【大爆音】東急8500系 最高速通過集 南町田駅にて

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ย. 2024
  • 2015.10.22 再生回数10000回達成!!皆様ありがとうございます。
    Part2はこちら!→ • 【超爆音!】最高速通過集 東急8500系・8...
    もの凄い音を立てて通過します。以前upした動画と新たに撮影した動画を組み合わせました。
    初期編成は屋根の高さの凸凹がいい感じです。現在高音質版も検討しているので、ご期待ください。
    撮影日 2014.3.14~2014.12.10

ความคิดเห็น • 56

  • @user-xt2gx5ur3r
    @user-xt2gx5ur3r 5 ปีที่แล้ว +9

    今では懐かしい南町田高速通過

  • @510caffn8
    @510caffn8 4 ปีที่แล้ว +7

    8500はそのスピードにあったモーターの音を出してるから大好き

  • @たふきゅうぶんかむら
    @たふきゅうぶんかむら 5 ปีที่แล้ว +12

    リニューアル前の南町田駅懐かしい…

  • @shinnosuke0521-tetudounoma
    @shinnosuke0521-tetudounoma 8 ปีที่แล้ว +20

    8500系って、物凄い音で走りますよねw

  • @OER8000
    @OER8000 7 ปีที่แล้ว +10

    17年前夜の帰宅ラッシュ時半蔵門線内の遅延の影響で、常に5~10分遅れて長津田を発車してました。
    中央林間ですぐに折り返すため、長津田から一番後ろに運転士、前に車掌が乗り込み1分以内で折り返してました。この区間電流計は常に+側に振れている状況。ノッチ入れっぱなしの110キロキープは会話が出来ない程の爆音でした

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 3 ปีที่แล้ว +4

    東武スカイツリーラインで地下鉄半蔵門線東急田園都市線直通急行列車に乗りました。
    凄い爆音モーター炸裂していました。

  • @高滉
    @高滉 6 ปีที่แล้ว +14

    この爆音が心地いいな(*^^*)

  • @キャンちゃん-j3d
    @キャンちゃん-j3d 5 ปีที่แล้ว +3

    かつてのあざみ野も急行通過の時代は迫力ある高速通過が見られたけど、南町田も駅名改称で全優等列車が停車となって過去のものとなってしまうのはさみしいな。

    • @ramenumasuguilty
      @ramenumasuguilty 5 ปีที่แล้ว +2

      現在において最高速通過が見られるのは恐らく、田奈の下りとつきみ野ですかね
      ただ南町田に停車する分、所要時間を伸ばさないようにすることを考えるとすずかけ台辺りでも見られるようになる…かもしれません

  • @user-kr9wo4mn4z
    @user-kr9wo4mn4z 6 ปีที่แล้ว +4

    爆音最高!

  • @114shshsn
    @114shshsn 2 ปีที่แล้ว +2

    0:40 8631Fバイクのような加速してるw

  • @TheReimmy
    @TheReimmy ปีที่แล้ว +1

    遂に全車引退してしまいましたね・・
    個人的にはあと小田急の8000系にはもう少し活躍していただきたいですね。

  • @booby817
    @booby817 7 ปีที่แล้ว +8

    サーキットかよw

  • @user-gw6fu1ku5m
    @user-gw6fu1ku5m 7 ปีที่แล้ว +8

    西武新101系をここまでフルスピードで走れば良い爆音の勝負ですね。

    • @Sランク
      @Sランク 4 ปีที่แล้ว +2

      正直101の方が爆音でしょ。
      抵抗制御を使ってるからうるささが半端ない

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 3 ปีที่แล้ว +2

    旧国鉄の103系の爆音モーター搭載車だ。
    東急8500系は、まもなくN2020系化によって、姿を消す。

  • @user-sf7mg1gs8k
    @user-sf7mg1gs8k 2 ปีที่แล้ว

    もうすぐ引退してしまうんですね。子どもの頃からずっと乗ってきたので、時代の流れとはいえ無くなっていくのは寂しい😢

  • @あかぬまさん
    @あかぬまさん 7 ปีที่แล้ว +1

    いつも泣いてる8500☆

  • @user-py7uf8qh5x
    @user-py7uf8qh5x 5 ปีที่แล้ว +3

    グランベリーパーク開業により、この駅は駅名にグランベリーパークが付け加えられ、平日含め毎日終日急行も停車するようになります。このため、この急行通過を見ることもできなくなります。
    しかしグランベリーパークぐらいで急行を毎日終日全列車停車させるとかやりすぎだと思います…。駅名も副駅名の追加で十分です。

