ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
欲しいなージェノザウラー😊❤
中央大陸戦争からゾイド好きだったけど、平成ゾイド初の新規造形のジェノザウラーを見て、ゾイドの復活を実感した。
ジェノブレイカー持ってたなぁー
ジェノザウラーってライトニングサイクスやゼロイェーガーより速いんかよ速すぎだろ、パイロット大丈夫じゃないだろw
バトストでリッツがジェノの悲しい心を理解するシーン好きだわただの殺戮マシーンじゃなくて怖いけど勇気を振り絞ってデススティンガーに挑む健気な子だったんだよね
アーサーのブレードは逆に血気盛んと言うか勇猛果敢でしたね。コアぶち抜かれても悔しがる以外とか。バトストアニメ化しないかなぁ…アーサーは大塚さんとか声当てたら似合いそう。でもアーバインの藤原さんが…
ジェノブレイカーはタカラトミーになる前に買った唯一の大型ゾイドでした。ブレードを出したり閉めたりして、動かしてたのは良い思い出。
トミー製ジェノブレイカーが発売した頃、オモチャ屋の広告にエクスブレイカーと頭部ブレードの蓄光パーツ版の交換券付いてたのを思い出した
小学生の頃初めて買ってもらったゾイドがジェノザウラーでした。時を経てHMMとして甦った時の感動は今でも忘れられません。
ジェノと言えばシザースとオンライン小説の双子の姉妹が乗ってたB型とかをコトブキヤが出してくれると信じてた…
共闘とはいえジュノブレーカーがブレードライガーの相棒ポジもよかったな😊
ワイヤー付いた爪が使いやすくて、地味にこいつの一番の売りだと思う
ブキヤのジェノ体型好きじゃないからタカラトミー体型のジェノザウラーほしい
コトブキヤのジェノザウラーはスレンダーすぎましたね。タカラトミー版のマッシブなシルエットも良い感じ。
俺は逆にブキヤの細マッチョな体型が気に入ってるから個人的にはジャック・ポットだったな。でもトミー版のガタイの良さが好きって言うのは良く分かりますよ、正にパワーファイターって感じですもんね。
ZA版の72分の1スケールがあれば全て解決するのに初期のHMMはリメイク欲しいなあ組みやすさとかも含めて
@@pkgo1710 というかあれはあれでちょうど良い大きさだしちゃんとシリーズ続いてほしかったですね超合金ライガーゼロも異質すぎて好きになれませんでした
@@ぐな-w9n HMMよりトミー版の方がプロポーション好きなのわかりすぎる。ここ最近の流れでゾイド熱再燃しちゃってゾイド買い漁ってるけど、ジェノブレイカーだけはトミー版を買っちゃった。
イトーヨーカドーのおもちゃ売り場で見た時に、一発で「新世代のデスザウラーだ!ゾイド復活したんか!!」と印象付けられました。ただ、その後の展開を見ると、無理して「ティラノサウルス型」にするよりも、メガラプトルかアロサウルス辺りで良かった気がします。後、オーガノイドの暴走をあれで終わらせるのも勿体ないかなと。太古の厄災みたいなのをもっと表に出して、両軍一時休戦が必要な事態なったとかにして、ワンテンポ入れて良かったかなと。リッツのその後を描いて、どこでどのように身を落ち着けたのか、そして、あれだけオーガノイドを持ち上げたならトミー・パリス中尉をボーグマンの次の主役にして、因縁に決着をつけるストーリーが欲しかった。最終話でパリスがオーガノイドのラスボスに追い詰められたところに、”左目に傷”のあるジェノブレイカーでリッツが現れるとか…。そのジェノは勿論、特大パイルバンカー装備のオーガノイド絶対倒すマンなカスタムメイドで(笑)
