ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
みんなはどんな臭いもの食べたことある?
灯油の臭いが染み付いたご飯🍚
くさや、慣れると美味しい(慣れるまでが大変だけど...)
血と泥と錆びた鉄屑と油が混ざった冷えた飯
ニンニク料理です。
極上の料理を出してくれるレストランがあると、友人に言われ行ってみたら糞を食わされました…
くさやはマジでお父さんの靴下臭みたいなのがそこら中に充満するほどくせーんだけど、焼いて食べるとびっくりするくらい甘みと旨味があって最高にごはんが進むのよ
クレヨンしんちゃんのひろしの靴下の臭さはシュールストレミング何缶分か分からないほどのレベル
@@イケメンペルー人好きよく死人が出ないよな
@@comming7266 映画では大活躍してるよな
くさや、食べた事ないけど、一度は食べてみたい❤北海道の飯ずしも、なかなかですよ。
つまりお父さんの靴下も焼いて食べると…?
他が加工や調理済みの匂いなのに対して ドリアンだけ天然で臭いってのがね。てかキビヤックは 臭い云々より調理過程がエグすぎる。
たぬきサンは最初大騒ぎするけど、きつねサンの解説中に"慣れてしまえば大丈夫!"って全て平らげてそう。
ハカールの「いただきまーsごへぇー」に謎の中毒性がある何度見ても死ぬほど笑える
7:25
シュールストレミングがただの塩水漬けの魚なのが面白い。ウジムシ沸かせたり、アザラシに詰めたり、変なことしなくても密閉させて徹底的に腐らすだけってのが強烈笑
@@草太郎雲子いいえ、殺菌処理をせずに缶に入れ発酵させてるわけですから腐らせているといって過言ではありません。
@@草太郎雲子 いいえ、発酵とは、食品に微生物が増えることによって起こる変化のことです。 それを発酵現象といいます。 そして腐敗も、食品に微生物が増えることによって起こる変化のこと。 どちらも微生物の活動ということになります。これは発酵微生物が生きた状態で密閉されガスを発生させているのですからコメ主の「腐らせている」というニュアンスは何ら間違っていないと思います。
@@ばかも休み休みyeah 発酵抑制効果が不十分なので冷蔵レベル以外の環境に置くと発酵が進み過ぎて肉が完全に分解されて消滅するなんてこともあるらしいですね。だからシュールストレミングの輸入は冷蔵便が必須でとても高価だとか。
スーパーで売っているパック納豆はかなり臭いが抑えられているそうで昔ながらの製法による納豆はもっと臭いとDASH村で言ってましたこのAu値はもしかすると本格的納豆のものかもしれませんね
発酵と腐敗は、人に有害か無害かってだけだからね…そしていらすとやさん優秀すぎる
こんだけ臭かったらもう有害
狙った菌に分解させたら発酵関係ない菌に分解されたら腐敗
くさやの産地出身で小さい頃たまに食べていたけど、焼いてると換気扇回すのもあって向こう三軒両隣までくさや食べてるのが分かる程度にはすごい匂い!!もちろん他の家が焼いてても分かる!!でも幼心にも食べたら美味しかった…それが理解できるまでは地獄…
アラバスター単位がインフレしすぎて納豆がヤムチャみたいに思えてくる。
みんなヤ無茶しやがって……
ヤムチャか、一分程笑った。ありがとうな。
サバとかサンマとかの味噌煮缶とか水煮缶とかってめっちゃくちゃご飯進むよな……。シュールストレミングはその到達点ともいえる究極の飯の友だ……。現地の人は薄いパンとイモとタマネギと一緒に食べるんだけど……日本の飯にももちろん合う……!
日本に留学して、そのまま日本で就職して日本食好きな外国人に話を聞いたことがあるんですが、日本食をずっと食べてても納豆は何年も食べれなかったけど、ある日突然食べれるようになってそれ以来好きになったそうです。食文化と臭いの許容には関連があるのかも。
これを見ている人の半数以上が、「かもすぞ~」という声を聴いているに違いない……臭豆腐は、台湾で食べたけど、臭いけどとてもおいしかったよ。発酵食品は、すごく興味がわく文化だよね
キビヤックといえば、「もやしもん」。初回のお話がこの発酵食品がらみでした。ドタバタなお話の中、いろいろと発酵食品なんかに詳しくなれる漫画でしたね〜。気候のせいもあって、日本は発酵食品の宝庫です。オリゼーが日本にいたのは奇跡だし、それを見つけて培養し、より優れた菌をよりすぐってきた先人達もすごい。
11:17 配慮の極みみたいな画像で草
香りの博物館www
これはある意味こんな臭いものを食べる変ないきもの「人間」の紹介なのかもしれない
たぬきさんが珍しくガチギレしてる……
臭豆腐は味は抜群に美味いのに、匂いが腐ったドブとしか形容できない台湾の飯はどれも好きだったけど、こいつは唯一飲み込む事が出来なかった
昔中華料理店のランチで”臭豆腐”が付け合わせに出てて30分以上格闘して結局食べ切れなかった記憶が(´・ω・`)
@@鬼熊敦朗 いや、臭豆腐は一口に限りやす。
くさやは昔、少量食べた記憶があるけど若干チーズに近い感じだったような。カースマルツゥは臭いだけじゃない危険な食べ物だけど、ウジは雑菌だらけの場所で生きるから抗生物質を生成してるみたいです。なので世界中で意外に食べられてますね。ジャッキー・チェンがとんねるずと一緒に宇治園のお茶ならぬウジ虫茶を飲む番組やってました。ファーブル昆虫記でもウジの消化能力について記されていて、大抵のタンパク質は分解できるけど、バター等、脂肪は分解できないので、キビヤック作るときもハエが卵を産まないように固形油を先端に詰めてました。ハムレットの台詞で、「ウジは食事の王様」と言ってますが、食事の帝王はカラスですね。道路で車に跳ねられた狐の死骸にハエが卵を産み付けたけど、カラスが全て肉を食べ、ウジは飢えて全滅しました。
一位のシュールストレミングは【爆発物】扱いされて空輸は出来ないからね(理由は気圧で缶が破裂するから)。
シュールストレミングはもはや悪臭のスマブラ…流石のたぬきさんも臭いがキツいものは躊躇するのね…。
保存の手法で、発酵がかなりギャンブルめいている方法なのが伝わりますね…冷凍保存は本当に偉大なんやな…
『キビヤック』を第1話から出してくる「もやしもん」はやはり凄い漫画だったんだなw
樹先生がすすって食べてましたねやはり異臭騒ぎ起こしてましたけどw
もやしもんは、いろんな意味で偉大な漫画ですね^_^; なんせ、ここに出て来る食べ物の中で4つも出て来るもんな
@@加藤郁-d9n 納豆、ホンオフェ、キビヤック、シュールストレミング?カース・マルツゥは川浜の自作だからノーカンか。
@@dsek5040 異臭騒ぎと言えば確か…5巻辺りで長谷川さんをホテルから連れ出す時に爆弾として使ってましたね^_^
@@加藤郁-d9n シェフ達が白ワインぶっかけてましたよね。
人の家のにおいはわかるけど自分の家の匂いってわからないよね納豆もそんな感じで慣れてるのかなぁ
シュールストレミングも本来そのままじゃなく、パンやレタスに挟んで塩気と旨味を味わうらしい。
茹でジャガイモや玉ねぎスライスと一緒に、トルティーヤ的な薄パンに乗せて食べるのが定番と聞いた。
今でこそ保存方法が冷蔵、冷凍が確立されてるのにシュールストレミングを作り続ける理由は美味しさ以上に食歴史の保存と重要性を忘れずにというのもあるのかと思う💦食べたくないけど。
キビヤックはもやしもんの漫画のイメージつよいな
しかも物語初っ端で出て来るからね…w「発酵」のイメージを読者に植え付けるのには最適な食材だったと思います…w
ホンオフェもですね。「散々小便をかけられたトイレットペーパーを口に含んだ気分」とか表現されてた。
もやしもんにシュールストレミングも出てましたね
ホンオフェも、ウジのチーズも、半分以上もやしもんでは?
