底面内部濾過ソイル濾過層付き【60水槽立ち上げ:Part1】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 15

  • @びーびー-y8j
    @びーびー-y8j 11 หลายเดือนก่อน +1

    ホルソーとか使えば穴はキレイに早く開けれそう

  • @mizukih7558
    @mizukih7558 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは! すごくいい装置ですね!
    この装置の水流を逆にして、カミハタのRIOのポンプで、吹上式にして作ってみようと思います!

    • @kaiaqua
      @kaiaqua  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      自分も今更ですが吹上式のが良かったなと思ってます🤣

    • @mizukih7558
      @mizukih7558 ปีที่แล้ว +1

      お返事ありがとうございます!
      吹上なら、上部の箱の中身を交換するだけでろ過材リセットできるのがいいですね!
      今日設計図書いて、コンセント通す為の箇所も忘れずに作りました😂
      先人の知恵を有難くお借りします!

    • @kaiaqua
      @kaiaqua  ปีที่แล้ว

      @@mizukih7558
      良いのが出来ると良いですね!

  • @home-xh6zp
    @home-xh6zp ปีที่แล้ว +1

    この装置の弱点はなんですか?同じような構想をしていたので気になりました。

    • @kaiaqua
      @kaiaqua  ปีที่แล้ว

      底面濾過全般に言える事ですが、底部に汚泥が溜まりすぎたらリセットしないといけない事、低床にゴミが溜まる事。
      この仕組みだと水流はほぼ生まれないこと
      濾過層をレイアウトで隠さないと返って目立つ事
      濾過能力は流量次第なところがあるのでジェックスF1では物足りないかもしれません。

    • @home-xh6zp
      @home-xh6zp ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。底部の汚泥の為の塩ビホースだと思っておりました。もしかして、流れが逆でしたでしょうか?
      @@kaiaqua

    • @kaiaqua
      @kaiaqua  ปีที่แล้ว +1

      @home-xh6zp
      流れは下から上ですが、塩ビパイプは底床部分の水流をなるべく均一に吸い込むようにする為に付けました。
      確かに塩ビにホースを突っ込んで汚泥を吸い出す事も出来そうですが、大変そうなのでやってないです🫥

    • @home-xh6zp
      @home-xh6zp ปีที่แล้ว +1

      わかりました。
      ありがとうございます。@@kaiaqua

  • @こがゆうだい
    @こがゆうだい 3 ปีที่แล้ว +1

    塩ビパイプのふとさは、どれくらいですか?

    • @kaiaqua
      @kaiaqua  3 ปีที่แล้ว

      内径13ミリ、外径18ミリの物を使いました、継手はそれ用のものを使っています。

    • @こがゆうだい
      @こがゆうだい 3 ปีที่แล้ว +1

      @@kaiaqua ありがとうございます