ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私はディビニティオリジナルシン2が好きです。
んー、個人的にはどっちも楽しめたんだけど、戦闘に関してなら、ディヴィニティ2の方が圧倒的に面白いかなぁ環境連鎖前提の戦闘難易度で1ターンごとのキャラの行動の重みが全く違うんよね次の味方キャラにターンを回す為(死なせず、状態異常によるターンスキップを発生させず)に、どれだけ敵の行動を阻害したり、味方をサポートできるかなんよねバルダーズゲート3みたいにやられる前にやる!みたいなパワープレイは雑魚相手でも基本的にできないビルドの構築に関しても、何かしらスキルの特化型が作れたりするのも楽しいところ終盤前提ではあるけど、味方の属性耐性や回避率を上げるステータス(カリスマだっけ?)を上げて、ランダムドロップの装備厳選をすると属性耐性を100%超えにして、その属性で回復できるビルドは本当に楽しかったし強かったリザードのアンデット(リザードの種族特徴で炎耐性と毒耐性に10%の耐性+アンデットの毒耐性200%)集団にして炎耐性100%超え+毒耐性200%とかで仲間諸共、汚染や始原の爆熱しながら突っ込んで、周りを火の海にできたら火炎の感染をしたり、集団の中に突っ込んで自分味方諸共メテオシャワーとか脳汁出まくってヤバかったな😂
DOSは終盤は特に戦闘が派手で楽しいですね😃
どっちも好きですあとパスファインダーも好きです。
DOS2動画ありがとうございます!しょっぱなのアビリティやスキルからしてよく分からなかったのですごく助かりました。まだガッツリ戦闘していませんが、とりあえずストーリーモードで一周してみようと思ってます!
DOS動画を出したいと思っていたので、リクエストいただいて良かったです!
両方やってみましたが、BG3の方がゲーム進行が分かりやすい。DOS2の方がゲーム進行が自由。っていう感想です進行が分かりやすい分、一本道で自由な分、次に何をやった方がいいのかわからなくなってしまう。私はDOS2の方が好きなので、結果として23レベルを目指して、色々と何度もプレイしてます22レベルまでは行くんですがね。。。。
DOSはかなり自由ですよね。その辺りも魅力かもしれないですね!
DOS2は序盤の強敵でもギミックで倒せて、しかも良いアイテムをドロップしたのが強烈に印象に残っていますねあとsteam上の実績についてBG3はともかくDOS2は物凄く苦労させられた記憶が・・・いずれにせよ、D&Dゲーム好きにとっては両作品とも甲乙付け難い素晴らしいゲームでした!
どちらも名作ですよね!ドロップ周りの違いも面白いですね!
DOS2は戦闘のポイントが分かってしまえば、初期配置や仲間スキル構成さえ間違えなければ勝ててしまいます。戦闘やビルドの難しさ、それによるやりこみ度合い、といった観点から、私はBG3の方が面白いと思います。DOS2は一周して、もういいやといった感じですが、BG3はEGEさんのビルド解説動画もあるので( ´∀` )、クラスを変えたりして何週もプレイしたいという気にさせてくれます😆
嬉しいコメントありがとうございます!!
ソロプレイならどちらもいいとこあるので選べないですが、マルチプレイだとDOS2ですね。DOS2経験者のフレンドからするとレアドロップないのは結構でかくて、装備品漁る楽しみが後半までないの残念がってました。さらにBG3ってマルチだと別プレイヤーの操作キャラは別PT扱いなので二人で2:2で分けたらオリジンキャラ同士の喧嘩みたいな会話が発生しなくてキャラクター描写が薄くなるんですよね。オリジンキャラの関係性や性格が見える良いシステムなのでこれが見れないのは損してると思ってます。
DOSがシステム的に良い点もちらほらありますね〜
デビニティオリジナルシン2と比較してどこが違うのか知りたかったので、とてもありがたいです。色々なビルドを楽しめるのはとても魅力的に感じるので、やってみようと思います!BG3と比べて、パスファインダーキングメイカーの特徴も教えて頂けると嬉しいです。これからも動画楽しみにしています。
参考になれば幸いです!今回の動画が好評だったので、キングメーカーとBG3の比較動画も近日投稿予定です!
Bg3にハマってdos2を知って始めたのですが、個人的にはbg3の方が面白いと思いましたね。Bg3はとにかく戦闘のバランスが良いと思います、dos2は弓が強すぎて途中で飽きちゃいました。
弓はテレポート含めてかなり強かったですね!
