ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ある時にサングラスをかけたケンシロウは、まんま映画「コブラ」のスタローンそっくり。
まぁケンシロウのモデルは特定の人物ではなく、色んな人のエッセンスが入っているんでしょうね。
垂れサンといえば団長、スタローン、ケンシロウ。
タイミングもコブラが公開された頃だったと思います。スタイルもポーズもそのまんまでした。
修羅の国へ行くために海を渡る時だったっけ?
そうですよねファルコがドルフラングレンでまんまロッキー4でしたよwwww
ドルフ・ラングレンがSNSでファルコのコマを指して「なんか見たことのある奴がいるんだが」とコメントしたそうです。元ネタの人に見つかるって、いかにもネット時代という感じですね。
シュワちゃんが紫光のソリアに、ハン兄弟はロードウォリアーズでしたね笑
マッドマックスシリーズの監督はメル・ギブソン氏ではなくジョージ・ミラー監督です。メル・ギブソン氏は主人公のマックス・ロカタンスキーを演じた俳優で現在は映画の監督業や実業家などもされておりますが、ジョージ・ミラー監督はマッドマックス1作目から3作目と2015年に公開された最新作「マッドマックス−怒りのデスロード−」の監督もされております。
ここはみんなが制作者にツッコミ入れるべき!ジョージ・ミラーが見たら怒られるぞ!
@@user-kamelubidan 同感。
ちなみにマッドマックスの公開は北斗の拳発表前でしたね。
ケンシロウは修羅の国編ではスタローン要素も入っている(サングラスかけたところはそっくり)。その他、ファルコはドルフ・ラングレン、ハーン兄弟はプロレスラーなど元ネタはたくさんある世界w
ハーン兄弟はザ・ロードウォリアーズですね。
出てないところでは、雲のジュウザ→a-haのモートン・ハルケットでしたよね。
あ〜‼️なるほど‼️
マイケルセンベロのオートマチックマンかと思ってた
「北斗の拳」の世界観である核戦争後の崩壊した世界…というのはマッドマックス2の世界観をイメージしたそうです。ケンシロウのモデルはブルース・リーと、マッドマックス2のメルギブソンだというのはよくいわれていますね。
ロッキー4のスタローンも。ファルコのあたり以降
「どうした、回るんじゃないのか?」の奴と「くさい息を吐くのはそれぐらいにしておけ」の奴もロッキーシリーズのキャラですね。
あと、ケンシロウのモデルは松田優作さんも入ってます。作者の原哲夫さんは相当な松田優作ファンらしいですね。
@@加茂博康-m9o ハルク・ホーガンとミスターTですね。二人はタッグを組んだことがあるのだとか。
ロッキー4のスタローンよりコブラのスタローンが修羅の国編がそっくりよな
北斗の拳の世界観をマッドマックスにしたのは武論尊だからねぇ。
絵の画力はハンパないけどストーリーが作れない原哲夫ストーリーは作れるけど絵が描けない武論尊見事な神コラボでしたねちなみにパチスロ北斗の拳で結構な版権料入ってきたそうでニンマリしてたw(ジョブチューンっていう番組発言)
ブルース・リーにメル・ギブソンのコスチュームを着せたセンス?そうしてケンシロウは生まれた。
@@ネロネロ-h2e >武論尊。本宮ひろしのアシスタントになったが、絵が描けず。資料集めが丹念で話が上手かったので、出入りの編集者の勧めで原作者になったそうです。出世作は、平松伸二と組んだ『ドーベルマン刑事』でした。
ちなみに、世界初の文明崩壊後の廃墟を舞台にした話は永井豪の『バイオレンスジャック』との事。
確かにマッドマックスの世界観に似てたね
ラオウのモデルは『砂の惑星(84年)』に出演した時のスティングと、ジャンプ編集部による北斗ムック本で読んだ気がする。
ここでは触れてないけど、牙大王のモデルは「プロジェクトA 」に出てくる海賊の親玉じゃないかと思う。
ビンゴですわ👍
剣使うのとかも含めてモデルだと思う
肩斜めにした姿はまんまよ
昔、映画好きな友人がロードショーという雑誌を買っていて付録にあった俳優名鑑みたいなのにクリストファー・ランバートがアミバそのまんまの顔で載っていて驚いた。ラオウ以降ではハルク・ホーガンやロードウォリアーズ、「ロッキー4」のドラゴ (ドルフ・ラングレン)、海を渡るグラサン姿のケンは「コブラ」のスタローン、シャチは「ラビリンス」のデビッド・ボウイとか元ネタがわかりやすいものが多かった気が。
ルトガー・ハウアーといえば鉄拳シリーズのブライアン・フューリーの印象が強いですね。それはさておき、北斗の拳は劇画タッチだからこそ現実世界の有名人に似せるのが映えるんですよね。
アメリカン座頭市ですね。
ブラインドヒューリー?
ユダ:ボウィジョージトキ:イエスキリストレイ:ハワードジョーンズと聞いたことがあります。
北斗の拳とは違いますが、原哲夫先生が作画の花の慶次で、真田幸村を初めて見た時は爆笑してしまいました。「なにこの長渕似の男!」と。
そうなんですが、直江兼続といい真田幸村といい、どんどんケンシロウの姿にに収れんしていきましたね
花の慶次の登場武将は殆ど実際の芸能人がモデルですね
以前、何かの番組で、アニメでシンの声を担当されていた古川 登志夫さんがケンシロウ役のオーディションを受けた時の事を話されていました。その時の古川さんの話によると、同じくオーディションを受けた神谷 明さんの演技を見て「負けた···」と思ったそうです。オーディション後に神谷さんに話を聞いたところ、神谷さんはオーディションを受けるにあたり、ブルース・リーのビデオを何本も借りてきて観たと話されていたそうです。
諸星あたる「面堂に負けたぁ~」
その古川さんが格闘ゲーム「デッドオアアライブ」でブルース・リーばりの格闘家ジャン・リーのボイスを担当し、「お前の負けだー」と孫悟空がピッコロ、つまり自分を負かした時のセリフを逆に自身の勝ち台詞にしているのが面白い。
ナレーションの千葉繁がワル目立ちしてて「北斗ワールドにうる星やつらの雰囲気を持ち込むんじゃねーよ!」と憤っていた少年時代でしたが、冷静に考えるとケンシロウもシンもうる星…
思いつくところでは、トキ → イエス・キリストリュウガ → デビット・ボウイハン → フレディ・マーキュリーって感じかな。
ユダ→ボーイ・ジョージ(カルチャークラブ)も追加でおねしゃす。
ユダ→カルチャー・クラブのボーイ・ジョージ
あと山のフドウ→橋本真也
カルチャークラブのサードアルバムのジャケットのボーイジョージはモロにユダに似てる
ユダとファルコは初めて見た瞬間誰がモデルなのかすぐわかった
ボーイ・ジョージとドルフ・ラングレンですな😊
リュウガも
ユダ、なりはボーイ・ジョージだけど中の人はロニー・ジェイムス・ディオだと思う
リュウガは誰ですか?
