初めて見る奇妙な製法にGメン困惑!?老舗メーカーの革靴の秘密を暴く!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 50

  • @yakumokimono
    @yakumokimono 9 หลายเดือนก่อน +14

    今回のGメンはオーツカですか!
    ハンドソーンかは手吊り込みかで中底見て多少は判断できるとは知っていましたがイレギュラーすぎる展開に。笑
    ハンドソーン製法に後ろだけリプテープとか初めてみました。
    こんな製法あるのですねー。
    靴職人のお2人がびっくりしてるので素人目だと当然ですけど笑
    中底バラせばバラすほどなんじゃこりゃと不思議な製法でびっくりです。
    ある意味ハンドソーンにグッドイヤーという説明書とあってそうですね。
    ピッチの広さや出し縫いの位置など価格帯考えたらコストダウンしているところもありますが、バラせばバラすほど謎な仕様が出てきて面白いです。
    インソールかと思いきやスライスとか謎すぎます。笑
    流石老舗のノウハウというか技術でしょうか。
    アッパーの作りまで凝ってる。
    値段を考えると、いやー、凄い。
    いいのを見させてもらいました。
    オーツカは10万以上20万くらいのハイラインもありますのでそちらはもっとより丁寧でしっかりした作りなのでしょうね。
    大塚製靴は昔は日吉に工場がありまして、日吉の学校に通っていた時代があったのでかなり思い出のある会社です。
    地元の方向けのセールをやったり工場見学などもあり初めて買ってもらった革靴も大塚製靴で工場見学も何度かした記憶があります。
    懐かしい。
    今回もありがとうございました!
    提供した下さった方もありがとうございます。
    とても楽しめました

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +1

      今回の靴はかなりイレギュラーな靴でしたね!
      僕たちも初めて見る製法だったので驚きました😅
      ある意味ホームページの説明通りでしたが、そんなわけないという先入観のせいでハイブリッド製法をやっていると予想できなかったですね...
      コストダウンはしていますが、価格を考えたらかなりコスパ良いと思いますし、安価で高品質の靴を提供しようと考えた結果省けるところは省こうという判断に至ったんでしょうね😊
      スライスは謎でしたね...笑
      あの仕様なら履いている時に剥がれてくることはないのと、仕上げの際にインソールを入れる手間が省けるのもありますが他に何か理由があるのかも...
      必要な部分は残し、不要な部分は省くというお手本のようなコストダウンでしたね!
      ハイラインの方はきっと全ての面で妥協なしの靴を製作しているんだろうなと安心感があります👍
      大塚製靴の工場見学はめちゃくちゃ面白そうですね!
      どれくらいの規模感で、どのように靴作りをしているか興味あります!
      歴史のあるブランドなのでいろいろなノウハウもあるでしょうし勉強になりそうです😊
      提供者様には感謝です!
      今回も楽しく撮影できました😄

  • @mujina6963
    @mujina6963 9 หลายเดือนก่อน +13

    大塚製靴はかなりハイクオリティな靴を良心価格で出してますね。
    数年前、直営店でセールかかってたボタンブーツを適当な気持ちで買ったところ、履心地、革質の方でびっくりしました。
    ただこの会社、HPの作りからもわかるとおり、マーケティングやプロモーションが下手なんですよね。
    欧米ブランドの代理店やライセンスも結構手広くやってたと思うんですが、軒並み品質の割に正当な評価をされてない(売れてない)印象です。G◯T(某製法は一応ハンドのインドネシア靴やフランスおっさん靴を展開して流行らせた会社)みたいにうまくやればポジションが大きく違ってるんだろうけど。経営者は知名度やブランド化をあまり求めない人たちなのかなあ🤔

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます!!
      僕らも詳しく知りませんでしたが今回色々と知れてよかったと感じています笑
      大塚さんボタンブーツあるの良いですよね!ナイスセレクトです👍
      そういった履きやすさを体感されているのが良い証拠なんでしょうね〜🤔
      そして今回バラして素材選びも良いものを選んでいるなと感じました😊
      HPの作りは僕らもそう思いました。
      商品ページだったと思うんですけど、「楽天の商品ページか!」って思うくらいの作りだし、商品の価格とか在庫にたどり着くまで下スクロールがめちゃめちゃ長かったり・・笑
      今の時代にあった売り方をやっていない印象もありますよね。
      やり方についていけていないのか、単純にそこが弱いのか・・でも、その辺が弱かったら150年の歴史を作るの難しいですよね笑
      ブランドイメージのブランディングとかそっち方面も思うことはありますが、150年の歴史があるのでその歴史を背負ったハンドリングだと自由に変えられないのかも・・?🤔

