リガチャー比較!たこ糸や自作リガチャー(銅線)もあり「Concertino da camera」に挑戦しました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 100

  • @zrchg
    @zrchg 6 ปีที่แล้ว +54

    吹奏楽の野球応援の時、リガチャーを忘れて輪ゴムで対処した記憶が…w
    ただでさえ吹きにくい野球応援用のマウスピースだったのに、さらに吹きにくくなって散々でしたw

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว +9

      輪ゴムは相当きつく巻かないとダメでしょうねー

  • @saxtaka5847
    @saxtaka5847 4 ปีที่แล้ว +13

    やっぱりウッドストーンは違う 音に重厚感ある。全体に響き良好🎷

  • @ぱんだ-c2l
    @ぱんだ-c2l 5 ปีที่แล้ว +7

    buzzのピンクゴールド使ってますが、すんごいオシャレな音が出ます☆
    ハリソンは同級生も先輩も割ってました笑
    ウッドストーンは顧問がつかってますが、すごくいい音なのですが、高すぎました笑

  • @三浦まどか-s8n
    @三浦まどか-s8n 6 ปีที่แล้ว +7

    ホルン吹きだけどサックスのリガチャー好き笑
    なんか色とか形とかかっこいい…もちろん楽器本体も。

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว +1

      サックス吹きにとってはマウスピースやリードに続く悩みのタネでもありますが…苦笑

    • @三浦まどか-s8n
      @三浦まどか-s8n 6 ปีที่แล้ว

      @@inojunCH そうなんですね笑

  • @afglorty209
    @afglorty209 6 ปีที่แล้ว +30

    好みだからあれだけど
    高いやつは音がまとまってるなぁ
    でも最悪タコ糸でも全く問題ないね笑

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว +2

      タコ糸良いっすよー
      ただ、めんどくさいんですよね。

  • @まさマサ-u2q
    @まさマサ-u2q 3 ปีที่แล้ว +1

    デザイン的に
    2本絞めリガチャーが
    好きで基本的にはセルマーの2本絞めで、現在は
    ヤナギサワ付属2本絞めを使用中です! セルマーより太く伸びのある音色です🎷

  • @sster2969
    @sster2969 6 ปีที่แล้ว +21

    全然違いますね笑
    YAMAHA学校のん使ってるのではやく変えたいと思いましたw。

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว +3

      一先ずたこ糸を試すのは面白いと思います!
      ただし、リード交換がめちゃくちゃ面倒くさいので、リードが決まってからたこ糸に替える感じです。

  • @空駆ける天馬-v7o
    @空駆ける天馬-v7o 5 ปีที่แล้ว +25

    タコ糸は吹いたw

    • @inojunCH
      @inojunCH  5 ปีที่แล้ว +5

      うーのみや たこ糸めっちゃ吹きやすいですよ。

  • @石井宏明-n8e
    @石井宏明-n8e 4 ปีที่แล้ว +3

    ハリソンはキラキラするってよく言われる割には案外落ち着いた音
    ウッドストーンはさすがの密度と音量(総銀ってのもあるか)
    でも個人的に好きなのは結局セルマー

    • @inojunCH
      @inojunCH  4 ปีที่แล้ว +1

      マウスピースやリード、吹き方とのバランスで決まるので、傾向として掴んでいただければと思います。
      ハリソンはレスポンスはかなり良くなりますので、奏者の発音の仕方によってはキラキラする印象になるかも知れませんね。

  • @森本守-p9g
    @森本守-p9g 5 ปีที่แล้ว +3

    実験ありがとう🤩

  • @sankakkei0324
    @sankakkei0324 6 ปีที่แล้ว +19

    これぐらいの差なら自分が一番吹きやすい物を選べばそれでいいような気がします

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว +4

      そうですね。吹きやすさが一番と言うか扱えないと意味がないのでそれがいいと思います。
      レスポンスの違いが一番吹奏感の違いに出てきますので、それで選ぶといいのではないかな?と思います。

  • @ああ-v9w6p
    @ああ-v9w6p 5 ปีที่แล้ว +7

    個人的にリガチャーは見た目重視なのでMOとBGの金属製のものが好きですw
    音の違いもありますが、フラジオの当てやすさとかも変わりますか?

