • @mazdaleman3968
    @mazdaleman3968 2 ปีที่แล้ว +13

    200m近い深度だと太陽の光はあまり届かず暗いので、逆立ちする理由が獲物に目立たないように影を小さくするというのは怪しいな。

  • @user-km3uc2xp9q
    @user-km3uc2xp9q 2 ปีที่แล้ว +11

    新婚旅行って見付けたってのは
    生物学者さんあるあるで
    家族や友人、恋人との旅行とかでもしかしたら学術的に重要なんじゃないか?今すぐ調べて確認したい…でも、旅行中だし…
    って悩むらしい
    これはまぁ時々あるネタだそうな

  • @caither2413
    @caither2413 2 ปีที่แล้ว +72

    いや、ラティメリアがシーラカンスなのは確かですよ。動画内で「シーラカンスとは総称」って作成主さん自身が言ってるのに、直後に「近縁種であってシーラカンスではない」って否定するのなんか変です・・・w
    シーラカンス目のシーラカンス科の動物は確かに絶滅してますが、ラティメリア科もシーラカンスと呼んで何も間違いじゃないですか。

    • @user-sd2rx9je1s
      @user-sd2rx9je1s 2 ปีที่แล้ว +5

      シーラカンス科ではないって表現したほうがいいかな

    • @user-ll7dj2dw2s
      @user-ll7dj2dw2s 2 ปีที่แล้ว +23

      更に言うと分類的な事に触れるなら「近縁種」というのも正しくないのですよ。近縁種とは同属異種か、または別属でも類縁が近い物を言いますが、コエラカントゥス属とラティメリア属は別属どころか科の段階で違うのですから。
      つまりラティメリアは間違いなくシーラカンスですが、コエラカントゥスの近縁種とは言い難い。

    • @user-ux1ut7jt2r
      @user-ux1ut7jt2r 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-ll7dj2dw2s 有識者GJ

  • @ninomaenaru
    @ninomaenaru 2 ปีที่แล้ว +10

    ヨコズナイワシの時も「シーラカンス?!」ってJAMSTECの人達が大騒ぎになってたって話思い出したw

  • @Takky-3
    @Takky-3 2 ปีที่แล้ว +80

    生存戦略として不味い事が有利だとしたら、イカやエビなんかは美味いのに繁殖してて凄いよな

    • @user-qo7ri9js1g
      @user-qo7ri9js1g 2 ปีที่แล้ว +16

      魚とかからしたら不味い味なんかもしれんやろ

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 2 ปีที่แล้ว +12

      まあ繁殖のスピードと量がケタ違いってのはあるでしょう。

    • @user-lj6ld7fh1g
      @user-lj6ld7fh1g 2 ปีที่แล้ว +4

      イカやエビは不味いだろ

    • @user-br2zv6tq9w
      @user-br2zv6tq9w 2 ปีที่แล้ว +3

      虫だからだよ。

    • @user-bg9sj1gz3c
      @user-bg9sj1gz3c 2 ปีที่แล้ว +7

      @@user-qo7ri9js1g 美味いとおもってるから鯛とかエビ食うんじゃねーの?知らんけど

  • @akanarumd.k.k8976
    @akanarumd.k.k8976 2 ปีที่แล้ว +36

    化石種と現生二種の解剖学的違いとか、DNA進化から見ていつ頃分岐したのかとか、とても興味があります。

  • @user-sm7tu8nx8g
    @user-sm7tu8nx8g 2 ปีที่แล้ว +13

    シーラカンスとその近縁種、詳しい情報が見られて非常に勉強になりました。ありがとうございます❗
    登録しましたも

  • @user-lk5kl4kd3z
    @user-lk5kl4kd3z 2 ปีที่แล้ว +12

    海は広くて深いですよね。古代魚の遺伝子を継いだ子孫で括りました。

  • @user-jq2df1kp5t
    @user-jq2df1kp5t 2 ปีที่แล้ว +7

    シーラカンスの一種である事には変わらない訳でしょ?そして3億年前から姿を変えず生きた来た種でしょ?十分凄い生物ですよね。人も姿を変えて来たけれど何十億年も前に発生した生物の生き残りだから凄いけれど、凄いの意味がチョッと違うだけですね。ラティメリアは鳥と恐竜の様な感じかな?

