スタークとバラガンは結局どっちが強いのか考察する読者たちの反応集【BLEACH/ブリーチ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 พ.ย. 2022
  • #BLEACH #ブリーチ #反応集
    このチャンネルではBLEACHの反応集の動画を上げています。
    ▼引用
    久保帯人 (著) BLEACH
    集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
    テレビ東京/studioぴえろ/dentsu/KLabGames
    ▼引用元↓
    animanch.com/archives/2081589...
    《著作権について》
    チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
    動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
    動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
    文化庁
    chosakuken.bunka.go.jp/naruhod...
    TH-cam ガイドライン
    th-cam.com/users/intlja/about...
    使用音源
    DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 155

  • @sterben1103
    @sterben1103 ปีที่แล้ว +58

    スタークがリリネットを生み出した説よりも
    リリネットが強さを捨てたくてスタークを生み出した説が好き

  • @user-lq3ry3vi4j
    @user-lq3ry3vi4j ปีที่แล้ว +95

    1.「老い」の力は万能ではなく霊圧が上なら無効化出来ることが小説で明言
    2.スレで言われるようにあの傲慢なバラガンが上の存在を許してたりスタークを立てている描写あり
    3.滅却師編でも殆どsage描写なく100年以上隊長やってる京楽と浮竹を含めた四人の隊長格を相手に優勢。京楽に卍解もさせかけてる。
    なのでスタークの方が強いと思うわ

    • @user-sc6od9mf8h
      @user-sc6od9mf8h ปีที่แล้ว +3

      スタークが勝つと思うけど能力の無効化は霊圧に相当の差ないとできなそう

    • @user-ii9xn6pv5r
      @user-ii9xn6pv5r ปีที่แล้ว +8

      @@user-sc6od9mf8h
      霊圧で近くにいるだけで死んでくって前例が(後出だが)崩玉完全覚醒藍染しかないから
      スタークの霊圧はホントに常軌を逸してると思う

    • @jiooojuju6248
      @jiooojuju6248 ปีที่แล้ว +7

      相性的にスタークが有利だと思いますが、霊圧が高いと言っても描写上は霊圧だけで老いを無力化出来るほどではないので、スタークが100回戦って100回ともバラガンに勝てるとは言い切れないかなというパワーバランスだと思いますね。

    • @jiooojuju6248
      @jiooojuju6248 ปีที่แล้ว

      @@user-ii9xn6pv5r
      まあスタークの周りにいたのは霊圧高いやつが近くにいるのに気づかず近寄ってくるほど知能が低いかなり弱いホロウっぽいのと、バラガンの周りにいたのはバラガンが強さを見込んだ強力なホロウ(辺境からスカウトしてきたポウやアニメではハリベルも勧誘していた)であるという違いはありますね。

    • @user-oi4pc1bq7s
      @user-oi4pc1bq7s ปีที่แล้ว +5

      @@mikazukimikage 霊圧差でお互いの能力を無効化できるようなほど差はないけど単純に序列=強さだからスタークが勝つんだろうね
      物量で老いは押し切れるんだしな

  • @user-qb5td6vv4e
    @user-qb5td6vv4e ปีที่แล้ว +29

    普通にこの二人は滅却師ともやりあえる実力はある

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน +2

      アヨンとグリムジョーはやりあってるし
      小説だとルドボーンもやりあってるし
      ハリベルはユーハバッハに拉致されたし
      バラガンとスタークもユーハバッハに拉致されそう

  • @user-gl2wk3ck1q
    @user-gl2wk3ck1q ปีที่แล้ว +36

    京楽と花天狂骨の相性が良すぎるし、なんなら千年血戦篇でも親衛隊のリジェに始解だけで圧倒的だったし。能力発動前
    スタークの株が落ちる事はないかな

  • @user-bg6te7ss1y
    @user-bg6te7ss1y ปีที่แล้ว +105

    能力とか抜きに霊圧の差でスタークの方が強そう

    • @user-qz7zw2ey7s
      @user-qz7zw2ey7s 11 หลายเดือนก่อน +1

      でも例圧が強さに直結してる描写ないよな、

    • @user-he2fk3tw3o
      @user-he2fk3tw3o 8 หลายเดือนก่อน +8

      そうか?
      一護とか兄様とかは霊圧でゴリ押してるイメージだが

    • @user-ww3pq9dp8j
      @user-ww3pq9dp8j 9 วันที่ผ่านมา +1

      藍染とかは霊圧で雀蜂無効化とかしてるし、霊圧の差でうんぬんはあるとおもう

    • @user-pn8ww8lt8p
      @user-pn8ww8lt8p 9 วันที่ผ่านมา +3

      @@user-ww3pq9dp8j雀蜂を霊圧で抑え込んでたのは雛森だぞ

    • @user-xn6hv7mr8k
      @user-xn6hv7mr8k 8 วันที่ผ่านมา +4

      大量の部下を侍らせてるバラガン
      自ら弱体化しても尚みんな死に絶えて孤独だったスターク
      確実にスタークの方が実力は上だったんだろうけど、戦場で一番重要な『戦う覚悟』が圧倒的にスタークには欠けていた

