ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
サムネ見た瞬間に「この乾き具合は栗山さんの靴に違いない」と思ったのに志田さんのだった。(笑)
確かに笑志田の靴の中でも群を抜いてエイジングしているので笑そこを指摘されるとは思っていませんでした😂笑
コバのヤレ感とのバランスが合わなくなると思い、中々手が出なかった自分にとって今回の動画参考になります。
エイジングが出過ぎる場合は調整が必要なのかもしれませんね😊それにしてもしっかりと黒くなってそれはそれで大満足です👍笑
普通に黒に戻したことありますね😊今みたいに茶芯の概念なかった時代だったので黒に戻してました。最近では進みすぎた茶芯をほどよいエイジング残しつつ黒に戻せるMモゥブレィ プレステージがおすすめです😊すぐ茶に戻りやすいですが茶芯出過ぎたら塗る感じにしてます。
そうだったんですね😊今では茶芯ってワードも革靴好きの人なら知っている人増えましたしね😊それも使ったことないので気になりますね、我々は固定化されたものを使ってしまうことが多いのでたまには違うものを使わないとなと思ったり👍茶芯の調整具合にも派閥がいずれ出始めるかなと予想・・笑
投稿ありがとうございます!馬毛ブラシしか持っていなかったので山羊毛のブラシも買ってみようと思います!
いつもありがとうございます😊馬毛でも十分だと思いますが、ヤギのメリットもあるんだなと改めて思いました笑
丁度ほぼ茶靴になった馬黒ヘンリーを補色したいなーと考えていた私にはタイムリー&神動画!画面越しでは左右の違い正直分からないです笑 とはいえ特にメイカーズは補色すると印象が大きく変わりましたね。黒クリームや専用ブラシ買うの億劫で先延ばしにしてましたが、私も試してみます🙋🏻♂️
神動画認定ありがとうございます笑馬革の良さを残しつつもブラックビューティーにしてあげてください😊笑実際に目の前にして比べても感覚のレベルなんで大差ないような気もしますが・・笑黒クリーム色々とあると思うのでチェックしてみてください🌈
クレム愛用者です。油性クリームだからだと思いますが、塗ってからしばらくは、よく雨を弾いてくれます。なので、雨の時によく履く靴に塗りがちです。
なるほど!ワックスっぽいというか顔料系のクリームでもあるのでそんなメリットはありそう😊変に防水スプレーを使うとかよりも全然効果ありそうですよね笑
勉強になりました!手持ちのトリッカーズ赤バートンがちょっと色ボケ激しくなってきてるので、サフィール試してみようかなと思いました。茶色や黒は色のエイジング歓迎なのに、赤や白は色のエイジングしてもらうと困るという困った奴なので。。。。
サフィールは染色力も強くて良いですよ😊色によっては変わって欲しくないものもありますよね!そんな時に靴クリームで好みに寄せるのはありだと思います👍
茶芯を黒のクリームで補色は馬革のグリーナーズジップや妻のキャスパーなどで何度かしたことあるのですが、クリームでの補色だとすぐ落ちてあんまり意味ない気がするので今はやらなくなりました😂笑どうしても黒くしたいときは染料で染め替えを覚えました。どちらもとても良いエイジングで茶芯が出ていましたねー!黒クリーム入れたあとのエイジングも楽しみです👌
そうなんですよね〜!結局すぐに落ちてしまうのはわかります🤔笑染料で黒くするのも一般の方はなかなかチャレンジできないので凄いことですよね笑その後のエイジング経過報告もお待ちください😊まっ茶色になっているかもしれませんが・・笑
茶芯というよりもともとブラウンのブーツをブラックに染め替えたいなぁと思っていたので興味深く拝見しました🧐
その茶色い革がどんなものなのかでも結果が変わりそうな気がします🤔最初に染料で黒くしてその後のフォローを黒クリームとかでも良い気がしますね😊
