ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
長年働いてた美容室の大和店に月1くらいで来ててたくさんの話聞いたのはいい思い出
なんだかんだいって、イカサマありだった時代の麻雀を扱った作品が一番面白いのよな 腕の差も露骨に出るしさ
まあ手品ですね。
20年間無敗の幻想が膨れた頃に行われた第1回最強戦出場のオファーを断って、代役で指名した片山まさゆき氏が優勝したのは伝説の一つと思います
アレは嫉妬に怒り狂ってたプロ雀士を黙らせた体格だったな
サマありの麻雀で20年間無敗⭕
@@意志を継ぐ者-x6sえっ!まさかこの嘘話をまだ信じているの?恥ずかしいからコメント削除した方が良いよ!
@@意志を継ぐ者-x6s えっ?冗談ですよね。
@@意志を継ぐ者-x6s えっ?まだそれを信じている人がいるんだ!恥ずかしいぞ!
そんなゲームが今では「ポンにゃ😸」「チーにゃ😽」「ロンにゃ😻」になってんの草にゃ
例え裏プロの話が本当だとしてもガセだとしても、"雀鬼"というある種のブランドを作り上げたのは天性のカリスマだと思う。何かそう感じさせる説得力が無ければここまでにはならなかっただろうし、やはり「持ってる人」ですね
もう40年ほど前のことですが、一回だけ新宿の東南荘で、桜井さんと同卓したことがあります。当時から、知る人ぞ知る憧れの人でした。その当時のエピソードとしては、六順目に国士無双をテンパイし、海底までにメンタンピンを上がりきる。とか 古川プロが暗刻にしている五索を七対子五索待ちで、自摸りあがったとか、数々の伝説かあった人です。現役時代たまに、遊びというか、調整として、一般人とも、楽しく麻雀をうってくれてたことを思い出します☺️
サングラスかけてましたか?
@@taroreosunu 様、麻雀中は、かけてなかったですよ😁また当時全自動卓が出たばかりなので、ひらで戦っていたと思いますが、一勝もできなかったと、記憶しています。またオーラスで三万点くらい差を付けてトップ目だったのが、終わって見れば百点差で捲られてしまったのが強烈に覚えています😆
暗刻って3牌だろ、七対子
暗刻って3牌だろ、七対子の単騎待ちで、その時点でもう4牌で牌は無いのにどこから5牌目を積もったの?
自動卓で同卓した話は凄い話ですね~。羨ましい。しかも100点差でというのがシビれます。>どこから5牌目を積もったの?当然、古川プロの手牌でしょう。おそらく理牌してなくて、端っこに置いてあったんでしょうね。
Vシネ雀鬼シリーズで本人登場するのも好きだし「俺、麻雀わかんねーよ」のセリフが好き雀鬼のセリフじゃないけど「俺の人生、まだ東場」は最高
あー、真雀鬼14の「小便天和」やなw
俺の人生、もうフリテン
@@72年4ヶ月前48年ヶ月前 ツモればいいんだ\(^^)/
逆メタ発言とでもいうのかね。そういう遊び心も好きだった。
長門裕之さんは桜井さんが再登場を希望して再び真雀鬼に出演されたそうで(*´д`*)ハマの龍虎との対戦で大吾が成長するあの回すごい好き
ペナルティでワッキー出てくるとこ好き
ヒデもね
20年間無敗というのは桜井氏本人が「俺に勝ったことある奴は名乗り出ろよ、100万やるから」といったところ「誰も名乗り出なかったから負けてないんだろ」とインタビューで答えたのが由来みたいですね。漫画内でのセリフですが、「麻雀をプロレベルで語れたのは、後にも先にも阿佐田先生だけだった。」と述べたようです。映画「麻雀放浪記」では実技指導をかって出て、高品格演じる出目徳、真田広之演じる坊や哲その他に指導したそうです。「2連続2の2の天和」は編集のない一気撮りでそのレベルの高さを感じます。私は麻雀は下手ですが、桜井氏の哲学は感銘します。
牌の音も初期の頃は、普通のルールだったような記憶があります。下北沢店には少しばかり通いました。
全自動卓で出来るイカサマってどれくらい種類があるんだろう
女流雀士の茅森推しなのがただの関係ではないんだろうな
雀鬼流はツモと捨て牌が早すぎて一般の人はついていけない。普通の速度で打てば特段強いと言う訳でもないから桜井章一はその中では神格化されているが実際は普通に負けてるだろうし負けるだろう。
昔だが仕事の赴任で中国に数年住んでた飲み屋の小姐とアフターで麻雀打つ所に行ってた日本と違い貧富の差が大きいから単純に高レートが裏麻雀とも言えないが彼等の年収ぐらい一晩で動く世界は衝撃だったしその勝負をしてる彼等を見てるのが楽しかった今思えばカイジのギャラリーみたいな事をしてたんやな
最強とか無敗伝説とか男はそういうのが好きだからついついそう言う言葉を使ってしまうけど、桜井本人はそれを否定しているのが素直でいいね。
それが普通なんだけどねw
無敗がガセだとしても、本当に大事な勝負では負けなかった/他も大負けは無かったんだろうなあ
騒がれるほど強かったのは間違いないと思う
本人も「遊びの麻雀では普通に負ける。」と言うてますしね。
多分、それなりに強かったのは間違いないけど、ホラを吹きまくっている時点で信用ならないジジイ!