  • @t.y304
    @t.y304 ปีที่แล้ว +43

    スタークはステータスで言えば一護と同じタイプよね、無尽蔵の霊圧で火力ブッパが戦闘スタイルだから割と苦戦するタイプは多いと思う

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน

      バラガンの老いも霊圧で無視しそうなのが怖い

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน

      基本的に響転もバラガンよりスタークのほうが速いだろうから、砕蜂がバラガンに左肩を触られて骨折した時のように、バラガンがスタークのスピードについていけず翻弄される可能性もある
      死の息吹も普通に避けそう
      老いの力も当たらなければ意味がない的な

  • @user-ro6de9ok3w
    @user-ro6de9ok3w ปีที่แล้ว +35

    バラガンとスタークの格付けは小説とか考慮しても番号通りで異論を挟む余地ないと思う。メンタルが万全なスタークと、メンタルが万全で怒れる0ヤミーと、第二階層ウルキオラの力関係とかのほうがまだ気になるかなぁ

    • @nagakiku725
      @nagakiku725 ปีที่แล้ว +7

      ヤミーはちょっと特殊ですね。正直帰刃後の初期段階だと十刃上位陣相手にはキツそうだが、理論上ではジェラルドばりに上限なしの進化と再生を繰り返すから、場合によってはスタークを超える0番は妥当ではある
      ウルキオラが難しいですね。正直本編描写上では全破面中最強ではあるが、本編描写ではスタークの力が描ききれてないし。とりあえずヤミー・ウルキオラ・スターク・バラガン・(真)ザエルアポロは破面の5強ですな。

    • @user-hr4yr3ly6d
      @user-hr4yr3ly6d ปีที่แล้ว

      ヤミーは犬が出てきて怒りよりも別の感情沸いたから負けた説推してる。
      更木か朽木の攻撃に犬が巻き込まれたら結果は変わってたどころかもっとカオス???

    • @user-vg4zd1eb5i
      @user-vg4zd1eb5i ปีที่แล้ว +1

      @@nagakiku725
      他の十刃の最期を考えたら剣八白哉2人同時相手に重傷負わせるって地味に凄いのでは・・?

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน +1

      バラガンは虚圏の王だからスタークより強くてもおかしくはないけど、番号を尊重するならスタークのほうが強いという
      まあスタークが王の座に興味なかったで説明がつきそうだけど
      逆にグリムジョーは「俺が王だ!」とか言ってしまう性格だから、ハリベルがもし死んだら虚圏の王にちゃっかりなってそう
      ただグリムジョーは政治家には向いてない感じだから、グリムジョーが虚圏の王になったら、バラガン時代や藍染時代、ハリベル時代より虚圏の治安が悪化しそうなイメージはある

  • @user-sc6od9mf8h
    @user-sc6od9mf8h ปีที่แล้ว +16

    セロ一発じゃ隊長格相手に致命傷にならないみたいな設定にしないで必殺技クラスにしときゃ連発できんのは流石に強すぎるみたいになった気がする

  • @hysy3801
    @hysy3801 ปีที่แล้ว +6

    スターク好きだからスタークが主人公の小説見てみたい

  • @everettking1792
    @everettking1792 ปีที่แล้ว +32

    流石にスタークだと思うよ。序列にバラガンが異議を唱えてなかったのが全てだと思う。
    あちこちで言われてるけどやっぱりスタークは生きててほしかったし、千年血戦で京楽と共闘してほしかったな…
    「今度は数字がおそろいだな隊長さん。」
    地獄ででてこないかなぁ

  • @user-wy9oq3qg8d
    @user-wy9oq3qg8d ปีที่แล้ว +8

    もしスタークが滅却師の虚圏侵略の時に生きてたらキルゲとの本気戦闘見れたのかな?見たかったな…

  • @kyan74
    @kyan74 ปีที่แล้ว +36

    単純にスタークが無限虚閃引き撃ちしてたらバラガン何も出来ないよな…ってずっと思ってる

    • @nagakiku725
      @nagakiku725 ปีที่แล้ว +6

      強過ぎる攻撃に対しては老いの力でも相殺し切れないのは雀蜂雷公鞭で証明済みですからね
      あと老いの力の攻撃速度もそいぽんに追い付くレベルではあるけど、言うてそいぽんもBK9戦しかり、正直滅茶苦茶速い訳でも無いし