クレム愛用してますが基本的にはカーフとか綺麗目のに使うのが多いですね。かなりテラテラに光るんで。確か顔料なので染色できないはずなんですが結構染まっちゃうんですよね。
基本的にはドレス系の靴に使いますよね😊説明によると顔料の粒子が一般的なものよりも細かく、革の凹み部分までしっかりと入り込むとのことでした😊顔料でも染料レベルで染まっているように見えるのはそういうところなのかもしれません😊
クレムはロウも強いんでヤギで細かくやらないと残りますよね、水分ないのでコードバンケアにも使いやすいです。もちろんコードバン用のクリームも良いですが
クレムのあの残る感じが気になったのでヤギを使って正解でした😊コードバンにはコードバン用のクリームのイメージでしたがクレムも良い感じなんですね👍僕らも色々と使い試してみます😊
こんにちは〜靴ケア用品によって匂いも違いますよね。私は匂いが好きで最近はウレンズのケア用品を使っています。
どうもこんにちは😊ウレンズは使った事ないので気になりますね😊我々も使うものが固定化されてしまっていることが多いので柔軟に試さないとなと思ったりします笑
茶芯に黒クリームは自分もやってますねクリームによって山羊毛との相性?あるとは思わなかったので参考になりました
1909にヤギ毛を使ってもそれなりに光ると思うんですけど、クレムで使った時は伸び代を感じましたね笑ストッキングとかで光らせるのも良いと他の方がコメントされていました😊
値段的な問題もあるけど、たしかにサフィールノワールは年1くらいしか出番無いな、しかもジョンロブだけw1909はこのチャンネルの影響でよく使うようになって、デイリーで使ってたサフィールビーズワックスから移籍しちゃいましたw(ビーズワックスにしかない色は継続使用)サフィールノワールの黒は茶芯のレザージャケットのひっかき傷の一時的な目隠し補修に使ったり、ライトブラウンのA-2ジャケットに化粧するのに使ってる方が使用頻度多いかな。
年一回くらいってかなり少ないですね笑ジョンロブのメンテナンスには最高じゃないですか、それ以上のクリームないですよ👍影響されてますね笑1909はかなり使い勝手いいので僕らもほんと愛用していますよ😊使う頻度は少ないですが・・笑ジョンロブもいけるしA-2にもいけるってここだけ聞くと凄いカバー力ですよね笑
私はクレム使う時には、必ずデリケートクリームを塗って乾いてから、上乗せでクレムを使います🖌️デリケートクリームで革に水分補給した後に、クレムの油分で蓋をする感じです✨️化粧で例えるなら、洗顔やクレンジングした後に、化粧水と乳液を塗るイメージ💄今回見る限りクレムをかなり使っているため、革のベタつき加減のコメントを聴くかぎり、表面を多量のロウ成分で埋めています👞そのため、革の通気性を損なっているかもしれません😮その分山羊毛でブラッシングしたツヤの良さは一級品であるものの、次回磨くことがあれば強めのクリーナーを使わないと、今回のクリームが多量に残ると思います🎨なので次回の靴磨きはクリーム拭き取りに苦労すると思いますが、なるべく良い状態の革靴保つと良いですよ✌
なるほど!確かにそうすれば水分補給も行えますし良いですね🤝ケア後は艶やかで非常に良いのですが数週間、数ヶ月後には一旦クリーナーなどでリセットしてからまたケアしようと思います😊油性、顔料系のクリームはそういったメリットデメリットありますよね〜、それにしても香りと艶は最高だと思います🤝笑
ここからまた履いていったら、どのくらいの頻度、期間で茶芯になっていくのか。左右でそれがどう違うのか。またレポートしてほしいです。medaille d'or 1925の方が擦れたり当たりやすいところが剥げて極端に茶芯になりそうかと予想します。
なるほど!言われてその後のレポートもしたいなと思いました😊笑1909の方は全体的に薄く茶色が出てくるのかなと思ったりしますが、クレムは果たして・・🤔
ブラザーブリッジのバケッタレザーのヘンリー紹介して欲しいです!