バルダーズゲート3をハマった人はぜひディヴィニティオリジナルシン2やってほしいですね
ディビニティー2は個人的に好きですが、スイッチでやると4章辺りからデータ❔が重くて強制エラー頻発してしまう。
こういうゲームはBG3しかやったことないけど、ディビニティ、ギミック豊富で面白そう😳最後の自分でゲーム作れるのは凄すぎる!BG3でも実装されて欲しいですね……
ゲーム作成モードはすごすぎですね!
DOS2は「蛆虫の震え」っていう必中足止め魔法が強すぎてハードでもラスボス完封出来るガバガバなバランス。BG3はユニーク装備が少なすぎるのが微妙。どっちも好きだけども。
DOSは一部のOPアビリティとか戦力のインフレ具合が尖ったバランスかもしれないですね!
Divinity2は樽の存在感がすごいオイル樽 毒樽 火炎樽 水樽戦闘中の地形効果は全て樽によってもたらされる・・・
樽はかなり強力でしたね!
Divinityは制限なく魔法等を使えるのがいいですね。同じジャンルのゲームwar hammer 4k rogue traderも面白いのですが、divinity以上に日本語翻訳が酷くて残念です
war hammer は機械翻訳という感じでしたね😅内容は面白いですがもったいないですね〜
バルダーズゲート3クリア後はディビニティー2かバルダーズゲート1どちらをプレイするのがおすすめですか?バルダーズゲート3のシステムが好きでディビニティー2もやりたいなと思っているもののd&dの世界観ももっと知りたいなーなんて笑
システムが好きな場合はdos2がいいかもしれないですね!バルダーズゲート1はだいぶプレイ感変わるかもしれません…
ps4でやってました。ボリュームが凄くて途中で止めてしまいましたが。
バルダーズゲート3は呪文スロットをいちいちキャンプで回復しなくてはいけないのが正直だるいです。あと一周するのに時間がかかりすぎると思います。
気軽に周回プレイできるプレイ時間ではないですね笑 DOS2は呪文周りはだいぶ快適なので、大休憩をより簡単にできる仕様にしても良かったのかもしれませんね。
Pillars をあきらめない
ストーリーと音楽はDOS2のがよかったな、今でもラスボスの音楽は聴きたくなるボリュームと戦闘面はBG3のがいい、完成度が高い
DOSは戦略はまれば完封できたり、尖った戦闘バランスかもしれないですね!
私はディビニティオリジナルシン2が好きです。
んー、個人的にはどっちも楽しめたんだけど、戦闘に関してなら、ディヴィニティ2の方が圧倒的に面白いかなぁ
環境連鎖前提の戦闘難易度で1ターンごとのキャラの行動の重みが全く違うんよね
次の味方キャラにターンを回す為(死なせず、状態異常によるターンスキップを発生させず)に、どれだけ敵の行動を阻害したり、味方をサポートできるかなんよね
バルダーズゲート3みたいにやられる前にやる!みたいなパワープレイは雑魚相手でも基本的にできない
ビルドの構築に関しても、何かしらスキルの特化型が作れたりするのも楽しいところ
終盤前提ではあるけど、味方の属性耐性や回避率を上げるステータス(カリスマだっけ?)を上げて、ランダムドロップの装備厳選をすると属性耐性を100%超えにして、その属性で回復できるビルドは本当に楽しかったし強かった
リザードのアンデット(リザードの種族特徴で炎耐性と毒耐性に10%の耐性+アンデットの毒耐性200%)集団にして炎耐性100%超え+毒耐性200%とかで仲間諸共、汚染や始原の爆熱しながら突っ込んで、周りを火の海にできたら火炎の感染をしたり、集団の中に突っ込んで自分味方諸共メテオシャワーとか脳汁出まくってヤバかったな😂
DOSは終盤は特に戦闘が派手で楽しいですね😃
どっちも好きです
あとパスファインダーも好きです。
DOS2動画ありがとうございます!
しょっぱなのアビリティやスキルからしてよく分からなかったのですごく助かりました。
まだガッツリ戦闘していませんが、とりあえずストーリーモードで一周してみようと思ってます!
DOS動画を出したいと思っていたので、リクエストいただいて良かったです!
両方やってみましたが、
BG3の方がゲーム進行が分かりやすい。
DOS2の方がゲーム進行が自由。
っていう感想です
進行が分かりやすい分、一本道で
自由な分、次に何をやった方がいいのかわからなくなってしまう。
私はDOS2の方が好きなので、結果として
23レベルを目指して、色々と何度もプレイしてます
22レベルまでは行くんですがね。。。。
DOSはかなり自由ですよね。その辺りも魅力かもしれないですね!
