【激安】3980円のOvationを買ってみた【ジャンクギター】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- なんとOvationのCelebrityシリーズが3980円で売ってましたw
いくらジャンクにしても激安すぎる!と思って買ってきました。
なかなか客入りが多そうな店で購入しましたが、エレキギターを主に取り扱っている店だったので売れ残っていたようです。
以前入手したIbanez RGシリーズと同じくらいの大勝ちだと思います。
【後日談】
さらに安いRG買いました…
2500円のIbanez RGを買ってみた
• 【ジャンクギター再生】2500円のIbane...
【前回の動画】
300円のジャンクベースを修理してみた
• 【激安】300円のジャンクベースを修理してみ...
【次回の動画】
いただきもののジャンクギターを再生&魔改造してみた
• いただきもののジャンクギターを再生&魔改造し...
【オススメ動画】
3Dプリンターでギターを作る
• 3Dプリンターでカーボン製のギター作ってみた...
第一回魔改造ギターグランプリ ダイジェスト
• 第一回魔改造ギターグランプリ ダイジェスト
16000円の中華ヘッドレスギターを買ってみた
• 16000円の中華ヘッドレスギターを買ってみた
ドイツから輸入した2万円以下のPRS風ギター
• 2万円以下のPRS風ギターをドイツから輸入し...
3980円の激安Ibanez RGを買ってみた
• 【激安】3980円のIbanez RGを買っ...
1000円のジャンクギターをモンスターエナジーカスタムする
• 1,000円のジャンクギターをモンスターエナ...
激安ストラトをStrandberg風に魔改造する
• 激安ストラトをStrandberg風に魔改造...
【連絡先】
Twitter
/ k_ikoa
mail
GoonGuitars@gmail.com
自分も安ギターをオークションで入手してきれいにするのが好きです。
意外と簡単な材料できれいになるんですよね。
埃、垢だらけのギターをピッカピカにするのは本当に楽しい、ギターも喜んでいい音出してくれる。
こういうのがあるから、ハードオフはまめにチェックしないとね。しかし、ピカピカになってよかったです。見ていて気持ちよかったです。
途中まで地道な磨き作業だったのが、最後、3Dプリンターの大技で驚きましたw
最後びっくりしました
こういうのを見ると僕もギターを復活したくなるなあ。ジャンク品を復活させると言う作業も大好きなので2度おいしい動画でした。それにしてもOvationかっこいいですね。
いいねいいね。
自分もジャンクで出てたオベーションCC44を買い、再生して使ってますよ。
キルトメイプルが美しくて買ったみたいなもんですが。
いまやメインのアコになってます。
Nice intro of Battery from Metallica. Beautiful guitar restoration
日本人のこだわり掃除さすが。フムフム。音楽しみ❗息を吹き込んだギター。喜んでる。楽しかった。ばあちゃんより
僕もその昔に某なんたらOFFでコールクラークのファットレディというモデルのジャンクを5000円で買いましたよ!
当時高校生でギターにも全く詳しくなかったんですが、ヘッドの意匠が他のギターより明らかに凝ってて、木目も凄く綺麗だったので速攻買いました。
家に帰ってモデル名を調べたら25万位のギターで人生で一番良い買い物したと興奮したもんです。
ちなみにジャンク理由は小さく「サウンドホール脇にヒビ」と太字で「タバコくさい!」と書かれてました笑
演奏には問題ない破損だったので、店員が嫌煙家じゃなかったら3~4万は値がついていたと思います笑
生音はあれですが、アンプ通すと、素晴らしいというオーストラリアのこーるくらあく
@@user-tk9sb6gt9s
生音もメッチャよかったっす
今も友人がレコードやライブに使ってます
3.4万でも安いと思う
オベーションギターは伝説のギターです❤
チャラチャラしてなくて説明が聞きやすい勉強になりました。非常によろし!
これは凄いです!もう、新品にしか見えません。
オベーションが¥4000って買いやね。試し弾きの曲に期待したがメタリカやん。ええ選曲やん。
3Dプリンタまで使いこなすとかスキル高過ぎ
バッテリー交換できるように3Dプリンター使って、試奏がバッテリー。さすがです。
フレットバターという商品オススメですよ!マスキングなどする必要ないです!指板もフレットも綺麗に光るようになりました
2000円で20回の仕様なので高い気もしますが、買う価値はあると思います
最後メタリカですか!!