  • @user-hr8fq5cg9n
    @user-hr8fq5cg9n 2 ปีที่แล้ว +14

    サムネで釣りか?
    魚だけに…。

  • @user-wq1xe5ri6m
    @user-wq1xe5ri6m 2 ปีที่แล้ว +20

    こういう和名と学名等を使ったレトリックはあまり好ましくはないと思うんだ。

    • @caither2413
      @caither2413 2 ปีที่แล้ว +11

      仮にニホンザルが絶滅していたとして、「サルといえば名前の通りニホンザルのことだが、そのニホンザルが絶滅してるので、近縁種のライオンタマリンはサルではない」とか言ってるようなもんですよね・・・。

    • @tadano_choobun_no_hito
      @tadano_choobun_no_hito 2 ปีที่แล้ว

      レトリックとはいっても動画内の説明だけで矛盾してるから、分岐分類学の知識ほぼ無くても注意深く見れば間違いには気づけそうなんだけどね。

  • @ipoy6524
    @ipoy6524 2 ปีที่แล้ว +7

    むむ?ラティメリアはコエラカントゥスとは違う種の魚だけど、どちらもシーラカンスと呼んで差し支えないのでは?
    生物学上の分類だと同じ種ではないんだろうけど、それでいうとシーラカンスという種は存在しないですよね?
    少なくとも「シーラカンス目」は現生種と化石種を含む区分だし、クロサイもシロサイも「サイ」と呼んでも全く間違ってないのと同じ気がする。

  • @user-kw5gt3ww8p
    @user-kw5gt3ww8p 2 ปีที่แล้ว +4

    学名のコエラカントゥス(Coelacanthus)英語読みでシーラカンス

  • @user-lv7qp1mo9m
    @user-lv7qp1mo9m 2 ปีที่แล้ว +5

    マリアナ海溝の深海 深海底迄行く機会て滅多に無いだろうから新種が泳いでそう。

  • @miragenakaji783
    @miragenakaji783 2 ปีที่แล้ว +5

    ラティメリア科もシーラカンスだし、発見されるまで絶滅種だったんだから大発見は大発見でしょ
    他の生き物だって科目総称で呼ばれてるし

  • @user-kx6ki2qi9m
    @user-kx6ki2qi9m 2 ปีที่แล้ว +3

    大昔、少年ジャンプだったと思うけど、漫画家の鳥山明がシーラカンスの身と卵を食べた記事?がカラーで載ってたのを思い出した。
    美味しくないって内容だった。

  • @user-uv9fm9oy6e
    @user-uv9fm9oy6e 2 ปีที่แล้ว +2

    6:26 つまり雑巾も食べた事がある人が試食したんですね分かります
    7:55 市場にあるってことは売られてたんじゃないんかい!

  • @user-gs7gj3xn4z
    @user-gs7gj3xn4z 2 ปีที่แล้ว +2

    シーラカンス目に属する全ての科、属、種はシーラカンスなので、現存していると言って間違いではないです。でないと、ノコギリクワガタやオオクワガタは存在するがクワガタムシ(クワガタムシ科昆虫)は存在しないと言っているようなものです。

  • @user-np8nc6yq6q
    @user-np8nc6yq6q 2 ปีที่แล้ว +6

    古代生物には興味があります、大変勉強になりました!

  • @junjunt6015
    @junjunt6015 2 ปีที่แล้ว +27

    10年程前、沼津の深海水族館でシーラカンスの冷凍保存の展示を見て興奮したよ!

  • @einsfia
    @einsfia 2 ปีที่แล้ว +7

    こうやって平然と嘘を発信する動画もあるから気を付けないといけないね
    「シーラカンスは絶滅していた!?」って見出し付けたほうが再生回数は伸びるのだろうけどねえ
    それとも本当に知識が無くてこれが正しいと思ってるのかな

