パッシブ・プリアンプ(マッチングトランス付)試作

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มี.ค. 2022
  • ラインセレクターにマッチングトランス?を内臓した パッシブ・プリアンプの試作実験。コスト、スペースユーティリティーの限界にも迫る。
  • เพลง

ความคิดเห็น • 24

  • @user-uu6ix8cj5i
    @user-uu6ix8cj5i 2 ปีที่แล้ว +5

    おっしゃる通り加齢とともにセルフRIAAなってるかもと私も思いました(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      たしか中学のときには キンキンして聞くに堪えなかったのですが いまは良い音? 笑

  • @野良の三毛猫
    @野良の三毛猫 ปีที่แล้ว +1

    やはり無線と実験みたいだ。
    😮

  • @maaobuchi
    @maaobuchi 2 ปีที่แล้ว +3

    ミキサーも色々部品が取れるもんですね。大昔の回路をまねて、1石ラジオや2石ラジオ作ろうと思って山水のST-12とか色々トランスを買い集めましたが、
    アキバで1個700円位と結構高いです。それにしてもDENONのMMカートリッジをイコライザー無しで聴く時代になったんですね。
    レコードがまたブームになっていますが、若い人はイコライザー無しで聴いてレコードの音は悪いとか言っている人も聞きます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      たしかに 普通のアンプではイコライザーはついていないので そのまま繋ぎますよね・・・

    • @野良の三毛猫
      @野良の三毛猫 ปีที่แล้ว

      レコードプレーヤーにイコライザ内蔵タイプがある。
      別売のイコライザも
      ある😅

  • @bokehaji1227
    @bokehaji1227 2 ปีที่แล้ว +1

    MCカートリッジをMMカートリッジ並みにするためにMCトランスを使いますが、MMを増幅する似たような働きがマッチングトランスにはあるのですね、トランスには種類がいろいろ有り色々な使い方が出来て面白いですね。
    私はステレオ信号をモノーラルにしたり、モノをステレオに増やしたりするためにトランス使っています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      モノ合成もいいですね 最近モノラルに凝っているのでこんどためしてみようかしら 情報ありがとうございます

  • @1613ppp
    @1613ppp 2 ปีที่แล้ว +3

    解体するブチ切れ親父と思ってしたが やりましねえ パッシブ・プリアンプ良いです

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。言われて動画見返すと たしかにやけくそ解体親父ってかんじでした。

  • @currently-cat
    @currently-cat 2 ปีที่แล้ว +3

    今の若い人は案外解らずにライン入力で聴いてる人居そう🤨
    クリスタルカートリッジはフォノイコ無しでもソコソコ聴けるって意味解る人も少なそう😙
    マッチングトランスはインチキXLR 端子対策や(hotが2だったり3だったりcoldがGND に落ちてたりしてチェックもままならない😩)
    あとアースを縁切りたい時に使いますね👍

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      ドルビーとか RIAAなんて もう死語でしたもんね。 最近のレコードリバイバルはすごいですね

    • @currently-cat
      @currently-cat 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten
      近頃のハイエンド界隈では歴代の全てのイコライザーカーブが再現出来るフォノイコがチラホラ・・・(RIAA に至る迄様々なローカル規格が乱立・・・😩)
      本格的なレコードブーム
      確かに変な音のレコードは稀にあるがイコライジング迄気にした事ないな😙🎶

  • @yuzohattori4174
    @yuzohattori4174 2 ปีที่แล้ว +2

    そのトランスは古いミキシングコンソールに沢山入っていたとのことですから、恐らく平衡-不平衡変換のトランスでしょうね。
    いや、MMカートリッジの出力をアンプのAUX入力に繋いだ音は、当然高域が持ち上がっていますよね。とすると、聴く人間の耳の周波数特性に依存しているのでしょうか?
    目も老眼になるし、音も高域が聴こえなくなる・・・歳には勝てないってことですかね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      そういえば 最近オーディオのケーブルに無頓着なので RCAピンコードも昔はそこそこの太さのものを使っていたのですが 佐久間すすむって人のアンプシステムをみたら100円くらいのピンコードつかっていたので マネしてダイソーで買ったのをつかっているので RIAAカーブの戻しについては 広域がいい具合に落ちているのかもしれません。まあ加齢による高域聴力低下が一番の要因と思います。

    • @user-zp8jq9mx9f
      @user-zp8jq9mx9f 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shotenさん。
      佐久間駿さんのことですか?
      館山で“コンコルド”と言う喫茶店をされていた方ですよね。
      何年か前にお亡くなりになられたらしいのですが
      古い真空管を使ったモノラルアンプを作っていて
      SP盤再生を楽しまれていたのではないかと記憶しています。
      MJの他の方とは違った世界観をお持ちの方で
      配線の仕方や部品類にはあまり拘わりがない感じでしたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@user-zp8jq9mx9f そうですね。館山には行ったことはないですけど。
       クラッシックだジャズだとかの正統派オーディオマニアを嘲笑うかのような北島三郎のレコード、
       100円ショップらしきピンジャックコード、
       ACコード?のSPケーブルやVFFのアース母線など・・・ 多分このひとは音楽も配線材料も極めた人なんでしょうねおそらく。でもそんなの関係ねえ!って感じで 店に来たり 講演のマニアたちをバカにしていたような気がします。 かなりひねくれた人だと思います。大好きですこういう性格の人。

  • @野良の三毛猫
    @野良の三毛猫 ปีที่แล้ว +1

    😅無線と実験みたいだ。

  • @tubereceiver7187
    @tubereceiver7187 2 ปีที่แล้ว +6

    実は、YAMAHAのミキサー卓をバラしておられた時から、絶対にパッシブ型ラインアンプを製作されるんだろうなー? と、思っておりました。
    想像していた通り、完成品を見る事が出来まして動画を拝見しながら、ニコニコしてました。
    万能型で高性能で言う事ないですね。
    この手のトランスは、高性能でオークションに出したら1個 1万円位で飛ぶように売れますね。
    今回も自作って、楽しいなーと感じながら観ておりました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +3

      鋭いですね! なんか私の心を読まれているようで・・・
      情報ありがとうございます

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 2 ปีที่แล้ว +1

    以前からどうも「パッシブ・プリ・アンプ」ってひっかかるんですよね。
    増幅(アンプリファイア)してないのにアンプって語義矛盾で気持ち悪いです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      そもそもパッシブリとか通称含めてどうでもいい話ですね!ただ語義矛盾ではないと思いますよ。プリアンプは必ずしも増幅は条件ではないですし 見方さらに変えれば受動減衰もマイナス側の増幅だし プリアンプという定義でもその範疇かも