    • @user-vg3ls6kc8m
      @user-vg3ls6kc8m ปีที่แล้ว +2

      遠距離だと攻撃が届く前に消されるのでむしろ相性悪い気がするけどな

    • @user-qf6vh8tg9v
      @user-qf6vh8tg9v ปีที่แล้ว +4

      @@user-vg3ls6kc8m 老いの力ってあれ描写的に威力減衰させてから無効化って流れだから老いの能力を上回る威力&物量のコンボだと磨り潰されて終わりだよ

    • @jiooojuju6248
      @jiooojuju6248 ปีที่แล้ว +4

      何もせず黙って正面から迎え撃つ体ならバラガンに限らずどのキャラでも当てはまる話では・・・?
      無限虚閃は京楽でも撃たれた後に避けれる程度の速度ですし、京楽より早い砕蜂より更に早いバラガンなら普通に避けながら接近できると思います。

    • @user-tq1sz7dy9g
      @user-tq1sz7dy9g ปีที่แล้ว

      普通に番号として結果でてるし老が間に合わなくて食らう描写もされてんのに意地でもスタークより強いことにしたがるの笑うわ。正面から迎え撃つはず無いって言うけどスタークが響転しないわけ無いやん

  • @user-hj3lh8zq7r
    @user-hj3lh8zq7r ปีที่แล้ว +6

    尚更千年血戦篇にいて欲しかった
    ハリベルを救うために

  • @user-xh4ff7gv1d
    @user-xh4ff7gv1d ปีที่แล้ว +2

    相手次第で自身の能力や特性を利用されたりカウンターされたりした時、バラガンよりスタークの方が安定して対応出来そう。

  • @YouTuber_yasuchin_mao2
    @YouTuber_yasuchin_mao2 ปีที่แล้ว +28

    同胞(虚)はスタークの近くに居るだけで、その魂が削られてしまうというトンデモない霊圧。
    無限装弾虚閃という名の通り、無限に感じられる程に次からつぎへと虚閃を連射出来る圧倒的な霊力の許容量。
    京楽(隊長)と長浮竹(隊長)vsスターク
    2対1の戦闘の後
    羅武(元隊長)と楼十郎(元隊長)vsスターク
    2対1の連戦をこなすスタミナもとい余裕。
    影鬼による不意打ちを喰らってなお、花天狂骨のルールを看破し、京楽に一太刀入れる洞察力。
    群れる為に弱くなりたいと願い、孤独に耐えられなかった為に自分の魂を二つに分けて弱体化…それでもこの強さである。
    元第0十刀のザエルアポロが分離した結果、あの実力だという事を考えると、スタークの分離前がどれだけバケモノだったのさ…
    「適当に戦っているふりをしてやり過ごさないか?」「逃げるなら見逃してもいい」などの台詞から、つくづく性格だけが戦いに向いていなかった…。

    • @YouTuber_yasuchin_mao2
      @YouTuber_yasuchin_mao2 ปีที่แล้ว

      @@mikazukimikage
      バラガン達は強いですからそりゃ(笑)
      近くにいるエスパーダ達まで魂が削れ出したらそれこそ化け物ですし、間違いなく最強😂
      宝玉愛染ですらそんな描写はありませんでしたからね、周りの魂を削る程の霊圧描写があったのはスタークだけ…しかも分離後で。
      まぁスタークの霊圧が実は特殊なものだった説もありますが、そこは師匠に聞くしか無い😅
      自力でエスパーダ化してるのもスタークとウルキオラだけですし、果たして分離前はどれだけ強かったのやら(^◇^;)

  • @YG-yx5yr
    @YG-yx5yr ปีที่แล้ว +13

    スタークはホロウ側のチョコラテだから…。そこが良いんだけど、強さはピカイチでも性格が致命的に戦いに向いてない…

  • @user-qj5en7rt3z
    @user-qj5en7rt3z ปีที่แล้ว

    本編の戦闘時だとスタークの性格的に他勢力への侵攻なんて最もやる気のでない行動だろうしその上でバラガンとその部下達全滅で守るべき仲間もほぼいないと相当なメンタルデバフかかってた状態であの強さってのはかなりヤバいと思う。
    逆に千年血戦編の虚圏襲撃時の状況とかなら最初から全力出してくれそうだし破面編後生きてれば相当活躍したんじゃないかと思ってしまう。

  • @user-ll6ez5li8d
    @user-ll6ez5li8d ปีที่แล้ว +16

    流石に 霊圧強すぎて誰も近寄れないボッチ>虚圏最強の王様 だと思うけどね

  • @user-tf3tj2xx9z
    @user-tf3tj2xx9z ปีที่แล้ว +3

    スタークはゴリ押しの極地みたいな能力

  • @user-wp6nx4tl3w
    @user-wp6nx4tl3w ปีที่แล้ว +1

    議題とは関係ないけど、単行本の狼が刺されてる挿絵はリリネットが死んでしまった描写だったのか…
    確かにあの後リリネットは一言も喋らなかったな…気づかなかった…

  • @May-oe7jn
    @May-oe7jn ปีที่แล้ว +2

    解放した直後はどことなく口調がスタークとは違ってたり、少し迂闊だったりしたし、
    あの時はリリネットが出てきてたんだと思うなぁ……
    だから致命傷喰らっちゃって、
    残されたスタークのメンタルもボロボロに…

