ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
世紀末スチュワート良いな毒々しいカラーリングを施せばそのまんまマッドマックスやFalloutに出演できそう
御愛車ですかwww?
固定されてて草 お前が乗り回すんだよ!
固定おめでとうwそしてなぜ北斗の拳が出てこないのか?
Falloutは・・・前衛芸術大会だからw 爆笑しながら爆散して散る覚悟を持たずにプレイするとストレスで死ぬか味方がキレて爆死w
汚物は消毒だァ!の人が乗ってそうだな
たまに古い家の塀の上とか霧避けの上にあるトゲトゲは猫避け・鳥避けじゃなくて吸着地雷対策だった説
日本が紛争地帯な世界線かな?
プレッパーズだっけ?
近所の悪戯っ子が石ころ感覚でMkⅡ手榴弾を投げてきそう
「忍び返し」、侵入者除けです。(苦笑)
福岡では普通です。
世紀末性能が高そうとか、表現が秀逸すぎる。
マッド的なマックス的なw
北斗的なアレかと思ってた…
にほんへに殺されるのは御免だという強い意思を感じる……
8:26 「兵器のイタチごっこ」って珍兵器界でもあるんだな…
リアルXウィングめっちゃカッコいい
わかる
5:51 6人で一つの重機関銃を運用するより、よっぽどよさそう。
自衛隊が誇るリヤカーと組み合わせたら超兵器ができるんじゃ…
日本兵「いたたたた」アメリカ兵「おうマジかクソ痛いじゃねえかマジふぁっきんしっと」
なるほど、これがヘッジホッグ(ヤマアラシ)か。
意図は分かるけれども、脱出のこと考えてないだろうなこれは。
それ以前に乗り込む奴の事考えてない説
組み立て時に乗せるから問題ない的な発想?
@@perinotopolino6915 宝くじのおばさん式搭乗方法。
砲より車体から圧倒的殺意を感じる不思議なんならもう殺意が戦車の形してる
殺意の権化が間違って装甲になったのか…?そのせいか砲が優しく見える。
戦車に猫避けマット敷いたのかな?
鳩よけかな?
なお、乗り込む時のことは考えていなかった模様
6:03このトゲトゲに関しては似たものが現代でも使われてるな確かアフガニスタンに派遣されたPanzerhaubitze 2000が装備してたはず
戦車に鳥の巣対策をするのか…。これ…乗り込めるんですかね?
週刊ざっくりで語る珍兵器お疲れ様です。明日への活力。
流れるような速さの「ざっくり!ざっくり!」嫌いじゃない
脱出は車体下部の脱出ハッチでどうにかなると思うけど乗り込みはどうするんだろうか…てか乗ったら足がチーズみたいに穴だらけになるなこれな…
不発弾で実験するの怖い…怖くない?
まぁ、ふ号の不発弾に面白半分で触れて爆死する国民性だから…
@@perinotopolino6915 ゴリアテとかそんな感じ。
???「ヒャッハー!汚物は消毒だー!」
うぽつです。対戦車犬対策柵笑った
0:23スウェーデン駆逐に通ずる何かを感じる(WoT低ティア乗り)
1個目ギリ戦時中ソ連の緊急開発自走砲でもありそう
猫車テクニカルいい感じに可愛い
ざっくりシリーズ大好き ガガンボ+アメンボみたいなヘリコプターと布団装備米戦車でだいぶヤバかったのに摩改造ミサイルをポン付けした戦車で耐えきれなかったのにネコ車テクニカルで追い打ちを喰らった
1:33なんかルパンで見た希ガス
ハリネズミ戦車?🦔投稿ありがとうございます😊
九九式爆雷の出典不明の絵ってグランプリ出版の戦車メカニズム図鑑じゃないですかね
99式破甲地雷の不明の画像ですが、タッチから見て上田信先生の絵じゃないでしょうか
戦車メカニズム図鑑を持っているので、確認しましたが掲載されていませんでした。他の書籍と思います。対戦車の歴史を特集した雑誌かと。
間違って申し訳ありません20年前に読んだきりだったのがいけなかった
@@岩井真人 さん大事に持っていた本が役に立って驚きです。絵の雰囲気が上田先生みたいですよね。
@@岩井真人 間違いはだれでも有りますよ。自分は兵器(?)メカニズム図鑑を持ってますよ。多分買ったのは30年位前かな…。
