アルト ALTO /スズキ SUZUKI /【内外装&使い勝手編】新年一発目は12月に発売されたばかりのアルト!軽セダンが”ゆるふわ系”に⁉ ちょっとキャラ変した新型をチェックしました☆

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 新年あけましておめでとうございます!昨日はLOVECARS TV!のTH-camライブをご覧いただき、ありがとうございました^^
    当チャンネルでも、背中追いかけて頑張っていくぞ!
    というわけで、まったく新春的な演出はありませんが、アルトのチェックをお届けします。
    是非まったり正月に御覧ください^^
    🌿SUZUKIの再生リスト
    • SUZUKI
    🆘チャンネル登録本当に励みになります!!お願いします!🆘
    / @yukistestdriveshow
    💾instagram💾
    www.instagram....
    #SUZUKI #スズキ #軽自動車 #アルト #ALTO

ความคิดเห็น • 37

  • @松本太海
    @松本太海 3 ปีที่แล้ว +9

    軽自動車はスーパーハイトワゴンが出る前はアルトとミラが主役だったから今でも注目株ですね〜好き

  • @まーみーと
    @まーみーと 3 ปีที่แล้ว +5

    毎度、可愛いですね〜
    目線が、女の子目線なので分かりやすいです👍

  • @1g-gegx-815
    @1g-gegx-815 3 ปีที่แล้ว +6

    いい色ですね。優杏さんの解説、映像やはり素晴らしいものがあります。ヘッドライト周りやリア周りの優しい丸みがいいですねちょこっとハコスカ、内装満点💯ですね、✴️優杏さんの時おりの面白解説が最高でした。流石です。🌷試乗編が待ち遠しです。😊

  • @kirakira.afuro.
    @kirakira.afuro. 3 ปีที่แล้ว +1

    大阪にいる時、車楽とかで見ていたけど、お久しぶりてきでした。
    お互い年取ったなーって感じです。
    アルト良さそうで、欲しくなりました。

  • @HYAKURIKYU
    @HYAKURIKYU 3 ปีที่แล้ว +4

    ニットお似合いです!

  • @てっぽーぶち
    @てっぽーぶち 3 ปีที่แล้ว +2

    あけましておめでとうございます
    今年も楽しいレビュー楽しみにしています。
    ボンネット前端が昔のrrの車みたいで懐かしい感じですね♥

  • @mutsumi2397
    @mutsumi2397 3 ปีที่แล้ว +3

    今井さん、いつもクルマに合わせたファッションでステキですね。今回は少しカジュアルでかわいいです。
    いつも丁寧な解説をありがとうございます😊。

  • @あっきいさま
    @あっきいさま 3 ปีที่แล้ว +2

    あけましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いします
    今回は大きいですね

  • @日置竜二-n4z
    @日置竜二-n4z 3 ปีที่แล้ว +1

    謹賀新年!
    一番乗りー

  • @hiro-wb5bn
    @hiro-wb5bn 3 ปีที่แล้ว +2

    かかとが無意識にピョンてなる仕草がかわいい〜。

  • @ノ木乃シムロ
    @ノ木乃シムロ 3 ปีที่แล้ว +5

    低さ”も”正義ではあると思うので、背高軽以外も頑張って欲しいです。
    アルトのクロスオーバーモデルとかあったら雪道最高じゃないかと思う
    ハスラーあるから無理ですけども
    ちなジムニーは重心高いせいか凍結路面なんかは苦手っぽいです

  • @にいやんよし
    @にいやんよし 10 หลายเดือนก่อน

    可愛い😍

  • @nomikuwa3380
    @nomikuwa3380 3 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。角が丸くなってスバルヴィヴィオを思い出すフロントデザインですね。

  • @sosuke1208
    @sosuke1208 3 ปีที่แล้ว +4

    明けましておめでとうございます🎍
    電動パーキング設定無しなんですね。
    ホンダの軽の内装、装備が良すぎるんでしょうねー🤔

  • @epizzz
    @epizzz 3 ปีที่แล้ว +3

    ある意味スズキのフラッグシップ車なんやな

  • @hafizyaakob5753
    @hafizyaakob5753 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは あけましておめでとう

  • @おおのともあき
    @おおのともあき 3 ปีที่แล้ว +2

    明けましておめでとうございます。
    今回も解りやすい解説でした。ありがとうございます。
    今年も多くの車の解説楽しみにしています。
    今井さんの可愛さ?でアルトの可愛さ半減が今後のかだいですかね。