  • @user-sc6od9mf8h
    @user-sc6od9mf8h ปีที่แล้ว +5

    バラガンは能力抜きにしてもグリムジョーより圧倒的に霊圧上らしいからな

  • @hachin-twice8
    @hachin-twice8 ปีที่แล้ว +2

    京楽さんは周り巻き込み系の卍解だから、始解もなかなか強いんだよなぁ。(平子参照)
    花天狂骨が遊びを決めるって言いつつ、京楽さんに有利っぽいし。

    • @May-oe7jn
      @May-oe7jn ปีที่แล้ว +1

      あれルール知ってるってアド生かして、
      京楽さん自身の腕で補うことで有利保ってるのかと思った

  • @kotori4900
    @kotori4900 ปีที่แล้ว +6

    スタークは全力を出し切れないまま負けた気がする。バラガンが死んで、萎えてたし、リリネットが途中居なくなって更に全力を出せなくなったのかなと思う。まぁ、普通にスタークはかっこいいしなぁ
    珍しい銃使いだし、声がもう最高

  • @user-gi5mq9dh9v
    @user-gi5mq9dh9v ปีที่แล้ว +5

    バラガンぶっちゃけスタークどころか老化関係ない水ぶつけてくるハリベルとも相性悪いでしょ

  • @undo8637
    @undo8637 ปีที่แล้ว +4

    強いのはスタークだけど、詰みゲー製造機はバラガンなイメージ。

  • @BonkuraTadano
    @BonkuraTadano ปีที่แล้ว +4

    スタークとバラガンだとスタークの方が強そうだけど、でもヤミー(No.0)よりはバラガンの方が相性的にも強そうだから、序列と直接的な強さは関係無さそう。

  • @user-lk3kg9of1k
    @user-lk3kg9of1k ปีที่แล้ว +1

    この二人はラストバトルに参戦してたら前々章の中ボスとは思えないぐらい戦績残せていたよね
    だからこそ退場させられたんだろうけど
    厄介すぎてキルゲ以外の滅却師も派遣されていた可能性もあるかな?

    • @user-dq1kd8xo9f
      @user-dq1kd8xo9f ปีที่แล้ว

      その場合はハリベルみたくユーハ直々にやと思うよ
      キルゲの仕事は残党の処理やし

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน

      ハリベルがユーハバッハに拉致されて、千年血戦篇本篇での出番が全く貰えてないことを考えると、それ以上のチートキャラということで実際活躍しそう
      親衛隊とハッシュヴァルト以外の星十字騎士団相手に無双しそう

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน

      バラガンがもし生きてたら虚圏の王に戻ってただろうから、攻め込んできたユーハバッハと王のことで張り合いそう

  • @user-xo6nx4fy8q
    @user-xo6nx4fy8q ปีที่แล้ว +15

    京楽の始解に負けたってのをスタークが弱い理由にしてる人いるけど普通に花天狂骨って強い方だろ

    • @ALX667
      @ALX667 ปีที่แล้ว

      所有者の霊圧に依存しない前提の
      斬魄刀だけの能力ならTOP5以内には入りそう

    • @ritou108
      @ritou108 ปีที่แล้ว +1

      花天狂骨が割と空気読んでくれていい感じになってるだけで
      不利になるリスクもあるし京楽だから扱えるだけで結構外れ気味だと思うよ

    • @jiooojuju6248
      @jiooojuju6248 ปีที่แล้ว +2

      山爺や藍染も始解のまま無双して圧倒的な強さでしたし「始解に負けたから弱い」は無理がありますよね。
      山爺の弟子で次期総隊長に選ばれる京楽の始解は普通にトップクラスだと思います。

    • @user-tq1sz7dy9g
      @user-tq1sz7dy9g ปีที่แล้ว

      1つの遊びが1つの斬魄刀の能力でも十分な性能だからね

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน +5

      そもそも浮竹、羅武、ローズとかの介入がない完全なタイマンだったら普通に京楽は負けてる
      不意打ちの影鬼でリリネットを殺してからの逆転勝利感あるし
      正直、京楽の勝ち方はノイトラと大差ない卑怯な勝ち方だと思う
      スタークが格上すぎてタイマンだと勝ち目ないから、不意をついた感じ

  • @panya6317
    @panya6317 ปีที่แล้ว

    BLEACHは相性も結構あるからなぁ

  • @user-ts5pf7hk4h
    @user-ts5pf7hk4h ปีที่แล้ว +1

    メダリオンでバラガンの刀剣解放を奪いたい

  • @ernesta.
    @ernesta. ปีที่แล้ว

    この2人残ってたらキルゲさん普通に追い返せてた気がする

  • @user-qu3gg3mv1w
    @user-qu3gg3mv1w ปีที่แล้ว +2

    どっちもスロースターターで、全力を見せる前にやられてる感じなのが惜しい。
    まあバラガンは色々と扱いに困るキャラなんで仕方ないが、スタークはまだ出てくるのとばかり。
    あとシャルロッテ的には今はバラガンをどう思ってるのか気になるw