親父が鮒寿司好きだったなぁ。鮒寿司の真空パックの、発酵したご飯まですすってたなぁ。試しに自分も食べてみたけど、けっこういけた。
一部は某youtube漫画の奇食シリーズで見たことあるなあ、てゆーか全部攻略してんだろーなあの奇食ハンター!
???「俺の名前は鬼頭〜
今は他チャンネルに移籍。旅の同行者も増えたし、執事も登場。
納豆は力なんだ!納豆はこの宇宙を支えているものなんだ!それを・・・簡単に・・・食べないなんて・・・それは・・・酷い事なんだよー!
納豆こそ至高なんじゃ〜〜〜っ😭
@@tas985 同じく
そうだそうだ!納豆は砂漠と汚水も救うんだぞ!環境問題の1/3は解決できるんだぞ!
人のコメから熱い納豆の会できてオラ嬉しい······😭
なお、「納豆は宇宙船に持ち込んではいけない物」として、厳重にチェック、排除されてるw毛利さんが、何とか持っていけないかとNASAに頼み込んだけど、「糸を引く」から納豆菌を拡散してしまうとされて許可が下りなかった。
昔TVで、嗅覚の良い生き物の代表イッヌにクサヤを与えたらどうなるか、という実験を観た。可愛い仔犬たちが大喜びでクサヤにかぶりついていた……
きつねさん「素人が食べると」僕「玄人ってなんだよ」
奇食ハンターレベルやろな
臭い食べ物というか、食事中にお父さんがしたオナラが、何とも言えないラグジュアリー(卵の腐ったよう)な香りで、思わずゲロり……それを見ていた妹たち三人も自分に釣られて、それぞれゲロり……その日の食卓は凄惨な場になったのは良い思い出です。
ダウンタウン浜ちゃんの番組で、シュールストレミングの匂いを嗅ぐと体内の神経が刺激されて気持ち良くなるという検証を見たことがあります。
堀部さんが悶絶していた気がするw
@@守銭堂ミゼル 涙しながら気持ちいいと検証してましたねw
@@ryota1645 いきら気持ちよくなれても試したいとは思いませんね(汗)
死の直前って、苦痛を和らげるために脳内麻薬がドバドバ出て気持ちよくなるらしいんだよな...
@@tetsuya3543 はあわぁ…(恐怖)
ホンオについて「発酵しているわけではなく、アンモニア濃度が高すぎて腐敗が進まないのではないか」と考察してる人がいたな
旨味が増している(=蛋白質が分解して、アミノ酸が生成されている)から、発酵していると思います。常に同じ壺に入れて発酵させるから、壺の中に常在菌として蔓延っている菌が存在する筈です。丁度、酒蔵に住み付いて、銘酒を創り出す特殊な酵母菌の様に。
ある意味、叡智の結晶
9:15 昔、元市場のスーパーの自動ドアを通ると熟したメロンのようなバナナのような強い香りを感じたことがありました。奥の果物屋でドリアン売ってたんですが、小規模スーパーの中がすべてドリアンの香りで満たされてました。
11:41 まさかのきつねさん対策
ドリアンは、例えるなら、濃厚なシュークリームに玉ねぎのすりおろしを混ぜたような感じですかねで、鮮度が落ちるほどに臭気が強くなりますタイの水上マーケットで食べたドリアンは超新鮮で、驚きの美味しさでした
シュールストレミングの正しい開け方は、水中で開けることらしい
小泉武夫先生の本は何冊かよんだけどすごく面白い。
食べる学者。別名 食の怪人……
スートロミングはまず汚れて良い服を着て、周囲の家、近くの警察署などに報告次に本体、水入りバケツを用意して、ゴム手袋、ゴーグルを装着するバケツ内に本体を入れながら缶切りで開封半分開けたら中身を取り出して水道等の別の水で軽くゆすいで食べるってテレビで現地の人が言ってたよ
8:52 「いちょう」じゃなくて「ぎんなん」ていいたかったのかな?
7:51〜、一昨年だかの夏に、伊豆諸島にバイトで行った際にその前行った時に買ったけど食べる暇無かったってクサヤを買って、滞在先の旅館で食べたんだけど、その臭いに同僚は別室へ逃げたっけ。しかしまぁ、焼いてなかったけどこれの美味かったのなんのって、気付いたら買った分が空になってた位には美味しかったし、お爺ちゃんが食べさしてくれた冷凍のドリアンもまた…、って考えるとランキングに載ってる食品食べてみたくてたまらん!!!
真夏の車内に、買った豚バラ肉を置き忘れてて、2日後くらいに車のドアを開けたら、「うわッッッ!!!!くっせ!!!!」とんでもない激臭が。。って事があったなぁ。。頑張って処理しましたけど。てか、買う人がいるから売るんですもんね・・・世界は広いなぁ
処理って掃除のことやんな?食べてないよね???w
腐乱○体が密閉車内にあるとか…
監察医の上野正彦さんが、夏の腐乱した解剖は辛いと本に書いてました。スーツケースに入れられた遺体があって、現場に呼ばれて中を開けて調べたけれど臭いやガスで涙がボロボロと出たと。クッサ!!!!と言えるのはまだマシなのかも。
あの臭いは今思うと、完全なアンモニア臭かつ腐敗臭が混ざったような。そこにはとてもいられない刺激臭。監察医さん、尊敬します。。
臭いの濃さより嫌いな臭いに近いかって所が重要なんやなって
くさやは普通に好き 肴にピッタリ
鮒寿司は好きです!独特の香りと旨味が良いです!ベトナム行った時に余ったドリアンをタクシー運転手に渡したら大喜びしてたので、話聞いたら向こうの人達からしたらこっちで言うメロンぐらいのご褒美みたいですね!くさやはほぼう○ちでした!