@@深波恭介 麻雀で強いとか全人類史上1番どうでもよくて草
@@ストライクザゴールド 賭け麻雀最強ならめっちゃ稼げるやん
見事な積み込みやすり替えで相手のヤクザもぐうの音も出ずむしろファンになってたそうな
新宿時代に同卓した方、東南荘で勤務されていた方の話が出てきて貴重におもいます。牌の音で同卓(自動卓)しても裏ドラ当て、予告一発ツモなど茶飯事ですから、盗み見、すり替えなど何かやっているんでしょうけれども掌が被ったり不自然に止まったりとか全くないですからただただポカーンとするしかありません。月例会の動画がありますがいつもあんな感じで打ちますからね。相手の手牌も透けて見えてるかガン牌か何で分かるのかと。ただの麻雀の強い雀荘のオヤジですが見たことのないとんでもない強いオヤジってだけです。
先輩から教わった打ち方がまんま雀鬼流だったことを今知った衝撃
可哀想に!負け続けて麻雀やめたのね!
小島武夫にイカサマ見破られて脚蹴られた話はすこ。だから今でも桜井章一は小島武夫の事は話題にできないし。
25年前くらいかな〜。ビデオに影響され、清水健太郎の打牌を雀荘で真似していました。その打牌で失敗をし、対面の顔に一筒が直撃。近所にあった事務所の運転手でした。一気に空気が変わる感覚を覚えました。これが雀鬼流の気配を読むというやつか…と直感で感じ取り、代走を頼んで逃げました。
草
くっそwww
おもろい
めちゃくちゃおもろい
そうゆうエピソード、役満48000点です \(^^)/ 25年前か。1997年でFF7がリリースされた年やったw
この前亡くなられた畑正憲さんも強かったそうですね。10段とか。畑さんは一度読んだ本を数十年後に一字一句間違えずに暗唱してみせたりと、天才的な頭脳の持ち主だったそうです。
ムツゴロウさんはとんでもないギャンブル好き
昔11PMで、ムツゴロウさんと阿佐田哲也が麻雀やってました、一人は松岡キッコだったと思う、後一人は誰か忘れた、巨泉さんは解説してた。
雀鬼さまへの道という漫画は雀鬼流を理解するのに分かりやすかったなぁ
雀鬼流を馬鹿にしてる人多いけど、昭和に麻雀が流行ったのは桜井章一が居たからとも言えるし、全く馬鹿にはできない存在なんだよなそれに何よりこの人の牌捌きは本当に上手い
残念なことに、中身が難しすぎて、一部だけを見て変な理解をしてるやつが多すぎ。会長が壁打ちをしてるのは、周りに『自分はイカサマをしてませんよ』っていう意思表示なんだけど、それすらも分からない連中が批判する。まぁ人は自分の理解できないものは批判したいですからね。きっと乏しい人生を送ってるんでしょう、可哀想にw
@@GOGO-xh6hv 出た〜、教祖様を神格化する信者!笑
出てきたの平成じゃね?昭和だと小島武夫のが有名かと
雀鬼会をバカにしている者ですが、雀鬼会の事に対して色々質問したいのですがお答えしてもらえますか?皆んな最後には罵詈雑言を浴びせて逃げるので。
@@offcourse7596 雀鬼流を馬鹿にできないと言っているのはその影響力による麻雀の発展に貢献したという意味やで馬鹿にする人もいる一方、それを凄いと思う人もいたわけやそのどちらも雀鬼流という一つの流派のお陰で麻雀をより知ることができてるってわけやでかく言うワイも雀鬼流の理想や信念には共感できない所が多いけど、桜井章一の所作(強打以外)には学ぶ部分が多々あると思うで
12:45 麻雀やってくれよ羽生さんww
今日まで生きている裏プロはここぞという時は負けないだけで普通に負ける事はあったみたいですね体が欠損してないのは上手く生きてこれたのだからそれだけでもとんでもないんですよね
総合的な人間力が尋常じゃなく高いんよな。
そんな麻雀なんてやった事がないとしたら?