    • @jiooojuju6248
      @jiooojuju6248 ปีที่แล้ว

      小説で千年編の後、シャルロッテがバラガンを相変わらず神のように崇拝している様子が描かれてますよ

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน +1

      クールホーンはああ見えて意外とバラガンへの忠誠心が本物なんだよな
      バラガンがクールホーンを部下にした理由がそれだったら可愛い
      ガンテンバインもバラガンを神と崇拝してるし、意外とバラガン好きな虚は多いのかも

  • @user-gw2mz7nk7g
    @user-gw2mz7nk7g 8 วันที่ผ่านมา

    バラガンの老いの力はゆっくり侵食する感じだったから砕蜂も逃れてたし、『敵を殺すスピード』が求められる『殲滅能力』なら虚閃連射出来るスタークの方が一枚上手って感じなのかなと個人的に思う

  • @user-xq4eg4kq1v
    @user-xq4eg4kq1v ปีที่แล้ว +5

    当時は京楽の強さが良く分かってなかったから過小評価されてたけど、次期総隊長が最大リスクと引き換えに放った一撃だったと思うとまあ即死もやむなしだよなと今では思う

  • @user-xz4lp5rn6u
    @user-xz4lp5rn6u ปีที่แล้ว +2

    愛染もスタークだけには強いって言ってるからな
    あと崩玉の力でスタークは弱くなってる説

  • @zampire2114
    @zampire2114 ปีที่แล้ว +2

    スタークの性格が戦闘に向いてないのが悪いよぉ……

  • @user-mm5jh7hr5h
    @user-mm5jh7hr5h 2 หลายเดือนก่อน

    霊圧的には順列通りだと思う

  • @user-vg4zd1eb5i
    @user-vg4zd1eb5i ปีที่แล้ว

    スタークの能力がバラガンに相性良いのでなんやかんやで数字順かと思います。ウルキオラはよくわかりませんが・・

  • @YS-ub7bi
    @YS-ub7bi ปีที่แล้ว

    セロの連射。嘘かホントか一瞬に1000発と言っていたが、1ところにそれだけ撃ち込まれると老いも間に合わないのでは無いかと勝手に思ってました。

  • @enuringo
    @enuringo ปีที่แล้ว +6

    この2人より強いNo.0がいるんだよなぁ😢

  • @miwasaka
    @miwasaka ปีที่แล้ว

    全方位絨毯爆撃やれば山爺化できるけどオサレじゃないからなぁ

  • @hika1859
    @hika1859 6 วันที่ผ่านมา

    1と2どっちが上なんだろうは
    どっちが上でもわりと解るんだけど
    0が一番は納得できねぇww

  • @user-bo4fh7me7i
    @user-bo4fh7me7i ปีที่แล้ว +4

    数字の順で良いじゃねと思う。スタークとバラガンの強さ議論ってずっと昔からあって荒れるだけたったからな。どっちにもアンチやファンがいて。逆に言うとスタークが強そうに描かれていないからこう言う議論が出てくるんだろう。

    • @user-zy2hp5yk6e
      @user-zy2hp5yk6e ปีที่แล้ว

      まじでそれ
      たまに序列は殺戮能力だから強さ順じゃないとかいうバカいるけど、普通に作中で力の序列って言われてるからな
      ウルキオラ以外は序列通りで合ってる

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน

      いや、ウルキオラも序列通りだと思う
      藍染は刀剣解放第二階層が使えることを知らないだけで(本当に知らないかは怪しいが)、ウルキオラの霊圧そのものは知ってる筈だし
      解放したら戦闘力が上がるというだけで、別に霊圧量が増えるということはない筈
      車で例えるなら180キロ出せる車があったとして、ノーマル時はどんなにアクセルを思いっきり踏んでも60キロまでしか出ないが、始解すると120キロまで出るようになり、卍解すると180キロフルで使えるようになる的な
      個人的にはそういう解釈でいる

    • @user-iv6hz8fy1j
      @user-iv6hz8fy1j 16 วันที่ผ่านมา

      ​@@user-zy2hp5yk6e
      まあ尤もそのウルキオラに関しても完全虚化にほぼ完封された時点でそれと同格とされる分離前ザエルアポロやそれと同列な万全完全ヤミーら0番には遠く及ばんことは確定してるけどな

  • @user-cf3qf6zs6w
    @user-cf3qf6zs6w ปีที่แล้ว +1

    そもそも京楽の始解が並みの隊長格の卍解よりよっぽど強い。あの時点での犬、そいぽん、トーシロの卍解よりは確実に強い。

  • @user-pr4rb8xh8z
    @user-pr4rb8xh8z ปีที่แล้ว

    そもそも劇中のスタークが終始やる気無しで本当の実力が分からないという
    破面は仲間だから絶対本気出さないだろうし
    それでもバラガンが伺い立ててるんだから実力は上なんだろう

