ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まぁ世の中興奮することいっぱいありますけど、ただやっぱり一番興奮するのはゴロゴロしながら将棋放浪記みてる時だね。間違いないね。
ちょっと何言ってるか分かりません。
この流れなんか既視感
評価点+1000点はある!
お酒飲んでるんか😂
5五歩付きからの歩の垂らしが凄く勉強になりました。てっちゃん今日もありがとう。
私は居飛車党ですが、原始棒銀に対しては振り飛車 美濃囲いを採用ています。今回も、綺麗で的確な指しまわし、実況もあって勉強になりました。ありがとうございました。
10:12 全軍躍動の振り飛車の理想形。怖いのは端だけ。とても実感できました。
どこから歩を入手するのかなと思ってましたが8六歩からの飛車回りが大変参考になりました!
飛車の躍動が大変勉強になりました。
これだけ解説しつつ全体をみる大局観!おかみさんの言うとおりてっちゃん先生のスゴイ所です!
▲三間飛車→四間飛車高美濃囲いVS△右四間飛車の一局でしたが、飛車を戦う筋に移動させながらタイミング良く捌いて仕掛けると強いですね。
今日も絶好のタイミング良い休日です
三間飛車党の私には有り難い!全軍躍動の捌きや飛車まわり方が勉強になりました。
初段の方も相当勉強されてるんでしょうけど、放浪記であまり良くないとされる形を作っていたので放浪記見るべきですね😊
中盤以降お相手が全く攻められないほど圧倒的でした
勉強になります!
こ、こまだ・・駒たちが躍動する姿が素晴らしいです✨
すごく分かりやすい解説でうんうんとうなづき強いなぁと思いながら観てます自分は将棋は向いてないと思い麻雀しかやらないですがチャンネル登録させて貰いました😀
16:20将棋の感覚や用語というのは、なかなか奥深くて難しいですね。「詰んではないんですけど、寄っている形ですね」
プロポーズしてOK貰ってないけども、まあ多分大丈夫ですね。と同意語。
@@いさ-g2d例え上手👏
かなり棋力に差がありそうな感じがしたけどマッチング帯どうなってんやろか?8段くらいの方との対局も見てみたいな〜🙇
将棋の形勢には4つの評価基準があるので、定跡外れて指し手が分からない時は、そのどれかでポイントを上げる手を探してます。「駒の損得」では、歩交換一歩入手して桂頭攻めや端攻めを狙えないか探したり。「駒の働き(駒効率)」では大駒や遊び駒をより働く位置に配置させたり、逆に相手の大駒の働きを悪くさせたり。「玉の安全度」では、自玉周りをより固める手や戦場になりそうな場所から遠ざける手などでしょうか。
さらっと4→3戦法を披露するの、ポイント高い。
最後の銀でかっこいい
初段になりたくて振り飛車にしてましたがそこからが大変で今は居飛車党です
将棋ウォーズ月初めは調子いい!笑
最近相手の方ゴリ押し攻めの人多いかも😆攻めが決まれば迫力ありますが今回みたいに受け止められたら完封されちゃいますよね!バランス大事ですよね攻めすぎない、受けすぎない、それが難しいんですけどね😊
詰んではないけど寄っているというのは、自分の解釈だと「連続王手で有無を言わさず詰ます事はできないが、近い将来優勢を維持したまま詰みに持っていける状態」だと思ってる
将棋、サイコ〜♪
今日のお昼は何食べよう…
やったー、1人目の視聴だー
初段でもマッチングするのが驚いた…😮あと、さすがに、17連勝の六段きたら勝てる気がしないのは私だけ?
中盤の角仏智(ブッチ)から始め、後半の飛車も全部仏智(ブッチ)して、綺麗に詰ませたのは気持ち良かったですね。
ブッチは、「ぶっちぎる」から来てる語で大駒で何か駒を取っちゃうことだとおもってたけど、本譜の角みたいな見捨てて他に何かする手もブッチに含まれるの?
@@240zz 個人的には含めたいですね。もちろん勝ちには繋がらないといけませんけどね。
@@240zzその認識で合ってるはず一般的にはコメ主が言ってることはぶっちに含まないでしょ
@@ありすしんせしすさーてぃー まあ、明確な定義がなされているわけではないので、その辺はどっちでもいいと思います。
@@ynakosi ぶっちぎるは藤森さん独特の言い回しですが他のプロ棋士もぶっちと同義で切るという言葉やぶった斬るといった言い回しはします。その言い回しでコメ主のような使われ方をしているのを見たことがないのでコメ主の使い方は明確に間違いと断定していいと思ってます。
将棋放浪記!
つえーーー
魔法みたい
序中盤はともかく、終盤で先生の時間が1分切ってハラハラしますが。当然、相当前から局面を想定してて指されてるのですね。アマ高段者も手のひらで転がされてしまう、プロの凄さ!
今日は2本投稿じゃなかった
教科書?
ブッチ!!