ユダは沢田研二も入ってると思う
ハーン兄弟がそのまんまロードウォリアーズだった。
ヴァーノン・ウェルズは後にコマンドーのベネットになるのだった
サウザー編のキャラクターは「マッドマックス3」の影響を受けていましたね。聖帝正規軍はバータータウンの衛兵、シュウの服装はマックスでした。また、修羅の国編では、ジュウケイは「スターウォーズ」のオビワンを彷彿させ、彼の住居もヨーダのものに見えます。
オビ=ワンをモデルにしたのはマミヤの村の長老では?初登場時の姿は隠遁生活を送っていた時のオビ=ワンそのものでした。
@@gavan1735 確かにそうですね。顔ばかりでなく服装も似てます。
ジャバ・ザ・ハットそのものが居たじゃん。息をするのもめんどくさいやつ。
マッドマックスは確かに何らかの影響をうけてるだろうなと思ってましたが、そこまで利用されていたとは‼️なかなか細かくて忘れたのもあり笑えました👍️
天帝編に出てきたバスクはハルク・ホーガン。バロナはロッキー3のクラバー・ラング
東方projectの説明が必要という事実。ゆっくりの浸透度に驚かされます
アインのモデルはミッキーロークかと思ってました…あとシュワルツネッガーはラオウだけでなく紫光のソリアのモデルにもなってると思います
私もミッキーロークではないかと思ってます
アインはモデルがなくて作者はキャラづくりに困っていたと読んだ事がありますが…。
猫パンチ
アインはリチャードギアと思うんですが
原先生のキャラの元ネタは、初登場シーンにすべて集約されている。リュウガ、ユダ、アイン、ファルコ、バランは初見ですぐに分かりました。ラオウのルドガー・ハウアーは最近知りました。原先生が語っていたので。でも似てないな!
ザ・ロードウォリァーズと、ロッキー4のドラゴも入れてほしかつたな
ロードウォリアーズは南斗のバーン兄弟ですか?
ザ・ロードウォリァーズはマッドマックス2(アメリカでの作品名ロードウォリァー)に触発されて出来たダッグチームですね
当時の映画やスターの影響がわかりやすいですね。ロッキー4のドルフ・ラングレンのインパクトは強烈でした。しかしトゥーカッターがジャッカルなのは納得だけどジャイロキャプテンがバットのモデルってのは…( ;´・ω・`)
メジャーどころならユダがボーイ・ジョージってのもありますね
それ正解wwwカルチャークラブが流行ってた頃でこの話は有名。
羅将ヒョウがピートバーンズだよね。
@@ちっくんたっくん 言われてみれば確かに!ヒョウにもYou spin me aroundのMVみたいにクネクネしてほしかった。羅将つながりでハンはフレディー・マーキュリーだと思ってます。
末期の敵キャラ光帝バランの元ネタはイギリスのロック歌手ピート・バーンズ(1958ー2016)但し整形手術のしすぎでトキ→アミバなど比較にならないくらいに別人化したので、画像検索するときは80年代に限定すること
デッド・オア・アライブ時代の!
北斗の拳のキャラが服装に肩当てをしてるのが当時とても気になった、金属製っぽいし肩とか凝りそう
マッドマックス3サンダードームのメル・ギブソンの服装はシュウの衣裳と同じ
胸についた爪の傷を指でなぞってペロッとしてからペッ!てするのもブルース・リーですな
北斗の拳ってブルースリーとマッドマックス混ぜただけだと思ってたが、それ以外にこんなにいろいろあったってのが新鮮だ
確か「バンド」SHOW-YAの惠子姉さんがユリア&マミヤのモデルです。
デビットボウイ → リュウガ、クラークゲーブル → 羅将ハン、佐藤忠志 → 山のフドウ、マッドマックス1でマックスの足を轢いた奴 → サウザー、、、と色々元ネタ探るの楽しいですね
ロッキーシリーズのキャラもよく使ってたね。
羅将ハンはフレディ・マーキュリーだと思ってました…。
ジャバザハットとゲイラも忘れちゃアカンねw
ハンはフレディやで
ハンはプリンス?
ハンがフレディマーキュリー、リュウガがデヴィッドボウイ、ユダがボーイジョージ、サウザーがビリーアイドル、レイがデュランデュランのジョン・テイラーじゃなかった?
あと北斗の拳の元ネタに欠かせないのがフランク・フラゼッタのイラストねウイグル獄長やら、ラオウが黒王号に乗って現れたシーンやら見たことある絵がいろいろとある
バットはマッドマックス2でオートジャイロ乗ってたキャラベース?
ブーメラン使いの少年かな?w
コウケツ様は金丸信元副総裁ハーン兄弟はロード・ウォリアーズハート様はブッチャー
199X年の世紀末な感じは当時大ブームだった五島勉のノストラダムスの大予言の影響を受けているような気がする
アミバが本当にそのまんまで驚き桃の木大ラッキー!!!
