安定してる中学校教師になったらブラックどころの騒ぎじゃなかったのだ…【ずんだもん&ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 เม.ย. 2024
  • 今回は「中学校教師」のお仕事に挑戦なのだ!
    教師ってクソ安定してて最高の仕事!
    なんて思っていたけれど…。
    前回の動画 • 知ったかぶってできる”風”を装ったらトラ...
    次回の動画 • 言い訳ばっかりしてたら社内での評判が詰...
    今回ボクが挑戦したお仕事についてコメントでもっと教えてほしいのだ!
    ▼お借りしている素材▼
    ・音声ソフト:VOICEVOX(ずんだもん)
    voicevox.hiroshiba.jp/
    ・立ち絵:坂本アヒル様
    seiga.nicovideo.jp/seiga/im10...
    ・画像,BGM,SE
    動画内で使用されている画像,BGM,SEについては以下を引用させていただいております。(登場順)
    ja.wikipedia.org/
    www.irasutoya.com/
    www.ac-illust.com/
    min-chi.material.jp/
    dova-s.jp/
    commons.nicovideo.jp/
    soundeffect-lab.info/
    amachamusic.chagasi.com/
    noiselessworld.net/
    ※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にて表示させていただきます
    ※クレジット表示がない画像は、フリー画像を使用したものになります

ความคิดเห็น • 73

  • @user-qp1qz6ue5b
    @user-qp1qz6ue5b 2 หลายเดือนก่อน +31

    全国の先生の皆さん、いつもお疲れ様です

  • @chipp1194
    @chipp1194 2 หลายเดือนก่อน +13

    ここのずんだもん好き。仕事の内容もリアルで共感できるし。
    登録者数も着々と増えててよかった

    • @oshigotozundamon
      @oshigotozundamon  2 หลายเดือนก่อน +5

      ありがとうなのだ!
      みんなのおかげで動画を作れているのでこれからも楽しんでもらえるように頑張るのだ!

  • @domin_kana
    @domin_kana 2 หลายเดือนก่อน +15

    塾講師もモンペいそう、金払ってんだから!みたいな

  • @user-qv7gy6of8p
    @user-qv7gy6of8p 2 หลายเดือนก่อน +10

    中学高校は運動部入ってたから週7で学校行ってたけど、大人になって思えば正月しか休み無かったしよく続けられてたな...としか思えない。
    通ってた学校の先生も知ってるだけで二人鬱で休職してたし...。

  • @user-co6ns3zl6y
    @user-co6ns3zl6y 2 หลายเดือนก่อน +24

    中学校教員は公立、私立共に小学校教員以上に厳しく特に中学生は思春期を迎えるため相当根性が据わったうえに責任感が強い人でないと務まらない職業であり、さらに校長、教頭、同僚教員に対しても気を遣わなければならないほど厳しく、さらに部活動の顧問などもしなければならないなど教員は過酷な職業で、さらに生徒とのコミュニケーションが取れないと務まらない職業である、

    • @user-hx1oh6zz8v
      @user-hx1oh6zz8v 2 หลายเดือนก่อน +3

      なんで人員増やして業務負担減らそうとしないのだろう

    • @hmasahikawa
      @hmasahikawa 2 หลายเดือนก่อน +2

      昔のヲレみたいな人間何人も面倒みんきゃいけん。

    • @user-qe3ue7tt1d
      @user-qe3ue7tt1d 2 หลายเดือนก่อน +1

      民間登用すれば一気に効率化する

  • @aldac77
    @aldac77 2 หลายเดือนก่อน +2

    1:30
    『グレート・ティーチャー・ずんだもん』
    GTZは草過ぎる🤣🤣🤣

  • @shohaiyama
    @shohaiyama 2 หลายเดือนก่อน +18

    親が教師でした。他の何になっても教師だけは絶対になるまいと思いました。
    学校教育は分業制にすべきだと思います。教師は勉強だけ教えてればいいです。
    生活指導や部活なんかは(そもそも学校でやるべきかは置いといて必要だったら)それ専門の人を雇うべきです。

  • @user-hk3jr1xj7j
    @user-hk3jr1xj7j 2 หลายเดือนก่อน +4

    私が仕事で観に行けないので運動会の日にち変えて下さい!とか言うモンペはまだ可愛いのか

  • @kai0571
    @kai0571 2 หลายเดือนก่อน +3

    頑張ったいい感じで終わった。 ちょっと報われて良かったw

  • @user-xw2tt7uc1z
    @user-xw2tt7uc1z 2 หลายเดือนก่อน +2

    全国の真面目な先生、毎日お疲れ様です。怠けている校長、教頭、主任、部下をしっかり守り給え!