というか、依頼側も負けたからって代打ちの身体の一部取っても何のメリットにもならんし損失分何一つ返って来ないけどな。まぁ臓器取るとかなら話は別だが…
@@ms-tk メンツで生きてる連中にメリットデメリットは関係ないねん博打で指ないおっさん結構おるぞ
@@KK-qk3me 経験があるのですか?
心暖かきは万能なり
心温万能ね
瞬間は、愛なり
暖かき でなく、 温かき
イカサマはバレて初めてイカサマになるってどこかで聞いたような…
で、バレたらどうなるの?普通は巨額の金を請求されると思うけど。ごめんなさいで済むのかな?
プレイヤーとしての桜井氏の評価はちょっと横に置いておいて、牌を捌く一連の所作が非常にエレガントでスマートだな、という印象🀄️
神田氏の漫画の切り貼り使いまわしはすごいを通り越してもはやギャグ
自分以外に気づいてる人いたのか
確か、不動産会社○京の設立初期の頃、箱根の土地をめぐってトラブルになった時、マージャン勝負になったとか。その時の打ち手が桜井さんだったとかなかったとか?もはや都市伝説が多くて、何が本当かわからなくなっている。😂
イカサマナシならおばちゃんの国士にフリ込んだこともあるってところが好き。
まさか信じているの?
@@offcourse7596 きっつ
@@offcourse7596 どこまで本当かなんて分からんやろ、そのおばちゃんとの卓に同卓してたんかお前?
すばらしいまとめだと思います
ちょっと尖っててそれでいて本来の人間の生き方を考えさせてくれる人だと思った。だから私はこの人好きですね。自分にしたら裏プロとか無敗とかはどうでも良い話。
心暖かきは万能なり自分だけが得をすることを良しとしない価値観や、楽な方に流れないようにという価値観。どちらも自分に良い影響を与えてくれました
893に手掴まれたら終わりの状況でイカサマやって生き残ってきたって、相当の胆力と技術が要るよね…
そんな代打ちでイカサマなんてやってないはず。これもホラ話だと。
@@offcourse7596 裏ではイカサマとは言わず技と呼ぶからね。裏技ありきの勝負なので、お互いの腕と胆力の勝負だよ。
@@本郷猛-e9e イカサマがバレたらごめんで済む問題か?
@@本郷猛-e9e ねえ、教えてよ。イカサマが技ならバレた時はごめんで済むの?それも満貫払い?かなり裏麻雀に詳しいみたいだから教えてください。
893はそもそも大金のかかったリスクの大きいギャンブルはやらない、むしろ客を集めてお客にかけさせる側彼らは自分達が損をしないやり方をする、よって代打ちなんてものは無い。
イカサマありならマジで強かったと思う実際番組で簡単な積み込みを披露してたけど全く怪しい感じを見せずに天和だったしイカサマの腕が凄かったんだと思う
裏社会での勝負が麻雀で決するってのは、抗争を考えれば平和的とも言えますね。
清水健太郎(桜井章一役)主演のドラマ、雀鬼シリーズは面白かったなぁ。面白から全シリーズ見てしまった。監修を桜井章一さん本人がやっててリアル感があった。
ハッセン!!
麻雀分んねぇんだよ〜
終わりだな
ニコ動の釣り動画なつかしいな。滑舌悪くなりすぎてて???コメントが踊る
...終わりだな
ヒクソン・グレーシーとも交流があるんですよね。二人とも「無敗の秘訣は勝つことよりも敗けないこと」だと。
雀鬼会の人達は気持ちいい勝負をしたいアスリート感があった
あったね。半荘が必ず20分以内に終わってた。ジュニアと打ってもついてくのがやっとだった。
あの元連盟の堀内氏(今はTH-camr)が去年か一昨年に、町田の雀鬼会の体験卓打ってた。
@@澤崎元宏 ジュニアのスピードに合わせるだけでも息上がっちゃいます(笑)。雀鬼会の麻雀は考えてるのでは遅いって感じで好きですね。
@@_soshineko6797 これです\(^^)/
今は、麻雀は、全自動だからねー!