  • @いさむそでやま
    @いさむそでやま 3 ปีที่แล้ว

    あけましておめでとうございます。
    今井さんは、個人的に普段の足は、なにを乗っているのでさか?
    竹岡圭さんは、ミニ、シロッコを乗ってましたが。

  • @artoboy7594
    @artoboy7594 3 ปีที่แล้ว +3

    So cute ☺️

  • @新党大和侍ジャパン
    @新党大和侍ジャパン 3 ปีที่แล้ว +1

    ダイハツはタフトのオフロードバージョンを出すなら
    スズキはアルトのクロスオーバータイプを出して欲しいな
    一回りだ行けタイヤを履いてインチアップしたアウトドア使用の
    アルトが欲しい。

  • @vulcan8003
    @vulcan8003 3 ปีที่แล้ว +1

    他の方の走行インプレが意外と良いので、(スマイルで厳しい評価だった)姉さんのが楽しみです🙋評価次第ではセカンドカーにリーフじゃなくてキャロル導入しようかな😁

  • @ikz7287
    @ikz7287 3 ปีที่แล้ว +1

    キレイなお姉さんが説明してくれるのは嬉しいですね💌
    ただ、キーンていう音だけは耳障りで嫌いです。

  • @平西智幸
    @平西智幸 ปีที่แล้ว

    フィアットをおもわせるフォルム😮

  • @lill-u7c
    @lill-u7c 3 ปีที่แล้ว +9

    評価する必要ないだろ。最低限というコンセプトで車を作ったということ自体、この車の真骨頂。基準をどこにおくかで良くも悪くも言える。でもこれは、最低限の車。充分。

    • @Aiueokakikukeko848
      @Aiueokakikukeko848 3 ปีที่แล้ว +1

      アルトは車両本体価格100万前後だもんね
      いまや軽でもコミコミ200万超えるものが多いのに、価格でびっくりした

  • @inaken11
    @inaken11 3 ปีที่แล้ว +1

    ミライースあたりから各社ヘッドライトがLED化され、顔がタフトに似てしまったのが残念なところ。
    中古の4ナンバー2サイクルエンジンの47万円アルトのユーザーだった学生の頃、凄く楽しい車だったからの思い入れのある車。

  • @上村静香-m3b
    @上村静香-m3b ปีที่แล้ว

    ラパン

  • @アリスト改
    @アリスト改 3 ปีที่แล้ว +2

    ひと昔前なら営業車っだのに今は女性ターゲットのクルマ
    今どきのクルマには珍しくサイドブレーキ式とはMT設定がない時点でワークスはなさそうですね

  • @にゃお-d4q
    @にゃお-d4q 5 หลายเดือนก่อน

    令和の国民車

  • @郭先生-h2t
    @郭先生-h2t 3 ปีที่แล้ว +2

    這台鈴木汽車漂亮喔 台灣鈴木沒有在賣啊

    • @謝元富-x3s
      @謝元富-x3s 3 ปีที่แล้ว

      小弟的印象中台灣的道路上有看到suzuki alto這款車,不過造型不是這個長得像ignis的版本,台灣市場看到的alto外型比較像舊款的yaris那種尺寸外型

  • @嶋津俊樹
    @嶋津俊樹 3 ปีที่แล้ว

    縦型ルーバーはクリップ芳香剤が取り付けられないから好みではない。ヘッドレスト一体型シートでコスト削減しているのか。

  • @nyanyago1
    @nyanyago1 3 ปีที่แล้ว +1

    今の軽は興味ないけど、電動化とかコミューターに割り切ると良いのになあ。二名乗車、2ドア、とかね

    • @Aiueokakikukeko848
      @Aiueokakikukeko848 3 ปีที่แล้ว

      S660があるじゃん
      まあそれも終了してしまったけど

  • @とち介-x5m
    @とち介-x5m 2 ปีที่แล้ว +1

    リアシートのヘッドレストは上級モデルにしか付かないのが難点!
    オプションでも無い! 後席に乗る人の安全を無視している! 不思議です

  • @車ヲタク-m6c
    @車ヲタク-m6c 3 ปีที่แล้ว +3

    デザインは先代の方が秀逸だったかなぁ~。何かババア臭さが甦って来たし、車重は増えたし、乗り味はフニャフニャだし、ha36程のインパクトは無いですね。