ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
タップエフェクト量の設定項目追加は有難いけど控えめにした際にダメージエフェクトまで控えめになるのはいつの間にかミスってることに気付けなかったりするのでダメージエフェクトと分けて項目を作って欲しかったなと思ったり。
つい最近始めたばかりだからこういう動画めっちゃ助かる…
嬢王はガイドで囲まれてるとこと囲まれてないとこで左手と右手を分けてるからあった方が個人的には見やすい
タッチエフェクト控えめにするとタップ音つけてない場合リズムがマジで取りにくくなるから通常版のまますることにした
サドプラのおかげで3DMVの併せをした時に譜面が邪魔にならなくなってありがたいですね‼︎
サドプラ付けるか悩む確かにフリックめちゃくちゃ認識しづらかったんだよなー
サドプラ一回つけると外せなくなるよ、マジで見やすすぎて
これ.n0じゃないとスペック低いと無反応多くなるあと通知来ても通知表示のカクつきがある、
32,31の難易度ランキングつくってほしい!
ロングの不透明度下げてます、敷譜面対策に
自分はサドプラつけるようになったけど8くらいしかつけてない。アマラの赤はサドプラめちゃくちゃおすすめ
トレースガイドの初期値60でしたっけ()適当にいじったらわかんなくなってしまった
派手な演出が好きだからトレースガイド100%タップエフェクト派手にしてる同士いる?(フィーバーはラグくなるから控えめだけど)
質問なのですが、速度とサドプラの値でノーツ表示時間(ms)ってわかりますかね?
プロセカやったことなかったけどサドプラってなかったのか…結構当たり前だと思ってた
タップエフェクト量の設定項目追加は有難いけど控えめにした際にダメージエフェクトまで控えめになるのはいつの間にかミスってることに気付けなかったりするのでダメージエフェクトと分けて項目を作って欲しかったなと思ったり。
つい最近始めたばかりだからこういう動画めっちゃ助かる…
嬢王はガイドで囲まれてるとこと囲まれてないとこで左手と右手を分けてるからあった方が個人的には見やすい
タッチエフェクト控えめにするとタップ音つけてない場合リズムがマジで取りにくくなるから通常版のまますることにした
サドプラのおかげで3DMVの併せをした時に譜面が邪魔にならなくなってありがたいですね‼︎
サドプラ付けるか悩む
確かにフリックめちゃくちゃ認識しづらかったんだよなー
サドプラ一回つけると外せなくなるよ、マジで見やすすぎて
これ.n0じゃないとスペック低いと無反応多くなる
あと通知来ても通知表示のカクつきがある、
32,31の難易度ランキングつくってほしい!
ロングの不透明度下げてます、敷譜面対策に
自分はサドプラつけるようになったけど8くらいしかつけてない。アマラの赤はサドプラめちゃくちゃおすすめ
トレースガイドの初期値60でしたっけ()
適当にいじったらわかんなくなってしまった
派手な演出が好きだからトレースガイド100%タップエフェクト派手にしてる同士いる?(フィーバーはラグくなるから控えめだけど)
質問なのですが、速度とサドプラの値でノーツ表示時間(ms)ってわかりますかね?
プロセカやったことなかったけどサドプラってなかったのか…結構当たり前だと思ってた