ロッキーにはまってた時期があったようでアポロ、ラング、ドラゴ、ハルクホーガン、そっくりさんも出てくるよなwこれらはこの動画で紹介されたものと違い瓜二つレベルマイクタイソンのそっくりさんも出てなかったかな、サイバーブルーだっけ
「紹介してる方も楽しい」っていいよね
因みにファルコと同じ拳の使い手の筈のショウキさんは誰なんでしょう❓あと没3人家族(ジャコウ・ジャスク・シーノ)もモデルいたら面白い😂👍
南斗白鷺拳のシュウの衣装はマッドマックス サンダードームのマックスが似てたような……
魚屋のおっさんではなく( ´▽`) '`'` '` '`
@@ハヤシケイ た、たしかに前掛けを着用してるように見えますね
牙一族は絶対プロジェクトAの海賊共だな。
ほかにも、プロレスラーのハルクホーガン、特攻野郎 AチームのミスターT、映画グーニーズの海賊の大男(両目のラインがズレた大男でシャチの実験台)とか、今じゃ同じことしたら問題になりそうな原画に満ち溢れている。
牙一族の親玉は、ジャッキーチェンのプロジェクトAの海賊の親玉の方似ている気がする(笑)
『ハイランダー』を初めてみた時から、アミバっぽく感じてたけどまさか本当にモデルにしてたなんて
ハイランダーのミュージシャンビデオで観れるハンとアミバの競演!
ちなみにファルコの元ネタのドルフ・ラングレンは「これ俺だろ?」と原作を読んでいるそうです(何回も来日しているしなあ)。アニメ関係者は彼のご機嫌損ねないように(マジで極真空手の達人ですし)気を付けてください(笑)。
マッドマックスの監督はメル・ギブソン氏でなくジョージ・ミラー監督です。
そういえば、映画「テルマエロマエ」で、タイムスリップしてきたルシウス(阿部寛さん)を見て、ヤマザキマリ(上戸彩さん)が「ケンシロウ…?」と呟くシーンがありますね。
いやアベちゃんは慶次でしょう 今でも慶次役が実現しなかったのは釣り合う松風役が見つからなかったからと確信しています顔が似てることを置いといてもアベちゃんも慶次と同様大男だしテルマエ・ロマエの時に鍛え上げたあの物凄い身体は慶次役にうってつけ
リアルタイムで読んでいた頃実写化かしたらこんなキャスティングを考えていましたラオウ=シュワちゃんトキ=復活の日エンディングの草刈正雄シュウ=クリント・イーストウッドジュウザ=羽賀研二
ジュウザのモデルはマイケルパレだと思います。
単行本に原作者が「登場人物にはそれぞれモデルがいる」と書いてた。ケンシロウのモデルがブルース・リーだということはすぐわかったけど他はわからなかった。
ハイランダーシリーズのクリストファー・ランバートとは懐かしい。
ファルコ初登場の冷酷な感じの表情はまんまロッキー4のドラゴ
レイはニック・ローズだよね? デュランデュランの、シンはブルース・ディッキンソン、アイアンメイデンの、ユダはボーイ・ジョージのコスプレしたロニー・ジェイムス・ディオ、ファルコはロッキー4のドラコ、ドルフ・ラングレンだっけ?天帝シティの幹部にはハルク・ホーガンそっくりのがいたね、
アインはジェームスディーンがモデルかと思った😲
当時、ケンシロウのモデルはマッドマックスのメルギブソンだと思ってましたが・・・。ユダはボーイジョージ、ハンはフレディマーキュリーと思ってましたが・・・。実際はどうなのか?あれから40年近く経って真実を知りたいオッサンは私だけかもしれませんね。また、次回の動画楽しみにしています。
俺も最初に北斗見た時はあれ?マッドマックスやんて思った主人公なんかまんまケンシロウやし世界感も同じやしね😆
正解っしょ👍
ユダは、絶対ディースナイダーがモデルになっていたと思います。MTVで人気あったし、初登場の顔、髪型はトィステットシスターのリーダーでヴォーカルのディーだと思いました。
ワイもそう思った。
いやいや、ユダはカーマは気まぐれのPVまんま
ユダはオカマ系キャラだからボーイジョージだと思いますよ!
ボーイジョージで検索
どう考えてもユダはボーイジョージだろカルチャークラブのサードアルバムのジャケットのボーイジョージまんまだし
サウザーの外見となったモデルが今ひとつ分からないのですが、誰かいますかね?
「マッドマックス」シリーズ(特に「2」)がモデルになっていることは知っていたつもりだが、ここまでとは思わなかった。確か「2」のラスボスはヒューマン・ガスとかいう名前だったと記憶している。「2」の吹替版は、マックスを安原義人氏、グループのリーダー(途中で戦死)を故小林清志氏、そしてラスボスを柴田秀勝氏が声を充てていたのが懐かしい。それにしても、類似点又は共通点多過ぎ(誉め言葉)。
マッドマックスの1と2から影響されまくっているのはもう周知の事実となってたんですけど連載開始してだいぶ経ってから3(マッドマックスサンダードーム)が公開されてもリアルタイムで堂々とキャラデザパクッてましたね
ヒューマンガス(humongous)で一つの単語です。人間瓦斯じゃないですよ。
元斗皇拳のファルコはロッキーに出てきたソ連のボクサー(名前忘れた💦)役だった人だと思う🤔
ドラゴかな?
@@つくね-z9k ドルフ・ラングレンですね。
ラオウはシュワちゃんって思ってた。後、原哲夫さん繋がりで言ったら花の慶次の真田幸村って絶対長渕剛やんな?
山のフドウのモデルはジャンボマックス(身長3mの着ぐるみ)だと思う
松田優作は(格好いいけど)喧嘩は弱かったようで「喧嘩に負けた松田優作がゴールデン街の路上に転がっていた」なんて話を昭和の終わり頃にゴールデン街で呑んでいて聞いた記憶が。「マッドマックス2」に出てきたホッケーマスクの悪党元ネタだと、『北斗の拳』より『ブラックエンジェルズ』に出てきた暴走族のリーダーが印象深いです。
実際、喧嘩して本物の警察にパクられてますしね。ただ、普段の彼は大人しい人物だったそうです。
たぶん優作の喧嘩っ早さの面以外に、あの日本人離れした長い手足といった要素を作画の原哲夫氏がそれとなく加味したのではないかと。ケンシロウの設定身長と優作の公称身長は同じ185センチ。
俳優の武勇伝ってぶっちゃけ眉唾ですからね哀川翔なんかがプロレスラー三沢光晴や天龍と喧嘩になりかけたなんて与田話も現実はプロレスラー勢が勝手に酔っ払ってイキってた哀川らにニコニコと大人の対応してただけだと現場にいた人がバラしていた
ケンシロウは「太陽にほえろ!」のブルース刑事のイメージなんだよなぁ。初登場の時のラッシュがまんま百裂拳だった。放映の少し後に北斗の拳の連載が始まったので、そう信じている。
因みに、「太陽にほえろ!」の通称ブルースこと沢村誠刑事役の俳優は、故・又野誠治さんと言う方だったよね。
他にも永井豪のバイオレンスジャックも北斗の拳に多大な影響与えてると思う!ケンシロウの両手首に巻かれてるボロボロの包帯とかジャックが早いし。
シンは最初キングと呼ばれていたし、関東地方という記述も一度出てきた気がするから、スラムキングを意識していると思う。
リュウガはデビットボウイだろうな....