  • @m4dmcakdj396
    @m4dmcakdj396 9 หลายเดือนก่อน +6

    製法を混ぜて使用する…これから靴の学校に行く身としてはとても勉強になります。
    修理する際に大変かなと思いますがお客さんに快適な歩行をサポートする案ととしては最適解なのかな?と思って動画視聴させて頂きました。
    ただ修理する観点から見たら…また違った視点になるのかなと思って非常に勉強になります。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน

      これから靴学校に行かれるんですね!
      楽しみですね〜!頑張ってください😊
      いわゆる代表的な製法としてグッドイヤー、マッケイ、セメント、ダイレクト、ハンドソーン、ステッチダウンなどありますが、製法を混ぜたブラックラピドや前だけグッドイヤーとか前だけハンドソーンとか細かく色々なものが存在したりします😊
      修理する際にオールソールレベルだったら全く問題ないと思いますが、その先のリウェルトは少し難易度が上がるかもしれません。
      革の中底のすくい縫いをやった事ない人もいると思いますので🤔
      快適に歩行をサポートするという点においてはかなりの最適解だと思います!
      あと大事なのは「この靴ハンドソーンだよ!」と謳って靴を売りたいメーカーはあると思いますが、大塚さんはしっかりとハンドソーンに適した素材選びをしている点でしょうかね😊

  • @Bond838
    @Bond838 9 หลายเดือนก่อน +2

    素晴らしい回でした👍
    昨今の物価上昇を考えること、提供価格の再考は必要だと思いました。確かに少しでも安くと思いますが、あの作りと詳細を拝見するとメーカーさんや従業員さんの事も含めて価格の議論も大切だと思いました。素晴らしい技術だと素人の靴好きですが本当に感じました。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      コスト面を考えながらも履き心地を第一にした姿勢には感服しました😊
      素晴らしい技術ですしコスパの良い靴だと思います👍

  • @nbkwihlvd
    @nbkwihlvd 9 หลายเดือนก่อน +1

    今までインポートばっかりだったのですがとても興味を持てました。ありがとうございます。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +1

      国内の靴にはほとんど触れていなかったですからね😅
      オーツカさんはこだわりが強くて、僕達にとっても面白い内容になりました!

  • @源頼光-e6s
    @源頼光-e6s 8 วันที่ผ่านมา +1

    へぇ〜!これは凄い踵の作りっすね!
    踵底面に丸みをつけるとフィッティング、履き心地、歩き心地が向上するため。
    ドレス系ビスポークメイカーは木型の踵底面に丸みを持たせるのが定番ですけど。
    その木型の形を効率的に?出すために踵外周にコルクとリブテープでリフトアップして、できた中心の空間で踵底面の丸みにそわせて。
    木型の踵底面の丸みを写してるんですね!ハンドより多少クッション性もあがるし!
    ハンドソーンウエルトを熟知した職人の理解と工夫、手離れの良さと価格とのせめぎ合いを感じる!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  6 วันที่ผ่านมา

      ビスポークの方々は中底を濡らして木型に巻き付け木型底面の動きを中底にトレースしています😊
      量産メーカーだとそのような時間のかかる工程を踏むことはできないので、そのカカト底面を効率的にトレースする方法だったのかもしれませんね😊
      それと製法が違ったりもしますが😊
      それにしても驚きの仕様ですよね笑

  • @roba80b
    @roba80b 9 หลายเดือนก่อน +6

    二人が楽しそうに取り調べ?しててめちゃくちゃ面白かったです!
    靴の提供ありがとうございます!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน

      今回の靴もかなり面白い靴でしたね😊
      かなり特殊な製法でしたし、初めて見る仕様が多かったので勉強になりました!
      提供者様には感謝です👍

  • @kenzopeace
    @kenzopeace 9 หลายเดือนก่อน +3

    今回の大塚製靴と同じOG-1000Nストレートチップ とM5-1504 外羽根Uチップ を履いてます。
    素材は値段なりですけど、こだわりと手間が詰まっててコスパが良くうれしく思います。
    これからも大塚製靴には頑張ってもらいたいと思います。
    残念なのは六本木の直営店に行っても靴を売る気がないというか、わかってくれる人だけ買ってくれればいいや感が出てて商売下手なところです。新規の客がなかなか手を出しづらいんじゃないかと・・・ただ履いてみるとすごく気持ちよくて踵や指の甲のフィット感が抜群に良くてお勧めです。
    もっと多くの人に知ってもらい体感してほしいところです。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน

      おお!そうなんですね!ご視聴ありがとうございます😊
      この価格でこう言った作りを量産できるのは凄いことだと思いますよ🙌
      なるほど・・現場に買い物に行くお客様はそう感じる方もいらっしゃるのですね🤔
      今回、偶然にもバラして良い点がいっぱい出てきたので興味が出た方もいらっしゃると思いますので、興味出た方は是非とも体感してもらいたいものです😊
      大塚さんの履きやすさに対する考えがしっかりと反映された靴だと思いました😊