アニメでは、レイヴンの機体なのにこのジェノブレイカーは、何故赤色なのか?というシーンも印象的だった
確かアニメ50話でありましたねおそらく、アンビエントの力が影響してるかもですね
終盤のジェノザウラー×3は絶望的でしたね。オート操作とはいえ大型ゾイド数体をわけなく秒殺できるやつが3体、しかも反撃を許さない連携戦法で。シールド片方熔かされたとはいえ、消耗の大きい荷電粒子砲やEシールドを使わず、急所狙いの格闘戦で仕留めきったレイヴンはやはり天才だった。あと神秘的なBGMの中で首を挟み込むシーンが特に印象的。
ジェノブレイカーほんまかっこいい足についてる複合兵装地味にすこ
何故か足を固定して荷電粒子砲の溜めの間に避けようとせず無謀な防御をするライガーにいっつも困惑してた
タカラトミー版のジェノブレイカーの発売当時は買えなかったから、HMMのジェノブレイカーは懐かしい+格好良くて即買ったよね😊
荷電粒子砲を撃つ前にアンカーで身体を固定するのがめちゃめちゃカッコイイ。この予備動作のおかけで隙が出来てしまうのは、このサイズのゾイドには見合わない程の高火力の大技故か。ガンスナイパーも同様にアンカーを固定してから、コックピットが反転してうつ伏せでの狙撃体制となるという設定が本当にカッコイイ。確かアニメでは、ジェノザウラーの荷電粒子砲発射中に方向を変えられないと言う弱点を突かれそうになった時に、レイヴンがジェノザウラーの足が壊れる程ムリヤリ荷電粒子砲の方向を変えてたのは印象的。、
デスザウラーにはなかった、荷電粒子砲の砲身が口の中にあるのええよなあ
当時はクラスの男子がだいたいジェノザウラー持ってたレベル
2000円ぽっちで電飾付きの電動ゾイドなんてジェノザウラーぐらい?当時子どもながらに贅沢なゾイドだなぁ〜って思ってました
当時の価格とはいえ、驚異的なコストパフォーマンスでしたね。
小学生時代、ティラノサウルスは走れない事をトリビアの泉で知ったけどティラノ型ゾイドは専ら足のスラスターでホバー移動してるの思い出してゾイド製作陣に感心した思い出。
ジェノブレイカーの最高速度はランボルギーニアヴェンタドール並みの速度じゃねーか
~ブレイカーの時にはなくなってしまうが背中のパルスレーザーライフルも荷電粒子砲ほどではないが強力なハズ大きい割に格闘戦時にさほど邪魔にならないのもいい当時コレが人気を博したのを見てああもうゴジュラスの時代とは違うんだなあって思った
ジェノブレイカーが強風に煽られて大破したのでまた組みたいですわ
ジェノザウラー3機が縦に並んで…。コレは40代以上には…。
マーダが先に前傾二足歩行してませんでしたっけ
ジェノザウラーのホバーリングでの高速移動。パルスレーザー、家電粒子砲といった射撃武器が強力。
ジェノザウラーの登場までは地に足をつけて、小型のビーム砲で戦うのがメインでしたからね。衝撃的な活躍でした!
トミー版ジェノザウラー、買いに当時中学生で仮病で午前中で早退して買いに行ったwブキヤ版の初版が地震で棚から落ちて破損しまくったから買い直したいが再販はアニメ仕様が出ないのが残念😂(権利とかと思ってる)
アニメではジェノジュザウラーから進化する感じだっね
ジェノザウラーが進化するとは衝撃的でしたね!
小学生の時に、アニメと漫画でみた印象から、今でも荷電粒子砲は、強武器というか必殺武器のイメージです。(ガンダムでいうところのファンネル系武器みたいな感じ)
荷電粒子砲はゾイドの代表的な武器ですからね!他のアニメでもワードが出てくるだけでテンションが上がりますね。
そこはハイメガキャノンとかサテライトキャノンとかバスターライフルとかでは?