ケンシロウは確かにブルース・リーだよ。ゲームでナムコの「鉄拳」というゲームがあるが、キャラでロウというのがいるがそのまんまブルース・リーwwwそれに比べオリジナルが混ざってる北斗の拳だか、オープニングの腕を動かすシーン(歌詞で「おまえ求む」の所)はブルース・リー「怒りの鉄拳」外人さんと戦うシーンそのまんま。
原哲夫先生に、マッドマックス最新作のキャラデザやって欲しいですねー☺️
ブルース・リーねぇ……やっぱやると思いましたよ甲高い掛け声もいいんですからね
アミバのモデルの俳優さん、昔CMに出てたのを見たときにアミバに似てると思った記憶があります。そうでしたか!
ケンシロウが松田優作とか、ラオウ、リン、バットにモデルがいたのは知らなかった。あとリチャードギアやクリストファーランバートは当時の読者にはあまり知られてなかったんですかね。
GOLANの拉致担当は大竹まことさん、無抵抗の村の村長は矢崎滋さんクロヒョウ撫でコロす修羅はグーニーズの
サウザーは松方弘樹とビリー・アイドル+ブリジット・ニールセンやと思う
牙大王のモデルは、キバ男爵だと思っていたのに・・・男爵は一族を率いているところまで一緒だぞ
男爵ディーノじゃなかったかな
自分はジャッキーチェン主演の名作プロジェクトAのラスボスがモデルではないか?と当時思っていた
アインはさらにロッキー羽田くんというパロディキャラを生み出したからなぁ……漫画界への貢献度というか影響がなかなか大きい
羽田くんの金欠の巻は面白かったな。
アインはブルース・スプリングスティーンかと思ってた。
@@加茂博康-m9o さんボクもです
@たけし それがロッキーっすよ
羽田くんのおかげでアインがさらに有名になったまであるからね
修羅の国編で、海王に負けて、手に包帯を巻いている所は、ロッキー4のポスターそっくり
あの辺はまんまスタローンだったw
船で修羅の国に渡る時のサングラス姿はランボーのスタローン?
@@ハヤシケイ 『コブラ』という映画のポスターそっくりですw
ラオウのモデルがルトガー・ハウガーだったとは❗『サルート・オブ・ザ・ジャガー』は私にとって色褪せることのない、永遠のマスターピース。
妖精のユダがカルチャークラブのボーイ・ジョージ。金色のファルコは映画Rocky4に出演したドルフ・ラングレン。連載後半のケンシロウは映画コブラのスタローンになってましたね。
ロッキーシリーズ結構悪役出てきてますよね
妖精のユダって可愛いな
ケンシロウは一応北斗の拳の舞台が日本って事だったから倉田保昭さんかと思ってた。
デビューしたての要潤は緊張の、ためかアミバみたいな顔してたな。
アミバ様Σサイコーですっっっ‼️🤣👍️
ブルース・リーそっくりですよね。ちなみに、ハンは、フレディ・マーキュリーそっくりで、バランはピート・バーンズにそっくりだと思います。
他バスク:ハルクホーガンバロナ:ミスターTゲイラ:ジャバザハットジュルジュル男:グーニーズのスロース
アインはハリソン・フォードだと思い違いしてた😮あとファルコはドルフ・ラングレン、妖星のウダはボーイ・ジョージ
マッドマックス2に出てくる赤毛のモヒカンをモデルにしたキャラは野盗のジードだとずっと思ってました💦😅
修羅の国に赴くサングラスケンシロウは、シルベスタ・スタローン感があるよなファルコはドルフ・ラングレンっぽいトキに心霊台を施された後のレイはジャン・クロードヴァン・ダムに似てるよなあとユダは沢田研二w
ファルコはロッキー4のドルフラングレンだよね?
面白かったです。
まず、初めて『北斗の拳』読んだとき、絶対『マッドマックス』がモデルだよね~ってのは確信したよネ😁しかも、ケンシロウの足に鉄ギプスが付いたとき、もう『マッドマックス2』だしさぁ~帝都シリーズの時は、完璧『コブラ』のスタローンだし。スタローンといえば、トキを初めて見たとき、このモデル絶対『ランボー』だよネ!!!って思っちゃいましたヨ!!そういやぁ~『ジャバ・ザ・ハット』もいたなぁ~😆
あれ?確かプリンスのそっくりさんいただろ?と思って調べたらサイバーブルーの方だった。
トキ兄さんはランボー(最初)のシルベスター・スタローンですかね?
ジャイロキャプテンの性格は確かにバットかな
アニメ版の南斗列車砲のストーリーの舞台となった村は完全にMM2の村をトレースしています。もうヤバいくらいにw今の時代に実在の人物をコピーしたキャラを登場させるのは権利やコンプラの関係で無理でしょうね。
マッドマックスの監督はジョージ・ミラーです。メル・ギブソンは役者さんです。
トキのモデルは世界的な宗教の開祖様だよね。
ルトガー・ハウアーは強面だけど悪役も正義の役もできる人だけにラオウのモデルってのはなんとなくわかりますね。で、ユダのモデル、このコメント欄によるとボーイ・ジョージなんですね(「魔界転生」の頃の沢田研二かと思いこんでました^^;)
鳥山が燃えよドラゴンのブルース・リーに感化されてドラゴンボールを作ったという話有名ですがマジ納得
バスクはハルク・ホーガンに似てるよな
北斗の拳に影響を受けたマッドマックスシリーズもう一度見てみたくなりました。
逆ですよ。
はい。接続詞間違えました。✕ 北斗の拳に○ 北斗の拳へ
@@紅しょうが-i3x 違う違う、直すのはそこじゃなくて影響を ✕受けた ○与えたここです。
ある時にサングラスをかけたケンシロウは、まんま映画「コブラ」のスタローンそっくり。
まぁケンシロウのモデルは特定の人物ではなく、色んな人のエッセンスが入っているんでしょうね。
垂れサンといえば団長、スタローン、ケンシロウ。
タイミングもコブラが公開された頃だったと思います。
スタイルもポーズもそのまんまでした。
修羅の国へ行くために海を渡る時だったっけ?