阿佐田哲也はバイニンとしては自分は弱いほうだったと言ってましたが
桜井章一を取り上げてくれたのは嬉しいことですか、裏麻雀で稼いだというのは間違いです。裏麻雀に出たのは義理や恩であって、報酬は一切貰わず「土に帰ると」言ったのです。平でイカサマを使わなくても町の雀荘で稼ぐことは十分にできて、キャッシュディスペンサーのように金を得ることができたと言っています。
報酬もらってましたなんて声を大にして言えるわけがないw
@@Dor4neko 本人がもらってないと言っているのを、何の根拠も示さずに、もらっていたと動画にのせるのはOKなのでしょうか?
@@21emon34 名誉毀損や著作権侵害は親告罪なので向こうが何も言ってこなければ法律的にはok
@@sealslover-b7h 言葉足らずで意図が伝わらなかったようです。もし配信者がコメントを見ていたなら、根拠を示すか、訂正するかしてほしいということです。桜井章一のファンとして、この点は非常に大切な事なので。
@@21emon34 訂正するかどうかは投稿主の自由やなぁ。訂正しなあかんことはないしな。桜井章一さんが訂正しろって言ってきたならまだわかるがあんた誰やねんな
近代麻雀ゴールドを延命してみせたエンターテイナーだよね、いい意味で
確かに,近麻ゴールドは「雀鬼会」の会報的な立ち位置になっていったもんなぁ。一時期、麻雀タイトルの舞台に雀鬼会出身者が輩出されたこともあり、時代を創った1つのエポックメーキングと今も評価してます。
昔テレビで積み込み等のイカサマを披露していたことがあったが、マジジャンより意味不明だった。バレたらというコメがあるが、あれを見切れる人がそんなにいるとは思えない。実際小島さんとかにはバレたらしいが、その小島さん自体が、勝てないといっていたような?どっちが強いかなんか、外野はわからない。ただ、合ったこと見たこともないのに知ったかぶって、「あいつは弱い」だの言いだす奴は放置しておいた方がいいですね。そのジャンルでは、その辺の石ころみたいな存在が何言ってるんだと。
刃牙の居合拳使う人の見た目のモデルになった人よね心涼しきは無敵なりってセリフも、桜井氏の心温かきは万能なりのオマージュだそうな
顔や裏社会で闇試合、20年間無敗など麻雀と武術以外全部そのままだけど、スポット参戦のキャラとしては惜しい人物だったな…
龍書文だね
@@弱リコそのあと作者は屋敷に乗り込んだんだよね
あの人だったんだ!
すぐに作者本人のところに電話をかけたらしいよ どうやって電話番号調べたんだか
10:30 内川幸太郎 鈴木優
元太
阿佐田さんと桜井さんでは、さすがに桜井さんが格上比べるレベルではない
阿佐田さん本人も「この人がホンモノの麻雀打ちだよ」と評してリスペクトしていたそうですからね。
格なら阿佐田氏の方が遥かに格上だよ、直木賞作家だぞ世代が全く違うから桜井の方が印象強いのかもしれんが昔は阿佐田さんこそ最強の裏プロのアイコンだったんだよ大先輩だし、桜井も阿佐田さんのことは立てているVシネに出てくる格上の存在“佐田さん”は阿佐田氏のこと
ボクシングで例えると井上尚弥と亀田三兄弟のようなもの。一部の雀鬼会フリークと全国の麻雀ファンとの違いかな?
@@tggewtg1286へぇー!知らなかった!どこのシーンで出てくるんやろ、佐田さん。
荒さんって強いんですか?
麻雀ゲームで覚えたけど、点数計算が難しいですね。役とかは覚えやすいのが多いです。
すいません、サムネの画像は他の映画のシーンを勝手に使用していませんか?全く関係もありませんし広告も付けているようですが如何お考えですか?肖像権に関わる仕事をしていまして気になりました
くさ
@@ソウファイマン いぇー
これMリーグ関係者が作っているわけじゃないですよね。麻雀のこの手の話は大方が創作なんだけど、まともな団体がそういうものをあたかも真実のように広めるのはよろしくないので。少なくとも阿佐田哲也は小説家であって代打ちみたいなことをしていたことはないし、阿佐田をはじめ麻雀新撰組の小島武夫や古川凱章も独特の麻雀を打つが、勝負の世界で生きていたわけではないよ。
10:32の左から3番目多井隆晴の若い頃!?