ご意見ありがとうございます😊そういったタイミングがありましたら是非ともご紹介させていただきます🤝
1909の並行輸入品は1500円ほどで販売していますが、その並行輸入品に関して正規代理店が「内容物に大きな違いがある場合や変質している場合があるので革にダメージを与える可能性がある」と表明していますが、お二人は並行輸入品ではなく正規品を選ばれますか?
僕らもその辺は詳しくないのでなんとも言えませんが、おそらく製造からどのくらい時間が経っている商品なのか不透明なので気をつけてって話をしたいのかなとも?仮に元の値段が3000円、Amazonで2000円くらい、並行輸入で1500円、早く届くし500円の差だしって感じなのでAmazonで買っちゃうかもしれません😊笑状況と買うものによって違ったりしますけどね🤔並行輸入品で偽物って可能性も数%はあるんですかね〜🤔
私はむしろ茶色の下地が出るのが嫌なので、補色しながら履いています。丘染めの革の場合は顔良系より染料系のクリームの方がいいんじゃないでしょうか。
初めから芯通しの靴買えば良いのでは…?w
@@Hage_Ojisan_mk2 好きな革や欲しいデザインの靴が芯通しじゃない場合もありますよね...?w
欲しいなって思った靴が茶芯しか販売していないとかそれはありますよね😊笑ですね、染料系クリームと顔料系クリームをうまい具合に使い分けて今後もやっていこうと思います🤝革の風合いを残すのが大事だったりしますよね〜!
あまりにも茶芯が出すぎた靴は、黒クリームでほんのり茶心くらいに戻すのはあるあるですね
出過ぎた茶芯をコントロールしてこそ本当の茶芯好きなのかも・・🤔?笑
茶芯が出るまで履き込んだら参考にする動画ですね!まだ先だなぁ😂
少し茶芯が出てきても黒くしたい場合には是非とも😂笑メイカーズは特に茶色くなりすぎました笑
クレムはギラっとした黒になるけど油分強過ぎて、元からやわらかいブーツ系んp革に使うとめっちゃフニャりません??逆にウエストンとかのかったい革には相性いいイメージです
今回使っただけだとなんとも言えないんですけど、油性なのでその可能性はあるかもしれませんね😊油分が多いケア用品はふにゃってしまうので要注意です、リキットタイプのオイルとかそういう点でいうと危険と言いますか🤝アメリカの靴にはイメージ的に相性よくないというか使っている人少なそうな感じしますよね😊笑
逆にツーフェイスローションやステインリムーバーでクリームの色は落ちるのでしょうか?
実践していないのでなんとも言えませんが、商品説明には顔料の粒子が一般のものより微細なので革の凹み部分にもしっかりと入り込むとのことでした。なので一般的な顔料系のクリームよりは落ちにくいかも?良くも悪くもって感じかもしれませんね🤔
ブラックビューティもいいですね~
一般的に人気なのは綺麗な黒い革靴ですよね😊笑ホースバットなので黒光も雰囲気がいいです🤝
サフィールは指塗りで体温で溶かしながらじゃないと伸びにくい印象です。また、薄塗りで馬毛よりもストキングで磨くとめっちゃ光ります(笑)
確かに指で塗った方が伸びそうな気がします😊ドレス靴に塗るとしたら革の表面もきめ細かいものが多いと思うのでさらに伸びやすいのかもしれませんよね🤔ストッキングも光るって言いますよね!今回準備してやっていたら結果がまた変わっていたのかも・・?笑
メイカーズ綺麗になり過ぎててびっくり😂笑
劇的ビフォーアフターですよね🤝ケア前のボロボロ具合もいいんですけど、手入れしてある方が普通にかっこいいですよね😊笑
志田さんが先日薦めていた黒レザーを黒クリームで塗るを実践したらいい感じでした😎買ったのは黒サフィールですサフィールは油性ということで、ワックスに近く表面に残るのでドレス靴や塗膜ある靴に使うといいと解釈してます持久力はどっちが上なんでしょうね🤔
お!実践されましたか!黒みが増していい感じになりますよね🤝クレムの商品説明に着色成分は「顔料」ですが、その粒子が一般的なものより微細になっているので革の微妙な凹みにもしっかりと入り込み、抜けた色味を補色できるとのことでした😊顔料ということもあるので持続力もかなり期待できる気がしています👍
工場長はモヒカン小川さんと飲みに行かれたのですか?モヒカン小川さん、カメラ止めた途端に皮ベストとブーツ脱いでアロハシャツにビーサンに着替えて麦わら帽子を被り出した、とか撮影エピソードありますか?