    • @user-zf9tt4ee7w
      @user-zf9tt4ee7w 2 ปีที่แล้ว +1

      明らかに再生数稼ぎのための確信犯でしょ。
      自分でシーラカンスは総称って言ってるんですから。

  • @shin3296
    @shin3296 ปีที่แล้ว +1

    どこかの高校生は、生物のテストで「半魚人」と回答していたことに比べると、シーラカンスでもラティメリアでもどちらでもよい。

  • @user-zt3kx5zc2n
    @user-zt3kx5zc2n 2 ปีที่แล้ว +11

    動画の内容に矛盾のようなものを感じて
    つまりどう言うこと?って疑問に思ったけど、コメ欄読んで疑問の理由が分かってスッキリした。

  • @Theheavylance
    @Theheavylance 2 ปีที่แล้ว +30

    雑巾のような味
    誰か雑巾を味わった猛者がいるんだな

    • @user-bf9uq1bf6x
      @user-bf9uq1bf6x 2 ปีที่แล้ว

      かわいた雑巾なら食べたことある。
      靴下みたいな匂いにすこしお酢を混ぜた感じだったよ。味はあんまりしなかった。苦いと言うよりは変な生臭さが口から通ってはなから抜ける感じ

    • @bussoge-kyokokai-8787
      @bussoge-kyokokai-8787 2 ปีที่แล้ว

      鳥山明さんが食べたって聞いた事あります。

    • @user-cg2gq2he5n
      @user-cg2gq2he5n 2 ปีที่แล้ว

      雑菌の温床………

    • @hangfive780
      @hangfive780 2 ปีที่แล้ว

      こぼした牛乳を拭いた雑巾なら・・・

  • @oo-wu3cv
    @oo-wu3cv ปีที่แล้ว +1

    ドラゴンボールでヤジロベエが食べようとして、悟空にパクられた魚はシーラカンスに似てたけどジャンプ企画の影響だったのかな?

  • @tetsu.68
    @tetsu.68 2 ปีที่แล้ว +10

    駿河湾の深海にもシーラカンスが居いるかも知れないとか聞いた

  • @Kagegakuhehinat
    @Kagegakuhehinat 4 หลายเดือนก่อน +1

    ラティメリアは列記としたシーラカンス族です

  • @user-ws1vv9id5g
    @user-ws1vv9id5g ปีที่แล้ว +1

    ほんと美しい形してるなー

  • @tatsuonishi
    @tatsuonishi 2 ปีที่แล้ว +4

    油が出るって、バラムツと一緒か(笑)

  • @user-ph8rc4dr9u
    @user-ph8rc4dr9u 2 ปีที่แล้ว +4

    教養高いかたの大変多いコメ欄だなぁ たまげました。

  • @user-te8wp9zu3l
    @user-te8wp9zu3l 2 ปีที่แล้ว +1

    ギョギョォォ?!
    ラティメリアを 釣り上げた!
    こんなのが いるのかー?!

  • @kandenboy
    @kandenboy 2 ปีที่แล้ว +2

    雨の日によく釣れるよね

  • @cuprum_a
    @cuprum_a 2 ปีที่แล้ว +13

    化石で見つかるシーラカンスと現在生息しているシーラカンスは別種で化石の方は普通に絶滅していたってわけか

    • @user-dy2qb3oi9t
      @user-dy2qb3oi9t 2 ปีที่แล้ว +1

      てかラティメリアいつから生息してるんだ?絶滅シーラカンスと同じ時代?

    • @kitakinki3666
      @kitakinki3666 ปีที่แล้ว

      @@user-dy2qb3oi9t 1900年とか、あっても1000年くらいに繁栄したとか?

  • @user-bg1gq2hq9w
    @user-bg1gq2hq9w 2 ปีที่แล้ว +2

    たのしみ

  • @user-vi3vm9de4n
    @user-vi3vm9de4n 2 ปีที่แล้ว +1

    むかし、週間少年ジャンプの特集で取材で現地に行った鳥山明がシーラカンスを喰っていた記事が載っていた。やはりマズいと言っていた記憶が。

  • @user-vu2ol9qr1s
    @user-vu2ol9qr1s 2 ปีที่แล้ว

    当時ニュースでは かまぼこみたいな味って言ってましたけどね〜
    ジャンプでは不味いって書いてあったんですか?
    ウチは本屋で毎週読んでたけど知らなかったです💦

