ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
拝聴いたしました。ジェットフィットは使用していませんが、ご紹介のNo1マキタ&No2スリムのタップ式が軽いし、ベスト選択ですね。マキタは叩きだし部が金属+ベアリング使用で、スリムに比べ経年変化でのコードが出る動作は確実ですね。この手の装置はSUGIHARA/ダイヤトップ製が一番ですw 草刈機歴25年以上になりますが、初期の頃はチップソー、差し込み式が主で時たまタップ式(マキタでホルダーギリギリに巻いてトラブル多発”苦笑”)も、ハイトルク(ギア比:2.0±0.5)ベベルギア(ベアリング使用数が倍)を使用するようになってから、ベベルギアの破損の心配も少ないと思い?タップ式が主に変わりましたw まあ~1957さまのご指導でホビンに巻くコード長さを短くしたら確かにトラブルが無くなりましたよ。但し、ハイトルク(4機種の平均重量約6.5kg)は重いし、回転数も約9,000rpm前後(装置によっては真夏に熱ダレ現象が?)ですから燃費は無視ですが?余談:マルヤマのピタスルカッターは1年前は1,000円でしたが、便乗値上げか?現在は1,500円位ですw
コメントいつも有難うございます。おっしゃる通りですね(笑)マキタとミニカッターは外せませんねW昨年後半はマキタが多くてミニカッターはお休みでしたが今年は出番が多そうですよ(笑)確かに短く巻くとトラブルは少ないですね、私も長時間草刈りが出来なくなって休憩の度に巻くようにして短くしました。長く巻いてると結構ミニカッターはトラブル多発でしたね。ハイトルクも最近増えましたね、ナイロンコードを使う人が増えた証拠でしょうね。ピタスルそんなに高っくなってるんですか、驚きですね。私が買った時も1000円位でしたよ。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@@やまぐち1957 さま 今日(5/13)新着🔔マークで見ました、Goodボタンを押し忘れたかな?余談:今日は終日雨降りの様ですので、ナフコへ(1957さまの充電式の初見YTを見て)充電式草刈り機を見に行きました。マキタ等各メーカー品を見ましたが、ナフコのオリジナル50VでベベルギアBox使用、型落ちか?3万2千円。思わず竿径と駆動径を知るために外したい心境になりましたよ。
お疲れ様です。マキタは地面が柔らかいと何度か叩かないと出てこないのが困りもので、最近は楽巻カッターの叩き出しに変えました。国内のナイロンコードカッターの多くはダイヤトップ製品で、販売メーカー別に納品されているようです。この為販売メーカーは異なっても同じような形と様式で有れば部品意外と共通性が有ります。ナイロンコードカッターの最後はそれなりの長さで飛んで行きますが、うまく見つかればジェットフィット用に26㎝に切り転用しています。
コメントいつも有難うございます。草刈りあるあるですね、私も柔らかい所刈る時には石を探してますよ(笑)ダイヤトップと同じのを結構見るのでこれが本元なんですね。最後にとんでいって次のターンの草苅で見つけるのもあるあるですね(笑)ジェットフィット私も使いかけを切って差し込んでますよ‥これはジェットフィットあるあるですかね(笑)有難うございました‥また宜しくお願い致します。
マキタのウルトラメタルローラー4は叩く金属部分にベアリングが仕込んであるようで本体とは独立して回転するようになっています。なので、先っぽを地面につけて草を刈っても叩く金属部分はあまり擦り減らない構造になっています。(ピカスルカッターと同じような感じ?だけどベアリングが仕込んであるってのが凄いかな)
コメント有難うございます。確かにメタル部分が回転する感じですね、最近は泥が入って動きが悪くなってますが(笑)掃除すると草があの隙間に入り込んでます。擦り減り具合は確かに少ないですね。ピタスルカッターも同じ仕組みなんでしょうね。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
ありがとうございます、参考なります。ホンダUMK435を使ってます。ナイロンコードカッターはコメリで売ってるマルヤマのフルオート。二枚刃はツムラ255mmにジズライザーPro。今年はOregonシュレッダーブレード2枚刃も。
コメント有難うございます。4ストの435って35㏄ですよね、なんかパワーが凄そうな機械ですねw組み合わせも粉砕力が最強な感じで草刈りがはかどりそうですねw有難うございました‥また宜しくお願い致します。