  • @浅葱海岸
    @浅葱海岸 7 ปีที่แล้ว +6

    8m2tならしゃーないそりゃうるさくなるww

  • @exp.success6642
    @exp.success6642 8 ปีที่แล้ว +1

    それにしても8M2Tは迫力ありますね!関東でもここくらいですよね。うちの地元では最近武蔵野線の205で高音と低音の混合編成が復活しましたが6M2Tですね。

    • @Joban1031000
      @Joban1031000  8 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね!私が知る限りでは、首都圏の8M2T車は103系1000番台とこの8500系しかないと思います^^
      103系も8Mの快速時代は凄まじかったそうですから、8M2Tと聞くとなんだか威圧感があります笑

    • @exp.success6642
      @exp.success6642 8 ปีที่แล้ว

      +Joban1031000 あ~、1000番台も8M2Tだったんですか~!大変参考になりました^。^8500系といい103系といい地下で聞く音には、地上とはまた違った迫力がありますねー

  • @TONE好き
    @TONE好き 4 ปีที่แล้ว +1

    元気ですなぁ😃

  • @須田祥史
    @須田祥史 3 ปีที่แล้ว +1

    東急8500系は残り12編成です。
    日立モーターが風前の灯となりつつあります。(逆に東芝モーターが増殖中…)

  • @user-ww2lk6wp9u
    @user-ww2lk6wp9u 7 ปีที่แล้ว +4

    近くに住んでいる人は(うるせー!!)って言いそうwwwwww

  • @w鉄道東方ファン
    @w鉄道東方ファン 7 ปีที่แล้ว +3

    こんなにとばして大丈夫なんですかね…モーターが爆発しそうで怖いですw

    • @Joban1031000
      @Joban1031000  7 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。
      設計上は120km/hまでだそうなので、一応大丈夫なようです。ただその前に騒音云々の問題ですね笑

  • @threecloud1659
    @threecloud1659 2 ปีที่แล้ว

    南町田駅急行通過同様に8500系の活躍もうすぐ過去帳いりします。
    (南町田駅は南町田グランベリーパーク駅に駅名が変わり、急行は終日停車するようになりました。)

  • @Kanten8501
    @Kanten8501 8 ปีที่แล้ว

    質問です。
    この高速通過って、1時間に何本くらい来ますか?次の撮影遠征で行ってみたいので参考にさせて頂きたく…。

    • @Joban1031000
      @Joban1031000  8 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      実はこれらの高速通過は撮りやすいようでとても撮りにくいです。まず平日にしか撮影ができません。また代走等がない限り、平日のほとんどの時間はメトロ運用や東武運用で埋め尽くされていて、せっかく行ったのに一本も来なかった…ということもありました。
      またいくら8500系が運用に就いていても、それが110km/h走行をして来るとは限りません。
      というように非常に難条件なので、かなり運にかかってきます…
      オススメは平日の昼間です。この時間帯は東急の4ドア運用が下り急行に就く時間帯になります。かといって、油断していたらこれらの運用が5000系ばかりだったなんてこともありました笑

    • @Joban1031000
      @Joban1031000  8 ปีที่แล้ว

      すみません。本題から逸れていました…
      データイムの田園都市線の急行は15分サイクルなので、平日昼間なら4本来ることもあります。

    • @TrainMaxSpeedChaser
      @TrainMaxSpeedChaser 6 ปีที่แล้ว

      今は昔となってしまいましたね。
      現在は徐行がかかっているようですよ。

  • @石川隆太-l3m
    @石川隆太-l3m 3 ปีที่แล้ว

    8500系は10両編成8M2Tですが全M化したらどんな走りになるでしょうか?それにしても迫力ある爆音高速走行はまるで恐竜が吠え続けながら走っているようです。

  • @erdiansyah7074
    @erdiansyah7074 2 ปีที่แล้ว

    Tokyu 8500 kencang banget jalannya

  • @makuraru1952
    @makuraru1952 ปีที่แล้ว

    まくはる!爆音

  • @rushredstars5502
    @rushredstars5502 4 ปีที่แล้ว +2

    今は止まるよね!