浅草周辺に飲みに行きましたよ🍻笑撮影後もイメージのままの小川さんでしたし、そんなマル秘エピソード的なものもないんですけど常にトークが面白く最高な時間を過ごせました😊笑
全く見当違いなことかもしれませんが、靴クリームをたまにしか塗らないもので、なかなか減らなく、これで7年間ぐらいコロンブスのやつを使ってます。靴磨き職人でもない限りなかなか減らないんじゃないかと思いますが、皆さんどうしてるんでしょうかね。腐らないから良いとは思いますが。
正直、クリームってそんなに減らないと思います😅笑いっぱい靴持っているとかメンテナンスの頻度が多いとかならそれなりに減りますが・・😊それにしても7年間ってかなり持ちがいいですね!頻度高くケアすればいいってものでもないので、ご自身が気になったタイミングでケアして靴と向き合うのがいいんでしょうね〜😊
お化粧してあげて、靴も喜んでますね。
綺麗で艶のある靴もやはりいいものですよね😊これからも大事に履いていこうと思います🤝
サムネ見た瞬間に「この乾き具合は栗山さんの靴に違いない」と思ったのに志田さんのだった。(笑)
確かに笑
志田の靴の中でも群を抜いてエイジングしているので笑
そこを指摘されるとは思っていませんでした😂笑
コバのヤレ感とのバランスが合わなくなると思い、中々手が出なかった自分にとって今回の動画参考になります。
エイジングが出過ぎる場合は調整が必要なのかもしれませんね😊
それにしてもしっかりと黒くなってそれはそれで大満足です👍笑
普通に黒に戻したことありますね😊今みたいに茶芯の概念なかった時代だったので黒に戻してました。最近では進みすぎた茶芯をほどよいエイジング残しつつ黒に戻せる
Mモゥブレィ プレステージがおすすめです😊すぐ茶に戻りやすいですが茶芯出過ぎたら塗る感じにしてます。
そうだったんですね😊
今では茶芯ってワードも革靴好きの人なら知っている人増えましたしね😊
それも使ったことないので気になりますね、我々は固定化されたものを使ってしまうことが多いのでたまには違うものを使わないとなと思ったり👍
茶芯の調整具合にも派閥がいずれ出始めるかなと予想・・笑
投稿ありがとうございます!馬毛ブラシしか持っていなかったので山羊毛のブラシも買ってみようと思います!
いつもありがとうございます😊
馬毛でも十分だと思いますが、ヤギのメリットもあるんだなと改めて思いました笑
丁度ほぼ茶靴になった馬黒ヘンリーを補色したいなーと考えていた私にはタイムリー&神動画!
画面越しでは左右の違い正直分からないです笑 とはいえ特にメイカーズは補色すると印象が大きく変わりましたね。黒クリームや専用ブラシ買うの億劫で先延ばしにしてましたが、私も試してみます🙋🏻♂️
神動画認定ありがとうございます笑
馬革の良さを残しつつもブラックビューティーにしてあげてください😊笑
実際に目の前にして比べても感覚のレベルなんで大差ないような気もしますが・・笑
黒クリーム色々とあると思うのでチェックしてみてください🌈
クレム愛用者です。油性クリームだからだと思いますが、塗ってからしばらくは、よく雨を弾いてくれます。なので、雨の時によく履く靴に塗りがちです。
なるほど!ワックスっぽいというか顔料系のクリームでもあるのでそんなメリットはありそう😊
変に防水スプレーを使うとかよりも全然効果ありそうですよね笑
勉強になりました!