お疲れさまです。ナイロンコードだけでなく、カッターの方も買ってますね〜(笑)とはいえ自分も髙城の強靭、エルバB、山善GA-01(オート)と農家でもないのに3つ買ってるので人のこと言えませんね😨強靭はタップ部が金属だったので最初に書いました。何も分からず使ってましたがカバーがパチっとハマらず何となくグラグラするのとコード出口のアイレットが一個どこかへ飛んでいってしまったのでお蔵入り、エルバBは頑丈で繰り出しトラブルもなくお気に入りですが背負式だと少し重い、GA-01は出て欲しくないのにコード出すぎ問題で要改善となかなか完璧なカッターには巡り会えませんね〜🤔まあ小回りが効かないのと重い以外は機械的にはエルバカッターB型が一番安定してるし太くてツイストのコードもトラブルレスなので出番が一番が多いかなという現状です。ああ髙城の強靭、実はナフコプライベートブランド品と形が同じ(というか髙城のOEM品)のようで、ナフコで補修部品が売ってます。アイレットとバネ、プラ製のタップ部品がそれぞれ100円程度で売ってたのでダメ元でアイレット買ってみたら髙城の強靭にバッチリ着いてしまいました🤭確か髙城ブランドでタップ部がプラ製の物も販売されてたと思いますが、そちらの方なら完全に一致してしまいますね〜マキタのメタルローラー4は高いので自分はまだ買っていませんが、一時期コメリかどこかでセールで2980円で売っていたのを見かけました。その時財布が寂しかったので書いませんでしたが買っとけびよかった・・・マキタの良心なのかコードを巻くボビンが数百円で買えるようです(WASABI CHANNELさんが動画内で仰っていました)。長い時間刈り続ける、または移動して植生の違う複数の場所を刈るなどであれば予備のコード巻いておいて現地でボビンごと交換すればサッと交換できて良さそうですね〜長文失礼致しました。また次の動画を楽しみにしております地味に今回のような道具紹介動画が大好物です
コメントいつも有難うございます。カッターもついつい買ってしまうのが悪い癖ですよ(笑)高儀の強鞭は前に持ってたんですがやはり噛み合わせが悪くなり倉庫で眠ってます。エルバは太いコードや鋸刃の時に使いますね。最近はカッターもバラで部品販売してるので助か似ますね。アイレットは叩き出しの交換時によく紛失するので予備を用意してます(笑)草の中に落ちたりするとまず出てきません、と言うか老眼で見つけられません(笑)マキタのメタルは確かに高くなりましたね、最近よく使うので安いのが無いか徘徊してます。マキタ精度が高いのかいままでトラブルらしいトラブルが無いので最近はお気に入りです。私も草刈りに出た時は3種類くらいコード持って出てますよ、草質で変えたり気分で変えたりです(笑)道具紹介喜んで頂けて作った甲斐があります。懲りずにまた作るので見てやって下さいね。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
お疲れ様です.懇切丁寧なご説明ありがとうございます。参考に成ります。私は草刈機は法面では26cc,平地は32ccを使用しています。ナイロンカッターはエルバ製や新宮製(頂いた物)の叩き出し品を使っています。ムチ(ナイロンコード)はその時の状況で使い分けています。エルバ、新宮製品はパーツ毎に買えるのでコストパフォーマンスが優れていると思います。マキタの叩き出し品(パーツ毎買える)は少し小さく、効率が悪いので、使用を止めました。
コメント有難うございます。参考とか飛んでもないですが、少しでも参考になれば幸いですよwエルバは私も持っていますが精度が高いし丈夫なので耐久性がありますねw新宮は持っていませんが最近パーツ供給が増えてきた気がしますね、無くしたりするので有難いですねwマキタも好みが分かれるんでしょうねwしかし最近の値上がりがネックになってます(笑)有難うございました‥また宜しくお願い致します。
エルバBが長持ちしています。自動で出てくるのは数年使うと出過ぎてお蔵入りです。今はメインはMowing Lab 製セイチャンボルトでStihl autocut 25-2で1.6ミリコード用に line cut 10-2です。金属刃と細いナイロンコードが好みでボビンには半量巻きですから結構な長さを巻いていますが溶着も元切れも起こしません。先端3cmでかるので消耗も少ないです。
コメントいつも有難うございます。確かにオートは長めになるので私の草刈りスタイルには合ってないようです(笑)スチールオートカットも最近使われ方が増えてるんでしょうね。私も細コード好きですが20㎜以下のコードを探すのに一苦労ですよ(笑)太いのは沢山出てますが細いのはなかなかお目にかかれません。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@@やまぐち1957 細い2ミリと1.6ミリはStihl shop迄買いに行っています。CF-3pro2ミリ、quiet line 2.0mm, 1.6 mmを使っていますが国産電動用より遥かに良く切れます。