  • @hideomitchigami7595
    @hideomitchigami7595 2 หลายเดือนก่อน +3

    次は弁護士の仕事、気になります!

    • @oshigotozundamon
      @oshigotozundamon  2 หลายเดือนก่อน +2

      リクエストありがとうなのだ!

  • @ag-oq1zs
    @ag-oq1zs 2 หลายเดือนก่อน +1

    ハッピーエンドやん!😊

  • @user-uq9yg8xc6x
    @user-uq9yg8xc6x 17 วันที่ผ่านมา

    当時学校の先生なんてなんでもやってくれて当たり前って思ってた子供の頃の自分にこの動画観せてやりたい。

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 22 วันที่ผ่านมา

    あの「校長」はこんなに大変な仕事をこなしつつ、ちょくちょくフィリピンに行ってたとは凄い。

  • @user-ri2vy1mn7u
    @user-ri2vy1mn7u 2 หลายเดือนก่อน +5

    牧師さんの仕事とか気になります

  • @user-ni6nu3cq4n
    @user-ni6nu3cq4n 2 หลายเดือนก่อน +1

    ずっと一人で回してた副顧問がすごい

  • @NK-bk6qh
    @NK-bk6qh 2 หลายเดือนก่อน +2

    今、非正規の教員なら、免許さえ持ってたらガチで誰でもなれる職業になってしまいました。また、一点だけ突っ込みます。新卒者なら問題の少ないクラスに回してもらいやすいですが、オールドルーキーは使い捨て程度にしか思わない管理職も多いです。だから誰も持ちたがらないクラスを持たせた上、日陰で目立たないくせに手間ばかり多い分掌を押し付けられるなんてアルアルです。

  • @nezunyan_
    @nezunyan_ 2 หลายเดือนก่อน +1

    意外と(?)ちゃんと教師してて可愛い♡
    中学生時代の私の担任になって欲しいなぁ。

  • @user-qh2dt6se4g
    @user-qh2dt6se4g 2 หลายเดือนก่อน +8

    特給法と言う定額働かせ放題のブラック法

  • @user-pd7xt1sm4i
    @user-pd7xt1sm4i 2 หลายเดือนก่อน +2

    歯科衛生士と裁判所事務官をお願いします(т-т)

  • @kushenu
    @kushenu 2 หลายเดือนก่อน

    公衆電話を切る音

  • @user-wb3sd6rn8l
    @user-wb3sd6rn8l 2 หลายเดือนก่อน +2

    給特法廃止し時間外手当を導入など教員の処遇を改善するには兆単位の予算が必要になる現実がある
    財政は急増する社会保障費で余裕はない
    処遇改善をするなら相当の増税を国民が受け入れるしかないが、国民負担は疾うに限界に近い
    それでも教員の為に相当の増税を肯定する国民が多数になるかと言うと厳しいだろう
    私も反対する

    • @user-hx1oh6zz8v
      @user-hx1oh6zz8v 2 หลายเดือนก่อน

      そもそも税金は財源ではありませんよ、単なる景気安定化装置(=ビルトインスタビライザー)。
      財源は予算委員会で決まる自国通過建て国債(政府貨幣)です。
      管理通貨制度の国なのに税を財源にする必要は全く無い上効率悪い。

  • @tensou9822
    @tensou9822 2 หลายเดือนก่อน +10

    一番のハズレは養護学校、障害児の親は特別意識が強いし、養護学校生徒は手間暇がかかる上に成長しない、先生が鬱と退職の連続だね。

    • @user-hx1oh6zz8v
      @user-hx1oh6zz8v 2 หลายเดือนก่อน +1

      介護職と同じやんm

    • @tyatorashiro
      @tyatorashiro หลายเดือนก่อน

      「成長しない」は嘘です。
      そう思っちゃう人はそもそも教師向いてない。
      障害者施設に勤めてたけどめちゃ楽しかった

  • @yhira2010
    @yhira2010 2 หลายเดือนก่อน +3

    超安定の教職、
    超安定のブラックの…な。
    私には見える!見えるぞ!
    不登校生徒よりも不登校先生のほうが多くなる未来が……。
    ところでBeRealって、ビリールなの?ビーリアルなの?