パンクで世紀末感を感じる
ガルパンの五十鈴華さん宅にこんな剣山ありそう。
6:02もう鳥よけにしか見えないwwww
5:23 下手な動画より笑えるから困る
なんか亀甲船を思い出すなぁ
7:30 の出典不明の画像は月刊コンバットマガジンの上田信氏の連載のものだと思われます。(掲載号は失念)トゲトゲスチュアートは洋書の「Stuart」で見たけど素で噴いたわw99式破甲爆雷は形状から通称「亀の子爆雷」と呼ばれました。
マッドマックス2にも似たようなオートジャイロ使って火炎瓶投下してましたね。
7:32の出典不明画像前、2次対戦時の各国の歩兵装備を紹介する本で見ました(題名は忘れましたが)その本はソ連軍歩兵の対戦車戦闘も描いていたと思います。どなたか題名分かる方教えてください
実際に本は持ってないのです中身確認できないのですが絵の感じが上田信氏の物っぽいので新紀元社の「図解第二次大戦各国軍装」とかですかね?(・ω・`)
@@tanzawasankai1 そんな感じの題名だったと思いますまた探してみますありがとうございます!!
シャーマンDDが昔の風呂桶に見える…白黒画像だとね。
トゲトゲ戦車は、ハト避けにも効果的。
腹いせに、糞爆撃してきそう(小並感)
二人が輝いて見える冒頭
ジャイロダイン、今で云うところのグラビティみを感じる
出典不明は戦記漫画家、上田信の画像かな?
7:28の画像って上田信先生のコンバットバイブル2に載ってた気がする
コンバットバイブル1から4を確認しましたが掲載されていませんでした。他の方のコメントで「世界の対戦車ライフル図鑑」に掲載されているかもとコメントがありました。こちらの書籍は所持していないので、調べてみないとわかりません。
4:48 SF小説の表紙みたい。
これが悉くを滅ぼすスチュアートくんですか
99式破甲爆雷って、HESHみたいな効果持ってて、実際には、シャーマンの側面(38mm)ぐらいなら、突破して内部の人員を殺傷出来たらしいですね。
国民「税金で何をしてるんだ」
パンジャンパンジャンパンジャンパンジャン
7:27 一人だけBFやってる人いて草
派手なOPが癖になるね。
榴弾に強そう(小並感)
トゲトゲっとコーティング好き
デサントが好きなソ連が見たら卒倒しそう
絶対タンクデサンドさせないマンかな?
3:33 なお96式艦上攻撃機も翌年には97式艦上攻撃機の採用によってイラナイコ宣言される模様・・・
戦闘車両のがたいは一応頑丈に造られているし、航空機のような空力上の心配も無いから、安易に色々足していきたくなる誘惑をはらんでいる。
これにはタンクデサント兵もにっこり
トゲトゲスチュアート・・・。陸上版亀甲船見たいだな・・・・
世紀末スチュアート君
これで火炎放射器だったら
世紀末スチュアート 剣 山 !
すき
3:59TAM戦車の砲塔上の筒はシュノーケルではなくカーニング(カンニング)タワーです。一応技術的分類法としては逆止弁・或いはそれに準じた能力の有る装置、機能を持った給排気装置がシュノーケルでありそうでないものはシュノーケルとは呼ばない、とされています。TAM戦車のこれは給排気もかねていますが単純な筒形状(内部にステップあり)であり浸水するとそのままお陀仏です。また潜水中に大きな負荷がかかる(つまり速度を出す)と分割面で破断、浸水してお陀仏です。うっかり大きく傾いても破断、浸水してお陀仏です。体格の恵まれた車長が周囲観察のために上部に上ると破断、浸水してお陀仏です。
96式艦攻も短命過ぎてその…
6:01madmaxに居そう
一人乗り水上ヘリか・・・こんなのまで開発する経済力はさすがアメリカ栄光の50'sですなぁ
6:00 サムネのやつ見た時鳥の糞が嫌なのかと思った。鳥は悪くないけど、砲身とか殺意沸く
なんだ、ただの茂みか。
珍兵器避け珍兵器好き
対戦車犬が絡むと突然アホくさくなる
これどうやって乗り降りするんですかね?