まぁ世の中興奮することいっぱいありますけど、ただやっぱり一番興奮するのはゴロゴロしながら将棋放浪記みてる時だね。間違いないね。
ちょっと何言ってるか分かりません。
この流れなんか既視感
評価点+1000点はある!
お酒飲んでるんか😂
5五歩付きからの歩の垂らしが凄く勉強になりました。
てっちゃん今日もありがとう。
私は居飛車党ですが、原始棒銀に対しては振り飛車 美濃囲いを採用ています。
今回も、綺麗で的確な指しまわし、実況もあって勉強になりました。
ありがとうございました。
10:12 全軍躍動の振り飛車の理想形。怖いのは端だけ。とても実感できました。
どこから歩を入手するのかなと思ってましたが8六歩からの飛車回りが大変参考になりました!
飛車の躍動が大変勉強になりました。
これだけ解説しつつ全体をみる大局観!おかみさんの言うとおりてっちゃん先生のスゴイ所です!
▲三間飛車→四間飛車高美濃囲いVS△右四間飛車の一局でしたが、飛車を戦う筋に移動させながらタイミング良く捌いて仕掛けると強いですね。
今日も絶好のタイミング
良い休日です
三間飛車党の私には有り難い!全軍躍動の捌きや飛車まわり方が勉強になりました。
初段の方も相当勉強されてるんでしょうけど、放浪記であまり良くないとされる形を作っていたので放浪記見るべきですね😊
中盤以降お相手が全く攻められないほど圧倒的でした
勉強になります!
こ、こまだ・・駒たちが躍動する姿が素晴らしいです✨
すごく分かりやすい解説でうんうんとうなづき強いなぁと思いながら観てます
自分は将棋は向いてないと思い麻雀しかやらないですがチャンネル登録させて貰いました😀
16:20
将棋の感覚や用語というのは、なかなか奥深くて難しいですね。
「詰んではないんですけど、寄っている形ですね」
プロポーズしてOK貰ってないけども、まあ多分大丈夫ですね。と同意語。
@@いさ-g2d例え上手👏
かなり棋力に差がありそうな感じがしたけどマッチング帯どうなってんやろか?8段くらいの方との対局も見てみたいな〜🙇
将棋の形勢には4つの評価基準があるので、定跡外れて指し手が分からない時は、そのどれかでポイントを上げる手を探してます。
「駒の損得」では、歩交換一歩入手して桂頭攻めや端攻めを狙えないか探したり。
「駒の働き(駒効率)」では大駒や遊び駒をより働く位置に配置させたり、逆に相手の大駒の働きを悪くさせたり。
「玉の安全度」では、自玉周りをより固める手や戦場になりそうな場所から遠ざける手などでしょうか。
さらっと4→3戦法を披露するの、ポイント高い。
最後の銀で
かっこいい
初段になりたくて振り飛車にしてましたがそこからが大変で今は居飛車党です
将棋ウォーズ月初めは調子いい!笑
最近相手の方ゴリ押し攻めの人多いかも😆攻めが決まれば迫力ありますが今回みたいに受け止められたら完封されちゃいますよね!バランス大事ですよね攻めすぎない、受けすぎない、それが難しいんですけどね😊
詰んではないけど寄っているというのは、自分の解釈だと「連続王手で有無を言わさず詰ます事はできないが、近い将来優勢を維持したまま詰みに持っていける状態」だと思ってる
将棋、サイコ〜♪
今日のお昼は何食べよう…
やったー、1人目の視聴だー
初段でもマッチングするのが驚いた…😮
あと、さすがに、17連勝の六段きたら勝てる気がしないのは私だけ?
中盤の角仏智(ブッチ)から始め、後半の飛車も全部仏智(ブッチ)して、綺麗に詰ませたのは気持ち良かったですね。
ブッチは、「ぶっちぎる」から来てる語で大駒で何か駒を取っちゃうことだとおもってたけど、本譜の角みたいな見捨てて他に何かする手もブッチに含まれるの?
@@240zz 個人的には含めたいですね。もちろん勝ちには繋がらないといけませんけどね。
@@240zzその認識で合ってるはず一般的にはコメ主が言ってることはぶっちに含まないでしょ
@@ありすしんせしすさーてぃー まあ、明確な定義がなされているわけではないので、その辺はどっちでもいいと思います。
@@ynakosi ぶっちぎるは藤森さん独特の言い回しですが他のプロ棋士もぶっちと同義で切るという言葉やぶった斬るといった言い回しはします。その言い回しでコメ主のような使われ方をしているのを見たことがないのでコメ主の使い方は明確に間違いと断定していいと思ってます。
将棋放浪記!
つえーーー
魔法みたい
序中盤はともかく、終盤で先生の時間が1分切ってハラハラしますが。
当然、相当前から局面を想定してて指されてるのですね。
アマ高段者も手のひらで転がされてしまう、プロの凄さ!
今日は2本投稿じゃなかった
教科書?
ブッチ!!
今日のお昼は何食べよう…