    • @inojunCH
      @inojunCH  5 ปีที่แล้ว

      フラジオの当てやすさも結構変わりますよ。

  • @mikotako549
    @mikotako549 6 ปีที่แล้ว +13

    僕はハリソンのゴールド使ってます!
    やっぱハリソンはいい音しますねー!

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว +3

      ハリソンは今回の中で最もレスポンスが素晴らしく、全域鳴らしやすかったし、音色は広がらずにまとまってます。
      僕もかなり好印象でした。

  • @tsutsuimusic
    @tsutsuimusic 5 ปีที่แล้ว +8

    最終兵器は結束バンド💪

    • @kazuritu5440
      @kazuritu5440 4 ปีที่แล้ว

      リガチャー切れたらそれやったら良い!

  • @user-ig3jq2gm8t
    @user-ig3jq2gm8t 3 ปีที่แล้ว +1

    セルマーのリガチャーは私に合いませんでした😞今はBGのものを使ってます。Wood stoneが最近気になるんですがWood stone良いですか?

    • @inojunCH
      @inojunCH  3 ปีที่แล้ว +1

      ウッドストーン良いですよー
      素材のバリエーションも色々出てたと思うので悩ましいですが、何種か使って今でも手元にあるのはソリッドシルバーです。
      普段のセッティングでは使いませんが、クラシックセッティングであればハリソンがウッドストーンを使います。
      でも、クラシックならBGの方が人気ですよ。僕は使った事無いんですが、BGのままで大丈夫なんでは?笑

    • @user-ig3jq2gm8t
      @user-ig3jq2gm8t 3 ปีที่แล้ว

      @@inojunCH 返信ありがとうございます
      私はこれからもクラシックをして行きたいのでBGで行こうかなと思います

  • @カオス-h6n
    @カオス-h6n 4 ปีที่แล้ว +14

    タコ糸2円銅線30円www

    • @inojunCH
      @inojunCH  4 ปีที่แล้ว +3

      タコ糸はマジで良いです!2円で幸せになれます!

  • @boss86801
    @boss86801 5 ปีที่แล้ว +1

    これを聴くと、価格差>実際の性能 >ブランドの期待値 が成り立ち、いかに安いリガチャーが望ましいかの再確認となりました。数十円の自作品で十二分です

    • @inojunCH
      @inojunCH  5 ปีที่แล้ว +1

      僕的にはタコ糸が最高です。ただし、めんどくさいので実用は難しいです。
      で、今はGFシステムに落ち着いて長いです。

    • @boss86801
      @boss86801 5 ปีที่แล้ว

      @@inojunCH 全て納得します。手間とコストの関係ですね。私のサックスの先生はセルマーのリガチャーのピンクゴールドメッキはノーマル品よりも「音の鳴りがいい」と言って勧めていましたが。人間の耳で違いがわかるとは思えません。

    • @inojunCH
      @inojunCH  5 ปีที่แล้ว +1

      リガチャーの違いは、反応の違いに1番大きく影響するんですが、厳密に言えば発音時に音色の印象が決まるので、反応の違いで音色が変わるのは正解ではあります。
      ので、吹いてる側からすれば結構違いますよ。
      ただ、聴く側に現れる違いは、奏者の気持ちよさによるものですね。笑

  • @sayo_310
    @sayo_310 2 ปีที่แล้ว

    1:10 2:46

  • @lovedrinkbeer
    @lovedrinkbeer 4 ปีที่แล้ว

    アメセルVIでイベールを演奏するという貴重な映像。大好きな曲です。マウスピースはメイヤーですか?

    • @inojunCH
      @inojunCH  4 ปีที่แล้ว +1

      マウスピースは普段から使ってる大堀サックス研究所のエボナイトだったと思います…

    • @lovedrinkbeer
      @lovedrinkbeer 4 ปีที่แล้ว

      Junichi Inoue ありがとうございます。
      大堀マウスピース所有されてるなんて凄いですね!