そうですよね
ファルコがドルフラングレンで
まんまロッキー4でしたよwwww
ドルフ・ラングレンがSNSでファルコのコマを指して「なんか見たことのある奴がいるんだが」とコメントしたそうです。元ネタの人に見つかるって、いかにもネット時代という感じですね。
シュワちゃんが紫光のソリアに、ハン兄弟はロードウォリアーズでしたね笑
マッドマックスシリーズの監督はメル・ギブソン氏ではなくジョージ・ミラー監督です。メル・ギブソン氏は主人公のマックス・ロカタンスキーを演じた俳優で現在は映画の監督業や実業家などもされておりますが、ジョージ・ミラー監督はマッドマックス1作目から3作目と2015年に公開された最新作「マッドマックス−怒りのデスロード−」の監督もされております。
ここはみんなが制作者にツッコミ入れるべき!
ジョージ・ミラーが見たら怒られるぞ!
@@user-kamelubidan 同感。
ちなみにマッドマックスの公開は北斗の拳発表前でしたね。
ケンシロウは修羅の国編ではスタローン要素も入っている(サングラスかけたところはそっくり)。
その他、ファルコはドルフ・ラングレン、ハーン兄弟はプロレスラーなど元ネタはたくさんある世界w
ハーン兄弟はザ・ロードウォリアーズですね。
出てないところでは、雲のジュウザ→a-haのモートン・ハルケットでしたよね。
あ〜‼️なるほど‼️
マイケルセンベロのオートマチックマンかと思ってた
「北斗の拳」の世界観である核戦争後の崩壊した世界…というのはマッドマックス2の世界観をイメージしたそうです。
ケンシロウのモデルはブルース・リーと、マッドマックス2のメルギブソンだというのはよくいわれていますね。
ロッキー4のスタローンも。
ファルコのあたり以降
「どうした、回るんじゃないのか?」の奴と「くさい息を吐くのはそれぐらいにしておけ」の奴もロッキーシリーズのキャラですね。
あと、ケンシロウのモデルは松田優作さんも入ってます。作者の原哲夫さんは相当な松田優作ファンらしいですね。
@@加茂博康-m9o ハルク・ホーガンとミスターTですね。二人はタッグを組んだことがあるのだとか。
ロッキー4のスタローンよりコブラのスタローンが修羅の国編がそっくりよな
北斗の拳の世界観をマッドマックスにしたのは武論尊だからねぇ。
絵の画力はハンパないけどストーリーが作れない原哲夫
ストーリーは作れるけど絵が描けない武論尊
見事な神コラボでしたね
ちなみにパチスロ北斗の拳で結構な版権料入ってきたそうでニンマリしてたw
(ジョブチューンっていう番組発言)
ブルース・リーにメル・ギブソンのコスチュームを着せたセンス?
そうしてケンシロウは生まれた。
@@ネロネロ-h2e >武論尊。
本宮ひろしのアシスタントになったが、絵が描けず。資料集めが丹念で話が上手かったので、出入りの編集者の勧めで原作者になったそうです。出世作は、平松伸二と組んだ『ドーベルマン刑事』でした。
ちなみに、世界初の文明崩壊後の廃墟を舞台にした話は永井豪の『バイオレンスジャック』との事。
確かにマッドマックスの世界観に似てたね
ラオウのモデルは『砂の惑星(84年)』に出演した時のスティングと、
ジャンプ編集部による北斗ムック本で読んだ気がする。
ここでは触れてないけど、牙大王のモデルは「プロジェクトA 」に出てくる海賊の親玉じゃないかと思う。
ビンゴですわ👍
剣使うのとかも含めてモデルだと思う
肩斜めにした姿はまんまよ
昔、映画好きな友人がロードショーという雑誌を買っていて付録にあった俳優名鑑みたいなのにクリストファー・ランバートがアミバそのまんまの顔で載っていて驚いた。ラオウ以降ではハルク・ホーガンやロードウォリアーズ、「ロッキー4」のドラゴ (ドルフ・ラングレン)、海を渡るグラサン姿のケンは「コブラ」のスタローン、シャチは「ラビリンス」のデビッド・ボウイとか元ネタがわかりやすいものが多かった気が。
ルトガー・ハウアーといえば鉄拳シリーズのブライアン・フューリーの印象が強いですね。
それはさておき、北斗の拳は劇画タッチだからこそ現実世界の有名人に似せるのが映えるんですよね。
アメリカン座頭市ですね。
ブラインドヒューリー?
ユダ:ボウィジョージ
トキ:イエスキリスト
レイ:ハワードジョーンズ
と聞いたことがあります。
北斗の拳とは違いますが、原哲夫先生が作画の花の慶次で、真田幸村を初めて見た時は爆笑してしまいました。「なにこの長渕似の男!」と。
そうなんですが、直江兼続といい真田幸村といい、どんどんケンシロウの姿にに収れんしていきましたね
花の慶次の登場武将は殆ど実際の芸能人がモデルですね
以前、何かの番組で、アニメでシンの声を担当されていた古川 登志夫さんがケンシロウ役のオーディションを受けた時の事を話されていました。
その時の古川さんの話によると、同じくオーディションを受けた神谷 明さんの演技を見て「負けた···」と思ったそうです。オーディション後に神谷さんに話を聞いたところ、神谷さんはオーディションを受けるにあたり、ブルース・リーのビデオを何本も借りてきて観たと話されていたそうです。
諸星あたる「面堂に負けたぁ~」
その古川さんが格闘ゲーム「デッドオアアライブ」でブルース・リーばりの格闘家ジャン・リーのボイスを担当し、「お前の負けだー」と孫悟空がピッコロ、つまり自分を負かした時のセリフを逆に自身の勝ち台詞にしているのが面白い。
ナレーションの千葉繁がワル目立ちしてて「北斗ワールドにうる星やつらの雰囲気を持ち込むんじゃねーよ!」と憤っていた少年時代でしたが、冷静に考えるとケンシロウもシンもうる星…
思いつくところでは、
トキ → イエス・キリスト
リュウガ → デビット・ボウイ
ハン → フレディ・マーキュリー
って感じかな。
ユダ→ボーイ・ジョージ(カルチャークラブ)も追加でおねしゃす。
ユダ→カルチャー・クラブのボーイ・ジョージ
あと山のフドウ→橋本真也
カルチャークラブのサードアルバムのジャケットのボーイジョージはモロにユダに似てる
ユダとファルコは初めて見た瞬間誰がモデルなのかすぐわかった
ボーイ・ジョージとドルフ・ラングレンですな😊
リュウガも
ユダ、なりはボーイ・ジョージだけど中の人はロニー・ジェイムス・ディオだと思う
リュウガは誰ですか?