内川幸太郎じゃないかな?
@@大三元-w5e ありがとう!!そう言われたら内川さんに見えてきたw
リーチする時に掃除機出すの好き
本屋で桜井章一の本の表紙を見て「武術関係の本かな?」と思ったりした。
実際、桜井氏の本を見て共感した武術家も多数いますからね。中でもヒクソングレイシーと親友になったのは有名。
それ何という刃牙?
桜井章一さんがTVで披露してた積み込みは、決してイカサマなどでなくて、技術の1つです
なんでイチイチ画面のズームアップするのかなぁ??面白いのに画面酔いしてしまう
代打ちでは20年無敗は本当だけど
見た目だけだと新津プロがヤクザの代打ちっぽいよね。個人的には新津プロ好きだな。
これをピュアな目で信じられるほど若くないわ俺
卓球の平野早矢香さんも勉強に来ていましたね。
小島武夫にイカサマを見破られて蹴られた話は絶対にしたがらないよね。というか小島武夫の話は絶対にしない。小島武夫は「桜井はイカサマも未熟だし、そんなに強さも感じなかった」と言っているのに。
ヤクザの代打ちじゃなくて代走をやってた人ね。そもそも本人が無敗は嘘でしたって告白してるし。小島武夫と囲んだ時にイカサマがバレて卓の下で足を蹴られた伝説の人。
みんな裏社会の利権がかかっていることは教えてくれるのに何の利権がどう動いたのか誰も教えてくれない
それに気付けるとは
そこまで具体的な話するとウソがバレてまう!
Vシネマや漫画で見た話をしているだけだからな。マジで信じてたらヤバイやつ。
雀鬼会ルールはルールとしては面白いと思うが、これだけ厳しくするなら赤牌や一発も無くした方がいいと思う。
ルールじゃなくてテーマだからそう言った面白さの意味合いは含まれてないと思いますよまさに麻雀が強い人ほど納得できる、麻雀とは競技ではなく研究の真髄だと思います遊びで打つかガチで打つかの違いが出ますね
故安藤「亜空間」プロも雀鬼会でよく褒められていただけにむこうぶちには桜井さんへのオマージュがふんだんに見られますね。
TH-camの音声認識すごいな
個人でプロだとかギャンブラーはわかるけど、なんでヤクザが大金や利権を賭けるのにわざわざ麻雀で決める必要があるの?(笑)
昭和のヤクザは賭けマージャンが本当に好きでその延長だよ。
直接組同士殺し合いしないで済むのが、賭け麻雀
組同士の勝負とかはまず大ウソだよなあwあったとしても、ヤクザ個人にマンション麻雀の代打ちを頼まれたくらいのもんじゃね
時代が違うから、今の価値観では考えられないことも、当時はあったということ
おヤクザさんが麻雀好きで、お抱えの雀士同士戦わせたエンタメの要素もあったろうねでも桜井の逸話ってほとんど自壊で、どこまでホントかもわからん動画内で言ってた内臓の売り買いも実際はほとんどなかったって言うし
SFCのゲームがでていたとは・・・やってみたい
何切る問題で 一枚浮いた字牌でダブル立直したらダメでした。
1:57 なんで急にマ・ドンソクが出てきたのかと思ったら韓国映画の「悪人伝」で笑った大丈夫?使用許可とってる??
桜井は積み込みの実演っていって、仕込みのバクダンや千鳥をやっててすっごく萎えた
清水健太郎の雀鬼は全て観たが奴は途中で逮捕されて捕まったから中途半端で終わってしまったのが残念..🤔雀卓の椅子に浅く座り斜めハスに構えてツモ..8千オールは凄みがあって良かったなぁ..😙本人の桜井もチョイ役で出演していた..演技はともかく😅
桜井氏最大の勝負、治外法権麻雀がないぞw国の威信をかけて四十年前で500億円、今の換算だと各自2000億円以上掛けて大使館で麻雀したんだぞw
昔ニュースステーションに出て積み込みを実演してなかったっけ?それを観て驚愕した記憶が。というか作と巻がごちゃ混ぜになっていて分かり難いが、雀鬼って全6巻なの?Wiki見たら全5巻になっているのだが…
ドンソクをサムネに使うのは?
リアルアカギやん...
知り合いの人が代打ちやってました、案外漫画の世界だけじゃないものありますね🤔
18:18 ウーピンじゃない?