鮒ずし美味いんだけど高いんだよなあ。サバの生寿司にヨーグルト掛けた様な感じで最高よ。
ドリアンは数種類あるらしく、日本で出回るのは比較的臭いが少ないものらしいです。ねっとりとした食感が美味ですので、出てたらまた食べたい果物です。
慣れも有るのでしょうが拒否感感じる食べ物は体に合わない可能性が有るから無理して食べない方が無難ですね自分は納豆3パックを一度に開けて食べる納豆マンなんですが納豆を臭いどころか匂いすら碌に感じた事が有りませんので発酵食品と体質の相性は本当に有ると思いますちなみにブラックバスの熟れ寿司(鮒寿司のバス版)はダメでしたので鼻は普通に効きますからw
分かっちゃぁいるけれど、それでも晩飯を食べたり吹き出しながらこのチャンネルの動画を見ています…
もやしもんでみたなぁ。ホンオフェを食べて息をリトマス試験紙に吹きかけると色が変わるそうな。
もやしもんでやってましたね。
本場の木浦で食べたけど、現実的に食べる場合、臭いや味よりも多少の脂こさが胃にダメージ与えるんだよ。関門海峡にあるようなフグ料理屋のでかい皿一面に並べられたフグを一人で完食しようとしても辛い。顎が疲れるし一枚一枚の油濃さは大したことなくても量的にヘビーになる。日本で言えば脂の乗り方はブリ刺身に近いかな。100gくらいなら何でもないけど、最低二人前からしか注文できなくて(五千円が相場)、それをテイクアウトもできないとなるとどうしても残してしまう。もし現地で完食を目指す人がいたら30代の時がお勧め。若いと好き嫌い多かったりまだあんまり色んなもの食べてなくてストライクゾーンが狭い。年取ると量が入らなくなる。俺も30代半ばで言ったけどさほど空腹でもなかったから完食できなかった。
ホンオフェよりもホンタクの方が更に酷い。韓国人でも殆ど食べられない。
たぬきさん可愛すぎる。臭いの食べたくなーい。でも納豆を思うと慣れかもですね♪
昔は冷蔵庫なんてなかったから、保存食をつくるため、食材をいろいろ発酵させてみた結果、こういう奇食が生まれたんだろうなぁ。
鮒ずしの米は飯(イイ)といって、鮒ずし好きは普通に食べている。白米の上に乗せてから、お湯・水・暖かいお茶などを掛けると、飯の酸味が白米に浸透してかなり美味。ただ、私は赤ワインと一緒にいただくのがおすすめ。ワインを一口飲んでから鮒ずしを食べると、旨味をより感じられてグッド。コンビニワインに合わせるだけで十分美味しいです。
臭いといえば硫化水素ですが、小学生の頃、理科の実験で精製しましたね。量が多いと死にますが、少量なら臭い。
臭いもの好きと行く「臭い食べ物」試食&レシピ考察会とか楽しそう…
ランキングの中に日本の食材が三つも入っているとか日本ヤバくないか……
フグ料理もコンニャクも発明した民族ですぜ・・・中華料理に負けずとも劣らない食文化持ってると思いますよ。
ある意味ヤバイんです。発酵食品は、実は保存食品の先端技術なんです。日本の気候は高温多湿。つまり腐り易い。その腐敗菌とカビ菌を、同じ菌類で抑制し、食べても危険の無い物にした先人達の知恵の賜物なのです。その影響も有ってか、細菌学の分野でも日本は世界トップクラスなんです。
このネタをヨーロッパのTH-camrがやる時は、納豆の代わりに「オッサンのワキガ」と形容されるトリュフが基準になる。日本の動画だから鮒ずしが引き合いに出るけど、欧米の動画なら超臭いご当地チーズが、カースマルツゥ以外にも沢山ある。
臭いもの好き民族なのかも日本人は、鮒鮨、納豆、くさや、めふん、その他。
要は慣れなんやな
くさやは、日本酒といっしょに食べると乙なものですよ!野性的な日本文化を彷彿させます。
カース・マルツゥとかキビヤックって何でそんな製造方法を思いついたのか甚だ疑問一位はやっぱりシュールストレミングだったw
シュールストレミングは最早生物兵器レベルの臭さですから、スウェーデン人でも嫌いな人は泣いて逃げるとか。
関東生まれ関東育ちの私は納豆とクサヤは好きですねクサヤは1尾1万円以上がオススメなので本当に自身や身内にいい事があった時位にしか食べませんね、東京の物産展や伊豆諸島出身者がやってる店で買うのがいいと思います
人間は嗅覚と味覚半々で物を味わうという説もありますし、好きな人にとってはプラマイプラスではなく、その臭さも良い匂いでしょうね。実際知人にドリアン好きな人も「とてもいい匂い」と言いました。
8位と4位はどっかの大学の奇食ハンターが食べてたなぁ………
2位もやぞ
懐かしいですねぇ
あぁ、鬼頭さんのことですね!
びっくりした、保冷剤食べるやつかと思った
???「世界をまたにかける奇食ハンターだ。」
呪いじみたキビヤックよりも缶詰のシュールストレミングの方が強いの好き
納豆が臭さの基準になるのは、日本人ならでは😂しかし、海外にも納豆の親戚はいるようです新刊案内で見た、「幻のアフリカ納豆を追え!」高野秀行著西アフリカには、材料こそ違えど納豆の匂いと判じられる食品があるそうですスンバラし〜!
日本の納豆の原型は中国の「豆豉」で、現代の中国から輸入された物、市販品はマイルドな物しかありませんが、旧来の製法を維持してる「大徳寺納豆」「一休寺納豆」なんかは、仕込みの季節になると、お寺の近くを通るだけで異臭がするほどです。まぁ健康には良く、悪い物じゃありませんが、製造に手間ひまがかかるのと、その強烈な酸味と臭いの為、気軽につまんで食べる物ではありません^^;
@@_yos8201 一休さんの長生きの秘訣は、きっと納豆ですね!製法も種菌もお寺にずっと受け継がれていると考えると、ロマンが薫ります…
臭いとかでは無かったのですが発酵繋がりということで。数ヶ月前少し暑くなり始めたころ、冷蔵庫に入れ忘れた豆乳がヨーグルトになっていた。振ってみると違和感があり、少しもったいないと思って味見するとなんと美味しかった。
こうやって発酵食品は生まれるのか...
