【これってうちだけ?】中高時代の変な風習TOP3!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024
  • 青春時代を過ごした秋田の中高で
    実際に体験した変な風習をランキングにしました😁
    でも第2位に関しては、
    社会に出てから役に立ったかな!
    皆様の体験も是非コメントにて教えてください✨
    ▶︎ブログ
    ameblo.jp/sayu...
    ▶︎Twitter
    / sayuriexdayo
    ▶︎Instagram
    / sayu.riex
    【MUSIC】
    ▶︎Bullfest by Philip E Morris
    ▶︎MUSMUS→musmus.main.jp
    #秋田#ランキング#変な校則

ความคิดเห็น • 25

  • @らやばーい
    @らやばーい ปีที่แล้ว

    昔は昔でなんだぁ!?と思ったけど、それは幸せな事だっだんだなぁって認識させられました😊

  • @neo9905
    @neo9905 ปีที่แล้ว

    懐かしいっすねぇ〜♪
    確かに高校で応援歌練習有りました。別に応援歌を実際に歌う時は、その練習以外には、無かったんですけど。
    今にして見れば単なる、その高校の慣習だったんだなぁ〜って思ってます。
    あとうちの高校では、夜間0時スタートの十里競歩と言う名のマラソン大会が毎年有りました。男子は、フルマラソン。女子は、ハーフマラソンってヤツ。今にして思えば良い思い出です。

  • @かみがみ-q5q
    @かみがみ-q5q 3 ปีที่แล้ว +2

    応援歌練習の話で大館のとある学校って気付きました、、、
    当たっていたらさゆりEXさんの後輩になります!しかも鹿角出身です。
    今は大学生ですが、私が1年生だった頃を最後にあの厳しい応援歌練習も緩くなってます。泣き出す人もいたなぁって思い出しました(笑)
    次の動画も楽しみにしてます❗️

  • @Photo_sws_610
    @Photo_sws_610 2 ปีที่แล้ว

    中学の夏休みなのに黒の学ラン・女子はセーラー服で日中登校の「高校進学者対策補修授業強制だった」。進学出来ない世帯は可哀そうなのだが?
    今なら大問題になるのかなあ・・・?塾の無い世代には必要だったのだろうけど。

  • @佐々木あきよ-x5r
    @佐々木あきよ-x5r 2 ปีที่แล้ว

    記憶がよみがえりました うちは応援歌練習の際団員が1年生の隙間を縫いながらチェックをし、声出てない生徒をつついて登壇させ次の応援歌をみんなの前で歌わされてました

  • @maki8167
    @maki8167 3 ปีที่แล้ว +2

    うちの高校も応援歌練習は大変だったなぁ

  • @クローバーちゃん
    @クローバーちゃん 2 ปีที่แล้ว

    県南の農業高校出身ですが、応援歌練習してました。学校の校歌1番のみ、野球応援は全員参加でした。

  • @よくばりミートくん
    @よくばりミートくん 3 ปีที่แล้ว

    ウチの高校も掃除ロッカーを殴ったり机を倒したりして応援歌練習してました。
    やっぱ、秋田の高校生ルールはどんなに寒くてもコートを着ない事っすね!マフラーと軍手で耐える。雪深くてもローファーでビチャビチャなりながら通学してました。

  • @strt2917
    @strt2917 3 ปีที่แล้ว

    さゆりさん、こんにちは。
    自分の母校(高校)では
    「1年生の男子は、ベルトのバックル部分に柄が入っている物を付けてはならない」
    という謎ルールがあったのを思い出しました。
    自分が1年の最初から吹奏楽部に入部していたんですが、
    同じパート(トランペット)の3年生から
    「団(応援団)の奴らから聞いたんだけど、(ベルトの)バックルに柄が入ってるヤツ、使ってるって?」
    「俺が話をしておいたけど、『粋がってる奴』って勘違いされるから、1年の内は使わない方が良いぞ」
    と言われました。
    兄が同じ高校の卒業生で、入学祝いに兄から頂いたベルトでしたが
    結局2年生になる迄高校には付けて行きませんでした。
    余計なトラブルになる前に教えてくれた先輩と、その先輩の下(後輩)という事で内々に教えてくれた団の先輩に
    今でも感謝しています。