阿佐田は麻雀はそれほど強くない 小説家にすぎない
5:10このエピソードは後に嘘だったとw
えw ウソって認めたの?まああり得んやろ~とは思ってたけど
雀鬼流は云々では無い如何に打ち手のレベルを最大限向上させるかが目的なんだから縛り有りでいいのよなそんな中スピード麻雀してんだから弱いわけないわ
対面の人に爆弾を仕込む。しかもほとんど手元を見ずに雑談しながらやっていたよね。裏プロは凄いなあと当時思ったww🤣
いい大人が麻雀で勝負ってなんか面白い遊戯王カードと同じ世界観
え?今の遊戯王カードって100万1000万単位の金が動くの?
@@雅.翔 漫画の遊戯王だと命かけて勝負したりするから、実際のカードゲームじゃなくて漫画の遊戯王の話なんだと思います
遊戯王はカード自体にプレミアついて数十万やら数百万やらとんでもないのになると数億とかのまであるから全くバカにできんよ
阿佐田哲也は若い頃ほんの一時期、天和イカサマをやって雀荘巡ってただけ。最強とかはない。足洗った後にイカサマプロの手口を雑誌で公開し、撲滅側に回っている。桜井も代打ちとかの話はほとんど創作かと思われる。阿佐田、小島、桜井、もうひとりの四人で打った時、イカサマ禁止にも関わらず、桜井がすり替えやろうとしたのを小島がすぐ気づいて、卓の下から足に蹴り入れた、と小島に暴露されている。基本的に新宿を拠点に、地元で適当に稼ぐジグマプロだったらしい。
色んなコメント見て苦笑いして、これ本気で言ってんのかな?とか思ってたけど、このコメントが1番しっくりきたわ多分こんなとこだろうなって思った
別に雀鬼流やってる人を批判はしないけどそもそもの考え方の元が違うから毎回奇妙だなとは思ってしまう麻雀らしくないというか日本人っぽい打ち方だなーというか
麻雀を打てるようになったのは大学からですよ(友達の麻雀を後ろで見て覚えた)、父親にくっついていってるときはただ牌が綺麗に感じただけだったはず。
アイフルのCM最高。功夫!あれ!ココウゾウ!
負けないってあるの?内臓だの指だのとかこの人が取られてるなら信憑性あるけど何しろこの世界ってデマ多いからななんだ やっぱテマとイカサマか
指が10本折れても、、、リーチだっ
アメジストのヤツねゆうきにいってた名言やな
シミケン(雀鬼役)「ツォ!・・・オワリダナ!」
あーあれ、ツォって言ったのか。納得。
「ポンッ!イチマンハッセ!」
@@olt6875 口の動きではツモだが、声がツのイントネーションが強いので、モがォに聞こえるという寸法
ヨンマンハッセッ!
ツォ!ロクセッ…サンゼッ
高槻塾懐かしいなぁ
無名時代の近代麻雀のアマ大会でシレっと優勝してるのよね論評で当然の優勝とか書かれてて知る人ぞ知るって感じだったらしい
土田プロはなんか雀鬼会なのわかるな
破門されたけどね
字牌命ってのがまたそれっぽい
@@offcourse7596何かやらかしたの?
西原理恵子「麻雀の鬼と呼ばれています、20年間無敗を誇っています、マギー司郎に似てます。」桜井「おい、マギー司郎ってどういう事だ!」結局桜井にしめられ、雀鬼会の定期戦でオールどべの恥をかかされる。
小島武夫にイカサマがバレて、卓の下から蹴り入れられた
小島さんは桜井さんを「絶対敵わない相手」と称した。
@@一夢庵ひょっとこ斎-n7c 小島さんレベルでは全く歯が立たない力の差がありますね。
たまに近所のコンビニでお会いしてお話ししますが人柄がとても優しい方です。
自動卓出てきてイカサマをできなくなったから引退したんだよ
雀鬼会という宗教みたいなものを作ったのが一番の伝説やろw
真雀鬼シリーズの16 .17. 18 はDVD化してくれよ〜😭
「雇い主は反社会的集団」と書いてますが、大企業や政治家であることもあったと本などに書いてありますよ。
高レートの裏麻雀の時点でそいつらも反社やw
雀鬼ルール一周回り過ぎてパンピーのワイ理解出来ずw
長年働いてた美容室の大和店に月1くらいで来ててたくさんの話聞いたのはいい思い出
なんだかんだいって、イカサマありだった時代の麻雀を扱った作品が一番面白いのよな 腕の差も露骨に出るしさ
まあ手品ですね。
20年間無敗の幻想が膨れた頃に行われた第1回最強戦出場のオファーを断って、代役で指名した片山まさゆき氏が優勝したのは伝説の一つと思います
アレは嫉妬に怒り狂ってたプロ雀士を黙らせた体格だったな
サマありの麻雀で20年間無敗⭕
@@意志を継ぐ者-x6sえっ!まさかこの嘘話をまだ信じているの?恥ずかしいからコメント削除した方が良いよ!