手持ちのトリッカーズ赤バートンがちょっと色ボケ激しくなってきてるので、サフィール試してみようかなと思いました。
茶色や黒は色のエイジング歓迎なのに、赤や白は色のエイジングしてもらうと困るという困った奴なので。。。。
サフィールは染色力も強くて良いですよ😊
色によっては変わって欲しくないものもありますよね!
そんな時に靴クリームで好みに寄せるのはありだと思います👍
茶芯を黒のクリームで補色は馬革のグリーナーズジップや妻のキャスパーなどで何度かしたことあるのですが、クリームでの補色だとすぐ落ちてあんまり意味ない気がするので今はやらなくなりました😂笑
どうしても黒くしたいときは染料で染め替えを覚えました。
どちらもとても良いエイジングで茶芯が出ていましたねー!
黒クリーム入れたあとのエイジングも楽しみです👌
そうなんですよね〜!
結局すぐに落ちてしまうのはわかります🤔笑
染料で黒くするのも一般の方はなかなかチャレンジできないので凄いことですよね笑
その後のエイジング経過報告もお待ちください😊
まっ茶色になっているかもしれませんが・・笑
茶芯というよりもともとブラウンのブーツをブラックに染め替えたいなぁと思っていたので興味深く拝見しました🧐
その茶色い革がどんなものなのかでも結果が変わりそうな気がします🤔
最初に染料で黒くしてその後のフォローを黒クリームとかでも良い気がしますね😊
クレム愛用してますが基本的にはカーフとか綺麗目のに使うのが多いですね。かなりテラテラに光るんで。確か顔料なので染色できないはずなんですが結構染まっちゃうんですよね。
基本的にはドレス系の靴に使いますよね😊
説明によると顔料の粒子が一般的なものよりも細かく、革の凹み部分までしっかりと入り込むとのことでした😊
顔料でも染料レベルで染まっているように見えるのはそういうところなのかもしれません😊
クレムはロウも強いんでヤギで細かくやらないと残りますよね、水分ないのでコードバンケアにも使いやすいです。
もちろんコードバン用のクリームも良いですが
クレムのあの残る感じが気になったのでヤギを使って正解でした😊
コードバンにはコードバン用のクリームのイメージでしたがクレムも良い感じなんですね👍
僕らも色々と使い試してみます😊
こんにちは〜
靴ケア用品によって匂いも違いますよね。
私は匂いが好きで最近はウレンズのケア用品を使っています。
どうもこんにちは😊
ウレンズは使った事ないので気になりますね😊
我々も使うものが固定化されてしまっていることが多いので柔軟に試さないとなと思ったりします笑
茶芯に黒クリームは自分もやってますね
クリームによって山羊毛との相性?あるとは思わなかったので参考になりました
1909にヤギ毛を使ってもそれなりに光ると思うんですけど、クレムで使った時は伸び代を感じましたね笑
ストッキングとかで光らせるのも良いと他の方がコメントされていました😊
値段的な問題もあるけど、たしかにサフィールノワールは年1くらいしか出番無いな、しかもジョンロブだけw
1909はこのチャンネルの影響でよく使うようになって、デイリーで使ってたサフィールビーズワックスから移籍しちゃいましたw(ビーズワックスにしかない色は継続使用)
サフィールノワールの黒は茶芯のレザージャケットのひっかき傷の一時的な目隠し補修に使ったり、ライトブラウンのA-2ジャケットに化粧するのに使ってる方が使用頻度多いかな。
年一回くらいってかなり少ないですね笑