  • @mahanoryouchan
    @mahanoryouchan 9 ปีที่แล้ว +2

    上下線で、8500の急行が被るのって珍しいですね!!
    運転手によって、速度が変わるので、100キロ以上は、なかなか難しい・・・

    • @Joban1031000
      @Joban1031000  9 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      上りの急行の最後尾をカメラで追いかけていたとき、本当に突然来たので驚きました笑 しかも非軽量車が多い8629Fだったのでなおさらびっくりました笑
      南町田は何度も行きましたが、110km/h近い走行を見れるのはだいたい2/3位の確率だと思います。本当に運転士によって左右されますが・・・

  • @shihnayuki
    @shihnayuki 9 ปีที่แล้ว +4

    上りはホント110km/hに乗れないですね。 先行列車の関係だとは思いますが・・・。

    • @Joban1031000
      @Joban1031000  9 ปีที่แล้ว

      前の各駅停車がどれだけはやく長津田に逃げ込めるかの問題ですね!

  • @kiachan_2002
    @kiachan_2002 8 ปีที่แล้ว +4

    なんで同じ編成なのに音が違う車両があるのですか?

    • @Joban1031000
      @Joban1031000  8 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。
      8500系は登場時は4両編成、6両編成など比較的短い編成で製造されて、その後に継ぎ足し継ぎ足しで製造され10両編成になった編成が多いので、電動機の製造元もその製造分ごとにばらばらだったりするからです。また東急8000系列はモーターのメーカーが違えどそれぞれに互換性があるので、検査の際に容易に他の編成の他の車両からモーターを持ってきたり交換したり・・・ができてしまうので、1つの編成でも色々な音が聴けるわけです。ちなみに8500系のモーター音はメーカーごとに違い、大まかに3種類存在するようです。

    • @kiachan_2002
      @kiachan_2002 8 ปีที่แล้ว +3

      +Joban1031000 知らなかったです。ありがとうございました。モーター音が編成で違う車両は全国を見ても少ないですね。

    • @user-py7uf8qh5x
      @user-py7uf8qh5x 5 ปีที่แล้ว +1

      8000系列のモーターは界磁チョッパでも3種あり、日立・東芝・東洋が製造を担当しました。そのため、日立は国鉄の主電動機MT55みたいな音、東芝・東洋がMT61みたいな音を出します。なお東芝製は起動時の音が大きく違います。
      また、本系列の最終編成に組み込まれたVVVFは全て日立製です。

    • @須田祥史
      @須田祥史 3 ปีที่แล้ว

      年代によって様々ですが、旧い順番から日立(HS-836-Orb Since1969.11~1979.8生産 低爆音)、東洋(TDK-8060-A Since1980.12.27~1983.9.28生産 高爆音)、東芝(SE-576 Since1983.10~1989.2生産 高爆音)となっています。
      2020年12月現在は日立モーターが最少で消滅の危機に陥っています。

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku 9 ปีที่แล้ว +2

    屋根のrの部分が違うんですね

    • @Joban1031000
      @Joban1031000  9 ปีที่แล้ว +1

      8500系は16年間も製造が続けられたので、さまざまな形態がありますね。
      屋根のRが分かりやすいのは2:35~の8625Fです。
      1・3・8・9・10両目がオリジナル屋根の6~12次車
      5両目が準軽量車体といわれる張り上げ屋根の13次車
      2・4・6・7両目が軽量車体といわれる14次車~ですね。

    • @user-py7uf8qh5x
      @user-py7uf8qh5x 5 ปีที่แล้ว

      8630Fまでは屋根のRがややきつく、8631F以降は軽量化と同時に緩くなっています。
      なお,前者の編成も、後年に軽量車体を挟み込み、屋根半径の大きい(緩い)タイプが混結されています。
      準軽量車体といわれる張り上げ屋根みたいな13次車は、ドア取っ手に初期車みたいなカバーがあるのが特徴です。

    • @須田祥史
      @須田祥史 3 ปีที่แล้ว

      張り上げ屋根は後期車(8631F~8642F)です。

  • @kiachan_2002
    @kiachan_2002 8 ปีที่แล้ว +2

    恐い

    • @Joban1031000
      @Joban1031000  8 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      この爆音は確かにちょっとした恐怖を連想させるのかもしれません・・・がそこがたまらないのです笑

    • @Y178-x6l
      @Y178-x6l 6 ปีที่แล้ว +2

      私も最初は恐怖心を覚えました。
      ですが段々と夢中になっていき今では中毒です‼
      改修前の南町田駅!懐かしい!

  • @pikopeko3020
    @pikopeko3020 5 ปีที่แล้ว

    吊り掛けを思い出す(笑)

    • @須田祥史
      @須田祥史 3 ปีที่แล้ว

      吊り掛けは更に煩いしこんなにスピード出せません🥺