@@意志を継ぐ者-x6s えっ?冗談ですよね。
@@意志を継ぐ者-x6s えっ?まだそれを信じている人がいるんだ!恥ずかしいぞ!
そんなゲームが今では「ポンにゃ😸」「チーにゃ😽」「ロンにゃ😻」になってんの草にゃ
例え裏プロの話が本当だとしてもガセだとしても、"雀鬼"というある種のブランドを作り上げたのは天性のカリスマだと思う。何かそう感じさせる説得力が無ければここまでにはならなかっただろうし、やはり「持ってる人」ですね
もう40年ほど前のことですが、一回だけ新宿の東南荘で、桜井さんと同卓したことがあります。当時から、知る人ぞ知る憧れの人でした。その当時のエピソードとしては、六順目に国士無双をテンパイし、海底までにメンタンピンを上がりきる。とか 古川プロが暗刻にしている五索を七対子五索待ちで、自摸りあがったとか、数々の伝説かあった人です。現役時代たまに、遊びというか、調整として、一般人とも、楽しく麻雀をうってくれてたことを思い出します☺️
サングラスかけてましたか?
@@taroreosunu 様、麻雀中は、かけてなかったですよ😁また当時全自動卓が出たばかりなので、ひらで戦っていたと思いますが、一勝もできなかったと、記憶しています。またオーラスで三万点くらい差を付けてトップ目だったのが、終わって見れば百点差で捲られてしまったのが強烈に覚えています😆
暗刻って3牌だろ、七対子
暗刻って3牌だろ、七対子の単騎待ちで、その時点でもう4牌で牌は無いのにどこから5牌目を積もったの?
自動卓で同卓した話は凄い話ですね~。羨ましい。
しかも100点差でというのがシビれます。
>どこから5牌目を積もったの?
当然、古川プロの手牌でしょう。
おそらく理牌してなくて、端っこに置いてあったんでしょうね。
Vシネ雀鬼シリーズで本人登場するのも好きだし「俺、麻雀わかんねーよ」のセリフが好き
雀鬼のセリフじゃないけど「俺の人生、まだ東場」は最高
あー、真雀鬼14の「小便天和」やなw
俺の人生、もうフリテン
@@72年4ヶ月前48年ヶ月前
ツモればいいんだ\(^^)/
逆メタ発言とでもいうのかね。
そういう遊び心も好きだった。
長門裕之さんは桜井さんが再登場を希望して再び真雀鬼に出演されたそうで(*´д`*)ハマの龍虎との対戦で大吾が成長するあの回すごい好き
ペナルティでワッキー出てくるとこ好き
ヒデもね
20年間無敗というのは桜井氏本人が「俺に勝ったことある奴は名乗り出ろよ、100万やるから」といったところ「誰も名乗り出なかったから負けてないんだろ」とインタビューで答えたのが由来みたいですね。
漫画内でのセリフですが、「麻雀をプロレベルで語れたのは、後にも先にも阿佐田先生だけだった。」と述べたようです。
映画「麻雀放浪記」では実技指導をかって出て、高品格演じる出目徳、真田広之演じる坊や哲その他に指導したそうです。
「2連続2の2の天和」は編集のない一気撮りでそのレベルの高さを感じます。
私は麻雀は下手ですが、桜井氏の哲学は感銘します。
牌の音も初期の頃は、普通のルールだったような記憶があります。下北沢店には少しばかり通いました。
全自動卓で出来るイカサマってどれくらい種類があるんだろう
女流雀士の茅森推しなのがただの関係ではないんだろうな
雀鬼流はツモと捨て牌が早すぎて一般の人はついていけない。
普通の速度で打てば特段強いと言う訳でもないから桜井章一はその中では神格化されているが実際は普通に負けてるだろうし負けるだろう。
昔だが仕事の赴任で中国に数年住んでた
飲み屋の小姐とアフターで麻雀打つ所に行ってた
日本と違い貧富の差が大きいから単純に高レートが裏麻雀とも言えないが彼等の年収ぐらい一晩で動く世界は衝撃だったしその勝負をしてる彼等を見てるのが楽しかった
今思えばカイジのギャラリーみたいな事をしてたんやな
最強とか無敗伝説とか男はそういうのが好きだからついついそう言う言葉を使ってしまうけど、桜井本人はそれを否定しているのが素直でいいね。
それが普通なんだけどねw
無敗がガセだとしても、本当に大事な勝負では負けなかった/他も大負けは無かったんだろうなあ
騒がれるほど強かったのは間違いないと思う
本人も「遊びの麻雀では普通に負ける。」と言うてますしね。
多分、それなりに強かったのは間違いないけど、ホラを吹きまくっている時点で信用ならないジジイ!