自分の草刈方法だとマルヤマのラク巻が同価格帯で最適解でした。後、分解清掃しても仕組み解らず組み付けると、動かなくなるので、仕組みを理解することできちんと組み付けられる事が出来ました。それからは、磨り減っては買い替えを繰り返し使っています。トラブル防止のカギは、シリコンスプレーを内部に充分吹き付ける事です。シリコンスプレー吹き付けるとバネや爪の作動が軽く正確に動き、コード巻き付けもすごい楽になりますよ。
コメント有難うございます。楽巻き使われる方が多いですねw確かにどのカッターも分解整備して仕組みを見る事は大事ですねwシリコンスプレーもいいとは聞くのですが短めに巻くのでさしてトラブルがすくないのでそのまま使ってますよwオートとか巻取りには部品が増えるのでいいのでしょうねw有難うございました‥また宜しくお願い致します。
お疲れ様です。やはり楽しいですね〜、、、、あっ!ジェットフィットの下の皿、入手したのですね。😮
コメントいつも有難うございます。いいですね(笑)お皿は、なんと無くした広場で発見しました。買うつもりでしたが無くした場所に行ったらドーンと輝いてました(笑)相方が居ないので見つけて欲しかったのかも‥(笑)有難うございました‥また宜しくお願い致します。
メタルローラーにはフレキシブレード3ミリが巻けます。マキタの楽巻にフレキシブレード2.5ミリを巻いて使っています。
コメントいつも有難うございます。以外に太いのも巻けますねw有難うございました‥また宜しくお願い致します。
素晴らしい説明 参考にします!!
コメントいつも有難うございます。素晴らしいとかお恥ずかしいですが無茶苦茶嬉しいです。少しでも参考になれば幸いです。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
お疲れ様です叩き出しは山善楽巻きもう一個買おうかな?去年コードトラブル一回も無いんで信用してますw一度気に入ったものはなかなか変えれませんねw大きい排気量の方で使った事ないんでどんな感じか気になります
コメントいつも有難うございます。叩き出し楽巻きも使う方多いですね、ご近所さんも楽巻き一択って方も居られますよ(笑)私も買おうか迷うのですがそもそも短く巻くので楽巻きの意味が無さそうなのでまだ未購入ですよ(笑)気にったものは替えれないは分かりますねW有難うございました‥また宜しくお願い致します。
ミシンの糸巻きからボビン巻き、だと思います
コメント有難うございます。やっぱりそれから来てるんでしょうねw有難うございました‥また宜しくお願い致します。
マキタもミニももう少しコード巻ける様にしないと、直ぐ無くなって使いにくい。あと、ミニはプラが弱いから直ぐ壊れる。
コメント有難うございます。確かにあまり巻けないですね、大量に巻く方には向かいないですね。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
そうか、ミニもマキタも少ないんですね、まあ丸山やその他色々有るので我慢です😅、オレゴンの差し込み式ジェットフィトにはどんな紐刄を使っておられますか?メーカーやサイズ太さ、大体の長さは幾つで使っておられますか?切る長さよろしくお願いします。🎉
ナイロンカッター今年初めて使用しました。長いレンゲやシイビビなどはかれないのですか?刈払機は、共立2730です。あまり長い草はナイロンカッターでは無理なのですか?チップソーみたいに往復刈してますが全然ダメです。刈方が間違ってるのですか?ゆっくりとならなんとかかれます。アドバイスお願いします
コメント有難うございます。草刈機は2730なら中型機なのでナイロンコードでもバリバリ刈れますよ。私は膝上までの草はまずコードで刈っています。私が思うに、もし刈れないとすると原因は・回転数が足りない‥アクセル開度7割以上・コードの長さが適切でない‥15~20センチ目安・コードが太過ぎる排気量分の10の1目安 2730は25.4㏄で2・4㎜前後がベスト・往復刈もいいのですが主には左に振る時に刈る感じです・草の根元に対して少し斜め加減に入れる・チップの切れ感とは違って粉砕す感じです・ゆっくりよりもある程度勢いで切る感じもありますお使いの状況が分からないのでこれ位しか思いつきませんが共立の中型機なのでコードとの相性は抜群でなので頑張って下さいね。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
つる草カッターつけただけで重く感じる。
コメント有難うございます。確かに重く感じる時がありますねw有難うございました‥また宜しくお願い致します。
