【モトブログ】#14 ヨシムラチタンサイクロンの音。【XJR400R】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 中古のマフラー(yoshimura チタンサイクロン)を購入したので、走行音を撮るために、峠道へ。
    2つあるマイクのうち、一つをズボンの後ろポケットに配置。
    バッフル有りと無しの両方の音を撮り比べ。
    バイク:YAMAHA XJR400R(2001)
    ブログ:d.hatena.ne.jp/...
    カメラ:GoPro HERO6 amzn.to/2HzyQdD
    GoProマイクアダプター使用  amzn.to/2FQPl7F
    インカム:B+COM SB6X amzn.to/2Gpm3Lg
    使用マイク:iBUFFALO マイクロフォン ミニクリップ  amzn.to/2J6swut
    サンワサプライのフラットマイク  amzn.to/2Pj3ws0
    ヘルメット:SHOEI GT-Air amzn.to/2poNoFf
    シートバッグ:TANAX ミニフィールドシートバッグ    amzn.to/2DFhjhx

ความคิดเห็น • 58

  • @modelspot7465
    @modelspot7465 6 ปีที่แล้ว +3

    Greetings from the UK. Sounds much better with the dB killer removed👍. Love your model making expertise. Such a pity no one makes a model of the XJR1200. Keep the “sticky side down” and ride safe. Regards Si

  • @キョーチャン
    @キョーチャン 4 ปีที่แล้ว +2

    シルバーエンジンの98年式のXJR400Rに乗ってました!
    マイナーなブルーイッシュグリーンメタリックでした。
    中古でしたがヨシムラのチタンカーボンフルエキゾーストが付いてました。
    6000回転から高音に変わるのが
    たまらなかったです。
    手放して16年ほど経ちますが
    こちらの動画で当時の気分を味わってます^_^
    熱ダレのシャカシャカ音も懐かしい。

    • @flymanhm
      @flymanhm  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      おっしゃるように、高回転域の音はたまらないですね。
      中古で高かったですが、交換してみて良かったです。
      なので、今も手放さずに乗っております。
      早くコロナが収束して、気兼ねなくロングツーリングに行きたいですよ…

  • @ふみ造園
    @ふみ造園 5 ปีที่แล้ว +3

    バッフル外しても意外と静かですね〜

    • @flymanhm
      @flymanhm  5 ปีที่แล้ว +1

      はじめはかなりの音量と感じていましたが、今ではそこまでうるさくは思わなくなりました。

  • @フリスタMキング
    @フリスタMキング 2 ปีที่แล้ว +1

    私もXJR400Rで同じマフラーですが車検対応マフラーなのにインナーバッフルはついてなかったですね。インナーバッフル無くても車検通りますよね?

    • @flymanhm
      @flymanhm  2 ปีที่แล้ว

      私は車検のときには、インナーバッフルをバイク屋さんに渡して、やってもらっています。
      なので、インナーバッフルが無くても車検に通るかどうかはわからないですね…

  • @MY-sw20
    @MY-sw20 5 ปีที่แล้ว +1

    柔らかそうな喋り方とは対象的な熱い走り方がとてもいいですね。

    • @flymanhm
      @flymanhm  5 ปีที่แล้ว

      コーナー進入時、ブレーキングしつつ、きれいにブリッピングが決まると、すごく気持ちがいいんですよね。
      その後のアクセル全開にして立ち上がるのも、マフラーの音のせいで、これまた気持ちがいい♪

  • @phase9940
    @phase9940 6 ปีที่แล้ว +4

    いい音出てますね!
    最高です笑

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว

      ヨシムラのフルエキは、良いものですね!
      高かったけど…

  • @ktaktom9140
    @ktaktom9140 6 ปีที่แล้ว +3

    僕のxjrにもこのマフラーついていてわかるのですが、音が良すぎてついつい回しちゃいますよね!