鮒寿司たべながらこの動画みてるけどほんと美味い。酒呑みにはたまらない。
ふるさとが滋賀県なので、「ふな寿司」はソウルフード!でもネット購入すると結構なお値段(^^;)ちなみに私は、フナのまわりの発酵したご飯は捨てません。スライスしたフナと一緒に茶碗の炊き立てご飯の上にのせて熱いお湯を懸けてお茶漬け!旨いんだなコレが(^^)『通』レベルになると、京都風に冷や飯水掛けの「ぶぶ漬け」で食すこともあるとか…💦ただ、ふな寿司初体験の人にはお薦めしませんけどね🤣😎
亡母の好物が、鮒寿司のお茶漬けでした。昔はニゴロブナがまだたくさんいたので、一般家庭でも鮒寿司を作るところがあり、大伯母が毎年届けてくれました。学校から帰宅すると、ドアの手前からあの臭いがして、家中すごく臭かったです😨私は鮒寿司がどうにも苦手で、母が鮒寿司を茶碗に入れると、いつも自室に逃げてました。プロが漬けたものより素人が漬けた鮒寿司の臭いが数段すごいそうです😱
昔、こち亀で水に潜ってドリアンを食うシーンがあったなぁ。水の中だと臭わないから、臭い物食べる時には共通して使えそう。
破壊力抜群の食べ物たち。食べてみたいけど勇気が出ないものばかり....昔の人で初めて食べた人すごいなぁ。
滋賀の余呉湖畔に「徳山鮓」というお店がります。高級ですが熟鮓の奥深さが堪能できます。
私の嫌いな高菜漬けなんて可愛い物ですね😌
5:24ここの急展開感好き
ミャンマーのホテルに泊まった時、空港の金属探知機みたいな警報器が玄関入ったところにあって、そのすぐわきに張り紙がありました。紙にはドリアンのイラストにでっかい赤い×印がついてました笑でもスーパーのドリアンコーナーはすべて売り切れ。カットドリアンどころか実そのものも売り切れててびっくりしました。やっぱウマいんすねぇ
今回の中で食した事のあるのは以前に居酒屋で皆して話のタネにと頼んだクサヤだけですね・・・美味かったですよ。ええ、美味かった・・・なんのプレイか、と言うような臭いは置いておいて。
くさや好きですね〜
たぬきさんのいやあああああああもう勘弁してが面白い笑笑笑笑🤣
「もやしもん」思い出すよね。樹教授やばかったな〜
くさやなんて、ビールにめちゃ合いますよ。近頃便利で瓶詰めもあります。
自家製の鮒寿司でヨーグルトで発酵させたものを食べさせてもらったなぁ…独特の臭いは残ったけどまだ食べやすかった
勇気と蛮勇は別物、たぬきさん良い事言った。
★☆★☆滋★賀☆県★代☆表★☆★☆★_ 人 人 人 人 人 人 _> 鮒 ず し < ̄ Y ^ Y ^ Y ^ Y ^ Y  ̄
子持ち鮒寿司美味しい。お茶漬けもいける。
鮒寿司はお米も食べるものだと思ってました。
近江牛やビワマスを差し置いて…
ドリアンは食べたことがありますね。僕の感じたのは、バナナをずっとジューシー、クリーミィにした味わい🤗、牛乳を拭いた雑巾を生乾きにしたよな臭い🤧…でした。シューレストレミングスは野原の真ん中で故上島さんが開けて悶え苦しんでいたら、離れた町からシューレストレミングス好きなおじさんが、ニコニコ笑いながら嗅ぎつけてやってきた、それぐらい凄い臭いみたいですね。
近所のスーパーでくさやは売ってますが何回行っても買っていく人を見たことがありません💦でも置いてあるから誰かしら買っては行くんだろうなと思いますが、私は買う勇気がないです…💦
田舎の汲み取り便所の臭いがして懐かしかった。臭いよりも値段がネック。味自体はただの魚の干物、量も大したことないのに普通の干物の五倍くらいの値段する。毎日食えと言われたら別に平気だけど毎日買えと言われたら断る。珍味としてあの匂いがいいんだよって人は金出せるけどそこまでこだわりなくてただの食糧と考える人は値段的に無理。
ついにこのチャンネルもこれのランキングをwエスキー?が作る アザラシの中に鳥を詰めて自然発酵させるやつもたぶんすごいよなぁwって思ったらでてたw
納豆大好きだけど、あれだけ臭いモノを平気に食べられる自分自身に驚いてます。慣れって凄いなあ...
ガイルが嫌いなものは、日本でリュウに食わされた納豆だそうです。😹
龍虎の拳ではロバート・ガルシアが嫌いな物はリョウに食わされたラッキョウ(笑)
『美味しんぼ』で日本側の出した松茸とフランス側の出したチーズの臭いがお互いに理解できなくて避難しあって、中国人の周大人が出した臭豆腐みたいな調味料の前にどっちも大差ないって笑い出す話があった。
細かいことですけど、そのときフランス人が出したのはトリュフ(西洋のキノコ)ですね。
非難
未加工でランキング乗るドリアンさんぱねぇっす
野生の猛獣の前でシュールストナントカを開けるとどうなるだろう?このチャンネル見てるから野生動物に食べ物を与えるのはいけないとわかっているが別の意味で興味がある
鮒ずしはとても美味しいですよ。お茶漬け、最高!
シュールストレミングは普通に美味しい()缶詰を開けた後はそのまま水で流すと食べやすくなる……焼いても美味しい
口臭が酷そう
次は苦い食べ物、酸っぱい食べ物を見てみたいです‼️
香港に住んでいたとき隣人がドリアンを食べていて、その匂いをガス漏れと勘違いして警察に通報したことがある匂いさえなければただの美味しいフルーツなのに...
学校でドリアンキャンディ食べてたらガス漏れだと勘違いされました……
その昔、ヒカキンが長渕蓮(長渕剛の次男)とインドネシアに行った際に蓮が「腐った焼売みたいな臭い」と「おふくろは納豆は嫌いだけどドリアンは幾らでも食べるんだよね」とヒカキンに言っていたのを思い出す。
ドリアンで、飛行機が緊急着陸したことがあるそうです。
臭い物ほど癖になるんだよな~狸さん、何だか私に似てますね。親近感がわきます(笑)
ウミスズメのぬいぐるみが可愛い!
強い度数のお酒に合いそうですよね特にキビヤックとホンオフェとシュールストレミング(呑兵衛の主張)
個人的には匂いのキツさよりも、ハエが卵産んで作るチーズが1番嫌だ...ウジ虫チーズ...🤮
考えただけでもキツいですね😱🤮
発酵過程の時点でヒエェ・・・なのに、ウジ虫を取り除くどころか一緒にお召し上がりになるってのがもう完全にアウト・・・
チーズ嫌い
イタリアのサルデーニャ地方で作られて闇販売されているようですね。
新島のくさやはマジで臭いけど、八丈島だとそうでもなくて、慣れるとちょっと旨味の強い干物って感じなのでおすすめです。それでも焼くと近所で異臭騒ぎになりかねないので、焼いて真空パックされてるものがいいかも。
みんなはどんな臭いもの食べたことある?
灯油の臭いが染み付いたご飯🍚
くさや、慣れると美味しい(慣れるまでが大変だけど...)