@@susamajiro様へそう言われると、そんな気もします。
フリーダムガンダムのバラエーナ・プラズマ収束ビーム砲より威力が上で、ウイングゼロのツインバスターライフル(最大出力)と同等の威力でしょうねジェノシリーズの荷電粒子砲
ジェノザウラーの元になったデザイン画を見ているとサーベルタイガー〜Dデイ作戦時に活躍した帝国ゾイドの要素を取り入れているなと思う
ジェノザウラーはオーガノイドシステムが無いと機体バランスが崩れる。乗るとパイロットの性格が冷酷になる。アニメだとレイヴンは簡単に乗りこなしていたが、バトストだとパイロットに相当ストレスがかかる扱いが難しい機体。
フューザーズ世代だから荷電粒子砲に特別な印象はなかったけど、ワイルドゼロの時にツイッターがざわめいていたな。ワイルドゼロでもやべー兵器だったわ。
完成されたデザイン
実は荷電粒子ビーム砲はゴドスにもついてる
発売直後に買った記憶だけど、俺のジェノザウラーにはレイヴンのキットなんてついてなかった
D計画でジェノザウラーリメイク欲しいですよねタカトミさん的にはライガー系以外もAZシリーズ出したいって言ってましたし
デスザウラーと一緒にジェノザウラーやバーサークフューラーがリメイクされると良いですね!ライガー系と並べても映えそう
ジェノハイドラの方がよっぽど斬新だわ😂なんで初期案が、斬新という烙印をおされたのか。。
でもな、中央大陸編時代のおっちゃんからしたらデスザウラーが至高なんや
ジェノシリーズにとってはオリジナルだものね、オリジナルデスザウラーはヤバすぎ…
ジェノザウラーは一目惚れで買ったけど、ジェノブレイカーとフューラーはむしろデザイン的には劣化した印象でまったく欲しくならなかった
アニメじゃ過剰に強くされてるけど、バトストや、ゲームでは大して強く無いし、使い勝手が悪いんだよね・・・・・・。
ワイルドZEROで同じくジェノの名を冠したジェノスピノには荷電粒子砲無くてガッカリしたが未来の無印ワイルドのラスボスだったデスレックスの亜種のはずのオメガレックスにはあって逆に困惑した
T-REX系のゾイドに荷電粒子砲を搭載する伝統を守った感じなのかもしれませんね!
ゾイド版剣盾か
初期案の奴バーサークフューラーみたい
今でも一番好きなゾイドです。是非ZAシリーズの新機体として発売されてほしい。バトスト設定ではブレードライガーに負けた時は高機動格闘戦になったからという分析なので、そうしなければ良いという選択ではなく、真正面から叩き潰せるようにブレイカーになったのが帝国の意地が見れて好きです。オーガノイドシステムのリミッターついてない状態かつ乗りこなせるパイロットなら後発のゾイドにも引けを取らないのも燃えるポイント。兵器としては欠陥なんですけどねhahaha
タカラ版のジェノザウラーが出た時はあまりのカッコよさに痺れたものですw結構作り易かったしな。ジェノブレイカーも良い出来だった。HMM版? どこかに積んであるのは間違いないけどwww
欲しいなージェノザウラー😊❤
中央大陸戦争からゾイド好きだったけど、平成ゾイド初の新規造形のジェノザウラーを見て、ゾイドの復活を実感した。
ジェノブレイカー持ってたなぁー
ジェノザウラーってライトニングサイクスやゼロイェーガーより速いんかよ
速すぎだろ、パイロット大丈夫じゃないだろw
バトストでリッツがジェノの悲しい心を理解するシーン好きだわ
ただの殺戮マシーンじゃなくて怖いけど勇気を振り絞ってデススティンガーに挑む健気な子だったんだよね
アーサーのブレードは逆に血気盛んと言うか勇猛果敢でしたね。コアぶち抜かれても悔しがる以外とか。バトストアニメ化しないかなぁ…アーサーは大塚さんとか声当てたら似合いそう。でもアーバインの藤原さんが…
ジェノブレイカーはタカラトミーになる前に買った唯一の大型ゾイドでした。
ブレードを出したり閉めたりして、動かしてたのは良い思い出。
トミー製ジェノブレイカーが発売した頃、オモチャ屋の広告にエクスブレイカーと頭部ブレードの蓄光パーツ版の交換券付いてたのを思い出した
小学生の頃初めて買ってもらったゾイドがジェノザウラーでした。
時を経てHMMとして甦った時の感動は今でも忘れられません。
ジェノと言えばシザースとオンライン小説の双子の姉妹が乗ってたB型とかをコトブキヤが出してくれると信じてた…
共闘とはいえジュノブレーカーがブレードライガーの相棒ポジもよかったな😊
ワイヤー付いた爪が使いやすくて、地味にこいつの一番の売りだと思う
ブキヤのジェノ体型好きじゃないからタカラトミー体型のジェノザウラーほしい
コトブキヤのジェノザウラーはスレンダーすぎましたね。タカラトミー版のマッシブなシルエットも良い感じ。