  • @gram2012
    @gram2012 ปีที่แล้ว +7

    コメ欄でバラガンの従属官が暴れてて草

  • @user-bc4xy6qp9x
    @user-bc4xy6qp9x ปีที่แล้ว +13

    バラガンの能力は攻防一体の強力な物だが即効性に欠ける
     
    砕蜂やハッチもレスピラ食らった後に体全体に拡がるまでタイムラグがあったから食らった部分を切り落とす事で難を逃れた
     
    スタークがセロを無限に連射する事が出来ればいずれ無効化しきれずにやられるだろう

    • @user-hz1qe1jx4o
      @user-hz1qe1jx4o ปีที่แล้ว

      @@1735e 攻撃に回れんくね?無限に攻撃してくるし

    • @wolmurayuki5333
      @wolmurayuki5333 ปีที่แล้ว +1

      射程とスピードもスタークのが上そうですし、遠距離高火力の力押しで行けそうですよね。

  • @user-fq2hl3km1k
    @user-fq2hl3km1k 8 วันที่ผ่านมา

    バラガンは自らの能力が自分にも効いちゃうので
    結局バリアで防がないといけないし
    逆に言えば自らのバリアで防げる程度までしか老化を強くできないともいえる
    能力的に未熟な感じするのよね

  • @user-dn1xg8tn9l
    @user-dn1xg8tn9l ปีที่แล้ว +1

    能力だけで比べたら直接戦闘のグリムジョー、ノイトラよりゾマリのが強いよね

    • @user-iv6hz8fy1j
      @user-iv6hz8fy1j 16 วันที่ผ่านมา

      いうてあれ種が割れたら鬼道で完封できるし、それこそ霊圧差でどうにかできるものでしかないだろ

  • @user-zr6xc9lg5l
    @user-zr6xc9lg5l 7 วันที่ผ่านมา

    バラガンはレスピラがないと周囲の敵を殺せないけど、元のスタークはそこにいるだけで消し飛ばせる。
    つまり、スタークの素の覇気に対して、バラガンは能力を発動しないと並べないってことだよね。

  • @user-jz4cr5gq6w
    @user-jz4cr5gq6w ปีที่แล้ว

    スタークは虚光が破面トップだろうけど、あの場で、撃てる虚光と撃てない虚光ありそうやけどな🙄

  • @user-mp2ht8od8s
    @user-mp2ht8od8s 8 หลายเดือนก่อน

    スタークあれはあかんて
    隊長格4人は反則や

  • @user-hm1wi8el8z
    @user-hm1wi8el8z 9 วันที่ผ่านมา

    終始やる気なしで隊長格圧倒してたスタークと普通に戦って負けたバラガンとじゃだいぶ差がある気がするけどな、、
    3と4のほうが議論の余地ありそう

  • @user-lk9zd6lu9c
    @user-lk9zd6lu9c 8 หลายเดือนก่อน

    どちらかと言うとスタークとヤミーどっちが強いかの方が気になるわ。
    お互い、やる気無くした戦闘描写しか無いし

  • @aororan37
    @aororan37 6 วันที่ผ่านมา +1

    ぶっちゃけあのバラガンがNo.2である事に言及しない時点でバラガン自身がスタークの事認めてるんでしょ
    今のスタークはともかく合体してた最強状態のスタークorリリネットを知ってるんじゃないかな、虚圏の王って言ってるぐらいだし

  • @user-bb1bs8xf5j
    @user-bb1bs8xf5j ปีที่แล้ว +4

    バラガンのほうが好きだけどスタークのが強いんだろうな
    過去最強のザエルアポロが分離後に十刃落ちしてるのにスタークはNo.1での採用だからな

  • @onikuniku3197
    @onikuniku3197 ปีที่แล้ว +9

    スターク>バラガンは異論無いけど、ハリベル>ウルキオラはなんか納得出来ないんだよな

    • @user-sc6od9mf8h
      @user-sc6od9mf8h ปีที่แล้ว +2

      第一解放ですらウルキオラの方が強そうっていうか虚化卍解一護なら普通にハリベルとは勝てるかは別として善戦できそうな気はするんだよな 虚園補正はあれど一護にも補正はかかってるし

    • @user-iv6hz8fy1j
      @user-iv6hz8fy1j 16 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@user-sc6od9mf8h
      さすがに第一同士だとハリベルのほうが強いだろ
      あの時点の一護に関してはそもそも6番のグリムジョーと互角ぐらいなのがそれとの死闘のあとノイトラたちにボコされて消耗した霊圧が戻りきらんうちにウルキオラに突っ込んでいったわけで勝てるわけない相手だった

  • @user-os5dw7lz7y
    @user-os5dw7lz7y 6 หลายเดือนก่อน +1

    そもそもスタークさんの性格が全力出すのに向いてなさすぎる

  • @shotaroh0818
    @shotaroh0818 ปีที่แล้ว

    ペーパープリーズ

  • @wearethebestworld4ever
    @wearethebestworld4ever ปีที่แล้ว +1

    已己巳己巴からスタークかリリネットの名前って出ていなかったからスタークの方が強いと思う。
    知っていたとするとバラガンの方が強いのかな?