  • @user-cn6ud2tr4r
    @user-cn6ud2tr4r 2 หลายเดือนก่อน +2

    モンペってよほど暇だらけなんですねw

  • @user-pz1kn8ib1d
    @user-pz1kn8ib1d 2 หลายเดือนก่อน +3

    小学校教諭の方がヤバイと聞くな。代々学校教諭の家系の人が言ってました。祖父、高校教諭、母が小学校教諭、親戚が中学校教諭。全員が小学校が一番激務だと口を揃えて言ってましたね。

  • @user-gj1hc5bx1z
    @user-gj1hc5bx1z วันที่ผ่านมา

    ずんだもんある意味で頑張れ。😊

  • @Ricopincha
    @Ricopincha 2 หลายเดือนก่อน +3

    部活の顧問キツそう😢
    生徒にとっては青春だしやらせてあげたいよね
    部活は外部講師を雇って入部を有料にしたらどうかな

  • @k.6617
    @k.6617 2 หลายเดือนก่อน +2

    ええ…こんなモンペ本当にいるの?😳

  • @user-ye2id3cv3g
    @user-ye2id3cv3g 2 หลายเดือนก่อน

    新任の先生が担任だったことあるけど問題ある人何人か居たなあ
    いじめっ子とかもいたし、本当に協調性のある人集められてたのか…?

  • @antler8727
    @antler8727 2 หลายเดือนก่อน +11

    ガチでなってはいけない職業の1つだと思ってる
    ここまで重要でいろんな能力が要求されるのに全く待遇が見合ってない仕事も珍しい
    少なくとも部活動は廃止せんとダメだよ……

    • @uyuni353
      @uyuni353 2 หลายเดือนก่อน +4

      この職業だけじゃないんだよ
      医療、介護、防衛、食糧、研究…
      つまり安全保障、重要分野ほぼ全てがやばい
      政府、財務省はこれらの予算を削り国民負担を増やし、供給力を減らし続けてる
      税が財源では無いのに

    • @user-hx1oh6zz8v
      @user-hx1oh6zz8v 2 หลายเดือนก่อน

      全ては貨幣観を間違えてるから全ての政策で失敗を繰り返されるからね。
      税=財源の貨幣プール論から脱却できれば性格明るくなれるのに
      財政破綻論信じてるグローバリストって顔色悪いやつボンクラばっかだし

  • @tttzzz5897
    @tttzzz5897 2 หลายเดือนก่อน +1

    モンスターペアレントは法律で規制すべき

  • @watanabetoshifumi9922
    @watanabetoshifumi9922 2 หลายเดือนก่อน

    裏方=主役ってどういう理屈なのかよくわからないのだ🙀

  • @user-hr2ez8qj6e
    @user-hr2ez8qj6e 2 หลายเดือนก่อน +1

    フリースクールの闇についてもやって欲しい

  • @user-yw8wl1lf4q
    @user-yw8wl1lf4q 2 หลายเดือนก่อน

    教師なんてやるもんじゃないって思っていたけど、教師は教師なりにストレスとの戦いですよね。

  • @user-xi6mz6mu3j
    @user-xi6mz6mu3j 2 หลายเดือนก่อน

    知り合いが教員やってるけど、昔は全学年を1まとめにしていた特別学級がいまは学年別になっていて、場合によっては1生徒1先生になってるみたいでかなり楽らしい。春休み、夏休み、冬休みもあるし、民間より圧倒的に休みが多い。少子化に対して教員数は過剰になってるし、教員が忙しいってのはメディアの情報操作なのが実情。そりゃ部活の顧問とかで大変な先生もいるだろうけど、顧問のない先生もいるし、すべての先生が大変なわけではない。

  • @cherubimcapricorn3724
    @cherubimcapricorn3724 2 หลายเดือนก่อน +3

    クソなアタオカモンペが真面目な先生を潰すならさっさと対策しましょうねー
    あと部活廃止はさすがに短絡過ぎて草

  • @user-mc8sd6qt3t
    @user-mc8sd6qt3t 2 หลายเดือนก่อน

    私は教員になって対人恐怖症になりました。

  • @user-uq4dg7xs3n
    @user-uq4dg7xs3n 2 หลายเดือนก่อน +2

    例えば30時間までとか上限を決めて、残業代出るようになればいいのにね

    • @NK-bk6qh
      @NK-bk6qh 2 หลายเดือนก่อน

      ところがアホ国会は残業の上限を増やしやがったんですよ。最初は45時間とか言って(これを超えても自治体側に罰則はない)たのに、給特法改正とやらでは、繁忙期は100時間までオッケーとか言い出しやがったんです。年間360時間以内になるように他で調整とか。結果、働き方改革とかを言い出して10年近くですが、成果は全く出ていません。