  • @lostparadise4611
    @lostparadise4611 ปีที่แล้ว

    6:54
    _バラムツとかアブラボウズみたいやね🚽_

  • @reikofukawa8819
    @reikofukawa8819 2 ปีที่แล้ว +4

    シーラカンスが生きてる🤗

  • @user-rm8jn2qd2c
    @user-rm8jn2qd2c 2 ปีที่แล้ว +3

    日本の学者がシーラカンスを食べたら不味く、不味いから滅びなかったんだと言ったそうだ。

    • @user-md5yz4gt2p
      @user-md5yz4gt2p 2 ปีที่แล้ว

      以前に一般人の試食もあったらしく。何故か鳥山明がカニみたいに味がないから「醤油をかけたら」と言っていたような。

  • @bandanataicho
    @bandanataicho 10 หลายเดือนก่อน

    雑巾食ったことないから味や食感の想像が出来ません😅

  • @user-rm4zn9wd9uboby-o
    @user-rm4zn9wd9uboby-o 2 ปีที่แล้ว +5

    本当にワクワクする話ですね…www
    標本を福島のアクアマリン福島で見たことが有ります!

  • @MetsCOLA
    @MetsCOLA 2 ปีที่แล้ว +3

    食いしん坊の饅頭は大トロのようにとても美味しくて食べ過ぎたらお尻から油が垂れ流しになるとされるアブラソコムツをたくさん食べそう。
    流通しない魚なので自己責任で食べてね(笑)

  • @tatsuonishi
    @tatsuonishi 2 ปีที่แล้ว +14

    なるほど、現在存在するのは「近縁種」ってことか。

    • @caither2413
      @caither2413 2 ปีที่แล้ว +14

      絶滅したコエラカントゥスというザ・シーラカンスみたいな動物の近縁種ではありますが、ラティメリアもちゃんとシーラカンスですよ!「シーラカンスではない」いうのはミスリードだと思います。

    • @tatsuonishi
      @tatsuonishi 2 ปีที่แล้ว +4

      @@caither2413
      大きなくくりでは、絶滅してないですよね😅

  • @Sarah-nn3hh
    @Sarah-nn3hh 2 ปีที่แล้ว +8

    シーラカンスがシーラカンスじゃない⁉ってなったけど、コメ欄見たらシーラカンスだった・・・‼
    それはさておき、雑巾みたいな味の食べ物って結構ありますよね💦
    コンビニで買ったタレに漬けたマトンの焼肉がそうだった😵

    • @bagomoyo
      @bagomoyo 2 ปีที่แล้ว +1

      魚も肉も廃棄前にタレに漬けて売るスーパーは多い
      鮮度誤魔化しやすいからね

    • @Sarah-nn3hh
      @Sarah-nn3hh 2 ปีที่แล้ว

      @@bagomoyo 様
      確かに‼
      もう今は肉や切った野菜も買いません😓
      手間かけても新鮮そうなものを選んで調理しています🙂
      くだらないコメに返信してくれて、どうもありがとう👋

  • @user-pi5xt3lc5i
    @user-pi5xt3lc5i 2 ปีที่แล้ว +1

    山上たつひこ氏の漫画「にぎり寿司三億年」(1979)でシーラカンスの刺し身を食べようって話があった記憶

    • @user-be8pm1zw3e
      @user-be8pm1zw3e 2 ปีที่แล้ว

      あったあった。
      持っていた。捨ててはいないはずだが。

  • @user-zf6ny8qt1l
    @user-zf6ny8qt1l 2 ปีที่แล้ว +3

    数年前に地球ドラマチックでやってたな笑
    子どもの頃に図鑑で見て大人になるまでネットや情報が少なくて映像を見たこと無かったし興奮した番組だった
    この動画でシーラカンスではないという事も知れて学びがあったよ
    ありがとう!

  • @ststststm
    @ststststm 2 ปีที่แล้ว +1

    まずいんだ…食いでありそうと思ったのに

  • @stone5888
    @stone5888 2 ปีที่แล้ว +19

    ラディメリアは、1999年別の種類とされましたが実際今は、「シーラカンス科」とされています。
     けどシーラカンスは絶滅していないはずです。洞窟の多い岩礁に多くひそんでるはずです。(ハイギョ類とともに脊椎動物の進化を知る上でとても貴重です。)