サウンドチェック動画で演奏する人がなかなかいないので、とても琴線に触れました👍🏼
ありがとうございます!
ゴリゴリにメタルしか弾けないので、これになりました(笑)
やるねぇ…(^ν^)
オベーションが4000円!?!?自分バイト禁止の学校の学生なんで欲しくても手が出せないんですよね、、、いいなぁ、、、いいなあ!!!
救われたギターがまた一つ。素晴らしい!試奏がBattery、グッドチョイス。w
まさかのメタリカwいいっすね~~!!
METALICA❗
物を愛する心にgoodボタン❗
お疲れさまです。
基本的にTH-camはイヤフォンで聴いているので、
確かにオベーションの音がしましたよ!
ギターしてて正直1番好きなのギターのクリーニングやからそろそろジャンク品漁っていこっかな
3Dプリンターで作って行きたいと思います(迫真)
丁寧な作業お疲れ様です
オベーションのギター好きなんでよみがえって嬉しいです
ありがとう❤️
素晴らしい!ジャンクギターを見事に復活させた❤
いい買い物ですね!!
ギターが生き返った
ギターを大事にするとギターの女神が微笑む
ジャンクでも約4千円って・・・20数年前にオベーションの韓国製は新品で約9万円したのに!
今も家にありますが、弾くと嫁さんや子供たちから「うるさい(○`ε´○)=3」と言われるので
飾ってあるだけです。
丁寧に磨いてギターも嬉しそう・・・オベーションの独特の音色を聴けて私も嬉しくなりました!!
私のはCC257のオータムサンバースト・スーパーシャロー・カッタウェイモデルです。
もう一本、大学時代にバイトしていたときに店長から貰ったモーリスも弾き易くていい
音がします。
いいね!音も色も好き。
わかりやすっっ
オベーションがこの価格なんて…うらやますぃ…
Celeblityなので、韓国製の廉価シリーズです。新品でたぶん数万円台だと。
元々はOvationロゴではなく、Celeblity by Ovation としてスタートしました。
なるほど廉価版だったのですね
言うても9万ちょいだから
何はともあれ"濡れ雑巾“が最初の手順じゃないかな!?笑笑笑
コメントありがとうございます!
経年で塗装に割れやヒビがあると、そこに水が入ると膨張して塗装がさらに浮くので、専用ポリッシュ→シンナーやライターオイル(石油系)→水という順番でやってるんです!まあこのときは多分何も考えずにやってましたがw
初めて見ました。
ジャンクを蘇らせるって素晴らしいですね。 見事に蘇生してホントに素晴らしいです。
新品が如何程か判りませんが、この蘇生品ならば¥4~6万くらいでしょうか?
コメントありがとうございます!そうですねー、中古で販売したらそれくらいの価格になると思います!
観ててとてもスッキリしました🎵
すごい。脱帽。
4000円?新品だったらいくらぐらいするのでしょうか?
Shelly Ozaki 9万円いかないくらいですかね、次からコメントで聞かず自分で検索してみてはどうでしょうか。。
Sh oe 聞くのくらい許してやってくだせぇよ。兄貴。
Sh oe こいつネット向いてねーよ
さん上腕二頭筋 すまん
阿東桜 たしかに
塗装面の掃除にカルナバポリッシュを使ってみて下さい、すごく良かったです。
キレイになった様子をもう少し多めに見たかったかな、でも素晴らしいと思います。
ありがとうございます!ご意見参考になりました!
いいですね!素晴らしい😊
めっちゃ欲しい〜…超かっけえ
1:34 水のみできれいになる汚れか。薬品だからいいということもないんですね。
ちょうど中古のアコギを探しているとこでした
3Dプリンター!!!
セレブリティは発売当時、ヘッドストックのロゴはセレブリティだった
少なくとも自分のギターはオベーションのロゴじゃなかったような!
電池を入れてbatteryを弾くというね。
へーすごい
ヤフオクで5万くらいで売れそうですねー
売るもよし、弾くもよしですw
しばらくは弾く予定です〜
オチがメタリカってのが嬉しかったw
このコンディションのオベーションがこの価格で買えるとは羨まけしからん
元々が廉価シリーズですからね 笑
弦は何を使ったのですか?