  • @山田哲司-k6q
    @山田哲司-k6q 3 ปีที่แล้ว

    応援歌練習!懐かしいです。
    私は元南部藩にあった3つの高校の1つでしたが、吹奏楽部でしたので応援歌練習はパス出来ました😄
    応援歌も演奏してましたので冷汗かいた事は無かったですね〜。
    もう45年も前で、非常に先輩が怖かった時代でした。

  • @bluediamond1975
    @bluediamond1975 3 ปีที่แล้ว

    昔も今も、たいして変わってないような気がしますね。
    ちなみに自分の母校(中学)は、部活全員完全参加型でした。
    しかも、入部から1ヶ月?したら退部はモチロン、他部への転入も基本的に認められないという校則(拘束)でした。
    校則だとかしきたりだとか伝統だとか、なぜそんな決まり事ができたのかとか、腹の底から納得させてくれる先輩や先生がいてくれれば良いですね。

  • @yoshikoyahata7680
    @yoshikoyahata7680 3 ปีที่แล้ว

    応援歌練習懐かしいね〜😁笑 先輩の「聞けねぇ〜!」発言はあなたの耳大丈夫ですか?!ってめちゃくちゃ言いたかったの覚えてる🤣我ながら恐いもの敵なしだったというか…若気の至りね🤣笑 中高と変な縦社会を学ばされたょね…笑

  • @栗林孝征-b1k
    @栗林孝征-b1k 3 ปีที่แล้ว

    お疲れさまです❗応援団員徘徊は恒例ですねぇ〰️〰️〰️(笑)❗

  • @tomokosan4185
    @tomokosan4185 3 ปีที่แล้ว

    部活の先輩の背中が見えなくなるまでひたすらおじぎしていた中1時代の記憶😳

  • @zaioutyan
    @zaioutyan 3 ปีที่แล้ว

    県北のあの高校ですね。TVで見たことありますけど女子もいかつかったですw
    私は県央の伝統工業高校でしたが,耳もとで「きけね~~」と毎日怒鳴られてました。
    戦前からある伝統校ほど,厳しい応援歌練習であったと思います。

  • @yukikodama2266
    @yukikodama2266 3 ปีที่แล้ว

    すれ違い挨拶はあった気がする‥
    あと陸上部で部活中追い越したりするとき先輩には「ガンバです」同級生以下には「ガンバ」って声かけするあった
    疲れたら「バです」って略してた。でも怒られたことないから「ガンバです」って聞こえてたんだろうなーww
    高校のとき、応援歌練習はなかったけど、校歌練習で似たようなことはあった気がする‥

  • @だまちゃんねる-n5o
    @だまちゃんねる-n5o 3 ปีที่แล้ว

    さゆりさんおばんです( *´꒳`*)੭"
    応援歌練習···あったなぁ🙄
    ウチの高校は(県北のバスケが有名な高校)授業時間を潰して先生公認で それぞれ部活のキャプテンが徘徊してました😅
    応援団もまだ発足してなかったし😅

  • @kurobee2438
    @kurobee2438 3 ปีที่แล้ว

    県南の農業高校ですが、1年の時は校歌練習で応援団の元、体育館でやりました(^.^)
    声が小さい男子は壇上に一人ずずあげられたり…。
    地元の先輩が応援団いればお目こぼしも(*´ω`*)
    中学校で風習ってわけてもないけど、柔道の指定校に私が1年の時になって、3年生で文部省やらのお偉いさんが来るんで、3年間で年間1回しかプールの授業なかった(T.T)
    中・高通して30km健脚会って歩く?行行事あったけど中学校はやって、高校ではまたしても3年生で柔道の指定校になってから私の年は30km健脚会無くなった。
    おかげで柔道部の準レギュラー程度には上手くなって中・高で柔道部の監督にスカウトされたよ…。