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว +1

      そうですよね!
      燃費悪くなっちゃいますけど、つい回してしまう(笑)

  • @姓無し名無し-v1e
    @姓無し名無し-v1e 5 ปีที่แล้ว

    xjr400r2日前に納車されました。
    いいバイクですよね!

    • @flymanhm
      @flymanhm  5 ปีที่แล้ว +1

      そうですね、いいバイクです。
      扱いやすいパワーで、私にはちょうどいいと思っています。

  • @まーー-u7d
    @まーー-u7d 3 ปีที่แล้ว

    ヨシムラとかモリワキってXJR400Rに対応のマフラー出てるのですか?無知ですみません。

    • @flymanhm
      @flymanhm  3 ปีที่แล้ว

      私もあまり詳しくはわかりません。私が付けているのは、4HMという前期型用のものを取り付けています。新品ではもう販売されてないはずなので、ヤフオクで中古を買いました。

    • @まーー-u7d
      @まーー-u7d 3 ปีที่แล้ว

      @@flymanhm
      そうなんですか!ありがとうございます!

  • @zephyrk731
    @zephyrk731 3 ปีที่แล้ว

    チタンのマフラーってどんくらいで売れるんですかね?

    • @flymanhm
      @flymanhm  3 ปีที่แล้ว

      わからないですね。ヤフオクなどで相場を調べてみるといいいかもしれません。

  • @ばーーーー-w1f
    @ばーーーー-w1f 4 ปีที่แล้ว

    マフラーってアップタイプですか?
    真ん中に凹みがある感じの

    • @flymanhm
      @flymanhm  4 ปีที่แล้ว

      凹みというのが、よくわかりません…
      普通の形のマフラーですよ。

    • @ばーーーー-w1f
      @ばーーーー-w1f 4 ปีที่แล้ว

      flymanhm
      自分が購入するか迷ってるマフラーが、サイレンサーの角度を上げるために中間パイプの所を少し凹ませるってやつがあったんですけど、すこしその中間パイプの所が凹んでるように見えたのでもしかしたらされてるのかなと思って質問させていただきました、

    • @flymanhm
      @flymanhm  4 ปีที่แล้ว

      なるほど、そういうことがあるんですね、知りませんでした。
      中古で購入したマフラーですが、たぶんそういう加工はしてないと思われます。

    • @ばーーーー-w1f
      @ばーーーー-w1f 4 ปีที่แล้ว

      flymanhm
      そうですね、そういう商品がありました。
      すみません、丁寧に答えて頂きありがとうございます。

  • @gsxr1000r
    @gsxr1000r 6 ปีที่แล้ว +1

    4HMのマフラーつくんですね!
    自分で交換されたんですか?

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว

      いえ、バイク屋の友人にオークション落札と取り付けをお願いしました。
      なので、詳しいことはあまりわかりません。
      ただ、オイルフィルターとリアサスにはぎりぎり干渉気味です。

  • @狩人-p6u
    @狩人-p6u 4 ปีที่แล้ว

    愛媛のライダーですか?

    • @flymanhm
      @flymanhm  4 ปีที่แล้ว

      そうです。

    • @狩人-p6u
      @狩人-p6u 4 ปีที่แล้ว

      ではいずれ何処かでお会いするかもしれませんね😁

    • @flymanhm
      @flymanhm  4 ปีที่แล้ว +1

      @@狩人-p6u そうですね。今は遠出を自粛してますけど、もしどこかで見かけたら遠慮なくお声をおかけください。
      今も、このXJRに乗っておりますので。

  • @ネテロ会長-c1v
    @ネテロ会長-c1v 6 ปีที่แล้ว +1

    いい感じに排気音が録音できててマイクをどこに置いてるのか気になりました。教えていただきたいです。

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว

      マイクは、ズボンの後ろポケットに入れてました。

  • @あつこ野村の
    @あつこ野村の 6 ปีที่แล้ว +2

    xjrのカタカタ音って結構でかいんですね!