血と泥と錆びた鉄屑と油が混ざった冷えた飯
ニンニク料理です。
極上の料理を出してくれるレストランがあると、友人に言われ行ってみたら糞を食わされました…
くさやはマジでお父さんの靴下臭みたいなのがそこら中に充満するほどくせーんだけど、焼いて食べるとびっくりするくらい甘みと旨味があって最高にごはんが進むのよ
クレヨンしんちゃんのひろしの靴下の臭さはシュールストレミング何缶分か分からないほどのレベル
@@イケメンペルー人好きよく死人が出ないよな
@@comming7266 映画では大活躍してるよな
くさや、食べた事ないけど、一度は食べてみたい❤北海道の飯ずしも、なかなかですよ。
つまりお父さんの靴下も焼いて食べると…?
他が加工や調理済みの匂いなのに対して ドリアンだけ天然で臭いってのがね。
てかキビヤックは 臭い云々より調理過程がエグすぎる。
たぬきサンは最初大騒ぎするけど、
きつねサンの解説中に
"慣れてしまえば大丈夫!"って
全て平らげてそう。
ハカールの「いただきまーsごへぇー」に謎の中毒性がある
何度見ても死ぬほど笑える
7:25
シュールストレミングがただの塩水漬けの魚なのが面白い。
ウジムシ沸かせたり、アザラシに詰めたり、変なことしなくても密閉させて徹底的に腐らすだけってのが強烈笑
@@草太郎雲子
いいえ、殺菌処理をせずに缶に入れ発酵させてるわけですから腐らせているといって過言ではありません。
@@草太郎雲子
いいえ、発酵とは、食品に微生物が増えることによって起こる変化のことです。 それを発酵現象といいます。 そして腐敗も、食品に微生物が増えることによって起こる変化のこと。 どちらも微生物の活動ということになります。これは発酵微生物が生きた状態で密閉されガスを発生させているのですからコメ主の「腐らせている」というニュアンスは何ら間違っていないと思います。
@@ばかも休み休みyeah
発酵抑制効果が不十分なので冷蔵レベル以外の環境に置くと発酵が進み過ぎて肉が完全に分解されて消滅するなんてこともあるらしいですね。
だからシュールストレミングの輸入は冷蔵便が必須でとても高価だとか。
スーパーで売っているパック納豆はかなり臭いが抑えられているそうで
昔ながらの製法による納豆はもっと臭いとDASH村で言ってました
このAu値はもしかすると本格的納豆のものかもしれませんね
発酵と腐敗は、人に有害か無害かってだけだからね…
そしていらすとやさん優秀すぎる
こんだけ臭かったらもう有害
狙った菌に分解させたら発酵
関係ない菌に分解されたら腐敗
くさやの産地出身で小さい頃たまに食べていたけど、焼いてると換気扇回すのもあって向こう三軒両隣までくさや食べてるのが分かる程度にはすごい匂い!!もちろん他の家が焼いてても分かる!!でも幼心にも食べたら美味しかった…それが理解できるまでは地獄…
アラバスター単位がインフレしすぎて納豆がヤムチャみたいに思えてくる。
みんなヤ無茶しやがって……
ヤムチャか、一分程笑った。ありがとうな。
サバとかサンマとかの味噌煮缶とか水煮缶とかってめっちゃくちゃご飯進むよな……。
シュールストレミングはその到達点ともいえる究極の飯の友だ……。
現地の人は薄いパンとイモとタマネギと一緒に食べるんだけど……日本の飯にももちろん合う……!
日本に留学して、そのまま日本で就職して日本食好きな外国人に話を聞いたことがあるんですが、日本食をずっと食べてても納豆は何年も食べれなかったけど、ある日突然食べれるようになってそれ以来好きになったそうです。食文化と臭いの許容には関連があるのかも。
これを見ている人の半数以上が、「かもすぞ~」という声を聴いているに違いない…
…臭豆腐は、台湾で食べたけど、臭いけどとてもおいしかったよ。
発酵食品は、すごく興味がわく文化だよね
キビヤックといえば、「もやしもん」。初回のお話がこの発酵食品がらみでした。
ドタバタなお話の中、いろいろと発酵食品なんかに詳しくなれる漫画でしたね〜。
気候のせいもあって、日本は発酵食品の宝庫です。
オリゼーが日本にいたのは奇跡だし、それを見つけて培養し、より優れた菌をよりすぐってきた先人達もすごい。
11:17 配慮の極みみたいな画像で草
香りの博物館www
これはある意味こんな臭いものを食べる変ないきもの「人間」の紹介なのかもしれない
たぬきさんが珍しくガチギレしてる……
臭豆腐は味は抜群に美味いのに、匂いが腐ったドブとしか形容できない
台湾の飯はどれも好きだったけど、こいつは唯一飲み込む事が出来なかった
昔中華料理店のランチで”臭豆腐”が付け合わせに出てて30分以上格闘して結局食べ切れなかった記憶が(´・ω・`)
@@鬼熊敦朗 いや、臭豆腐は一口に限りやす。
くさやは昔、少量食べた記憶があるけど若干チーズに近い感じだったような。
カースマルツゥは臭いだけじゃない危険な食べ物だけど、ウジは雑菌だらけの場所で生きるから抗生物質を生成してるみたいです。なので世界中で意外に食べられてますね。ジャッキー・チェンがとんねるずと一緒に宇治園のお茶ならぬウジ虫茶を飲む番組やってました。
ファーブル昆虫記でもウジの消化能力について記されていて、大抵のタンパク質は分解できるけど、バター等、脂肪は分解できないので、キビヤック作るときもハエが卵を産まないように固形油を先端に詰めてました。
ハムレットの台詞で、「ウジは食事の王様」と言ってますが、食事の帝王はカラスですね。道路で車に跳ねられた狐の死骸にハエが卵を産み付けたけど、カラスが全て肉を食べ、ウジは飢えて全滅しました。
一位のシュールストレミングは【爆発物】扱いされて空輸は出来ないからね(理由は気圧で缶が破裂するから)。
シュールストレミングはもはや悪臭のスマブラ…
流石のたぬきさんも臭いがキツいものは躊躇するのね…。
保存の手法で、発酵がかなりギャンブルめいている方法なのが伝わりますね…
冷凍保存は本当に偉大なんやな…
『キビヤック』を第1話から出してくる「もやしもん」はやはり凄い漫画だったんだなw
樹先生がすすって食べてましたね
やはり異臭騒ぎ起こしてましたけどw
もやしもんは、いろんな意味で偉大な漫画ですね^_^;
なんせ、ここに出て来る食べ物の中で4つも出て来るもんな
@@加藤郁-d9n 納豆、ホンオフェ、キビヤック、シュールストレミング?