    • @inojunCH
      @inojunCH  4 ปีที่แล้ว +1

      大堀さんにはもう長年お世話になってまして、今ので3代目です!

  • @ら8631
    @ら8631 6 ปีที่แล้ว +1

    すいません!
    なんという曲か教えていただきたいです!

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      日本名ではイベールの「アルト・サクソフォンと11の楽器のための室内小協奏曲」と表記されるみたいですね。

  • @スマッシュ田岡-m5w
    @スマッシュ田岡-m5w 5 ปีที่แล้ว +2

    セルマーはどうですか?

    • @inojunCH
      @inojunCH  5 ปีที่แล้ว

      今は記憶に薄いんですが、セルマーは割と気に入って使ってましたよ。
      変な味付けは無いし軽快になるので楽でした。
      音に深みは出にくいと思うので、クラシックには向かないかと。

  • @空駆ける天馬-v7o
    @空駆ける天馬-v7o 5 ปีที่แล้ว +1

    ジーエスシステムが気になってるんですがどうですか?

    • @inojunCH
      @inojunCH  5 ปีที่แล้ว +1

      GFシステムですね。
      僕はアルトで長年愛用してますし、ソプラノもGFを使ってますよ。
      反応早いしめっちゃ気に入ってます。

    • @空駆ける天馬-v7o
      @空駆ける天馬-v7o 5 ปีที่แล้ว

      Junichi Inoue バリトンでクラシチックにもつかえますか?

    • @inojunCH
      @inojunCH  5 ปีที่แล้ว +1

      うーのみや バリトン自体知識ないので何とも…
      ただアルトの印象やと、クラシックならもうちょいキラキラした方が良いかなと思うので、ハリソンの方がオススメです。

    • @空駆ける天馬-v7o
      @空駆ける天馬-v7o 5 ปีที่แล้ว

      Junichi Inoue ありがとうございます

  • @りんね人権
    @りんね人権 5 ปีที่แล้ว +1

    バンドレン🙋

  • @unkonow555
    @unkonow555 5 ปีที่แล้ว +7

    ハリソンかバンドレンか...となった時に、楽器屋のおじちゃんから「ハリソンはすぐ折れるよ...替えを持っておかないと」と言われ高校生の私にはそんな金ないし...と思いバンドレンにしましたが...めちゃくちゃ吹きやすかったんだよなああれ...(´;ω;`)

  • @conn1932
    @conn1932 6 ปีที่แล้ว

    リガチャーはいりろ迷いますよね。私はリガフォンというリガチャーに落ち着きました。なのでこの動画を観ても心が揺れる事はなかったですが、この曲が猛烈に吹きたくなりまして、無謀にも楽譜を注文してしまいました(笑)

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      楽譜の方ですか!笑

    • @conn1932
      @conn1932 6 ปีที่แล้ว

      楽譜が到着しまして、ぼちぼち練習していますが、低音のところ、スムーズにかつ良い音で吹くのが難しいです。あとはやっぱりリズムですね・・・頑張って完璧に吹けるようになりたいです!先は長いですがかなり楽しめそうです。良い曲を教えてくださって有難うございましたm(_ _)m

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      el topo 僕はクラシック経験ありませんし、この曲は完全にネタで選んだのですが、いい出会いを提供できて良かったです。笑
      楽しんでください!

  • @ぢゃん-f4i
    @ぢゃん-f4i 5 ปีที่แล้ว +3

    やはりハリソンなどの薄いモデルは音がライト・・・シュッとしてますね(^O^)
    チャールズ・ベイなんかもライトで好きですが(^^♪
    石森の総銀PGPのアルト・ラバー用の大きいモノをバリトン・メタル(ラーセン)に合わせて使っていますよ(+_+)
    個人的な印象だとライトに吹きたい人は薄目のモノでがつり息を入れたい人は厚目のモノが良いかと・・・(^^♪
    ちなみにワタクシらっぱ吹きデスが・・・(一一")

  • @ゆの日本酒部屋
    @ゆの日本酒部屋 6 ปีที่แล้ว

    MOは高音って当たりやすいですか?