    • @user-ni7gq4gb8z
      @user-ni7gq4gb8z ปีที่แล้ว

      シーラカンス「目」ラティメリア「科」ラティメリア「属」ですね、、、

  • @user-lz3vv9jq1y
    @user-lz3vv9jq1y 2 ปีที่แล้ว +12

    この主さんは、前置きで「ネコ目ネコ科の動物をみんなネコって言うようなもの」っていう、主さんなりの定義を示している。
    これに従えば、ラティメリアは"コエラカントゥスではない"。
    でもシーラカンスではある。
    コエラカンティフォルメス
    →コエラカンティダエ
    →→コエラカントゥス
    →→ラティメリア
    コエラカンティフォルメスがシーラカンスなら、コエラカントゥスもラティメリアも、シーラカンス。

    • @user-ll7dj2dw2s
      @user-ll7dj2dw2s 2 ปีที่แล้ว +3

      ラティメリアはコエラカンティダエ(シーラカンス科)ではなかったりしますが、おっしゃる通りコエラカンティフォルメス(シーラカンス目)に含まれる種の総称がシーラカンスですからね。

    • @caither2413
      @caither2413 2 ปีที่แล้ว +6

      @@user-ll7dj2dw2s まさに。この動画は「サル目だけど、マントヒヒは名前にサルがつかないからサルじゃない」とかいってるようなものかと・・・

    • @user-lz3vv9jq1y
      @user-lz3vv9jq1y 2 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ll7dj2dw2s
      あら、そうなんですね。
      てっきりラティメリアはコエラカンティダエだと。
      ラティメリア科は知りませんでした、ありがとうございました。

    • @user-ll7dj2dw2s
      @user-ll7dj2dw2s 2 ปีที่แล้ว +6

      ラティメリアは現代の魚であり古代に生息した属・種がそのまま残っている訳ではないという事を紹介するというテーマは分岐学的ですし良いと思うのですが、少々レトリックが過ぎるように思えました。

  • @user-jn9wn4un9i
    @user-jn9wn4un9i 2 ปีที่แล้ว +1

    てかアクアマリンふくしまいったことあるな

  • @pcvw500
    @pcvw500 ปีที่แล้ว

    白亜紀にシーラカンスがいたということをどうやって知ったのでしょう。ジャンプの企画は面白いなwF1マシンのスポンサーになったり挑戦的で活気づいていた頃が懐かしい。だから発行部数最大を記録したんだな。

  • @1978nagare
    @1978nagare ปีที่แล้ว

    マダガスカル島はアフリカから分離したのではなくインドネシアから地殻変動でアフリカの方に移動してきたらしい。シーラカンスもインドネシアからマダガスカルに移動したのかも知らんな。

  • @Ukyo_the_third
    @Ukyo_the_third ปีที่แล้ว

    ダライアスの第一ステージのボスがシーラカンス型の巨大戦艦だったなぁ。

  • @nerichichi
    @nerichichi ปีที่แล้ว

    コメ欄のおかげで逆に博識なる稀有な動画

  • @tianzigzag
    @tianzigzag 2 ปีที่แล้ว +4

    たべて不味いというのも 捕食者から逃れられた一因かもね。

  • @user-my6fj4bi2u
    @user-my6fj4bi2u 2 ปีที่แล้ว +2

    この見た目からしてシーラカンスなのになんでやねん(笑笑)( ^ω^)

  • @1978nagare
    @1978nagare ปีที่แล้ว

    その時のジャンプの企画読んだよ。試食したの鳥山明だった。
    「淡泊な味」とは言ってたけど「雑巾のような味」とは言ってなかったよ。原始的な魚だからアミノ酸構成が単純なんで味は淡泊に感じる、って解説してた。

  • @hummer0anvil
    @hummer0anvil 2 ปีที่แล้ว +1

    サケ・マス問題みたいだな

  • @sugar-ug4jc
    @sugar-ug4jc 2 ปีที่แล้ว +2

    ラティメリア食べれば長生きできるんじゃない?