カース・マルツゥは川浜の自作だからノーカンか。
@@dsek5040 異臭騒ぎと言えば確か…5巻辺りで長谷川さんをホテルから連れ出す時に爆弾として使ってましたね^_^
@@加藤郁-d9n シェフ達が白ワインぶっかけてましたよね。
人の家のにおいはわかるけど自分の家の匂いってわからないよね
納豆もそんな感じで慣れてるのかなぁ
シュールストレミングも本来そのままじゃなく、パンやレタスに挟んで塩気と旨味を味わうらしい。
茹でジャガイモや玉ねぎスライスと一緒に、トルティーヤ的な薄パンに乗せて食べるのが定番と聞いた。
今でこそ保存方法が冷蔵、冷凍が確立されてるのにシュールストレミングを作り続ける理由は美味しさ以上に食歴史の保存と重要性を忘れずにというのもあるのかと思う💦
食べたくないけど。
キビヤックはもやしもんの漫画のイメージつよいな
しかも物語初っ端で出て来るからね…w
「発酵」のイメージを読者に植え付けるのには最適な食材だったと思います…w
ホンオフェもですね。
「散々小便をかけられたトイレットペーパーを口に含んだ気分」とか表現されてた。
もやしもんにシュールストレミングも出てましたね
ホンオフェも、ウジのチーズも、半分以上もやしもんでは?
親父が鮒寿司好きだったなぁ。
鮒寿司の真空パックの、発酵したご飯まですすってたなぁ。
試しに自分も食べてみたけど、けっこういけた。
一部は某youtube漫画の奇食シリーズで見たことあるなあ、
てゆーか全部攻略してんだろーなあの奇食ハンター!
???「俺の名前は鬼頭〜
今は他チャンネルに移籍。旅の同行者も増えたし、執事も登場。
納豆は力なんだ!
納豆はこの宇宙を支えているものなんだ!
それを・・・
簡単に・・・
食べないなんて・・・
それは・・・
酷い事なんだよー!
納豆こそ至高なんじゃ〜〜〜っ😭
@@tas985 同じく
そうだそうだ!
納豆は砂漠と汚水も救うんだぞ!環境問題の1/3は解決できるんだぞ!
人のコメから熱い納豆の会できてオラ嬉しい······😭
なお、「納豆は宇宙船に持ち込んではいけない物」として、
厳重にチェック、排除されてるw
毛利さんが、何とか持っていけないかとNASAに頼み込んだけど、
「糸を引く」から納豆菌を拡散してしまうとされて許可が下りなかった。
昔TVで、嗅覚の良い生き物の代表イッヌにクサヤを与えたらどうなるか、という実験を観た。
可愛い仔犬たちが大喜びでクサヤにかぶりついていた……
きつねさん「素人が食べると」
僕「玄人ってなんだよ」
奇食ハンターレベルやろな
臭い食べ物というか、食事中にお父さんがしたオナラが、何とも言えないラグジュアリー(卵の腐ったよう)な香りで、思わずゲロり……
それを見ていた妹たち三人も自分に釣られて、それぞれゲロり……
その日の食卓は凄惨な場になったのは良い思い出です。
ダウンタウン浜ちゃんの番組で、シュールストレミングの匂いを嗅ぐと体内の神経が刺激されて気持ち良くなるという検証を見たことがあります。
堀部さんが悶絶していた気がするw
@@守銭堂ミゼル 涙しながら気持ちいいと検証してましたねw
@@ryota1645
いきら気持ちよくなれても試したいとは思いませんね(汗)
死の直前って、苦痛を和らげるために脳内麻薬がドバドバ出て気持ちよくなるらしいんだよな...
@@tetsuya3543 はあわぁ…(恐怖)
ホンオについて「発酵しているわけではなく、アンモニア濃度が高すぎて腐敗が進まないのではないか」と考察してる人がいたな
旨味が増している(=蛋白質が分解して、アミノ酸が生成されている)から、発酵していると思います。
常に同じ壺に入れて発酵させるから、壺の中に常在菌として蔓延っている菌が存在する筈です。
丁度、酒蔵に住み付いて、銘酒を創り出す特殊な酵母菌の様に。
ある意味、叡智の結晶
9:15 昔、元市場のスーパーの自動ドアを通ると熟したメロンのようなバナナのような強い香りを感じたことがありました。奥の果物屋でドリアン売ってたんですが、小規模スーパーの中がすべてドリアンの香りで満たされてました。
11:41 まさかのきつねさん対策
ドリアンは、例えるなら、濃厚なシュークリームに玉ねぎのすりおろしを混ぜたような感じですかね
で、鮮度が落ちるほどに臭気が強くなります
タイの水上マーケットで食べたドリアンは超新鮮で、驚きの美味しさでした
シュールストレミングの正しい開け方は、水中で開けることらしい
小泉武夫先生の本は何冊かよんだけどすごく面白い。
食べる学者。別名 食の怪人……
スートロミングは
まず汚れて良い服を着て、周囲の家、近くの警察署などに報告
次に本体、水入りバケツを用意して、ゴム手袋、ゴーグルを装着する
バケツ内に本体を入れながら缶切りで開封
半分開けたら中身を取り出して水道等の別の水で軽くゆすいで食べる
ってテレビで現地の人が言ってたよ
8:52 「いちょう」じゃなくて「ぎんなん」ていいたかったのかな?
7:51〜、
一昨年だかの夏に、伊豆諸島にバイトで行った際に
その前行った時に買ったけど食べる暇無かったって
クサヤを買って、滞在先の旅館で食べたんだけど、
その臭いに同僚は別室へ逃げたっけ。しかしまぁ、
焼いてなかったけどこれの美味かったのなんの
って、気付いたら買った分が空になってた位には
美味しかったし、お爺ちゃんが食べさしてくれた
冷凍のドリアンもまた…、って考えるとランキングに載ってる食品食べてみたくてたまらん!!!
真夏の車内に、買った豚バラ肉を置き忘れてて、
2日後くらいに車のドアを開けたら、「うわッッッ!!!!くっせ!!!!」
とんでもない激臭が。。って事があったなぁ。。頑張って処理しましたけど。
てか、買う人がいるから売るんですもんね・・・世界は広いなぁ
処理って掃除のことやんな?
食べてないよね???w
腐乱○体が密閉車内にあるとか…
監察医の上野正彦さんが、夏の腐乱した解剖は辛いと本に書いてました。
スーツケースに入れられた遺体があって、現場に呼ばれて中を開けて調べたけれど臭いやガスで涙がボロボロと出たと。
クッサ!!!!と言えるのはまだマシなのかも。
あの臭いは今思うと、完全なアンモニア臭かつ腐敗臭が混ざったような。
そこにはとてもいられない刺激臭。監察医さん、尊敬します。。
臭いの濃さより嫌いな臭いに近いかって所が重要なんやなって
くさやは普通に好き 肴にピッタリ
鮒寿司は好きです!
独特の香りと旨味が良いです!
ベトナム行った時に余ったドリアンをタクシー運転手に渡したら大喜びしてたので、話聞いたら向こうの人達からしたらこっちで言うメロンぐらいのご褒美みたいですね!