拝聴いたしました。ジェットフィットは使用していませんが、ご紹介のNo1マキタ&No2スリムのタップ式が軽いし、ベスト選択ですね。マキタは叩きだし部が金属+ベアリング使用で、スリムに比べ経年変化でのコードが出る動作は確実ですね。この手の装置はSUGIHARA/ダイヤトップ製が一番ですw 草刈機歴25年以上になりますが、初期の頃はチップソー、差し込み式が主で時たまタップ式(マキタでホルダーギリギリに巻いてトラブル多発”苦笑”)も、ハイトルク(ギア比:2.0±0.5)ベベルギア(ベアリング使用数が倍)を使用するようになってから、ベベルギアの破損の心配も少ないと思い?タップ式が主に変わりましたw まあ~1957さまのご指導でホビンに巻くコード長さを短くしたら確かにトラブルが無くなりましたよ。但し、ハイトルク(4機種の平均重量約6.5kg)は重いし、回転数も約9,000rpm前後(装置によっては真夏に熱ダレ現象が?)ですから燃費は無視ですが?余談:マルヤマのピタスルカッターは1年前は1,000円でしたが、便乗値上げか?現在は1,500円位ですw
コメントいつも有難うございます。おっしゃる通りですね(笑)マキタとミニカッターは外せませんねW昨年後半はマキタが多くてミニカッターはお休みでしたが今年は出番が多そうですよ(笑)
確かに短く巻くとトラブルは少ないですね、私も長時間草刈りが出来なくなって休憩の度に巻くようにして短くしました。長く巻いてると結構ミニカッターはトラブル多発でしたね。ハイトルクも最近増えましたね、ナイロンコードを使う人が増えた証拠でしょうね。
ピタスルそんなに高っくなってるんですか、驚きですね。私が買った時も1000円位でしたよ。
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@@やまぐち1957 さま 今日(5/13)新着🔔マークで見ました、Goodボタンを押し忘れたかな?
余談:今日は終日雨降りの様ですので、ナフコへ(1957さまの充電式の初見YTを見て)充電式草刈り機を見に行きました。マキタ等各メーカー品を見ましたが、ナフコのオリジナル50VでベベルギアBox使用、型落ちか?3万2千円。思わず竿径と駆動径を知るために外したい心境になりましたよ。
お疲れ様です。
マキタは地面が柔らかいと何度か叩かないと出てこないのが困りもので、最近は楽巻カッターの叩き出しに変えました。
国内のナイロンコードカッターの多くはダイヤトップ製品で、販売メーカー別に納品されているようです。
この為販売メーカーは異なっても同じような形と様式で有れば部品意外と共通性が有ります。
ナイロンコードカッターの最後はそれなりの長さで飛んで行きますが、うまく見つかればジェットフィット用に26㎝に切り転用しています。
コメントいつも有難うございます。草刈りあるあるですね、私も柔らかい所刈る時には石を探してますよ(笑)ダイヤトップと同じのを結構見るのでこれが本元なんですね。最後にとんでいって次のターンの草苅で見つけるのもあるあるですね(笑)
ジェットフィット私も使いかけを切って差し込んでますよ‥これはジェットフィットあるあるですかね(笑)
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
マキタのウルトラメタルローラー4は叩く金属部分にベアリングが仕込んであるようで本体とは独立して回転するようになっています。なので、先っぽを地面につけて草を刈っても叩く金属部分はあまり擦り減らない構造になっています。(ピカスルカッターと同じような感じ?だけどベアリングが仕込んであるってのが凄いかな)
コメント有難うございます。確かにメタル部分が回転する感じですね、最近は泥が入って動きが悪くなってますが(笑)掃除すると草があの隙間に入り込んでます。
擦り減り具合は確かに少ないですね。ピタスルカッターも同じ仕組みなんでしょうね。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
ありがとうございます、参考なります。ホンダUMK435を使ってます。ナイロンコードカッターはコメリで売ってるマルヤマのフルオート。二枚刃はツムラ255mmにジズライザーPro。今年はOregonシュレッダーブレード2枚刃も。
コメント有難うございます。4ストの435って35㏄ですよね、なんかパワーが凄そうな機械ですねw組み合わせも粉砕力が最強な感じで草刈りがはかどりそうですねw
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
お疲れさまです。
ナイロンコードだけでなく、カッターの方も買ってますね〜(笑)
とはいえ自分も髙城の強靭、エルバB、山善GA-01(オート)と農家でもないのに3つ買ってるので人のこと言えませんね😨