  • @mk-fb9fh
    @mk-fb9fh 2 หลายเดือนก่อน

    モンペのくだりだが、この親頭イカれすぎ

  • @user-pp3xg5sb6m
    @user-pp3xg5sb6m 2 หลายเดือนก่อน

    校長が良い人だと他校からの問題教師の吹き溜まりの様になった中学校。その暴力性を評価されて問題高校にスカウトされた教師がいた。

  • @user-np8ct9cq8i
    @user-np8ct9cq8i 29 วันที่ผ่านมา

    公立保育園と公立幼稚園と公立こども園の場合、担任になると地獄になる中学の場合は、ある程度危機管理が下手でも良いがね

  • @acountgmail8354
    @acountgmail8354 2 หลายเดือนก่อน

    同級生ながら勉強を教えるのが上手な人がいた。大変な面もあるだろうがそんな人には先生になってもらいたい!明治時代の人でも教育は日本の将来に大切だと気がついた人がいるくらいです。😊

  • @shohaiyama
    @shohaiyama 2 หลายเดือนก่อน +1

    戦後日本の教職員組合が労働組合の唯一の仕事である労働条件改善だけに集中してれば大分違っていたのではないかと思う。

  • @user-sh4vl1og7l
    @user-sh4vl1og7l 2 หลายเดือนก่อน

    GTZ

  • @user-th5rl2er1q
    @user-th5rl2er1q 2 หลายเดือนก่อน +1

    そもそも教員採用試験って中学と高校は楽勝じゃないぞw

    • @user-np8ct9cq8i
      @user-np8ct9cq8i 29 วันที่ผ่านมา

      保育園も幼稚園もこども園も公立園だと倍率が高い。ただし担任を持つと地獄

  • @kato31142
    @kato31142 2 หลายเดือนก่อน +2

    これは可哀想。
    部活なんか辞めりゃいいのに。
    生徒からしても強制的にやらされるのもめんどくさい。

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 2 หลายเดือนก่อน

    ただ、給料はかなり良いよ。30才以上なら確実に

  • @streetwake3775
    @streetwake3775 2 หลายเดือนก่อน

    こんなモンペがいたら、さすがに学校で対策をとる。

  • @giantsfan4020
    @giantsfan4020 2 หลายเดือนก่อน +1

    私立中なら🤔🤔

  • @user-vj9iz7ds5p
    @user-vj9iz7ds5p หลายเดือนก่อน

    学校叩きすぎるのも社会問題だと思っています。

    • @user-np8ct9cq8i
      @user-np8ct9cq8i 29 วันที่ผ่านมา

      公立園叩きもあるよ

  • @user-yn7zz5zl8b
    @user-yn7zz5zl8b 2 หลายเดือนก่อน

    朝◯市4中◯校の中◯という眼鏡主任が生徒に暴力振るってやってないともみ消し
    校長が逆恨みで更にその生徒に傷害負わせて訴えられた話はここでいいですか?

  • @TT-ox8mo
    @TT-ox8mo 2 หลายเดือนก่อน

    昔の中学教師は女子のブルマー見放題で最高だっただろうに。

  • @user-wm4zz8mr1y
    @user-wm4zz8mr1y 2 หลายเดือนก่อน

    給料あげるとかやめて欲しい。ずっと低賃金で負け組であって欲しい。

  • @hisaryde6558
    @hisaryde6558 2 หลายเดือนก่อน +2

    校長になった後、教育委員会へ行った友人がいるのだが実際こんなものらしい。
    授業は1日全体の6割、その他4割はこう言ったことの対処やら研修会やらあれこれ忙しいとのこと。
    とてもじゃないが金八先生のようなことをやっている暇などないみたいだ。
    おまけに公務員となれば形式だけでも出勤しなくてはならない。
    嘗ての阪神淡路大震災の折にも家から8~10時間かけて出勤したものの殆どトンボ返りで帰宅したそうな。