ユダは沢田研二も入ってると思う
ハーン兄弟がそのまんまロードウォリアーズだった。
ヴァーノン・ウェルズは
後にコマンドーのベネットに
なるのだった
サウザー編のキャラクターは「マッドマックス3」の影響を受けていましたね。聖帝正規軍はバータータウンの衛兵、シュウの服装はマックスでした。また、修羅の国編では、ジュウケイは「スターウォーズ」のオビワンを彷彿させ、彼の住居もヨーダのものに見えます。
オビ=ワンをモデルにしたのはマミヤの村の長老では?初登場時の姿は隠遁生活を送っていた時のオビ=ワンそのものでした。
@@gavan1735 確かにそうですね。顔ばかりでなく服装も似てます。
ジャバ・ザ・ハットそのものが居たじゃん。息をするのもめんどくさいやつ。
マッドマックスは確かに何らかの影響をうけてるだろうなと思ってましたが、そこまで利用されていたとは‼️なかなか細かくて忘れたのもあり笑えました👍️
天帝編に出てきたバスクはハルク・ホーガン。バロナはロッキー3のクラバー・ラング
東方projectの説明が必要という事実。ゆっくりの浸透度に驚かされます
アインのモデルはミッキーロークかと思ってました…
あとシュワルツネッガーはラオウだけでなく紫光のソリアのモデルにもなってると思います
私もミッキーロークではないかと思ってます
アインはモデルがなくて作者はキャラづくりに困っていたと読んだ事がありますが…。
猫パンチ
アインはリチャードギアと思うんですが
原先生のキャラの元ネタは、初登場シーンにすべて集約されている。リュウガ、ユダ、アイン、ファルコ、バランは初見ですぐに分かりました。ラオウのルドガー・ハウアーは最近知りました。原先生が語っていたので。でも似てないな!
ザ・ロードウォリァーズと、ロッキー4のドラゴも入れてほしかつたな
ロードウォリアーズは南斗のバーン兄弟ですか?
ザ・ロードウォリァーズはマッドマックス2(アメリカでの作品名ロードウォリァー)
に触発されて出来たダッグチームですね
当時の映画やスターの影響がわかりやすいですね。ロッキー4のドルフ・ラングレンのインパクトは強烈でした。しかしトゥーカッターがジャッカルなのは納得だけどジャイロキャプテンがバットのモデルってのは…( ;´・ω・`)
メジャーどころならユダがボーイ・ジョージってのもありますね
それ正解www
カルチャークラブが流行ってた頃でこの話は有名。
羅将ヒョウがピートバーンズだよね。
@@ちっくんたっくん 言われてみれば確かに!
ヒョウにもYou spin me aroundのMVみたいにクネクネしてほしかった。
羅将つながりでハンはフレディー・マーキュリーだと思ってます。
末期の敵キャラ光帝バランの元ネタはイギリスのロック歌手ピート・バーンズ(1958ー2016)
但し整形手術のしすぎでトキ→アミバなど比較にならないくらいに別人化したので、画像検索するときは80年代に限定すること
デッド・オア・アライブ時代の!
北斗の拳のキャラが服装に肩当てをしてるのが当時とても気になった、金属製っぽいし肩とか凝りそう
マッドマックス3サンダードームのメル・ギブソンの服装はシュウの衣裳と同じ
胸についた爪の傷を指でなぞってペロッとしてからペッ!てするのもブルース・リーですな
北斗の拳ってブルースリーとマッドマックス混ぜただけだと思ってたが、それ以外にこんなにいろいろあったってのが新鮮だ
確か「バンド」SHOW-YAの惠子姉さんがユリア&マミヤのモデルです。
デビットボウイ → リュウガ、クラークゲーブル → 羅将ハン、佐藤忠志 → 山のフドウ、
マッドマックス1でマックスの足を轢いた奴 → サウザー、、、と色々元ネタ探るの楽しいですね
ロッキーシリーズのキャラもよく使ってたね。
羅将ハンはフレディ・マーキュリーだと思ってました…。
ジャバザハットとゲイラも忘れちゃアカンねw
ハンはフレディやで
ハンはプリンス?
ハンがフレディマーキュリー、リュウガがデヴィッドボウイ、ユダがボーイジョージ、サウザーがビリーアイドル、レイがデュランデュランのジョン・テイラーじゃなかった?
あと北斗の拳の元ネタに欠かせないのがフランク・フラゼッタのイラストね
ウイグル獄長やら、ラオウが黒王号に乗って現れたシーンやら見たことある絵がいろいろとある
バットはマッドマックス2でオートジャイロ乗ってたキャラベース?
ブーメラン使いの少年かな?w
コウケツ様は金丸信元副総裁
ハーン兄弟はロード・ウォリアーズ
ハート様はブッチャー
199X年の世紀末な感じは
当時大ブームだった五島勉のノストラダムスの大予言の影響を受けているような気がする
アミバが本当にそのまんまで驚き桃の木大ラッキー!!!