くさやはほぼう○ちでした!
鮒ずし美味いんだけど高いんだよなあ。
サバの生寿司にヨーグルト掛けた様な感じで最高よ。
ドリアンは数種類あるらしく、日本で出回るのは比較的臭いが少ないものらしいです。
ねっとりとした食感が美味ですので、出てたらまた食べたい果物です。
慣れも有るのでしょうが拒否感感じる食べ物は体に合わない可能性が有るから無理して食べない方が無難ですね
自分は納豆3パックを一度に開けて食べる納豆マンなんですが納豆を臭いどころか匂いすら碌に感じた事が有りませんので発酵食品と体質の相性は本当に有ると思います
ちなみにブラックバスの熟れ寿司(鮒寿司のバス版)はダメでしたので鼻は普通に効きますからw
分かっちゃぁいるけれど、それでも晩飯を食べたり吹き出しながらこのチャンネルの動画を見ています…
もやしもんでみたなぁ。
ホンオフェを食べて息をリトマス試験紙に吹きかけると色が変わるそうな。
もやしもんでやってましたね。
本場の木浦で食べたけど、現実的に食べる場合、臭いや味よりも多少の脂こさが胃にダメージ与えるんだよ。関門海峡にあるようなフグ料理屋のでかい皿一面に並べられたフグを一人で完食しようとしても辛い。顎が疲れるし一枚一枚の油濃さは大したことなくても量的にヘビーになる。日本で言えば脂の乗り方はブリ刺身に近いかな。100gくらいなら何でもないけど、最低二人前からしか注文できなくて(五千円が相場)、それをテイクアウトもできないとなるとどうしても残してしまう。
もし現地で完食を目指す人がいたら30代の時がお勧め。若いと好き嫌い多かったりまだあんまり色んなもの食べてなくてストライクゾーンが狭い。年取ると量が入らなくなる。俺も30代半ばで言ったけどさほど空腹でもなかったから完食できなかった。
ホンオフェよりもホンタクの方が更に酷い。
韓国人でも殆ど食べられない。
たぬきさん可愛すぎる。臭いの食べたくなーい。でも納豆を思うと慣れかもですね♪
昔は冷蔵庫なんてなかったから、保存食をつくるため、食材をいろいろ発酵させてみた結果、こういう奇食が生まれたんだろうなぁ。
鮒ずしの米は飯(イイ)といって、鮒ずし好きは普通に食べている。
白米の上に乗せてから、お湯・水・暖かいお茶などを掛けると、飯の酸味が白米に浸透してかなり美味。
ただ、私は赤ワインと一緒にいただくのがおすすめ。
ワインを一口飲んでから鮒ずしを食べると、旨味をより感じられてグッド。
コンビニワインに合わせるだけで十分美味しいです。
臭いといえば硫化水素ですが、小学生の頃、理科の実験で精製しましたね。量が多いと死にますが、少量なら臭い。
臭いもの好きと行く「臭い食べ物」
試食&レシピ考察会とか楽しそう…
ランキングの中に日本の食材が三つも入っているとか日本ヤバくないか……
フグ料理もコンニャクも発明した民族ですぜ・・・
中華料理に負けずとも劣らない食文化持ってると思いますよ。
ある意味ヤバイんです。
発酵食品は、実は保存食品の先端技術なんです。
日本の気候は高温多湿。
つまり腐り易い。
その腐敗菌とカビ菌を、同じ菌類で抑制し、食べても危険の無い物にした先人達の知恵の賜物なのです。
その影響も有ってか、細菌学の分野でも日本は世界トップクラスなんです。
このネタをヨーロッパのTH-camrがやる時は、
納豆の代わりに「オッサンのワキガ」と形容されるトリュフが基準になる。
日本の動画だから鮒ずしが引き合いに出るけど、
欧米の動画なら超臭いご当地チーズが、カースマルツゥ以外にも沢山ある。
臭いもの好き民族なのかも日本人は、鮒鮨、納豆、くさや、めふん、その他。
要は慣れなんやな
くさやは、日本酒といっしょに食べると乙なものですよ!野性的な日本文化を彷彿させます。
カース・マルツゥとかキビヤックって何でそんな製造方法を思いついたのか甚だ疑問
一位はやっぱりシュールストレミングだったw
シュールストレミングは最早生物兵器レベルの臭さですから、スウェーデン人でも嫌いな人は泣いて逃げるとか。
関東生まれ関東育ちの私は納豆とクサヤは好きですねクサヤは1尾1万円以上がオススメなので本当に自身や身内にいい事があった時位にしか食べませんね、東京の物産展や伊豆諸島出身者がやってる店で買うのがいいと思います
人間は嗅覚と味覚半々で物を味わうという説もありますし、好きな人にとってはプラマイプラスではなく、その臭さも良い匂いでしょうね。実際知人にドリアン好きな人も「とてもいい匂い」と言いました。
8位と4位はどっかの大学の奇食ハンターが食べてたなぁ………
2位もやぞ
懐かしいですねぇ
あぁ、鬼頭さんのことですね!
びっくりした、保冷剤食べるやつかと思った
???「世界をまたにかける奇食ハンターだ。」
呪いじみたキビヤックよりも缶詰のシュールストレミングの方が強いの好き
納豆が臭さの基準になるのは、日本人ならでは😂
しかし、海外にも納豆の親戚はいるようです
新刊案内で見た、「幻のアフリカ納豆を追え!」高野秀行著
西アフリカには、材料こそ違えど納豆の匂いと判じられる食品があるそうです
スンバラし〜!
日本の納豆の原型は中国の「豆豉」で、現代の中国から輸入された物、市販品はマイルドな物しかありませんが、
旧来の製法を維持してる「大徳寺納豆」「一休寺納豆」なんかは、
仕込みの季節になると、お寺の近くを通るだけで異臭がするほどです。
まぁ健康には良く、悪い物じゃありませんが、
製造に手間ひまがかかるのと、その強烈な酸味と臭いの為、気軽につまんで食べる物ではありません^^;
@@_yos8201 一休さんの長生きの秘訣は、きっと納豆ですね!
製法も種菌もお寺にずっと受け継がれていると考えると、ロマンが薫ります…
臭いとかでは無かったのですが発酵繋がりということで。
数ヶ月前少し暑くなり始めたころ、冷蔵庫に入れ忘れた豆乳がヨーグルトになっていた。
振ってみると違和感があり、少しもったいないと思って味見するとなんと美味しかった。
こうやって発酵食品は生まれるのか...
鮒寿司たべながらこの動画みてるけどほんと美味い。酒呑みにはたまらない。
ふるさとが滋賀県なので、「ふな寿司」はソウルフード!