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว

      私のXJR、走行距離が47000km超えてるから、ガタがきてるのかもしれませんね~(汗)

    • @あつこ野村の
      @あつこ野村の 6 ปีที่แล้ว

      flymanhm いやいや!そのバイクの特有の何かってのは自分とてもすきなんですよ!
      xjr乗ってる人周りにいないからわからなかっただけです!
      すいません(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว

      そうでしたか~。
      たぶんカタカタ音というのは、空冷エンジンならではの乾いた音のことなのではないかと思います。
      ただ、走行距離を考えると、この音が正常なのか異常なのかはよくわからないですけどね…

  • @パパイヤ-c7x
    @パパイヤ-c7x 6 ปีที่แล้ว +3

    4HM用のマフラーってRH02Jにもつくんですか!?

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว +1

      工夫すれば一応取り付けできる、というレベルですね。
      このマフラーの場合ですけど、オイルフィルターやリアサスに若干接触気味です。

  • @太郎-t2j
    @太郎-t2j 6 ปีที่แล้ว +2

    cbr250rr は乗らないのでしょうか?

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว

      CBR250RRは売却して、今はXJR400Rに乗っています。
      いいバイクでしたが、前傾姿勢がしんどくなったので…

    • @太郎-t2j
      @太郎-t2j 6 ปีที่แล้ว

      flymanhm そうだったんですか!
      動画で見かけてカッコよかったので…
      事情も知らずすみません(..)

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว

      @@太郎-t2j いえいえ、お気になさらず。
      2ダボは、外装を変えて乗ってました。懐かしい。
      今も誰かが、どこかで乗っているのかもしれないですね。

    • @太郎-t2j
      @太郎-t2j 6 ปีที่แล้ว

      flymanhm あのカウルかっこいいですよね!!私もいまmc22を探しているところです( ^ω^ )
      いまも元気に走っていることを願っています( ˘ω˘ )

  • @MaChannel
    @MaChannel 6 ปีที่แล้ว +3

    安心のヨシムラサウンドですね(^_^)

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว +1

      ほんとですね。良い音です(^_^)

    • @MaChannel
      @MaChannel 6 ปีที่แล้ว

      ですね(^_^)

  • @stm-jn7ro
    @stm-jn7ro ปีที่แล้ว

    xjr400rは何年式ですか?

    • @flymanhm
      @flymanhm  ปีที่แล้ว

      カラーリングを見ると2001年式ですが、メーターは2004年くらいのものが付いていました。

    • @stm-jn7ro
      @stm-jn7ro ปีที่แล้ว

      @@flymanhm 型式で言えばRH02Jに4HM用のヨシムラチタンを付けているという事でしょうか?(´ー`)

    • @flymanhm
      @flymanhm  ปีที่แล้ว

      @@stm-jn7ro そのとおりです。一応付くみたいです。

    • @stm-jn7ro
      @stm-jn7ro ปีที่แล้ว

      @@flymanhm めちゃくちゃ気になってるけど廃盤なので、中古を狙ってるんですが、装着できるのか気になってました💦

    • @flymanhm
      @flymanhm  ปีที่แล้ว +1

      @@stm-jn7ro 私の場合は付き合いのあるバイク屋さんに付けてもらったので詳細は分からないですが、もしかしたら少し加工したりなどの工夫も必要かもしれないです💦
      もし付ける時はご注意くださいね。

  • @右折.番長
    @右折.番長 6 ปีที่แล้ว

    イワサキで買ったのでしょうか「?

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว

      某オークションサイトで買いました。

  • @マーズー
    @マーズー 6 ปีที่แล้ว +1

    タンクバッグがでかすぎる

    • @flymanhm
      @flymanhm  6 ปีที่แล้ว +1

      GIVIのタンクロックシリーズですが、ワンタッチ脱着できる特殊な構造上、高さがあるのがネックですね。
      でも、なかなか便利なので通常使用しております。