  • @tkimo5069
    @tkimo5069 2 ปีที่แล้ว

    大曲工業だったけど、応援歌も無いしそういう先輩方の脅しみたいなこと一切無かったw
    応援団も無かった。
    まあ先輩とのコネクトもほぼない高校だったが。

  • @たけたか-u1x
    @たけたか-u1x 3 ปีที่แล้ว

    応援歌練習やったな~😅
    先輩たちが教室に乱入してきて、目~つぶれ~言われて…大声で歌ってても、聞けね~言われで おめ なんぼ耳わりのや!って思ったっけな~😅 教室の扉も壊されで 先生にボコボコにされでらっけ!

  • @エイエイオー-t7g
    @エイエイオー-t7g 3 ปีที่แล้ว

    おッス
    俺の時代の運動着・トレパンと言っていたが、裾をどうこうする…
    ちょっと何言ってるか分からないんですけども
    と言いたくなるレベルの話で無頓着だった
    中学で先輩に挨拶…
    俺の時代のT中ではなかった、だがT高では男子の先輩だけにはすれ違う時に “押忍“ と言う決まりがあった
    応援歌練習ねハイハイありましたね~
    T高はたしか二・三曲だったかな…
    昼休みに教室に応援団団員が右翼のように入ってきて「声出せ、声ちいせ」と怒鳴られ、1年の応援歌練習を体育館でも行い
    「声出せ、声ちいせ」と怒鳴られました
    体育館で怒鳴られても頑なに普通に歌うと、終わった後二年生がいる階のトイレに来いと、親切に迎えに来て「んが、舐めでんのが~あ~ん」とヤキには程遠いパンチ👊全然痛くないレベルの脅しがあった
    事あるごとに一年上の奴らから呼び出されていた
    T高より北側にある高校の奴らは本気で暴力を下級生に振るっていたようだが
    田舎の学校はまだマシで
    秋田市内の中・高の話を聞くとホントヒドイ
    893に入る前の訓練かと思う程の内容だった
    田舎に産まれて良かった😆

  • @にぃにぃさんはーい
    @にぃにぃさんはーい 3 ปีที่แล้ว

    おばんです。
    初めてコメします。
    自分んとこもありましたよ!
    誰かも知らねぇ先輩という方々にお辞儀するやつw
    女子限定だったはず…
    面倒何回もするから臭がってアゴつき出す感じでお辞儀してた子が先輩に呼ばれてたわぁ(|||´Д`)

  • @トム-i7l
    @トム-i7l 3 ปีที่แล้ว

    おはようございます。秋田県の学校は応援歌を歌わさられるってすごいですね😭で体操着ですがくるぶしのチャックが付いてるやつですよね。僕小学生の頃ジャージで履いていました。あぐらかいてると、チャック部分がくるぶしにフィットして痛くなった記憶があります!笑。そして先輩に挨拶ですが😭兄が中学の時伝説を作った方なので、僕が入学したら先輩達からΣ(゚д゚lll)あの兄の弟さん?って聞かれて、先輩達は、よろしく!イジメられたら言ってねって言われました😓当時恥ずかしく、家に帰って兄のアホーって思っていました(^。^)そんな兄は家庭を持ってからシッポを巻いています。笑。ちなみに僕は非暴力の平和主義者です(=^ェ^=)話しは変わりますが、体育館の上、骨組みに組み立てられた所に何故かボール、上履きが挟まっていました。聞いた話を思い出したんですが、卒業生の方が記念に残して行く、そして残せた者は幸せになれるとゆう都市伝説がありました(^。^)笑。長々と書いてすみませんでした。今回の動画、青春時代を思い出させる動画も最高でした(^。^)ありがとうございます😊

  • @kaz5629
    @kaz5629 3 ปีที่แล้ว

    臥薪嘗胆とか。。。?

    • @yoshi9823
      @yoshi9823 3 ปีที่แล้ว +1

      こーこに一念