ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Bluetoothに関してはTWSしか使わないんですが、有線環境はスマホとFiiO Q3の組み合わせが快適で気に入ってます。DAPというものへの愛着も分かるんですけどね。
1:DAPは高価で早々買えない2:イヤホンジャックがあるスマートホンは殆ど製造されていない3:スマートホンに電流供給できるスティックドングルDACで音質は少し改善されるがスマートホンのバッテリー寿命も早く消耗する4:最終的にはスマートホンのハード面ではなくソフトの問題で圧縮音源をわたし達は聴いている(ストーリミングサービス)5:利便性でDAPほど高価では無いから色々音質を試せる…ってことでBluetoothアンプを推したい。あまり外出しませんが外出用にミドルレンジのDAP2つ買ったけど持ち歩きにかかわらずBluetooth内蔵のアンプ、DACで音楽聴いてます。組み合わせによっては無限で所持しているイヤホンの音質を変えるのに今はDACを収集しています。Bluetooth内蔵アンプ、DACをもっと作ってほしいです。
DAPサイズのBTアンプとか出ないですかねー!
今はDAPで聞いていますが、以前はradsoneのEarStudio ES100を2018年に購入し、使っていました。Bluetooth アンプの先駆けのような存在でしたが、バッテリ持ちもそれなりで、なによりアプリの出来が良く使いやすかったですね。イヤホン端子が3.5mmと2.5mmバランスで、4.4mmバランスに対応していなかったので、4.4mmバランス対応のDAPを購入し、今はそちらで聞いています。
ある程度大きい機種は全部3端子対応してほしいですよね。
動画ご苦労様です。1111で散財したけど、今、アマゾンで15%クーポンが付いてたのでポチってしまった。到着が楽しみです。アリエクより安いよねぇ。2日後に届くし。
自宅ではDAP使ってますが外出時はBTR7とBTR15使ってます。マイク付きで電話も出来るので便利です。TWSもSONYはじめ数機使ってますが音質は有線の方がはるかに良いですね。
ブルートゥースでは繋がりますが、USB接続だとFIO BRT5で使用しているケーブルでつなげても反応しません。USB接続はどのようなケーブルで繋げましたか?
Bluetooth DACと呼ばれる前のSBCにしか対応してないBluetoothレシーバーの頃から使っていたのでプライベートではBluetooth DACが主流ですね。
スマホで聴くのって外とか、何かの作業しながらだから無線イヤホンですねノイキャン入れてるけどやっぱ環境音と混ざるし、音源もサジェストの優秀さでspotifyにしてますし外では流し聴きしてそこでお気に入りにどんどん登録して、家でその曲をヘッドホン環境で楽しんでますイヤホンはソニーのwf-1000xm4、ヘッドホンはゼンハイザーのHD800使ってますソニーはソフトウェアでのエンハンスが優秀で、こういうのもありだなって思っちゃいますね基準の音は家で聴くので、比べるのも面白いです
僕はShanling UP5を使いcoffeeBeanとかsounds goodのse-01を使いスマホで聞いてます
btr7 と こっちで迷って 手に入れました。btr15も考えたのですが、まあ、有線をワイヤレスにして、使いたかったからなんですが、fiioと比べたらおそらく操作性は、癖強すぎるかも。
いつもFIIO BTR7を使っています。LDACも使えますしとても音質良いです。優先接続すればなおよい音がでます。4.4mm、3.5mm使えます。ただ、バッテリがヘタってきたのが弱点ですね。
UP4とBT20XSの二刀流でやってます☺️
TWSみたいな聞き方したいときもあるので便利ですよね!
これについては同意かなあ10万円未満で全てのポータブル環境を完成させる前提ならほぼ必須くらい納得いくかな有線dacとは選択になると思うけど、そこは音質か利便性を天秤にかけてもらう形で、個人的にはやっぱりエントリーであることを考えれば利便性を取る方が自然な気もするし、ドングルdacよりbluetooth dacの方が好きかなまぁ10万円〜のDAPと5万〜くらいのイヤホン(ヘッドホン)を組み合わせることが前提になってくると話は変わるけどってくらい
もしやm0proも当てはまる…!?(と、思いたいm0proを購入したオーディオ初心者)
遅延を気にしないならBT対応のDAPもいい選択ですよね!