ジョンロブのメンテナンスには最高じゃないですか、それ以上のクリームないですよ👍
影響されてますね笑
1909はかなり使い勝手いいので僕らもほんと愛用していますよ😊使う頻度は少ないですが・・笑
ジョンロブもいけるしA-2にもいけるってここだけ聞くと凄いカバー力ですよね笑
私はクレム使う時には、必ずデリケートクリームを塗って乾いてから、上乗せでクレムを使います🖌️
デリケートクリームで革に水分補給した後に、クレムの油分で蓋をする感じです✨️
化粧で例えるなら、洗顔やクレンジングした後に、化粧水と乳液を塗るイメージ💄
今回見る限りクレムをかなり使っているため、革のベタつき加減のコメントを聴くかぎり、表面を多量のロウ成分で埋めています👞
そのため、革の通気性を損なっているかもしれません😮
その分山羊毛でブラッシングしたツヤの良さは一級品であるものの、次回磨くことがあれば強めのクリーナーを使わないと、今回のクリームが多量に残ると思います🎨
なので次回の靴磨きはクリーム拭き取りに苦労すると思いますが、なるべく良い状態の革靴保つと良いですよ✌
なるほど!
確かにそうすれば水分補給も行えますし良いですね🤝
ケア後は艶やかで非常に良いのですが数週間、数ヶ月後には一旦クリーナーなどでリセットしてからまたケアしようと思います😊
油性、顔料系のクリームはそういったメリットデメリットありますよね〜、それにしても香りと艶は最高だと思います🤝笑
ここからまた履いていったら、どのくらいの頻度、期間で茶芯になっていくのか。左右でそれがどう違うのか。またレポートしてほしいです。
medaille d'or 1925の方が擦れたり当たりやすいところが剥げて極端に茶芯になりそうかと予想します。
なるほど!言われてその後のレポートもしたいなと思いました😊笑
1909の方は全体的に薄く茶色が出てくるのかなと思ったりしますが、クレムは果たして・・🤔
ブラザーブリッジのバケッタレザーのヘンリー紹介して欲しいです!
ご意見ありがとうございます😊
そういったタイミングがありましたら是非ともご紹介させていただきます🤝
1909の並行輸入品は1500円ほどで販売していますが、その並行輸入品に関して正規代理店が
「内容物に大きな違いがある場合や変質している場合があるので革にダメージを与える可能性がある」
と表明していますが、お二人は並行輸入品ではなく正規品を選ばれますか?
僕らもその辺は詳しくないのでなんとも言えませんが、おそらく製造からどのくらい時間が経っている商品なのか不透明なので気をつけてって話をしたいのかなとも?
仮に元の値段が3000円、Amazonで2000円くらい、並行輸入で1500円、早く届くし500円の差だしって感じなのでAmazonで買っちゃうかもしれません😊笑
状況と買うものによって違ったりしますけどね🤔
並行輸入品で偽物って可能性も数%はあるんですかね〜🤔
私はむしろ茶色の下地が出るのが嫌なので、補色しながら履いています。丘染めの革の場合は顔良系より染料系のクリームの方がいいんじゃないでしょうか。
初めから芯通しの靴買えば良いのでは…?w
@@Hage_Ojisan_mk2 好きな革や欲しいデザインの靴が芯通しじゃない場合もありますよね...?w
欲しいなって思った靴が茶芯しか販売していないとかそれはありますよね😊笑
ですね、染料系クリームと顔料系クリームをうまい具合に使い分けて今後もやっていこうと思います🤝
革の風合いを残すのが大事だったりしますよね〜!