メタリカで締め!渋い!
ネックが細いように見えるんですが気のせいですかね
以前、オヴーションのエリートを使っていたのですが、ラウンドバックなので、腿の上での据わりが悪いことと、音色が好きではありませんでした。 木製のアコギはチェンバロのように響きますが、オヴーションは、ピアノのように鳴るところが嫌いでした。 ブリッジの両側に亀裂が入ったので、修理しないで粗大ゴミとして出しました。 翌日、収拾される前に、誰かが持ち去りました。 とはいえ、自分のアコギをしっかりメンテナンスすることは大切ですね。 私が所有する初代サイレントギターは、フレットが摩耗したので、自力でフレット交換し、今でも現役バリバリです。
メタリカとは…イイね♪
こういう値段なら最悪修理失敗してもいいからいいよね
このギターヘッドの形だけは好きなんだよね笑
素晴らしい!こんな丁寧な補修してくれたなら3000円を出してでも買い取りたいわ。
見させていただきました。ちょうど私も同じように3Dプリンターで作られた部品がなくて困っていました。同じものを作成して販売していただけませんか?
コメントありがとうございます!
Twitterかメールなどに連絡いただければ対応可能かもしれませんので、一度そちらにご連絡ください!
made in Korea は正規品に比べたら半値以下で売ってますからね
オベーションは憧れなんですよね~。チャンネル登録いたしました。
水で拭く前に様々な薬品を試しちゃうw
気合の3Dプリンター!
アメイジング!
最後どんな曲が来るのかと思ったらメタリカで吹いた
たとえエレアコとして使えなくても4000円なら自宅練習用で買得感↑
ピエゾのところ、ブリッジサドルが
セレブレティ(日本製)じゃないすね。
これ、もしかしたら本物かも。
こんなすごいものがこの価格であるんだねぇ〜俺も欲しいなぁ〜何処で買ったの⁉️
この状態の普通の売値はいくらくらいのもの?
オベーションほしい!
他の方のコメントにもありますが、自分も音色があまり好きではなかったですね。ネックも細すぎるので、好みではなかった記憶があります。
最後の曲!😱
ギターの名器とも言われる『Ovation』が4000円弱ッ❗値段の安すぎが既にジャンク。少々疑ってしまう。(動作ユニットが使えないと言う理由で納得。 )ユニットって楽器屋で購入できたり個人で交換出来たりしますか。
まさかのバッテリー笑笑
藤井聡太ボイスに癒されました。登録します。
メタリカなんかーい!
観る気なかったけど、面白かったぁ🤣🤣🤣
ネットでも激安のジャンク品のオベーションって売ってますか?
BGMで使われてる曲はなんですか?
自分なら、弾いて音鳴らしてアンプ通してみてからやるなぁ(笑)
ギター云々というよりは、ほぼお掃除動画!www
急な3Dプリンター
みんなメタリカ 拘る なのか!!
オベーションというよりセレブリティなんじゃないの?
持ち込んだ人も店側も価値知らんしギターの扱いも分からなかったのか
スイッチクリアという難関もあるとただ同然も仕方ないのか。
3Dプリンター大活躍ですね
お買い得! METALLICA(^O^)
指板の水拭きって汚れを落とすのに有効ですか?ってか水拭きして大丈夫なもんなんですかね、、
実際このギターでは落ちました。
一次情報にはたどり着かなかったのですが、推奨しているメーカーもあるそうなので試してみました。
面白い動画でしたが、ピントが終始気になりました。今後の改善に期待です。
決めた。これでオベーションの新品買うのやめよう。
ジャンク見つかったら買おうと思うけど。
バッテリー
俺の90sオベイションBYセレブリティも5000円でした
ないぶのラベルとヘッドのロゴがはがされてたんで、安ジャンク扱いでした
えっ!こんな価格のジャンクあるの?ヤフオクならもっと高いと思うけどwww
廉価版のセレブレティーだとしたって3980円は安いよ
買うときは、高く、売ると、安い。
バッテリ~👍
いいなー チャンネル登録させてもらいました。
まさかの試奏がBattery
オベーションの中古、やはり一番きになるのはネックの反り。どうよ?
メタリカ?
メタリカ!
白い汚れは、カビですね
拾到寶🤪
3980 $ หรือ ฿
即買いでしょ