三突の戦闘室正面がなにげに初めて見る加工されてる
三突Gにコンクリートで追加装甲を施したやつだぞ
@@ノースカロライナさん そうだけど…見るのは初めて
トゲトゲ戦車工夫すれば使えば日本軍の肉薄防げそうやのになぁ。
ハリネズミスチュアート君🦔‥‥‥。九試艦上攻撃機、英国海軍の弟子でもある我が帝国海軍は英国面も立派に継承しております!といういい見本?
ある意味大和とアイオワは珍兵器大和はだって変態火力があるからアイオワは戦後にファランクスやハープーンそして両用砲がアホみたいに積んでるからな
確かにDASH無人対潜ヘリコプターはアイドルが農業してそう
トゲトゲは鳩除けかと思ったw
対珍兵器用珍兵器は草
サムネが圧倒的マッドマックス感
MADMAX2でジャイロキャプテンが乗ってたやつかな?
そう言えば、ドイツ🇩🇪戦車は何でガソリンエンジンだったんだろうか?舶用や航空機用ではディーゼルを活用していたのに。
@@CannaregioAutomobili アメリカ陸軍でもディーゼルのM4A2は北アフリカで英軍から借りた以外使ってません。補給が面倒になるかららしいですね。75MM砲のA2前中期型は海兵隊か英仏軍、またはソ連軍、1944年以降は英軍も残存車以外はガソリンのM4無印に置き換え、A2/76はソ連専用になり、検閲でけされずに活躍しました。赤軍の76mm型は、戦後は復興のためスクラップになり、残ってなかったようですが、2014年にバレンツ海の沈没船から2両が引き上げられレストアされて復活してますね。
いいトゲでしょう?余裕の形だ。刺激が違いますよ。
俺の誕生日じゃんやった!
おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
トゲトゲスチュアート君は鳥避け・猫避けで身を包んでるようにしか見えない…w
サムネがどう見ても駅の鉄骨とか木枠の上についてる鳥避けにしか見えない
サムネのトゲ戦車、タンクデサントお断り!!の意志を感じたが違った。
>ジャイロダインのケロート菊竹清訓の海上都市構想のフロートと似てる気がする(ソースは鹿島研究所出版会の書籍『海上都市』)
亀甲船みたいのがいる!!!
2:19
世紀末感がある戦車が多いな
最後はいつもの本末転倒で笑う
テクニカル猫車いいなこれ。
こんなトゲトゲしてたら味方も乗るの大変だな
対珍兵器用の兵器が珍兵器とは、類は友を呼ぶとはこのことかちなみに我がイギリスでもランケンダートを運ぶための珍兵器ブラックバーンTBという珍兵器もある
特許の有効期限が100年ぐらいあったら、ドバト対策の棘の特許料で開発者の子孫はウハウハだったろうに・・・
刺戦車、乗り込みと脱出大変そうw
ブレーキにnukeって書いてありそう
何だこのハリネズミ戦車…大昔の中国の船に似たようなのあったなぁ。
シリアで重機関銃をショッピングカートに載せてたわあれは賢いと思った
事実は小説より奇なり、ってのは兵器でも言えるのか。
殺意が高すぎる
硫黄島で大量のスパイクを装備したM4の画像なら見た事があるぜよ
ジャイロダインの,アオシマ感。堪んでゴワス!!
スチュアートのトゲトゲはハトよけにしか見えなかった
世紀末スチュワート良いな
毒々しいカラーリングを施せばそのまんま
マッドマックスやFalloutに出演できそう
御愛車ですかwww?