あまりにも茶芯が出すぎた靴は、黒クリームでほんのり茶心くらいに戻すのはあるあるですね
出過ぎた茶芯をコントロールしてこそ本当の茶芯好きなのかも・・🤔?笑
茶芯が出るまで履き込んだら参考にする動画ですね!まだ先だなぁ😂
少し茶芯が出てきても黒くしたい場合には是非とも😂笑
メイカーズは特に茶色くなりすぎました笑
クレムはギラっとした黒になるけど油分強過ぎて、元からやわらかいブーツ系んp革に使うとめっちゃフニャりません??逆にウエストンとかのかったい革には相性いいイメージです
今回使っただけだとなんとも言えないんですけど、油性なのでその可能性はあるかもしれませんね😊
油分が多いケア用品はふにゃってしまうので要注意です、リキットタイプのオイルとかそういう点でいうと危険と言いますか🤝
アメリカの靴にはイメージ的に相性よくないというか使っている人少なそうな感じしますよね😊笑
逆にツーフェイスローションやステインリムーバーでクリームの色は落ちるのでしょうか?
実践していないのでなんとも言えませんが、商品説明には顔料の粒子が一般のものより微細なので革の凹み部分にもしっかりと入り込むとのことでした。
なので一般的な顔料系のクリームよりは落ちにくいかも?
良くも悪くもって感じかもしれませんね🤔
ブラックビューティもいいですね~
一般的に人気なのは綺麗な黒い革靴ですよね😊笑
ホースバットなので黒光も雰囲気がいいです🤝
サフィールは指塗りで体温で溶かしながらじゃないと伸びにくい印象です。
また、薄塗りで馬毛よりもストキングで磨くとめっちゃ光ります(笑)
確かに指で塗った方が伸びそうな気がします😊
ドレス靴に塗るとしたら革の表面もきめ細かいものが多いと思うのでさらに伸びやすいのかもしれませんよね🤔
ストッキングも光るって言いますよね!
今回準備してやっていたら結果がまた変わっていたのかも・・?笑
メイカーズ綺麗になり過ぎててびっくり😂笑
劇的ビフォーアフターですよね🤝
ケア前のボロボロ具合もいいんですけど、手入れしてある方が普通にかっこいいですよね😊笑
志田さんが先日薦めていた黒レザーを黒クリームで塗るを実践したらいい感じでした😎
買ったのは黒サフィールです
サフィールは油性ということで、ワックスに近く表面に残るのでドレス靴や塗膜ある靴に使うといいと解釈してます
持久力はどっちが上なんでしょうね🤔
お!実践されましたか!
黒みが増していい感じになりますよね🤝
クレムの商品説明に着色成分は「顔料」ですが、その粒子が一般的なものより微細になっているので革の微妙な凹みにもしっかりと入り込み、抜けた色味を補色できるとのことでした😊
顔料ということもあるので持続力もかなり期待できる気がしています👍
工場長はモヒカン小川さんと飲みに行かれたのですか?
モヒカン小川さん、カメラ止めた途端に皮ベストとブーツ脱いでアロハシャツにビーサンに着替えて麦わら帽子を被り出した、とか撮影エピソードありますか?
浅草周辺に飲みに行きましたよ🍻笑
撮影後もイメージのままの小川さんでしたし、そんなマル秘エピソード的なものもないんですけど常にトークが面白く最高な時間を過ごせました😊笑
全く見当違いなことかもしれませんが、靴クリームをたまにしか塗らないもので、なかなか減らなく、これで7年間ぐらいコロンブスのやつを使ってます。
靴磨き職人でもない限りなかなか減らないんじゃないかと思いますが、皆さんどうしてるんでしょうかね。腐らないから良いとは思いますが。
正直、クリームってそんなに減らないと思います😅笑
いっぱい靴持っているとかメンテナンスの頻度が多いとかならそれなりに減りますが・・😊
それにしても7年間ってかなり持ちがいいですね!
頻度高くケアすればいいってものでもないので、ご自身が気になったタイミングでケアして靴と向き合うのがいいんでしょうね〜😊
お化粧してあげて、靴も喜んでますね。
綺麗で艶のある靴もやはりいいものですよね😊
これからも大事に履いていこうと思います🤝