でもネット購入すると結構なお値段(^^;)
ちなみに私は、フナのまわりの発酵したご飯は捨てません。
スライスしたフナと一緒に茶碗の炊き立てご飯の上にのせて熱いお湯を懸けてお茶漬け!旨いんだなコレが(^^)
『通』レベルになると、京都風に冷や飯水掛けの「ぶぶ漬け」で食すこともあるとか…💦
ただ、ふな寿司初体験の人にはお薦めしませんけどね🤣😎
亡母の好物が、鮒寿司のお茶漬けでした。昔はニゴロブナがまだたくさんいたので、一般家庭でも鮒寿司を作るところがあり、大伯母が毎年届けてくれました。学校から帰宅すると、ドアの手前からあの臭いがして、家中すごく臭かったです😨私は鮒寿司がどうにも苦手で、母が鮒寿司を茶碗に入れると、いつも自室に逃げてました。
プロが漬けたものより素人が漬けた鮒寿司の臭いが数段すごいそうです😱
昔、こち亀で水に潜ってドリアンを食うシーンがあったなぁ。水の中だと臭わないから、臭い物食べる時には共通して使えそう。
破壊力抜群の食べ物たち。食べてみたいけど勇気が出ないものばかり....
昔の人で初めて食べた人すごいなぁ。
滋賀の余呉湖畔に「徳山鮓」というお店がります。高級ですが熟鮓の奥深さが堪能できます。
私の嫌いな高菜漬けなんて可愛い物ですね😌
5:24
ここの急展開感好き
ミャンマーのホテルに泊まった時、空港の金属探知機みたいな警報器が玄関入ったところにあって、そのすぐわきに張り紙がありました。紙にはドリアンのイラストにでっかい赤い×印がついてました笑
でもスーパーのドリアンコーナーはすべて売り切れ。カットドリアンどころか実そのものも売り切れててびっくりしました。やっぱウマいんすねぇ
今回の中で食した事のあるのは以前に居酒屋で皆して話のタネにと頼んだクサヤだけですね・・・美味かったですよ。ええ、美味かった・・・なんのプレイか、と言うような臭いは置いておいて。
くさや好きですね〜
たぬきさんのいやあああああああもう勘弁してが面白い笑笑笑笑🤣
「もやしもん」思い出すよね。
樹教授やばかったな〜
くさやなんて、ビールにめちゃ合いますよ。近頃便利で瓶詰めもあります。
自家製の鮒寿司でヨーグルトで発酵させたものを食べさせてもらったなぁ…
独特の臭いは残ったけどまだ食べやすかった
勇気と蛮勇は別物、たぬきさん良い事言った。
★☆★☆滋★賀☆県★代☆表★☆★☆★
_ 人 人 人 人 人 人 _
> 鮒 ず し <
 ̄ Y ^ Y ^ Y ^ Y ^ Y  ̄
子持ち鮒寿司美味しい。
お茶漬けもいける。
鮒寿司はお米も食べるものだと思ってました。
近江牛やビワマスを差し置いて…
ドリアンは食べたことがありますね。僕の感じたのは、バナナをずっとジューシー、クリーミィにした味わい🤗、牛乳を拭いた雑巾を生乾きにしたよな臭い🤧…でした。シューレストレミングスは野原の真ん中で故上島さんが開けて悶え苦しんでいたら、離れた町からシューレストレミングス好きなおじさんが、ニコニコ笑いながら嗅ぎつけてやってきた、それぐらい凄い臭いみたいですね。
近所のスーパーでくさやは売ってますが何回行っても買っていく人を見たことがありません💦
でも置いてあるから誰かしら買っては行くんだろうなと思いますが、私は買う勇気がないです…💦
田舎の汲み取り便所の臭いがして懐かしかった。臭いよりも値段がネック。味自体はただの魚の干物、量も大したことないのに普通の干物の五倍くらいの値段する。毎日食えと言われたら別に平気だけど毎日買えと言われたら断る。珍味としてあの匂いがいいんだよって人は金出せるけどそこまでこだわりなくてただの食糧と考える人は値段的に無理。
ついにこのチャンネルもこれのランキングをw
エスキー?が作る アザラシの中に鳥を詰めて自然発酵させるやつも
たぶんすごいよなぁw
って思ったらでてたw
納豆大好きだけど、あれだけ臭いモノを平気に食べられる自分自身に驚いてます。
慣れって凄いなあ...
ガイルが嫌いなものは、日本でリュウに食わされた納豆だそうです。😹
龍虎の拳ではロバート・ガルシアが嫌いな物はリョウに食わされたラッキョウ(笑)
『美味しんぼ』で日本側の出した松茸とフランス側の出したチーズの臭いがお互いに理解できなくて避難しあって、
中国人の周大人が出した臭豆腐みたいな調味料の前にどっちも大差ないって笑い出す話があった。
細かいことですけど、そのときフランス人が出したのはトリュフ(西洋のキノコ)ですね。
非難
未加工でランキング乗るドリアンさんぱねぇっす
野生の猛獣の前でシュールストナントカを開けるとどうなるだろう?
このチャンネル見てるから野生動物に食べ物を与えるのはいけないとわかっているが別の意味で興味がある
鮒ずしはとても美味しいですよ。お茶漬け、最高!
シュールストレミングは普通に美味しい()
缶詰を開けた後はそのまま水で流すと食べやすくなる……焼いても美味しい
口臭が酷そう
次は苦い食べ物、酸っぱい食べ物を見てみたいです‼️
香港に住んでいたとき隣人がドリアンを食べていて、その匂いをガス漏れと勘違いして警察に通報したことがある
匂いさえなければただの美味しいフルーツなのに...
学校でドリアンキャンディ食べてたらガス漏れだと勘違いされました……
その昔、ヒカキンが長渕蓮(長渕剛の次男)と
インドネシアに行った際に蓮が「腐った焼売みたいな臭い」と「おふくろは納豆は嫌いだけどドリアンは幾らでも食べるんだよね」とヒカキンに言っていたのを思い出す。
ドリアンで、飛行機が緊急着陸したことがあるそうです。
臭い物ほど癖になるんだよな~
狸さん、何だか私に似てますね。親近感がわきます(笑)
ウミスズメのぬいぐるみが可愛い!
強い度数のお酒に合いそうですよね
特にキビヤックとホンオフェとシュールストレミング(呑兵衛の主張)
個人的には匂いのキツさよりも、ハエが卵産んで作るチーズが1番嫌だ...ウジ虫チーズ...🤮
考えただけでもキツいですね😱🤮
発酵過程の時点でヒエェ・・・なのに、ウジ虫を取り除くどころか一緒にお召し上がりになるってのがもう完全にアウト・・・
チーズ嫌い
イタリアのサルデーニャ地方で作られて闇販売されているようですね。
新島のくさやはマジで臭いけど、八丈島だとそうでもなくて、
慣れるとちょっと旨味の強い干物って感じなのでおすすめです。
それでも焼くと近所で異臭騒ぎになりかねないので、焼いて真空パックされてるものがいいかも。