    • @user-md7bi7fs9h
      @user-md7bi7fs9h 9 หลายเดือนก่อน

      そもそもあの時代にスタークはいなかったろ

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน +1

      已己巳己巴、強すぎるよな
      グリムジョーやハリベルも他のキャラと連携しないといけない辺り、二人ともバラガンよりはまだまだ弱そう

  • @ritou108
    @ritou108 ปีที่แล้ว +6

    殺意100%スタークならヤバいだろ
    正直勝てる相手そうはいないだろうし

  • @shm2219
    @shm2219 ปีที่แล้ว

    バラガンは火力がもっとないとな…

  • @jo8qk9iy2s
    @jo8qk9iy2s 4 วันที่ผ่านมา

    バラガンの方がインパクトが強かった。スタークは相手が京楽だったからかもだけど

  • @rie1956
    @rie1956 ปีที่แล้ว +2

    スタークが実はセロオスキュラスを無限連射できた説
    解放状態はセロオスキュラス打てるはずだけど、全員プライドがあって使わなかった

  • @SkullGhost1010
    @SkullGhost1010 ปีที่แล้ว +2

    死神のトップ元柳斎が白い衣(太陽)纏ってて、虚の神バラガンが黒い衣を纏ってるの対比してんかなと思った。どちらも敵を"塵"にしたがるし

  • @user-ur1xx1bu9f
    @user-ur1xx1bu9f ปีที่แล้ว +1

    正直タイマンなら京楽より強いよなコイツ

    • @user-iv6hz8fy1j
      @user-iv6hz8fy1j 16 วันที่ผ่านมา

      むしろ完全なタイマンなら京楽は卍解使ってくるから逆にスタークに勝ち目なくなる気がする

  • @user-jo6qk3zo3o
    @user-jo6qk3zo3o ปีที่แล้ว

    ウルキオラ、ヤミー、スターク、バラガンの力関係は不明すぎるけど、少なくともスタークとバラガンの2人なら固有の能力とか描写を考えるとスタークの方が上だとは思う。

  • @pregnant967
    @pregnant967 ปีที่แล้ว +2

    十刃達も殺戮能力順だの戦闘能力順だの言ってるし、任務に失敗しただけで降格したり穴埋めがその席に収まったり、序列の信憑性は考えるだけ無駄だと思う
    しかもスタークは全くやる気を見せなかったし、バラガンは1位にすると増長しそうだし、ノイズが多すぎる

  • @user-eh8xj4rg4u
    @user-eh8xj4rg4u ปีที่แล้ว +3

    分裂前スターク>前世ザエル>第二解放ウルキ>スターク>バラガン>ぶちギレ前ヤミー
    (ヤミーは場合によってジェネリックジェラルド)
    って感じになると思う。

  • @user-dx5bg4jj7j
    @user-dx5bg4jj7j ปีที่แล้ว

    まぁスターク、霊圧だけで虚殺すのとか普通にイカれてるし、本編時点だと虚時代より弱体化してる疑惑もある上、やる気もなくてあれだから崩玉虚化だったら多分あの時点だと山爺以外は相手にならんレベルのバケモンになってた

  • @panya6317
    @panya6317 ปีที่แล้ว +1

    スタークの霊圧に耐えられずに周りが全滅したって設定よく考えると意味わからんよな。強すぎる霊圧レベルの差が開きすぎて感知できないって設定あるけど、周り全滅させる霊圧は感知できない霊圧よりさらに上なんかな。だとしたら藍染より霊圧強いことになるけど

    • @user-sc6od9mf8h
      @user-sc6od9mf8h ปีที่แล้ว +4

      山爺と藍染は普段近寄っても大丈夫だけど霊圧放出した時は七緒とかグリムジョーがビビり散らしてたからスタークに関してはコントロール出来なくて常に霊圧フルパワー放出し続けてたとか? 山爺も藍染も下級虚相手なら覇王色みたいに霊圧放出だけで消滅させられるんじゃね

    • @jiooojuju6248
      @jiooojuju6248 ปีที่แล้ว +1

      @@user-sc6od9mf8h
      虚圏という場所がソウルソサエティや現世より霊子濃度が遥かに濃くホロウにとっては呼吸するだけで栄養になるという場所なので、スタークの霊力が減ることなく常に攻撃的に放出され続けていたのではと思います。
      ただそれだとスタークが霊力のコントロールがものすごく下手という話にはなりますが・・・