  • @pirochicosai1986
    @pirochicosai1986 2 ปีที่แล้ว +2

    ゴンベッサ

  • @user-gu6ne5uv7d
    @user-gu6ne5uv7d ปีที่แล้ว

    現在、シーラカンスと呼称されるラティメリア属は、シーラカンスとインドネシアシーラカンスの二種類が現生しています。

  • @user-rg9os9bb7u
    @user-rg9os9bb7u 2 ปีที่แล้ว

    発音はシーラカンス(➡️)じゃなくてシーラ(↗️)カンス(↘️)らしいです。昔BARBEE BOYS(あるいは浜崎あゆみさん)のベースのエンリケさんがTVで言ってました。

  • @user-mc6fw4ql8l
    @user-mc6fw4ql8l 2 ปีที่แล้ว

    自分は水に濡らした歯ブラシみたいな味って聞きました!-w

  • @user-er8sy7xc8g
    @user-er8sy7xc8g 2 ปีที่แล้ว

    海竜とかも生き残ってないかな
    神話にでてくるリバイアサンとかティアマトとかも発見されないかな

  • @user-jo7cd9kz5y
    @user-jo7cd9kz5y 2 ปีที่แล้ว +4

    鳥山さんが食べたんでしたっけ?
    なのに孫くんが食べてるのはめっちゃ美味そうで美味しいものだと思い込んでましたね

  • @yoyoino8317
    @yoyoino8317 2 ปีที่แล้ว

    アフリカのものはロモコシーラカンス、インドネシアのはインドネシアシーラカンスと和名ついてますね。

    • @bagomoyo
      @bagomoyo 2 ปีที่แล้ว

      インドネシアは計4ヶ所で見つかってるのにどうするんかね
      今んところDNA2系統確認されてるし

  • @iyosuke9685
    @iyosuke9685 2 ปีที่แล้ว

    山上たつひこが40年以上前に漫画で握り寿司にしてたの思い出した。

  • @user-rr1mu9bq8q
    @user-rr1mu9bq8q 2 ปีที่แล้ว

    📘JUMPで企画されてた当時
    鳥山明先生が味見している誌面を
    見ました😺

  • @tatsuonishi
    @tatsuonishi 2 ปีที่แล้ว +4

    なんですと?

  • @katharhina_2550
    @katharhina_2550 2 ปีที่แล้ว

    美味しくないのも生き残ってきた理由かも!

  • @kiasiyokiasdiyo
    @kiasiyokiasdiyo ปีที่แล้ว

    ゴンベッサってそんな意味だったんだw悲しいw

  • @user-mz3ww8ws9g
    @user-mz3ww8ws9g 11 หลายเดือนก่อน

    深海水族館で研究者達がシーラカンスだと言ってるんだからシーラカンスだわなw

  • @user-wg8cr5gb2h
    @user-wg8cr5gb2h 2 ปีที่แล้ว

    そういや沼津の水族館にもいましたね<シーラカンス

  • @user-ui2om1wp5u
    @user-ui2om1wp5u ปีที่แล้ว

    サラッと夢壊された

  • @user-ks9mc5wp8t
    @user-ks9mc5wp8t 2 ปีที่แล้ว

    少年ジャンプは、今だったらワシントン条約違反で廃刊処分相当ってことだね。

  • @user-cg2gq2he5n
    @user-cg2gq2he5n 2 ปีที่แล้ว

    釣られた!
    ミスリードだが楽しめました。

  • @ym152
    @ym152 2 ปีที่แล้ว

    ラディメリアってすげぇクエに似てるよな

  • @Mt.climber
    @Mt.climber 2 ปีที่แล้ว

    まずいから生き残ったと仮定すると青汁も無くならないだろう。

    • @tadano_choobun_no_hito
      @tadano_choobun_no_hito 2 ปีที่แล้ว

      生物は食べられる可能性が下がれば生存率が上がるけど、食品は食べられる可能性が下がれば作られなくなるからその理論はおかしいですよ。

  • @TSUKUNRU_jp6pa
    @TSUKUNRU_jp6pa 2 ปีที่แล้ว +3

    なんだと!

  • @Cat-hx6kk
    @Cat-hx6kk 2 ปีที่แล้ว +11

    でもこの見た目だからまるでシーラカンス!子供の頃は絶滅した太古の魚って思ってたから発見された時にはトキメイたなあ✨😄

    • @caither2413
      @caither2413 2 ปีที่แล้ว +9

      大丈夫、現生のラティメリアはまぎれもなくシーラカンス目ラティメリア科に属するシーラカンスの一種です。
      ザ・シーラカンスみたいな名前のシーラカンス目シーラカンス科に属するコエラカントゥスが絶滅しているからといって、ラティメリアがシーラカンスじゃないっていうのは間違いです。
      この動画では「ニホンザルは名前にサルがついてるからサルだけど、マントヒヒは名前にサルがつかないからサルじゃない」って言ってるようなもんです。