俺は逆にブキヤの細マッチョな体型が気に入ってるから個人的にはジャック・ポットだったな。
でもトミー版のガタイの良さが好きって言うのは良く分かりますよ、正にパワーファイターって感じですもんね。
ZA版の72分の1スケールがあれば全て解決するのに
初期のHMMはリメイク欲しいなあ
組みやすさとかも含めて
@@pkgo1710
というかあれはあれでちょうど良い大きさだしちゃんとシリーズ続いてほしかったですね
超合金ライガーゼロも異質すぎて好きになれませんでした
@@ぐな-w9n HMMよりトミー版の方がプロポーション好きなのわかりすぎる。ここ最近の流れでゾイド熱再燃しちゃってゾイド買い漁ってるけど、ジェノブレイカーだけはトミー版を買っちゃった。
イトーヨーカドーのおもちゃ売り場で見た時に、
一発で「新世代のデスザウラーだ!ゾイド復活したんか!!」と印象付けられました。
ただ、その後の展開を見ると、無理して「ティラノサウルス型」にするよりも、
メガラプトルかアロサウルス辺りで良かった気がします。
後、オーガノイドの暴走をあれで終わらせるのも勿体ないかなと。
太古の厄災みたいなのをもっと表に出して、
両軍一時休戦が必要な事態なったとかにして、ワンテンポ入れて良かったかなと。
リッツのその後を描いて、どこでどのように身を落ち着けたのか、
そして、あれだけオーガノイドを持ち上げたならトミー・パリス中尉をボーグマンの次の主役にして、
因縁に決着をつけるストーリーが欲しかった。
最終話でパリスがオーガノイドのラスボスに追い詰められたところに、
”左目に傷”のあるジェノブレイカーでリッツが現れるとか…。
そのジェノは勿論、特大パイルバンカー装備のオーガノイド絶対倒すマンなカスタムメイドで(笑)
アニメでは、レイヴンの機体なのにこのジェノブレイカーは、何故赤色なのか?というシーンも印象的だった
確かアニメ50話でありましたね
おそらく、アンビエントの力が影響してるかもですね
終盤のジェノザウラー×3は絶望的でしたね。
オート操作とはいえ大型ゾイド数体をわけなく秒殺できるやつが3体、しかも反撃を許さない連携戦法で。
シールド片方熔かされたとはいえ、消耗の大きい荷電粒子砲やEシールドを使わず、急所狙いの格闘戦で仕留めきったレイヴンはやはり天才だった。
あと神秘的なBGMの中で首を挟み込むシーンが特に印象的。
ジェノブレイカーほんまかっこいい
足についてる複合兵装地味にすこ
何故か足を固定して荷電粒子砲の溜めの間に避けようとせず無謀な防御をするライガーにいっつも困惑してた
タカラトミー版のジェノブレイカーの発売当時は買えなかったから、HMMのジェノブレイカーは懐かしい+格好良くて即買ったよね😊
荷電粒子砲を撃つ前にアンカーで身体を固定するのがめちゃめちゃカッコイイ。この予備動作のおかけで隙が出来てしまうのは、このサイズのゾイドには見合わない程の高火力の大技故か。
ガンスナイパーも同様にアンカーを固定してから、コックピットが反転してうつ伏せでの狙撃体制となるという設定が本当にカッコイイ。
確かアニメでは、ジェノザウラーの荷電粒子砲発射中に方向を変えられないと言う弱点を突かれそうになった時に、レイヴンがジェノザウラーの足が壊れる程ムリヤリ荷電粒子砲の方向を変えてたのは印象的。、
デスザウラーにはなかった、荷電粒子砲の砲身が口の中にあるのええよなあ
当時はクラスの男子がだいたいジェノザウラー持ってたレベル
2000円ぽっちで電飾付きの電動ゾイドなんてジェノザウラーぐらい?
当時子どもながらに贅沢なゾイドだなぁ〜って思ってました
当時の価格とはいえ、驚異的なコストパフォーマンスでしたね。
小学生時代、ティラノサウルスは走れない事をトリビアの泉で知ったけどティラノ型ゾイドは専ら足のスラスターでホバー移動してるの思い出してゾイド製作陣に感心した思い出。
ジェノブレイカーの最高速度はランボルギーニアヴェンタドール並みの速度じゃねーか
~ブレイカーの時にはなくなってしまうが背中のパルスレーザーライフルも荷電粒子砲ほどではないが強力なハズ
大きい割に格闘戦時にさほど邪魔にならないのもいい
当時コレが人気を博したのを見てああもうゴジュラスの時代とは違うんだなあって思った
ジェノブレイカーが強風に煽られて大破したのでまた組みたいですわ
ジェノザウラー3機が縦に並んで…。
コレは40代以上には…。
マーダが先に前傾二足歩行してませんでしたっけ
ジェノザウラーのホバーリングでの高速移動。
パルスレーザー、家電粒子砲といった射撃武器が強力。
ジェノザウラーの登場までは地に足をつけて、小型のビーム砲で戦うのがメインでしたからね。衝撃的な活躍でした!