固定されてて草
お前が乗り回すんだよ!
固定おめでとうw
そしてなぜ北斗の拳が
出てこないのか?
Falloutは・・・前衛芸術大会だからw 爆笑しながら爆散して散る覚悟を持たずにプレイするとストレスで死ぬか味方がキレて爆死w
汚物は消毒だァ!の人が乗ってそうだな
たまに古い家の塀の上とか霧避けの上にあるトゲトゲは猫避け・鳥避けじゃなくて吸着地雷対策だった説
日本が紛争地帯な世界線かな?
プレッパーズだっけ?
近所の悪戯っ子が石ころ感覚でMkⅡ手榴弾を投げてきそう
「忍び返し」、侵入者除けです。(苦笑)
福岡では普通です。
世紀末性能が高そうとか、表現が秀逸すぎる。
マッド的なマックス的なw
北斗的なアレかと思ってた…
にほんへに殺されるのは御免だという強い意思を感じる……
8:26 「兵器のイタチごっこ」って珍兵器界でもあるんだな…
リアルXウィングめっちゃカッコいい
わかる
5:51 6人で一つの重機関銃を運用するより、よっぽどよさそう。
自衛隊が誇るリヤカーと組み合わせたら超兵器ができるんじゃ…
日本兵「いたたたた」
アメリカ兵「おうマジかクソ痛いじゃねえかマジふぁっきんしっと」
なるほど、これがヘッジホッグ(ヤマアラシ)か。
意図は分かるけれども、脱出のこと考えてないだろうなこれは。
それ以前に乗り込む奴の事考えてない説
組み立て時に乗せるから問題ない的な発想?
@@perinotopolino6915
宝くじのおばさん式搭乗方法。
砲より車体から圧倒的殺意を感じる不思議
なんならもう殺意が戦車の形してる
殺意の権化が間違って装甲になったのか…?
そのせいか砲が優しく見える。
戦車に猫避けマット敷いたのかな?
鳩よけかな?
なお、乗り込む時のことは考えていなかった模様
6:03このトゲトゲに関しては似たものが現代でも使われてるな
確かアフガニスタンに派遣されたPanzerhaubitze 2000が装備してたはず
戦車に鳥の巣対策をするのか…。
これ…乗り込めるんですかね?
週刊ざっくりで語る珍兵器お疲れ様です。明日への活力。
流れるような速さの「ざっくり!ざっくり!」嫌いじゃない
脱出は車体下部の脱出ハッチでどうにかなると思うけど乗り込みはどうするんだろうか…てか乗ったら足がチーズみたいに穴だらけになるなこれな…
不発弾で実験するの怖い…怖くない?
まぁ、ふ号の不発弾に面白半分で触れて爆死する国民性だから…
@@perinotopolino6915
ゴリアテとかそんな感じ。
???「ヒャッハー!汚物は消毒だー!」
うぽつです。
対戦車犬対策柵笑った
0:23スウェーデン駆逐に通ずる何かを感じる(WoT低ティア乗り)
1個目ギリ戦時中ソ連の緊急開発自走砲でもありそう
猫車テクニカルいい感じに可愛い
ざっくりシリーズ大好き
ガガンボ+アメンボみたいなヘリコプターと布団装備米戦車でだいぶヤバかったのに摩改造ミサイルをポン付けした戦車で耐えきれなかった
のにネコ車テクニカルで追い打ちを喰らった
1:33なんかルパンで見た希ガス
ハリネズミ戦車?🦔
投稿ありがとうございます😊
九九式爆雷の出典不明の絵って
グランプリ出版の戦車メカニズム図鑑じゃないですかね
99式破甲地雷の不明の画像ですが、タッチから見て上田信先生の絵じゃないでしょうか
戦車メカニズム図鑑を持っているので、確認しましたが掲載されていませんでした。
他の書籍と思います。
対戦車の歴史を特集した雑誌かと。
間違って申し訳ありません
20年前に読んだきりだったのがいけなかった
@@岩井真人 さん
大事に持っていた本が役に立って驚きです。
絵の雰囲気が上田先生みたいですよね。
@@岩井真人 間違いはだれでも有りますよ。自分は兵器(?)メカニズム図鑑を持ってますよ。多分買ったのは30年位前かな…。
パンクで世紀末感を感じる
ガルパンの五十鈴華さん宅にこんな剣山ありそう。