強靭はタップ部が金属だったので最初に書いました。何も分からず使ってましたがカバーがパチっとハマらず何となくグラグラするのとコード出口のアイレットが一個どこかへ飛んでいってしまったのでお蔵入り、エルバBは頑丈で繰り出しトラブルもなくお気に入りですが背負式だと少し重い、GA-01は出て欲しくないのにコード出すぎ問題で要改善となかなか完璧なカッターには巡り会えませんね〜🤔
まあ小回りが効かないのと重い以外は機械的にはエルバカッターB型が一番安定してるし太くてツイストのコードもトラブルレスなので出番が一番が多いかなという現状です。
ああ髙城の強靭、実はナフコプライベートブランド品と形が同じ(というか髙城のOEM品)のようで、ナフコで補修部品が売ってます。アイレットとバネ、プラ製のタップ部品がそれぞれ100円程度で売ってたのでダメ元でアイレット買ってみたら髙城の強靭にバッチリ着いてしまいました🤭
確か髙城ブランドでタップ部がプラ製の物も販売されてたと思いますが、そちらの方なら完全に一致してしまいますね〜
マキタのメタルローラー4は高いので自分はまだ買っていませんが、一時期コメリかどこかでセールで2980円で売っていたのを見かけました。その時財布が寂しかったので書いませんでしたが買っとけびよかった・・・
マキタの良心なのかコードを巻くボビンが数百円で買えるようです(WASABI CHANNELさんが動画内で仰っていました)。
長い時間刈り続ける、または移動して植生の違う複数の場所を刈るなどであれば予備のコード巻いておいて現地でボビンごと交換すればサッと交換できて良さそうですね〜
長文失礼致しました。
また次の動画を楽しみにしております
地味に今回のような道具紹介動画が大好物です
コメントいつも有難うございます。カッターもついつい買ってしまうのが悪い癖ですよ(笑)高儀の強鞭は前に持ってたんですがやはり噛み合わせが悪くなり倉庫で眠ってます。エルバは太いコードや鋸刃の時に使いますね。
最近はカッターもバラで部品販売してるので助か似ますね。アイレットは叩き出しの交換時によく紛失するので予備を用意してます(笑)草の中に落ちたりするとまず出てきません、と言うか老眼で見つけられません(笑)
マキタのメタルは確かに高くなりましたね、最近よく使うので安いのが無いか徘徊してます。マキタ精度が高いのかいままでトラブルらしいトラブルが無いので最近はお気に入りです。
私も草刈りに出た時は3種類くらいコード持って出てますよ、草質で変えたり気分で変えたりです(笑)
道具紹介喜んで頂けて作った甲斐があります。懲りずにまた作るので見てやって下さいね。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
お疲れ様です.懇切丁寧なご説明ありがとうございます。参考に成ります。私は草刈機は法面では26cc,平地は32ccを使用しています。ナイロンカッターはエルバ製や新宮製(頂いた物)の叩き出し品を使っています。ムチ(ナイロンコード)はその時の状況で使い分けています。エルバ、新宮製品はパーツ毎に買えるのでコストパフォーマンスが優れていると思います。マキタの叩き出し品(パーツ毎買える)は少し小さく、効率が悪いので、使用を止めました。
コメント有難うございます。参考とか飛んでもないですが、少しでも参考になれば幸いですよw
エルバは私も持っていますが精度が高いし丈夫なので耐久性がありますねw新宮は持っていませんが最近パーツ供給が増えてきた気がしますね、無くしたりするので有難いですねwマキタも好みが分かれるんでしょうねwしかし最近の値上がりがネックになってます(笑)
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
エルバBが長持ちしています。自動で出てくるのは数年使うと出過ぎてお蔵入りです。今はメインはMowing Lab 製セイチャンボルトでStihl autocut 25-2で1.6ミリコード用に line cut 10-2です。
金属刃と細いナイロンコードが好みでボビンには半量巻きですから結構な長さを巻いていますが溶着も元切れも起こしません。先端3cmでかるので消耗も少ないです。
コメントいつも有難うございます。確かにオートは長めになるので私の草刈りスタイルには合ってないようです(笑)
スチールオートカットも最近使われ方が増えてるんでしょうね。私も細コード好きですが20㎜以下のコードを探すのに一苦労ですよ(笑)
太いのは沢山出てますが細いのはなかなかお目にかかれません。
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@@やまぐち1957 細い2ミリと1.6ミリはStihl shop迄買いに行っています。CF-3pro2ミリ、quiet line 2.0mm, 1.6 mmを使っていますが国産電動用より遥かに良く切れます。
自分の草刈方法だとマルヤマのラク巻が同価格帯で最適解でした。