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      MOは金属製なのに優しい感じと言いますかいい意味で素朴な素直な感じでした。
      高音も低音も当てやすいと言う事もなく、かと言って当てにくいと言う事もなく・・・
      今回一番高音が当てやすいと感じたのはハリソンでした。
      ただしこれはフラジオの話であって、通常音域はどれも問題ありませんでしたよ。

  • @タンカー-h6v
    @タンカー-h6v 4 ปีที่แล้ว +1

    リガチャー とかネジとか、サムレスト、フック等色々とありますが、自分が思う程には聴いている側には変化して聞こえない。イシモリビルが大きくなるだけ。ブラインドテストしてみると分かると思うが、多分違いを聞き分ける事は不可能でしょう。演奏が上手ですから、吹きやすく自己満足が満たされる物を使えば良いのでは。でもこの演奏を聴いたら、どのリガチャー でも良い音してると思います。悩むだけ馬鹿馬鹿しい。練習に飽きてきたらリガチャー を交換する、みたいな感じがよいのでは。

  • @sster2969
    @sster2969 6 ปีที่แล้ว

    リガチャーの回すところを上にするのと下にするで違いってあるんですか?

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      上締め用のリガチャーと下締め用のリガチャーは別の物で、どっちの方向にしても使えるリガチャーはほとんど存在しないんですよ。
      いや、ネジが反対側に行っても良いならリードを留めるのは可能なんですけど、両面とも使えるようには設計されてはいないのが普通なんですよ。
      で、上締め用のリガチャーと下締め用のリガチャーの音の違いなんですけど、正直体感的にはネジの方向が上なのか下なのかってのは考えた事無いんで分からないです。。。
      でも、買うときは上についてるやつばかり選んでますね。
      下締めのリガチャーで好みの物に出会ってないだけだとは思いますが、下締めでうちにあるのは、マウスピースのオマケのヤツだけです。
      後は石森管楽器のサイトに少し情報が掲載されてたのでリンク貼っときます!
      www.ishimori-co.com/page/beginners-2

    • @sster2969
      @sster2969 6 ปีที่แล้ว

      @@inojunCH ありがとうございます!

    • @sster2969
      @sster2969 6 ปีที่แล้ว

      @@inojunCH あと、この曲は、なんですか?

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      th-cam.com/video/09zb6nogS-g/w-d-xo.html
      「Concertino da camera」日本名ではアルトサックスのための室内協奏曲って言うらしいです。
      昔のクラシックアルトサックスの有名曲ですよ。

  • @井の頭眉蔵
    @井の頭眉蔵 3 ปีที่แล้ว

    すみません!曲名はなんですか??

    • @inojunCH
      @inojunCH  3 ปีที่แล้ว +1

      タイトルに書いてますが、イベールの室内小協奏曲「コンチェルティーノ・ダ・カメラ」です。

    • @井の頭眉蔵
      @井の頭眉蔵 3 ปีที่แล้ว

      @@inojunCH ありがとうございます!

  • @59569
    @59569 4 ปีที่แล้ว

    石森のGPリガチャーを使ってますが、いろいろ試奏した際 未熟者のせいか、サテンゴールドの息苦しさ、抵抗感には驚いた。
    あとのタイプは吹奏感の好みかなと。。

  • @ただぴぃ
    @ただぴぃ 6 ปีที่แล้ว +5

    リガチャーって、タンギングした時の音の繋ぎが良くなるのと、悪くなるのがあります。
    ハリソンのリガチャーを試した時、自分には向かないと思いました。
    音の立ち上がりが遅く感じたのです。
    肺活量にもよるものだと思います。
    ハリソンの場合、自身にスタミナがないと連続して練習できないです。

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว +3

      TADAHIKO YOKOE なるほど。人によって真逆に感じるっていう事はリードやマウスピースでもある話なんですが、ハリソンは抜群に反応が速いと思っているのに、逆に感じるのですねぇ。
      物理的に重たいリガチャーは鳴らすのにもパワーが必要で反応も遅くなりがちなんですが、ハリソンの様な細い金属だと理論的には反応は速くなるはずなんですけどね。
      設計者の思い通りに行かないところもサックスの面白い所なのかも知れませんね。