ロッキーにはまってた時期があったようで
アポロ、ラング、ドラゴ、ハルクホーガン、そっくりさんも出てくるよなw
これらはこの動画で紹介されたものと違い瓜二つレベル
マイクタイソンのそっくりさんも出てなかったかな、サイバーブルーだっけ
「紹介してる方も楽しい」っていいよね
因みにファルコと同じ拳の使い手の筈のショウキさんは誰なんでしょう❓
あと没3人家族(ジャコウ・ジャスク・シーノ)もモデルいたら面白い😂👍
南斗白鷺拳のシュウの衣装は
マッドマックス サンダードームの
マックスが似てたような……
魚屋のおっさんではなく( ´▽`) '`'` '` '`
@@ハヤシケイ た、たしかに前掛けを着用してるように見えますね
牙一族は絶対プロジェクトAの海賊共だな。
ほかにも、プロレスラーのハルクホーガン、特攻野郎 AチームのミスターT、映画グーニーズの海賊の大男(両目のラインがズレた大男でシャチの実験台)とか、今じゃ同じことしたら問題になりそうな原画に満ち溢れている。
牙一族の親玉は、ジャッキーチェンのプロジェクトAの海賊の親玉の方似ている気がする(笑)
『ハイランダー』を初めてみた時から、アミバっぽく感じてたけどまさか本当にモデルにしてたなんて
ハイランダーのミュージシャンビデオで観れるハンとアミバの競演!
ちなみにファルコの元ネタのドルフ・ラングレンは「これ俺だろ?」と原作を読んでいるそうです(何回も来日しているしなあ)。アニメ関係者は彼のご機嫌損ねないように(マジで極真空手の達人ですし)気を付けてください(笑)。
マッドマックスの監督はメル・ギブソン氏でなくジョージ・ミラー監督です。
そういえば、映画「テルマエロマエ」で、タイムスリップしてきたルシウス(阿部寛さん)を見て、ヤマザキマリ(上戸彩さん)が「ケンシロウ…?」と呟くシーンがありますね。
いやアベちゃんは慶次でしょう
今でも慶次役が実現しなかったのは釣り合う松風役が見つからなかったからと確信しています
顔が似てることを置いといてもアベちゃんも慶次と同様大男だし
テルマエ・ロマエの時に鍛え上げたあの物凄い身体は慶次役にうってつけ
リアルタイムで読んでいた頃実写化かしたらこんなキャスティングを考えていました
ラオウ=シュワちゃん
トキ=復活の日エンディングの草刈正雄
シュウ=クリント・イーストウッド
ジュウザ=羽賀研二
ジュウザのモデルはマイケルパレだと思います。
単行本に原作者が「登場人物にはそれぞれモデルがいる」と書いてた。ケンシロウのモデルがブルース・リーだということはすぐわかったけど他はわからなかった。
ハイランダーシリーズのクリストファー・ランバートとは懐かしい。
ファルコ初登場の冷酷な感じの表情はまんまロッキー4のドラゴ
レイはニック・ローズだよね? デュランデュランの、
シンはブルース・ディッキンソン、アイアンメイデンの、
ユダはボーイ・ジョージのコスプレしたロニー・ジェイムス・ディオ、
ファルコはロッキー4のドラコ、ドルフ・ラングレンだっけ?
天帝シティの幹部にはハルク・ホーガンそっくりのがいたね、
アインはジェームスディーンがモデルかと思った😲
当時、ケンシロウのモデルはマッドマックスのメルギブソンだと思ってましたが・・・。ユダはボーイジョージ、ハンはフレディマーキュリーと思ってましたが・・・。実際はどうなのか?あれから40年近く経って真実を知りたいオッサンは私だけかもしれませんね。また、次回の動画楽しみにしています。
俺も最初に北斗見た時はあれ?マッドマックスやんて思った主人公なんかまんまケンシロウやし世界感も同じやしね😆
正解っしょ👍
ユダは、絶対ディースナイダーがモデルになっていたと思います。MTVで人気あったし、初登場の顔、髪型はトィステットシスターのリーダーでヴォーカルのディーだと思いました。
ワイもそう思った。
いやいや、ユダはカーマは気まぐれのPVまんま
ユダはオカマ系キャラだからボーイジョージだと思いますよ!
ボーイジョージで検索
どう考えてもユダはボーイジョージだろ
カルチャークラブのサードアルバムのジャケットのボーイジョージまんまだし
サウザーの外見となったモデルが今ひとつ分からないのですが、誰かいますかね?
「マッドマックス」シリーズ(特に「2」)がモデルになっていることは知っていたつもりだが、ここまでとは思わなかった。確か「2」のラスボスはヒューマン・ガスとかいう名前だったと記憶している。「2」の吹替版は、マックスを安原義人氏、グループのリーダー(途中で戦死)を故小林清志氏、そしてラスボスを柴田秀勝氏が声を充てていたのが懐かしい。それにしても、類似点又は共通点多過ぎ(誉め言葉)。
マッドマックスの1と2から影響されまくっているのはもう周知の事実となってたんですけど連載開始してだいぶ経ってから3(マッドマックスサンダードーム)が公開されてもリアルタイムで堂々とキャラデザパクッてましたね
ヒューマンガス(humongous)で一つの単語です。人間瓦斯じゃないですよ。
元斗皇拳のファルコはロッキーに出てきたソ連のボクサー(名前忘れた💦)役だった人だと思う🤔
ドラゴかな?
@@つくね-z9k
ドルフ・ラングレンですね。
ラオウはシュワちゃんって思ってた。
後、原哲夫さん繋がりで言ったら花の慶次の真田幸村って絶対長渕剛やんな?
山のフドウのモデルはジャンボマックス(身長3mの着ぐるみ)だと思う
松田優作は(格好いいけど)喧嘩は弱かったようで「喧嘩に負けた松田優作がゴールデン街の路上に転がっていた」なんて話を昭和の終わり頃にゴールデン街で呑んでいて聞いた記憶が。
「マッドマックス2」に出てきたホッケーマスクの悪党元ネタだと、『北斗の拳』より『ブラックエンジェルズ』に出てきた暴走族のリーダーが印象深いです。
実際、喧嘩して本物の警察にパクられてますしね。
ただ、普段の彼は大人しい人物だったそうです。
たぶん優作の喧嘩っ早さの面以外に、あの日本人離れした長い手足といった要素を作画の原哲夫氏が
それとなく加味したのではないかと。
ケンシロウの設定身長と優作の公称身長は同じ185センチ。
俳優の武勇伝ってぶっちゃけ眉唾ですからね
哀川翔なんかがプロレスラー三沢光晴や天龍と喧嘩になりかけたなんて与田話も現実はプロレスラー勢が勝手に酔っ払ってイキってた哀川らにニコニコと大人の対応してただけだと現場にいた人がバラしていた
ケンシロウは「太陽にほえろ!」のブルース刑事のイメージなんだよなぁ。
初登場の時のラッシュがまんま百裂拳だった。
放映の少し後に北斗の拳の連載が始まったので、そう信じている。
因みに、「太陽にほえろ!」の通称ブルースこと沢村誠刑事役の俳優は、故・又野誠治さんと言う方だったよね。
他にも永井豪のバイオレンスジャックも北斗の拳に多大な影響与えてると思う!ケンシロウの両手首に巻かれてるボロボロの包帯とかジャックが早いし。
シンは最初キングと呼ばれていたし、関東地方という記述も一度出てきた気がするから、スラムキングを意識していると思う。
リュウガはデビットボウイだろうな....