6:02
もう鳥よけにしか見えないwwww
5:23 下手な動画より笑えるから困る
なんか亀甲船を思い出すなぁ
7:30 の出典不明の画像は月刊コンバットマガジンの上田信氏の連載のものだと思われます。(掲載号は失念)
トゲトゲスチュアートは洋書の「Stuart」で見たけど素で噴いたわw
99式破甲爆雷は形状から通称「亀の子爆雷」と呼ばれました。
マッドマックス2にも似たようなオートジャイロ使って火炎瓶投下してましたね。
7:32の出典不明画像
前、2次対戦時の各国の歩兵装備を紹介する本で見ました(題名は忘れましたが)
その本はソ連軍歩兵の対戦車戦闘も描いていたと思います。
どなたか題名分かる方教えてください
実際に本は持ってないのです中身確認できないのですが
絵の感じが上田信氏の物っぽいので
新紀元社の「図解第二次大戦各国軍装」
とかですかね?(・ω・`)
@@tanzawasankai1
そんな感じの題名だったと思いますまた探してみますありがとうございます!!
シャーマンDDが昔の風呂桶に見える…白黒画像だとね。
トゲトゲ戦車は、ハト避けにも効果的。
腹いせに、糞爆撃してきそう(小並感)
二人が輝いて見える冒頭
ジャイロダイン、今で云うところのグラビティみを感じる
出典不明は戦記漫画家、上田信の画像かな?
7:28の画像って上田信先生のコンバットバイブル2に載ってた気がする
コンバットバイブル1から4を確認しましたが掲載されていませんでした。
他の方のコメントで「世界の対戦車ライフル図鑑」に掲載されているかもとコメントがありました。
こちらの書籍は所持していないので、調べてみないとわかりません。
4:48 SF小説の表紙みたい。
これが悉くを滅ぼすスチュアートくんですか
99式破甲爆雷って、HESHみたいな効果持ってて、実際には、シャーマンの側面(38mm)ぐらいなら、突破して内部の人員を殺傷出来たらしいですね。
国民「税金で何をしてるんだ」
パンジャンパンジャンパンジャンパンジャン
7:27 一人だけBFやってる人いて草
派手なOPが癖になるね。
榴弾に強そう(小並感)
トゲトゲっとコーティング好き
デサントが好きなソ連が見たら卒倒しそう
絶対タンクデサンドさせないマンかな?
3:33 なお96式艦上攻撃機も翌年には97式艦上攻撃機の採用によってイラナイコ宣言される模様・・・
戦闘車両のがたいは一応頑丈に造られているし、航空機のような空力上の心配も無いから、安易に色々足していきたくなる誘惑をはらんでいる。
これにはタンクデサント兵もにっこり
トゲトゲスチュアート・・・。
陸上版亀甲船見たいだな・・・・
世紀末スチュアート君
これで火炎放射器だったら
世紀末スチュアート 剣 山 !
すき
3:59
TAM戦車の砲塔上の筒はシュノーケルではなくカーニング(カンニング)タワーです。
一応技術的分類法としては逆止弁
・或いはそれに準じた能力の有る装置、機能を持った給排気装置がシュノーケルでありそうでないものはシュノーケルとは呼ばない、とされています。
TAM戦車のこれは給排気もかねていますが単純な筒形状(内部にステップあり)であり浸水するとそのままお陀仏です。
また潜水中に大きな負荷がかかる(つまり速度を出す)と分割面で破断、浸水してお陀仏です。
うっかり大きく傾いても破断、浸水してお陀仏です。
体格の恵まれた車長が周囲観察のために上部に上ると破断、浸水してお陀仏です。
96式艦攻も短命過ぎてその…
6:01madmaxに居そう
一人乗り水上ヘリか・・・
こんなのまで開発する経済力はさすがアメリカ栄光の50'sですなぁ
6:00 サムネのやつ見た時鳥の糞が嫌なのかと思った。鳥は悪くないけど、砲身とか殺意沸く
なんだ、ただの茂みか。
珍兵器避け珍兵器好き
対戦車犬が絡むと突然アホくさくなる
これどうやって乗り降りするんですかね?