    • @ただぴぃ
      @ただぴぃ 6 ปีที่แล้ว

      @@inojunCH パワーだけでもなく、息のコントロールが難しく感じました。
      ジャズには問題なくても、フュージョンには不向きだと思います。

  • @めめめ-h1k
    @めめめ-h1k 6 ปีที่แล้ว +2

    1:08

  • @Voyager1962
    @Voyager1962 6 ปีที่แล้ว +4

    自分で吹かないと分かりにくいようですね。
    驚いたのは、銅線でもどうかと思ったのにタコ糸でも聴く分にはそれ程遜色がないと言うことです。
    聴いただけの結論では、吹きやすければ高かろうが安かろうがいいと言うことですね。ただ、高い奴の方がお洒落で素材がいいのかも知れませんね。僕はソプラノでレイキーを使っていますが、付属のリガチャーはダイヤル式でお洒落なんですが、セットする時にリードがずれたりして使いにくいです。笑

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      本当に自分で吹くと吹奏感は結構違います。
      また、たこ糸の方が優れている点もあるようで、少し時間をかけて試してみたいです。
      具体的には、高級な金属製リガチャーの多くはレスポンスは向上しますが、音に金属的な色付きも加えられます。
      きらびやかな音が欲しくて使う場合は良いのですが。。
      逆に革などの非金属リガチャーは音色が柔らかくなる反面レスポンスが鈍る傾向があります。
      たこ糸はレスポンスは良いのにキンキンしないのがこれまでに無い感覚です。
      GFシステムもロブナーなどとは全く違ってレスポンス良いのが気に入って使ってるのですが、たこ糸の方が全音域鳴らしやすい感覚はあります。
      と言いつつ、本当はシルバースタインが気になってしょうがないんですけどね。

    • @Voyager1962
      @Voyager1962 6 ปีที่แล้ว

      タコ糸とシルバースタイン。
      性格が良く何でも理解し寄り添ってくれる女の子がいいか、お洒落で頭の回転も速い女の子がいいか、恋人選びみたいですね。笑 
      いっそうのことJunichiさんがタコ糸の機能を活かしたオリジナルを開発してみては如何ですか?それだけの研究熱心さならば、出来るかも知れませんよ。

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      たこ糸とシルバースタインが似てるんじゃないか?と思ってるんですよ。試奏したいと思ってるんですが機会が作れなくて・・・
      たこ糸は尊敬してるプレイヤーから教えてもらったんですが、僕自身疑ってましたからねー。本当に良くてびっくりです。
      それから、紐で留めると言うのはドイツ式クラリネットでは標準なのでかなり歴史ある方法ですよ。
      まさか開発だなんてめっそうもない!

    • @Voyager1962
      @Voyager1962 6 ปีที่แล้ว

      意外なもの同士が似ているんですね。
      なるほど。クラリネットでそんなものがあるとは知りませんでした。教えて頂いて有難うございます。

  • @CHANNELAlto
    @CHANNELAlto 6 ปีที่แล้ว +3

    タコ糸は笑いましたw
    ちなみにー、自分はBuzzのピンクゴールド使ってます♪
    あと、この前のテナーの件ですが…
    お断りさせて頂いてもいいですか?泣(´;ㅿ;`)

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      たこ糸良いっすよー。
      ピンクゴールド!高そうですねぇ。
      テナーの件了解です。

    • @CHANNELAlto
      @CHANNELAlto 6 ปีที่แล้ว

      @@inojunCH ピンクは1万位でしたよ♪

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      僕は今シルバースタインが気になってしょうがないんですけどね!

    • @CHANNELAlto
      @CHANNELAlto 6 ปีที่แล้ว

      @@inojunCH 紐みたいなやつですよね!あれ俺もめっちゃ気になります!

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      何とか近いうちに試奏いきたいです!