  • @SP-rd2xg
    @SP-rd2xg 9 หลายเดือนก่อน +1

    こういうのを動画にしてもらえるのマジでありがたいし楽しい。買う方もすごい勉強になるので次回も楽しみにしてます。
    あと、今回バラした靴を魔改造する動画とか出たら絶対見そう…

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +1

      楽しんでいただけて嬉しいです!
      革靴は外観からはなかなかわからないこだわりもあるのでそういった部分をお伝えできたらと思っています😊
      余ったアッパーを再利用しての魔改造確かに面白そうですね!
      検討します👍

  • @santan7829
    @santan7829 9 หลายเดือนก่อน +12

    今回の革靴Gメンマニアックすぎて何言ってるかわからないけど面白くて好き😂笑

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +1

      連続のGメンでした😂笑
      靴のジャンルや製法によってはマニアックになってしまうことが判明しましたね🤔
      今後も楽しみに待っててくださいね😊

  • @ksis1200
    @ksis1200 3 หลายเดือนก่อน +2

    大塚製靴の重要な転換点ですが創業者が当時外交官みたいなことしてた人間が履いてたイギリス靴を分解させてくれと頼み実際に分解してそれ以上の靴を作って見せたところからみたいです!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  3 หลายเดือนก่อน

      おお〜、その外交官もよく靴を提供しましたよね😊笑
      分解して知識を得るというストイックな姿がかっこいいですしその結果が出ているすごいブランドだと思います!!
      情報ありがとうございます🌈

  • @hiddenbeachside
    @hiddenbeachside 9 หลายเดือนก่อน +1

    ドレスシューズ寄りの革靴ファンなので、今回かなり夢中で楽しませていただきました!(Otsuka Yokohama Madeの中底も好きです)

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですね!
      僕達のチャンネルではなかなかドレスシューズが出ることはなかったですが、タイミングが合えばドレス系も出せたらと思っています😊

  • @yukikazuyoshimi3308
    @yukikazuyoshimi3308 9 หลายเดือนก่อน +3

    今日の栗さん髪型アナーキー
    伝統の技術?満載の回でした!the日本人の造る靴
    グットとハンドの複合 内外補強布 踵のクッションコルク
    焼き入れ爪付きシャンク 他の紳士靴より若干重いのかなぁ?

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊笑笑
      靴を持った感じでは全然重くなかったですよ👏
      むしろ軽い方なのかなとも・・?僕らがブーツばかり持っているから感覚がおかしいだけなのか・・?笑
      大塚さんの考える理にかなったハンドソーン製法、そしてハンドソーンに対する良い素材選びが見えましたね✌️
      中底、ウェルト、ソールが柔らかいのは大事なポイントでしたしね😊

    • @yukikazuyoshimi3308
      @yukikazuyoshimi3308 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@SHOES_RADIO おはようございます☀
      ジェラードのトゥモンキーもアッパーマッケイ、踏みつけグットの複合?になっているそうです。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +1

      そうみたいですね😊
      土踏まず部分がマッケイで踏みつけ部分がグッドイヤーっていう😊
      あれも珍しいですし、結構作るのは大変だと思います🤔
      その代わり、踏まず部分はラインが綺麗に見えやすくなっているのでメリットもありますよね👏

  • @001カイト
    @001カイト 8 หลายเดือนก่อน +1

    ダイレクトウェルトかとおもたんですが、いいとこ取りの複合型製法ですか。大塚すごい

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  7 หลายเดือนก่อน

      初めて見る製法だったので驚きました😅
      これを思いついて実践するのがすごいと思います!

  • @GagSquare
    @GagSquare 9 หลายเดือนก่อน +4

    革靴Gメンシリーズ大好きです!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      いろいろ勉強になるので僕たちもやってて楽しい企画です😊

  • @yoshisaka1965
    @yoshisaka1965 9 หลายเดือนก่อน +6

    メチャクチャ面白かったです。何かメーカーとしてのこだわりが暴走しているのではないか?くらいの面白い構造でした。(^^;)
    自分は持っていないんですけど、買ってみたくなりました。
    とは言え、この作りって普通のオールソールは良しとして、リウェルトまでやっちゃうと別料金を請求されちゃうパターンかも知れないですね。(^^;)

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +2

      そう言っていただけると僕らも嬉しいです👍
      こだわりを詰め込んだらこうなった感じなのかもしれませんね😊
      どういうものがあるのか僕らも深く知らないんですけど色々と調べてみてください👍
      修理の件ですが、グッドイヤーにしてもハンドソーンにしてもリウェルトする場合は別料金がかかるのでそこは仕方ないかもしれません😊
      それとかなり履き込まないとリウェルトまでならないと思うので安心してください👍