後、分解清掃しても仕組み解らず組み付けると、動かなくなるので、仕組みを理解することできちんと組み付けられる事が出来ました。それからは、磨り減っては買い替えを繰り返し使っています。トラブル防止のカギは、シリコンスプレーを内部に充分吹き付ける事です。
シリコンスプレー吹き付けるとバネや爪の作動が軽く正確に動き、コード巻き付けもすごい楽になりますよ。
コメント有難うございます。楽巻き使われる方が多いですねw確かにどのカッターも分解整備して仕組みを見る事は大事ですねwシリコンスプレーもいいとは聞くのですが短めに巻くのでさしてトラブルがすくないのでそのまま使ってますよw
オートとか巻取りには部品が増えるのでいいのでしょうねw
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
お疲れ様です。やはり楽しいですね〜、、、、あっ!ジェットフィットの下の皿、入手したのですね。😮
コメントいつも有難うございます。いいですね(笑)お皿は、なんと無くした広場で発見しました。買うつもりでしたが無くした場所に行ったらドーンと輝いてました(笑)相方が居ないので見つけて欲しかったのかも‥(笑)
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
メタルローラーにはフレキシブレード3ミリが巻けます。マキタの楽巻にフレキシブレード2.5ミリを巻いて使っています。
コメントいつも有難うございます。以外に太いのも巻けますねw有難うございました‥また宜しくお願い致します。
素晴らしい説明 参考にします!!
コメントいつも有難うございます。素晴らしいとかお恥ずかしいですが無茶苦茶嬉しいです。少しでも参考になれば幸いです。
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
お疲れ様です
叩き出しは山善楽巻きもう一個買おうかな?去年コードトラブル一回も無いんで信用してますw
一度気に入ったものはなかなか変えれませんねw
大きい排気量の方で使った事ないんでどんな感じか気になります
コメントいつも有難うございます。叩き出し楽巻きも使う方多いですね、ご近所さんも楽巻き一択って方も居られますよ(笑)私も買おうか迷うのですがそもそも短く巻くので楽巻きの意味が無さそうなのでまだ未購入ですよ(笑)
気にったものは替えれないは分かりますねW
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
ミシンの糸巻きからボビン巻き、だと思います
コメント有難うございます。やっぱりそれから来てるんでしょうねw
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
マキタもミニももう少しコード巻ける様にしないと、直ぐ無くなって使いにくい。あと、ミニはプラが弱いから直ぐ壊れる。
コメント有難うございます。確かにあまり巻けないですね、大量に巻く方には向かいないですね。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
そうか、ミニもマキタも少ないんですね、まあ丸山やその他色々有るので我慢です😅、
オレゴンの差し込み式ジェットフィトには
どんな紐刄を使っておられますか?メーカーやサイズ太さ、
大体の長さは幾つで使っておられますか?
切る長さ
よろしくお願いします。🎉
ナイロンカッター今年初めて使用しました。長いレンゲやシイビビなどはかれないのですか?刈払機は、共立2730です。あまり長い草はナイロンカッターでは無理なのですか?チップソーみたいに往復刈してますが全然ダメです。刈方が間違ってるのですか?ゆっくりとならなんとかかれます。アドバイスお願いします
コメント有難うございます。草刈機は2730なら中型機なのでナイロンコードでもバリバリ刈れますよ。私は膝上までの草はまずコードで刈っています。
私が思うに、もし刈れないとすると原因は
・回転数が足りない‥アクセル開度7割以上
・コードの長さが適切でない‥15~20センチ目安
・コードが太過ぎる排気量分の10の1目安 2730は25.4㏄で2・4㎜前後がベスト
・往復刈もいいのですが主には左に振る時に刈る感じです
・草の根元に対して少し斜め加減に入れる
・チップの切れ感とは違って粉砕す感じです
・ゆっくりよりもある程度勢いで切る感じもあります
お使いの状況が分からないのでこれ位しか思いつきませんが共立の中型機なのでコードとの相性は抜群でなので頑張って下さいね。
有難うございました‥また宜しくお願い致します。
つる草カッターつけただけで重く感じる。
コメント有難うございます。確かに重く感じる時がありますねw
有難うございました‥また宜しくお願い致します。