  • @AAA-ii5cx
    @AAA-ii5cx 5 ปีที่แล้ว +1

    セカンドインパクト(スーパーリガチャー)民✋✋

  • @ASax-vy6nx
    @ASax-vy6nx 4 ปีที่แล้ว +1

    一年以上前の動画で質問してすみません…(;^ω^)
    僕は今中2でアルトサックス吹いてます。
    マウスピースはS90 180
    機種はジュビリーⅡ
    リードは3半
    リガチャーは元々セルマーを使っていたのですが、専任講師の先生に二本締めの方が良いと言われ学校の多分YAMAHA(知識がなくてすみません…)を使用しています。
    もしこのリガチャーオススメだよ〜とかあれば教えてほしいです。m(_ _)m

    • @inojunCH
      @inojunCH  4 ปีที่แล้ว

      二本締めの方が良いと言う意図が分かりませんが、ハリソンは好きですよ。
      ウッドストーンも銀製じゃなくてもかなり人気ありますね。

    • @ASax-vy6nx
      @ASax-vy6nx 4 ปีที่แล้ว

      @@inojunCH 返信ありがとうございますm(_ _)m
      やっぱりハリソン、ウッドストーンとかのほうが良いんですね…
      確か学校に古いですがウッドストーンがあった気がするので試してみます!
      ありがとうございます〜!

  • @kazuritu5440
    @kazuritu5440 4 ปีที่แล้ว +1

    銅線でも音がかわんねー!

  • @user-ex2lr4so8v
    @user-ex2lr4so8v 6 ปีที่แล้ว +1

    全然違いますね笑笑
    ヤマハ使ってますが、今すぐに変えたいと思いました…

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว +1

      すばらしい!この動画で違いわかりますか!
      僕は吹いてるから分かりますが、聞くだけでは本当に微妙な違いで自分でも分からないです・・・

    • @user-ex2lr4so8v
      @user-ex2lr4so8v 6 ปีที่แล้ว

      Junichi Inoue はい!自分はウッドストーンが一番好きですね笑。
      セルマーは楽器もセルマーみたいな音になっていておもしろいです。
      でも私はリガチャーよりこの音色が好きです笑

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว

      ウッドストーンは総銀製という事で、金属製の中でも高級な部類でリガチャーの重みがサウンドの重みに効いてますよね。
      マウスピースにメタルリングが付いてるものがたまにありますが、そんな効果があるように思います。

  • @なゆのおとうさん
    @なゆのおとうさん 6 ปีที่แล้ว +3

    すいません。違いがわかりません

    • @inojunCH
      @inojunCH  6 ปีที่แล้ว +1

      ですね。僕もこれ聞いてもほぼ分かりません。
      吹奏感は明らかに違いますので、奏者のモチベーションは変わってきます。
      結果、いいリガチャーはいい演奏につながると言う事で。

    • @koramdeogracelee
      @koramdeogracelee 4 ปีที่แล้ว

      経験上,本人はハッキリ分かると思います。が、映像では全然分かりませんでした。

  • @ウェットティッシュ-e8w
    @ウェットティッシュ-e8w 5 ปีที่แล้ว +8

    いまだに指摘が無いようですが、2⃣の2つ前と2⃣の4つ目の音が違います。
    めちゃくちゃ気になってリガチャーの違いどころではありません。
    わざわざ畑違いの曲を選んだんですから譜読みはしっかりしてください。

    • @inojunCH
      @inojunCH  5 ปีที่แล้ว +3

      なるほど。
      クラシックってそう言う事ですよね。
      勉強になります。

    • @へウォンウォン
      @へウォンウォン 5 ปีที่แล้ว

      アハハ

  • @ぽにひぃ
    @ぽにひぃ 5 ปีที่แล้ว +2

    なんでjazzみたいに吹いてるんですか?笑

    • @へウォンウォン
      @へウォンウォン 5 ปีที่แล้ว +6

      どこに笑う要素があるのか

    • @pearlfs7126
      @pearlfs7126 5 ปีที่แล้ว

      ぽにひぃ マルセルミュールも一時期メタルマウスピースを使っててバズを載せていたので問題無いのでは?