三突の戦闘室正面がなにげに初めて見る加工されてる
三突Gにコンクリートで追加装甲を施したやつだぞ
@@ノースカロライナさん
そうだけど…見るのは初めて
トゲトゲ戦車工夫すれば使えば日本軍の肉薄防げそうやのになぁ。
ハリネズミスチュアート君🦔‥‥‥。
九試艦上攻撃機、英国海軍の弟子でもある我が帝国海軍は英国面も立派に継承しております!といういい見本?
ある意味大和とアイオワは珍兵器
大和はだって変態火力があるから
アイオワは戦後にファランクスやハープーンそして両用砲がアホみたいに積んでるからな
確かにDASH無人対潜ヘリコプターはアイドルが農業してそう
トゲトゲは鳩除けかと思ったw
対珍兵器用珍兵器は草
サムネが圧倒的マッドマックス感
MADMAX2でジャイロキャプテンが乗ってたやつかな?
そう言えば、ドイツ🇩🇪戦車は何でガソリンエンジンだったんだろうか?舶用や航空機用ではディーゼルを活用していたのに。
@@CannaregioAutomobili アメリカ陸軍でもディーゼルのM4A2は北アフリカで英軍から借りた以外使ってません。補給が面倒になるかららしいですね。75MM砲のA2前中期型は海兵隊か英仏軍、またはソ連軍、1944年以降は英軍も残存車以外はガソリンのM4無印に置き換え、A2/76はソ連専用になり、検閲でけされずに活躍しました。赤軍の76mm型は、戦後は復興のためスクラップになり、残ってなかったようですが、2014年にバレンツ海の沈没船から2両が引き上げられレストアされて復活してますね。
いいトゲでしょう?
余裕の形だ。
刺激が違いますよ。
俺の誕生日じゃんやった!
おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
トゲトゲスチュアート君は鳥避け・猫避けで身を包んでるようにしか見えない…w
サムネがどう見ても駅の鉄骨とか木枠の
上についてる鳥避けにしか見えない
サムネのトゲ戦車、
タンクデサントお断り!!の意志を感じたが違った。
>ジャイロダインのケロート
菊竹清訓の海上都市構想のフロートと似てる気がする
(ソースは鹿島研究所出版会の書籍『海上都市』)
亀甲船みたいのがいる!!!
2:19
世紀末感がある戦車が多いな
最後はいつもの本末転倒で笑う
テクニカル猫車いいなこれ。
こんなトゲトゲしてたら味方も乗るの大変だな
対珍兵器用の兵器が珍兵器とは、類は友を呼ぶとはこのことか
ちなみに我がイギリスでもランケンダートを運ぶための珍兵器ブラックバーンTBという珍兵器もある
特許の有効期限が100年ぐらいあったら、ドバト対策の棘の特許料で開発者の子孫はウハウハだったろうに・・・
刺戦車、乗り込みと脱出大変そうw
ブレーキにnukeって書いてありそう
何だこのハリネズミ戦車…
大昔の中国の船に似たようなのあったなぁ。
シリアで重機関銃をショッピングカートに載せてたわ
あれは賢いと思った
事実は小説より奇なり、ってのは兵器でも言えるのか。
殺意が高すぎる
硫黄島で大量のスパイクを装備したM4の画像なら見た事があるぜよ
ジャイロダインの,
アオシマ感。
堪んでゴワス!!
スチュアートのトゲトゲは
ハトよけにしか見えなかった