トミー版ジェノザウラー、買いに当時中学生で仮病で午前中で早退して買いに行ったw
ブキヤ版の初版が地震で棚から落ちて破損しまくったから買い直したいが
再販はアニメ仕様が出ないのが残念😂(権利とかと思ってる)
アニメではジェノジュザウラーから進化する感じだっね
ジェノザウラーが進化するとは衝撃的でしたね!
小学生の時に、アニメと漫画でみた印象から、今でも荷電粒子砲は、強武器というか必殺武器のイメージです。
(ガンダムでいうところのファンネル系武器みたいな感じ)
荷電粒子砲はゾイドの代表的な武器ですからね!
他のアニメでもワードが出てくるだけでテンションが上がりますね。
そこはハイメガキャノンとかサテライトキャノンとかバスターライフルとかでは?
@@susamajiro様へ
そう言われると、そんな気もします。
フリーダムガンダムのバラエーナ・プラズマ収束ビーム砲より威力が上で、ウイングゼロのツインバスターライフル(最大出力)と同等の威力でしょうね
ジェノシリーズの荷電粒子砲
ジェノザウラーの元になったデザイン画を見ているとサーベルタイガー〜Dデイ作戦時に活躍した帝国ゾイドの要素を取り入れているなと思う
ジェノザウラーはオーガノイドシステムが無いと機体バランスが崩れる。乗るとパイロットの性格が冷酷になる。アニメだとレイヴンは簡単に乗りこなしていたが、バトストだとパイロットに相当ストレスがかかる扱いが難しい機体。
フューザーズ世代だから荷電粒子砲に特別な印象はなかったけど、ワイルドゼロの時にツイッターがざわめいていたな。
ワイルドゼロでもやべー兵器だったわ。
完成されたデザイン
実は荷電粒子ビーム砲はゴドスにもついてる
発売直後に買った記憶だけど、俺のジェノザウラーにはレイヴンのキットなんてついてなかった
D計画でジェノザウラーリメイク欲しいですよね
タカトミさん的にはライガー系以外もAZシリーズ出したいって言ってましたし
デスザウラーと一緒にジェノザウラーやバーサークフューラーがリメイクされると良いですね!ライガー系と並べても映えそう
ジェノハイドラの方がよっぽど斬新だわ😂
なんで初期案が、斬新という烙印をおされたのか。。
でもな、中央大陸編時代のおっちゃんからしたら
デスザウラーが至高なんや
ジェノシリーズにとってはオリジナルだものね、
オリジナルデスザウラーはヤバすぎ…
ジェノザウラーは一目惚れで買ったけど、ジェノブレイカーとフューラーはむしろデザイン的には劣化した印象でまったく欲しくならなかった
アニメじゃ過剰に強くされてるけど、バトストや、ゲームでは大して強く無いし、使い勝手が悪いんだよね・・・・・・。
ワイルドZEROで同じくジェノの名を冠したジェノスピノには荷電粒子砲無くてガッカリしたが未来の無印ワイルドのラスボスだったデスレックスの亜種のはずのオメガレックスにはあって逆に困惑した
T-REX系のゾイドに荷電粒子砲を搭載する伝統を守った感じなのかもしれませんね!
ゾイド版剣盾か
初期案の奴バーサークフューラーみたい
今でも一番好きなゾイドです。
是非ZAシリーズの新機体として発売されてほしい。
バトスト設定ではブレードライガーに負けた時は高機動格闘戦になったからという分析なので、そうしなければ良いという選択ではなく、
真正面から叩き潰せるようにブレイカーになったのが帝国の意地が見れて好きです。
オーガノイドシステムのリミッターついてない状態かつ乗りこなせるパイロットなら後発のゾイドにも引けを取らないのも燃えるポイント。
兵器としては欠陥なんですけどねhahaha
タカラ版のジェノザウラーが出た時はあまりのカッコよさに痺れたものですw
結構作り易かったしな。ジェノブレイカーも良い出来だった。
HMM版? どこかに積んであるのは間違いないけどwww