【未来想定入門】FANG+で考える確率的未来想定@Kotaの資産形成応援室

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 8

  • @eh5376
    @eh5376 8 วันที่ผ่านมา +1

    丁寧な解説ありがとうございました。私も10年後のFANG +を信じNISAで買い続けていますので、非常に勇気をもらいました。今後も動画、楽しみにしています。

    • @Kotaの資産形成応援室
      @Kotaの資産形成応援室  7 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます‼️
      一番共有したい内容のコメントとても嬉しいです☺️
      これからもFANG +、米国株は一本調子では上がっていかず、売りたくなるような局面は必ず来きますが長期目線で乗り越えていきましょう‼️

  • @urbanliner2353
    @urbanliner2353 7 วันที่ผ่านมา +1

    数学的考察、お疲れ様です。
    自分は8割betで行くつもりで、去年の10月からFang+始めてます。
    10年で中央値が9倍?!
    これを信じてガンバロウ😊😊

    • @Kotaの資産形成応援室
      @Kotaの資産形成応援室  7 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊
      実際今年は年初から50%アップしてますし、
      複利の力を信じればあとあと加速していくはずですので期待しかないですね😆

  • @一休さん-t5z
    @一休さん-t5z 6 วันที่ผ่านมา

    こ動画を見て、fang+とfang+レバレッジを3対1や4対1の割合で保有し続けると仮定して、この比率を10年間維持して保有してみようかと考え中です。
    過去の実績からどの位増えるか?
    リスク取りすぎかな、どう思われますか?

    • @Kotaの資産形成応援室
      @Kotaの資産形成応援室  5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊
      私もレバレッジFANGプラス持っていてシミュレーションしたいとは思ってます
      ただ実績が短いこともあってノーマルよりさらに信頼性が劣ります💦
      FANGプラス指数の最適なレバレッジ比率を算出してみる予定です。すぐには難しいですが動画にしてみます👍
      保有割合ですが淡々と買い続けることができる、使う見込みのない余剰資金があるなら良いと思います。ただリスク取りすぎと、現時点不安になるようであればもう一度ご検討されたらと思います😓

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 8 วันที่ผ่านมา +1

    色々理屈御託を並べても、結局未来は誰にも分からないのだから、出たとこ勝負ですよ。偶々今年成績が良かったというだけで。
    例えば、過去データで70%レベルで下落している部分切り取ったらどうなるんでしょうか? 是非シミュレーションして欲しいものですね。

    • @Kotaの資産形成応援室
      @Kotaの資産形成応援室  7 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます‼️
      70%切り取った箇所でシミュレーションするとものすごく悲惨😖な結果だと思います💦
      実際10年もの間に渡っての実績が良いのでこの延長が今回の結果です。レバナスの出口戦略回で悲観的な場合のシミュレーションも報告してますので、よろしければそちらの動画もよろしくお願いします🙏また下落相場に注目した動画も検討してみます‼️‼️