@@fugumikan-radioさんなるほど、確かに遅延問題が…!でも、音楽視聴に限ればそのデメリットも殆どないようなものですしお寿司🍣₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🍣
Bluetoothに関してはTWSしか使わないんですが、有線環境はスマホとFiiO Q3の組み合わせが快適で気に入ってます。DAPというものへの愛着も分かるんですけどね。
1:DAPは高価で早々買えない
2:イヤホンジャックがあるスマートホンは殆ど製造されていない
3:スマートホンに電流供給できるスティックドングルDACで音質は少し改善されるがスマートホンのバッテリー寿命も早く消耗する
4:最終的にはスマートホンのハード面ではなくソフトの問題で圧縮音源をわたし達は聴いている(ストーリミングサービス)
5:利便性でDAPほど高価では無いから色々音質を試せる
…ってことでBluetoothアンプを推したい。
あまり外出しませんが外出用にミドルレンジのDAP2つ買ったけど持ち歩きにかかわらずBluetooth内蔵のアンプ、DACで音楽聴いてます。組み合わせによっては無限で所持しているイヤホンの音質を変えるのに今はDACを収集しています。
Bluetooth内蔵アンプ、DACをもっと作ってほしいです。
DAPサイズのBTアンプとか出ないですかねー!
今はDAPで聞いていますが、以前はradsoneのEarStudio ES100を2018年に購入し、使っていました。Bluetooth アンプの先駆けのような存在でしたが、バッテリ持ちもそれなりで、なによりアプリの出来が良く使いやすかったですね。イヤホン端子が3.5mmと2.5mmバランスで、4.4mmバランスに対応していなかったので、4.4mmバランス対応のDAPを購入し、今はそちらで聞いています。
ある程度大きい機種は全部3端子対応してほしいですよね。
動画ご苦労様です。1111で散財したけど、今、アマゾンで15%クーポンが付いてたのでポチってしまった。
到着が楽しみです。アリエクより安いよねぇ。2日後に届くし。
自宅ではDAP使ってますが外出時はBTR7とBTR15使ってます。マイク付きで電話も出来るので便利です。TWSもSONYはじめ数機使ってますが音質は有線の方がはるかに良いですね。
ブルートゥースでは繋がりますが、USB接続だとFIO BRT5で使用しているケーブルでつなげても反応しません。USB接続はどのようなケーブルで繋げましたか?
Bluetooth DACと呼ばれる前のSBCにしか対応してないBluetoothレシーバーの頃から使っていたのでプライベートではBluetooth DACが主流ですね。
スマホで聴くのって外とか、何かの作業しながらだから無線イヤホンですね
ノイキャン入れてるけどやっぱ環境音と混ざるし、音源もサジェストの優秀さでspotifyにしてますし
外では流し聴きしてそこでお気に入りにどんどん登録して、
家でその曲をヘッドホン環境で楽しんでます
イヤホンはソニーのwf-1000xm4、ヘッドホンはゼンハイザーのHD800使ってます
ソニーはソフトウェアでのエンハンスが優秀で、こういうのもありだなって思っちゃいますね
基準の音は家で聴くので、比べるのも面白いです
僕はShanling UP5を使いcoffeeBeanとかsounds goodのse-01を使いスマホで聞いてます
btr7 と こっちで迷って 手に入れました。
btr15も考えたのですが、まあ、有線をワイヤレスにして、使いたかったからなんですが、fiioと比べたらおそらく操作性は、癖強すぎるかも。
いつもFIIO BTR7を使っています。LDACも使えますしとても音質良いです。優先接続すればなおよい音がでます。4.4mm、3.5mm使えます。ただ、バッテリがヘタってきたのが弱点ですね。
UP4とBT20XSの二刀流でやってます☺️
TWSみたいな聞き方したいときもあるので便利ですよね!
これについては同意かなあ
10万円未満で全てのポータブル環境を完成させる前提ならほぼ必須くらい納得いくかな
有線dacとは選択になると思うけど、そこは音質か利便性を天秤にかけてもらう形で、個人的にはやっぱりエントリーであることを考えれば利便性を取る方が自然な気もするし、ドングルdacよりbluetooth dacの方が好きかな
まぁ10万円〜のDAPと5万〜くらいのイヤホン(ヘッドホン)を組み合わせることが前提になってくると話は変わるけどってくらい
もしやm0proも当てはまる…!?(と、思いたいm0proを購入したオーディオ初心者)
遅延を気にしないならBT対応のDAPもいい選択ですよね!
@@fugumikan-radioさん
なるほど、確かに遅延問題が…!
でも、音楽視聴に限ればそのデメリットも殆どないようなものですしお寿司🍣₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🍣