ケンシロウは確かにブルース・リーだよ。
ゲームでナムコの「鉄拳」というゲームがあるが、キャラでロウというのがいるがそのまんまブルース・リーwww
それに比べオリジナルが混ざってる北斗の拳だか、オープニングの腕を動かすシーン(歌詞で「おまえ求む」の所)はブルース・リー「怒りの鉄拳」外人さんと戦うシーンそのまんま。
原哲夫先生に、マッドマックス最新作のキャラデザやって欲しいですねー☺️
ブルース・リーねぇ……
やっぱやると思いましたよ
甲高い掛け声もいいんですからね
アミバのモデルの俳優さん、昔CMに出てたのを見たときにアミバに似てると思った記憶があります。そうでしたか!
ケンシロウが松田優作とか、ラオウ、リン、バットにモデルがいたのは知らなかった。あとリチャードギアやクリストファーランバートは当時の読者にはあまり知られてなかったんですかね。
GOLANの拉致担当は大竹まことさん、無抵抗の村の村長は矢崎滋さん
クロヒョウ撫でコロす修羅はグーニーズの
サウザーは松方弘樹とビリー・アイドル+ブリジット・ニールセンやと思う
牙大王のモデルは、キバ男爵だと思っていたのに・・・男爵は一族を率いているところまで一緒だぞ
男爵ディーノじゃなかったかな
自分はジャッキーチェン主演の名作
プロジェクトAのラスボスがモデルではないか?と当時思っていた
アインはさらにロッキー羽田くんというパロディキャラを生み出したからなぁ……
漫画界への貢献度というか影響がなかなか大きい
羽田くんの金欠の巻は面白かったな。
アインはブルース・スプリングスティーンかと思ってた。
@@加茂博康-m9o さん
ボクもです
@たけし それがロッキーっすよ
羽田くんのおかげでアインがさらに有名になったまであるからね
修羅の国編で、海王に負けて、手に包帯を巻いている所は、ロッキー4のポスターそっくり
あの辺はまんまスタローンだったw
船で修羅の国に渡る時のサングラス姿はランボーのスタローン?
@@ハヤシケイ 『コブラ』という映画のポスターそっくりですw
ラオウのモデルがルトガー・ハウガーだったとは❗『サルート・オブ・ザ・ジャガー』は私にとって色褪せることのない、永遠のマスターピース。
妖精のユダがカルチャークラブのボーイ・ジョージ。
金色のファルコは映画Rocky4に出演したドルフ・ラングレン。
連載後半のケンシロウは映画コブラのスタローンになってましたね。
ロッキーシリーズ結構悪役出てきてますよね
妖精のユダって可愛いな
ケンシロウは一応北斗の拳の舞台が日本って事だったから倉田保昭さんかと思ってた。
デビューしたての要潤は緊張の、ためかアミバみたいな顔してたな。
アミバ様Σサイコーですっっっ‼️🤣👍️
ブルース・リーそっくりですよね。
ちなみに、ハンは、フレディ・マーキュリーそっくりで、バランはピート・バーンズにそっくりだと思います。
他
バスク:ハルクホーガン
バロナ:ミスターT
ゲイラ:ジャバザハット
ジュルジュル男:グーニーズのスロース
アインはハリソン・フォードだと思い違いしてた😮あとファルコはドルフ・ラングレン、妖星のウダはボーイ・ジョージ
マッドマックス2に出てくる赤毛のモヒカンをモデルにしたキャラは野盗のジードだとずっと思ってました💦😅
修羅の国に赴くサングラスケンシロウは、シルベスタ・スタローン感があるよな
ファルコはドルフ・ラングレンっぽい
トキに心霊台を施された後のレイはジャン・クロードヴァン・ダムに似てるよな
あとユダは沢田研二w
ファルコはロッキー4のドルフラングレンだよね?
面白かったです。
まず、初めて『北斗の拳』読んだとき、絶対『マッドマックス』がモデルだよね~ってのは確信したよネ😁
しかも、ケンシロウの足に鉄ギプスが付いたとき、もう『マッドマックス2』だしさぁ~
帝都シリーズの時は、完璧『コブラ』のスタローンだし。
スタローンといえば、トキを初めて見たとき、このモデル絶対『ランボー』だよネ!!!って思っちゃいましたヨ!!
そういやぁ~『ジャバ・ザ・ハット』もいたなぁ~😆
あれ?確かプリンスのそっくりさんいただろ?と思って調べたらサイバーブルーの方だった。
トキ兄さんはランボー(最初)のシルベスター・スタローンですかね?
ジャイロキャプテンの性格は確かにバットかな
アニメ版の南斗列車砲のストーリーの舞台となった村は完全にMM2の村をトレースしています。もうヤバいくらいにw
今の時代に実在の人物をコピーしたキャラを登場させるのは権利やコンプラの関係で無理でしょうね。
マッドマックスの監督はジョージ・ミラーです。メル・ギブソンは役者さんです。
トキのモデルは世界的な宗教の開祖様だよね。
ルトガー・ハウアーは強面だけど悪役も正義の役もできる人だけにラオウのモデルってのはなんとなくわかりますね。で、ユダのモデル、このコメント欄によるとボーイ・ジョージなんですね(「魔界転生」の頃の沢田研二かと思いこんでました^^;)
鳥山が燃えよドラゴンのブルース・リーに感化されてドラゴンボールを作ったという話有名ですがマジ納得
バスクはハルク・ホーガンに似てるよな
北斗の拳に影響を受けたマッドマックスシリーズもう一度見てみたくなりました。
逆ですよ。
はい。接続詞間違えました。
✕ 北斗の拳に
○ 北斗の拳へ
@@紅しょうが-i3x
違う違う、直すのはそこじゃなくて
影響を ✕受けた
○与えた
ここです。