DOS2は序盤の強敵でもギミックで倒せて、しかも良いアイテムをドロップしたのが強烈に印象に残っていますね
あとsteam上の実績についてBG3はともかくDOS2は物凄く苦労させられた記憶が・・・
いずれにせよ、D&Dゲーム好きにとっては両作品とも甲乙付け難い素晴らしいゲームでした!
どちらも名作ですよね!ドロップ周りの違いも面白いですね!
DOS2は戦闘のポイントが分かってしまえば、初期配置や仲間スキル構成さえ間違えなければ勝ててしまいます。
戦闘やビルドの難しさ、それによるやりこみ度合い、といった観点から、私はBG3の方が面白いと思います。
DOS2は一周して、もういいやといった感じですが、BG3はEGEさんのビルド解説動画もあるので( ´∀` )、クラスを変えたりして何週もプレイしたいという気にさせてくれます😆
嬉しいコメントありがとうございます!!
ソロプレイならどちらもいいとこあるので選べないですが、マルチプレイだとDOS2ですね。
DOS2経験者のフレンドからするとレアドロップないのは結構でかくて、装備品漁る楽しみが後半までないの残念がってました。
さらにBG3ってマルチだと別プレイヤーの操作キャラは別PT扱いなので二人で2:2で分けたらオリジンキャラ同士の喧嘩みたいな会話が発生しなくてキャラクター描写が薄くなるんですよね。
オリジンキャラの関係性や性格が見える良いシステムなのでこれが見れないのは損してると思ってます。
DOSがシステム的に良い点もちらほらありますね〜
デビニティオリジナルシン2と比較してどこが違うのか知りたかったので、とてもありがたいです。
色々なビルドを楽しめるのはとても魅力的に感じるので、やってみようと思います!
BG3と比べて、パスファインダーキングメイカーの特徴も教えて頂けると嬉しいです。
これからも動画楽しみにしています。
参考になれば幸いです!今回の動画が好評だったので、キングメーカーとBG3の比較動画も近日投稿予定です!
Bg3にハマってdos2を知って始めたのですが、個人的にはbg3の方が面白いと思いましたね。
Bg3はとにかく戦闘のバランスが良いと思います、dos2は弓が強すぎて途中で飽きちゃいました。
弓はテレポート含めてかなり強かったですね!
バルダーズゲート3をハマった人はぜひディヴィニティオリジナルシン2やってほしいですね
ディビニティー2は個人的に好きですが、スイッチでやると4章辺りからデータ❔が重くて強制エラー頻発してしまう。
こういうゲームはBG3しかやったことないけど、ディビニティ、ギミック豊富で面白そう😳
最後の自分でゲーム作れるのは凄すぎる!BG3でも実装されて欲しいですね……
ゲーム作成モードはすごすぎですね!
DOS2は「蛆虫の震え」っていう必中足止め魔法が強すぎてハードでもラスボス完封出来るガバガバなバランス。
BG3はユニーク装備が少なすぎるのが微妙。
どっちも好きだけども。
DOSは一部のOPアビリティとか戦力のインフレ具合が尖ったバランスかもしれないですね!
Divinity2は樽の存在感がすごい
オイル樽 毒樽 火炎樽 水樽
戦闘中の地形効果は全て樽によってもたらされる・・・
樽はかなり強力でしたね!
Divinityは制限なく魔法等を使えるのがいいですね。同じジャンルのゲームwar hammer 4k rogue traderも面白いのですが、divinity以上に日本語翻訳が酷くて残念です
war hammer は機械翻訳という感じでしたね😅内容は面白いですがもったいないですね〜
バルダーズゲート3クリア後は
ディビニティー2かバルダーズゲート1
どちらをプレイするのがおすすめですか?
バルダーズゲート3のシステムが好きでディビニティー2もやりたいなと思っているものの
d&dの世界観ももっと知りたいなーなんて笑
システムが好きな場合はdos2がいいかもしれないですね!バルダーズゲート1はだいぶプレイ感変わるかもしれません…
ps4でやってました。ボリュームが凄くて途中で止めてしまいましたが。
バルダーズゲート3は呪文スロットをいちいちキャンプで
回復しなくてはいけないのが正直だるいです。
あと一周するのに時間がかかりすぎると思います。
気軽に周回プレイできるプレイ時間ではないですね笑 DOS2は呪文周りはだいぶ快適なので、大休憩をより簡単にできる仕様にしても良かったのかもしれませんね。
Pillars をあきらめない
ストーリーと音楽はDOS2のがよかったな、今でもラスボスの音楽は聴きたくなる
ボリュームと戦闘面はBG3のがいい、完成度が高い
DOSは戦略はまれば完封できたり、尖った戦闘バランスかもしれないですね!