    • @Cat-hx6kk
      @Cat-hx6kk 2 ปีที่แล้ว +1

      うわーよく知ってますね。ありがとうございます、再びシーラカンスのトキメキを感じています😄✨

  • @user-ll1ns6ig7i
    @user-ll1ns6ig7i 2 ปีที่แล้ว +1

    雑巾うめえって奴も居るだろうけど。

  • @user-sb9pp7br5j
    @user-sb9pp7br5j 2 ปีที่แล้ว +1

    生物ロマンなのにロマンじゃないww

  • @GR-ff8sq
    @GR-ff8sq 2 ปีที่แล้ว

    雑巾なんて味、よく分かるんだな。

  • @user-oe4ce6ze4q
    @user-oe4ce6ze4q ปีที่แล้ว

    オカルトデマチャンネルまだあったんだ

  • @user-ni7gq4gb8z
    @user-ni7gq4gb8z ปีที่แล้ว +2

    こいつ古生物学に熱ないんやろな

  • @sonotoori6450
    @sonotoori6450 2 ปีที่แล้ว +6

    発見時、学者が来るまでは「塩漬け」という保存手段を思いつかなかったのが不思議。

    • @user-bf1ms8zf1x
      @user-bf1ms8zf1x 2 ปีที่แล้ว +1

      魚が大量に取れるのなら、保存するって発想自体がなかったんじゃないか?
      学術的に貴重かもしれないが、現地の人にとって食べられない魚はただのゴミでしかなかったのかも。

    • @bagomoyo
      @bagomoyo 2 ปีที่แล้ว

      魚拓も

    • @user-zi9dr5uy3k
      @user-zi9dr5uy3k 2 ปีที่แล้ว +3

      塩漬けも魚拓も日本の文化で
      塩は場所により貴重な物で使えないかも?
      もしくは、引き上げる前に腐敗が進行してとか?

  • @user-gv6si6tp6x
    @user-gv6si6tp6x 2 ปีที่แล้ว

    地球上の生物(人間以外)は将来
    絶滅してしまうんだろうな…
    子供の頃母親がうなぎが好きで
    週に一度は食べていた。
    大人になった今うなぎは年に一二度
    になった。そのうちスーパーや回転寿司のネタの魚介類までもが年に一二度食べれれば幸せだ。
    なんて日が必ず来る。
    人間は目先の利益にとらわれ過ぎ
    必ず取り返しのつかない日がきっと
    来る。

    • @user-dm9uu5xu6j
      @user-dm9uu5xu6j 2 ปีที่แล้ว

      あほくさ
      その前に自らの手で我々が先に消えるよ。平和ボケしちゃってるから理解できないだろうけどコレ確定事項だから。

    • @tadano_choobun_no_hito
      @tadano_choobun_no_hito 2 ปีที่แล้ว

      人間もいつかは絶滅するんじゃない?重要なのは生物が絶滅する事じゃなくて、その要因が人間にありかつ人間の所属する生態系全体に影響を及ぼした結果であるって事だと思う。

  • @wakatakana8160
    @wakatakana8160 2 ปีที่แล้ว

    お尻から、油…ラティメリアが、バラムツ…⁉︎

  • @user-meriodass
    @user-meriodass 2 ปีที่แล้ว

    ヨコヅナイワシもお忘れなく!

  • @1stteam458
    @1stteam458 2 ปีที่แล้ว

    読売ランドの水族館にあった標本はどこに行ったのだろうか?

  • @TakinamiTakao
    @TakinamiTakao 2 ปีที่แล้ว

    今はない、foodionという食のSNSで見たのですが、マンダイと言って、食べてはいけないという約束を破って、寿司屋の主人が、寿司にしてしまったらしいことが、ありましたが、その寿司店は、どうなったか、不明です。

  • @user-zy8zs6jt5s
    @user-zy8zs6jt5s 2 ปีที่แล้ว

    少なくともユカタン半島近辺からは見つからないだろうね

    • @tadano_choobun_no_hito
      @tadano_choobun_no_hito 2 ปีที่แล้ว

      もう6600万年くらい経ってるから可能性はゼロでは無い