  • @とうもろこし-w7w
    @とうもろこし-w7w 9 หลายเดือนก่อน +1

    素人が見てても5万で量産されてるのは凄いと思いました!150年の歴史に恥じない確かな技術が詰め込まれてるんですね。面白かったです☺️

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน

      ほんと50000円でこれが量産されているって凄いと思いますよ😊
      中底の構造に関してはまさかの展開でもありましたね、こう言ったケースはレアケースなのかなと思ったり😊笑
      次回のGメンもお楽しみに👍

  • @市松-q4f
    @市松-q4f 9 หลายเดือนก่อน +1

    面白かったです!
    謎構造でコスパ良すぎですね~
    もしかしてハンドは囚人が縫ってたりしてw
    老舗だけにありえそうじゃないですかw

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน

      レアな構造なので僕らもびっくりしました😊
      コスパで考えるとかなり良い方だと思いますよ😊
      確かに150年の日本の歴史でいろいろな時代がありましたからね・・って急に怖い話になってますよ😂笑

  • @dragonblue284
    @dragonblue284 9 หลายเดือนก่อน +1

    昔の靴でグッドイヤー&マッケイの靴があったって聞くけど大塚製靴さんは履き手の事考えてのハンドソーン&グッドイヤーとか恐れ入りました。伊達に皇室御用達うたってないですね。ちらっと大塚製靴のサイトみたら150周年の靴なんてのがあったけど説明みたらヴィジュアルも大事だが理にかなったデザインや履き心地を追求してるのは素直に凄すぎる。😊それにしても闇っていうより良さを暴く回も楽しかったですね。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      グッドイヤー&マッケイの靴はブラックラピドとか言われたりしていますが、なかなか見かけない製法だったりはしますよね😊
      理にかなったハンドソーンを行っている大塚さんは流石でしたね✋
      大塚さんのある一部の販売ページが楽天の商品ページっぽくなっていたり、ホームページを触った感じ古めの雰囲気を感じるものだったり・・そこを改善した方がいいかなと勝手に思う点はありましたが、靴に対する熱意と言いますか、話したいこともいっぱいあるんだなと思ったりしました😊
      今回は闇ではなく良さを暴けて僕らも安心しました、偶然ではありましたが😂笑

  • @Cyber_Psychosis
    @Cyber_Psychosis 9 หลายเดือนก่อน +5

    とある界隈で謎の超技術と物凄いこだわりを持ってモノ作りをしている会社を賞賛と畏敬の念を込めて「変態企業」と呼ぶ文化があるのですが、大塚製靴はまさに革靴業界の「変態企業」かもしれませんね🤣いやはや、妙に履きやすいとは思っていましたがこんな意味分からんレベルで作り込まれてたとは…他の革靴を履かせないつもりか、この変態企業め!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントが面白いですね😂笑笑
      仮に同じ価格帯の靴と比べたら大塚さん絶対に履きやすいと思います😊と言いますか、そう靴を履いて体験されているのが良い証拠と言いますか・・笑
      履きやすさに対する考え方とそれを具現化した製法、本当に履き手のことを考えないとできませんし、良い意味で変態企業かもしれませんね😂笑
      大塚のその靴、大事に履いてあげてくださいね😊

  • @cabrondejapon
    @cabrondejapon 9 หลายเดือนก่อน +1

    次回はvisvimの靴をバラしていただきたいですね。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +1

      値段の高い靴の提供はかなり少なそう・・😂笑
      しかし、そんな企画ができたら盛り上がりそうですね笑

  • @ksis1200
    @ksis1200 3 หลายเดือนก่อน +2

    日本の150年の歴史はすごかった

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  3 หลายเดือนก่อน

      長い歴史が続くワケがありましたね🤝

  • @花井油久
    @花井油久 9 หลายเดือนก่อน +1

    ハンド?ダイレクトかと思いました。
    価格的には機械縫いが妥当なところでしょうから、前はダイレクトで踏まず以降はリブテープのグッドイヤー360度縫いかなと。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +4

      ハンドソーンの細かい判定ポイントは、「中底加工」「中底に残る手縫いの後」「すくい縫いの縫い方」「つま先だけに絡ませた補強糸の存在」これだけでも今回ハンドソーンだと判定できます😊
      値段から見ると機械縫いの可能性はありますが、これはしっかりハンドソーンですね😊

  • @non_dogmatist
    @non_dogmatist 9 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは m(_ _)m
    「九分仕立て」がハンドソーンのすくい縫い+機械のだし縫いではなく、こういうものもあることに驚きました…┐(´д`)┌

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 หลายเดือนก่อน +1

      いつもコメントありがとうございます😊
      ですね!こう言った形の九分があるとは・・って感じですよね😂笑
      レアな製法を偶然にはなりましたがお届けできて僕らもよかったなと思っています😊