    • @user-tq1sz7dy9g
      @user-tq1sz7dy9g ปีที่แล้ว

      霊圧感知できないのは魂がダメージ受けてるのすら感知できてないだけで無害になってるわけではない

  • @tonton009
    @tonton009 ปีที่แล้ว

    セロで隊長に致命傷与える程のダメージは与えられないとは本人談だけど、一般人に例えて仮にビンタ1発食らう程度のダメージしか無かったとしても、一瞬で全身に1000発のビンタくらったらショック死すると思うんだけど。描写見てると絶対ビンタより痛そうだし。

    • @user-mj1dw7is4p
      @user-mj1dw7is4p 23 วันที่ผ่านมา

      でも本人がそう言ってんだからそうなんでしょ
      虚閃撃ってるだけで勝てるならラブローズ相手に態々リリネット爆弾使う必要も無かった訳で

  • @reizy8620
    @reizy8620 ปีที่แล้ว

    バラガンの能力チートすぎて作中でも勝てる奴少なそう

    • @user-tq1sz7dy9g
      @user-tq1sz7dy9g ปีที่แล้ว

      上位層は霊圧で効かないから格下狩り用の能力

    • @reizy8620
      @reizy8620 ปีที่แล้ว +1

      @@user-tq1sz7dy9g 格下って言っても砕蜂レベルで余裕で効いてたから、アランカル編の時点では山爺と愛染以外には全員効くだろうね

  • @user-qz7zw2ey7s
    @user-qz7zw2ey7s 10 หลายเดือนก่อน

    正直バラガンの方が強そうやけどこいつは
    2番だからキャラが立つ
    王なのに2番、見た目死神なのに虚、老いを司るのに老いで死ぬ この皮肉が最高にいい

  • @user-ju6fs
    @user-ju6fs ปีที่แล้ว

    スタークのお友達虚が死んでいったのはスタークの霊圧コントロールが下手すぎるだけでしょ
    遥か格上の山爺、藍染、ユーハバッハですらそうなってないんだから
    無限装弾虚閃も全く当たらないとは言わないがローズやラブが避けられる速度で砕蜂以上のバラガンがサンドバッグになるとは思わないしな
    この二人はどっちが勝ってもおかしくないパワーバランスだと思う

  • @user-vy8nc9wf5q
    @user-vy8nc9wf5q ปีที่แล้ว

    そもそもそこにいるだけで周りを殺すスタークと、自発的に能力を発動して初めて周りを殺すバラガンだったらどっちが上かは明白やろ

  • @user-ju2gh5gl6d
    @user-ju2gh5gl6d ปีที่แล้ว +2

    ヤミーが0の組織やぞ⁉️数字ほとんど意味なかったやろww

    • @user-kj7is1hv4b
      @user-kj7is1hv4b ปีที่แล้ว +4

      そのヤミーも怒る事でどんどん強くなる能力なんだけど友達だったウルキオラが死んだ事で悲しさ>怒りになってたっぽいんよ
      だから全然強化されなくて剣八だかに下らない戦いだった、みたいな事言われたっぽいのよな

    • @km5358
      @km5358 ปีที่แล้ว +1

      小説で、ウルキオラを倒した完全虚化一護の力より、元ザエルアポロのシエン グランツの方が強いと明言されてたから、順当に強さ順でしょ。

    • @km5358
      @km5358 ปีที่แล้ว

      小説の方でウルキオラ第2形態の次に強いのが、ヤミー、その次がスタークって感じの描写もされてたしね

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q 8 หลายเดือนก่อน

      ファンブックでヤミーの鋼皮はノイトラの次に硬いという設定が確かあったので、設定通りなら相当硬い上に巨体だから、殆どのやつはヤミーにまともなダメージを与えられない
      ウルキオラを倒した一護の月牙すら「ちょっと斬っちまったじゃねえか」だから

  • @user-qr1mi1ip1d
    @user-qr1mi1ip1d ปีที่แล้ว +6

    スタークの本体、リリネットだと思ってる。
    理想のスパダリおじさんと過ごしたいだけだから、そりゃあ、手を抜くよね、と。

    • @user-hz1qe1jx4o
      @user-hz1qe1jx4o ปีที่แล้ว +1

      まぁ弱くなり奴だしな

    • @user-lq3ry3vi4j
      @user-lq3ry3vi4j ปีที่แล้ว +7

      実際スタークに「あたしだった癖に」ってリリネットが本体だったこと示唆してるね

    • @user-qr1mi1ip1d
      @user-qr1mi1ip1d ปีที่แล้ว +2

      @@user-lq3ry3vi4j 孤独なリリネット側がスターク生み出したと僕も解釈しています。

    • @user-oi4pc1bq7s
      @user-oi4pc1bq7s ปีที่แล้ว +1

      @@user-lq3ry3vi4j お互いが本体だよ 同一の魂だったんだから別れた時にお互いのこと「自分だった癖に」って思うでしょ
      なんなら教えると解放後の姿がスタークだから元の姿はスタークなんだろうね