なぜビルメンが底辺だと思われるのか徹底解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 16

  • @ひなびた-i7g
    @ひなびた-i7g 4 ปีที่แล้ว +2

    田中様いつも参考にしてます。質問なのですが、ビルメン求人に年齢制限の記載はないのですが肌感として年収500万前後の系列系ビルメンに未経験正社員で入るのに年齢制限等はあるのですか?

    • @birumentanaka
      @birumentanaka  4 ปีที่แล้ว +1

      年齢制限に関しては、55歳になると、正社員から、嘱託社員へ雇用形態が変わる会社があるので、それを考えると未経験だと40歳ぐらいだと思います。
      また、未経験でも前職、電気や空調、衛生、建築などのゼネコンやサブコン、メーカーやサービスエンジニアなど、ビル設備の専門家的な仕事をしていたら、年齢制限はさらに上がると思います。

    • @ひなびた-i7g
      @ひなびた-i7g 4 ปีที่แล้ว

      @@birumentanaka 送れましたが丁寧に解説いただきありがとうございました。現場の声大変参考になりました

  • @ts-mx8fx
    @ts-mx8fx 3 ปีที่แล้ว +1

    電工と危険物の資格あるので就こうと思ってたのですが迷いますね(泣)
    職場の環境が合わなかったら大変そうですね。

    • @birumentanaka
      @birumentanaka  3 ปีที่แล้ว

      確かに環境は大事だと思います!

  • @GO-su7tv
    @GO-su7tv 4 ปีที่แล้ว +3

    汚水槽がきついです。近寄っただけで匂いますw

    • @birumentanaka
      @birumentanaka  4 ปีที่แล้ว

      汚水槽はビルメンの宿敵ですね😵

  • @onso1967
    @onso1967 4 ปีที่แล้ว +2

    底辺ではないから底辺と言えるのです。日雇い労働者が務まりますか?

    • @birumentanaka
      @birumentanaka  4 ปีที่แล้ว +2

      資格が必要なので、日雇い労働者には出来ない仕事だと思います😵

  • @お気楽セカンドライフ
    @お気楽セカンドライフ 3 ปีที่แล้ว +1

    上記作業、意外に、お茶汲むも、保全課だったので、やってました。
    当時、社員38万人、経常利益8000憶円、日本最大の企業(NTT)でしたよ

  • @UFC-
    @UFC- 4 ปีที่แล้ว +5

    押忍
    40過ぎて底辺とか底辺じゃ無いとか最後は自分自身でどうでも良くなりました。
    底辺だと思えば底辺だし、そうで無いと思えばそうでありません!!
    うちの現場は全員独身貴族です。
    結婚なんか誰もしないでしょ。
    童貞すらいるかもしれません。聞かないですけど!
    何とか寸志賞与を貰えました。

    • @birumentanaka
      @birumentanaka  4 ปีที่แล้ว

      確かに、自分がどう思うかが重要ですよね!ありがとうございます😊

  • @つゆだく-c5h
    @つゆだく-c5h 4 ปีที่แล้ว +3

    一度、社会の底辺に没落してから 這い上がるのは至難の業・・・。
    たとえ この業界内で云う 上位資格なんか持ってても、その資格を生かせる仕事に就いていてもです。だって、電験2種、エネ管やってても 元請け社員からすれば「それって何?」って事になりますからね!結局、工場の元請け社員からは見れば、事業所長やってる私も 底辺の構成員です。
    一度、工場全体の電気を「電気主任技術者の権限で止めてやろうか?」なんて考えたりして・・・。(笑)
    「常駐派遣みたいな肩身の狭いビルメン、工場メンなんか やめとけっ!」って、声を大にして云いたい!

    • @birumentanaka
      @birumentanaka  4 ปีที่แล้ว

      リアルなお話、ありがとうございます😊

  • @zlatan957
    @zlatan957 4 ปีที่แล้ว +1

    ビルメンも元請、系列は底辺じゃないよね。仕事キツいけど。

    • @birumentanaka
      @birumentanaka  4 ปีที่แล้ว

      確かにそうですね😊