@@深波恭介 麻雀で強いとか全人類史上1番どうでもよくて草
@@ストライクザゴールド 賭け麻雀最強ならめっちゃ稼げるやん
見事な積み込みやすり替えで相手のヤクザもぐうの音も出ずむしろファンになってたそうな
新宿時代に同卓した方、東南荘で勤務されていた方の話が出てきて貴重におもいます。牌の音で同卓(自動卓)しても裏ドラ当て、予告一発ツモなど茶飯事ですから、盗み見、すり替えなど何かやっているんでしょうけれども掌が被ったり不自然に止まったりとか全くないですからただただポカーンとするしかありません。月例会の動画がありますがいつもあんな感じで打ちますからね。相手の手牌も透けて見えてるかガン牌か何で分かるのかと。ただの麻雀の強い雀荘のオヤジですが見たことのないとんでもない強いオヤジってだけです。
先輩から教わった打ち方がまんま雀鬼流だったことを今知った衝撃
可哀想に!負け続けて麻雀やめたのね!
小島武夫にイカサマ見破られて脚蹴られた話はすこ。だから今でも桜井章一は小島武夫の事は話題にできないし。
25年前くらいかな〜。ビデオに影響され、清水健太郎の打牌を雀荘で真似していました。その打牌で失敗をし、対面の顔に一筒が直撃。近所にあった事務所の運転手でした。一気に空気が変わる感覚を覚えました。これが雀鬼流の気配を読むというやつか…と直感で感じ取り、代走を頼んで逃げました。
草
くっそwww
おもろい
めちゃくちゃおもろい
そうゆうエピソード、役満48000点です \(^^)/
25年前か。1997年でFF7がリリースされた年やったw
この前亡くなられた畑正憲さんも強かったそうですね。10段とか。畑さんは一度読んだ本を数十年後に一字一句間違えずに暗唱してみせたりと、天才的な頭脳の持ち主だったそうです。
ムツゴロウさんはとんでもないギャンブル好き
昔11PMで、ムツゴロウさんと阿佐田哲也が麻雀やってました、一人は松岡キッコだったと思う、後一人は誰か忘れた、巨泉さんは解説してた。
雀鬼さまへの道という漫画は雀鬼流を理解するのに分かりやすかったなぁ
雀鬼流を馬鹿にしてる人多いけど、昭和に麻雀が流行ったのは桜井章一が居たからとも言えるし、全く馬鹿にはできない存在なんだよな
それに何よりこの人の牌捌きは本当に上手い
残念なことに、中身が難しすぎて、一部だけを見て変な理解をしてるやつが多すぎ。会長が壁打ちをしてるのは、周りに『自分はイカサマをしてませんよ』っていう意思表示なんだけど、それすらも分からない連中が批判する。まぁ人は自分の理解できないものは批判したいですからね。きっと乏しい人生を送ってるんでしょう、可哀想にw
@@GOGO-xh6hv 出た〜、教祖様を神格化する信者!笑
出てきたの平成じゃね?
昭和だと小島武夫のが有名かと
雀鬼会をバカにしている者ですが、雀鬼会の事に対して色々質問したいのですがお答えしてもらえますか?皆んな最後には罵詈雑言を浴びせて逃げるので。
@@offcourse7596 雀鬼流を馬鹿にできないと言っているのはその影響力による麻雀の発展に貢献したという意味やで
馬鹿にする人もいる一方、それを凄いと思う人もいたわけや
そのどちらも雀鬼流という一つの流派のお陰で麻雀をより知ることができてるってわけやで
かく言うワイも雀鬼流の理想や信念には共感できない所が多いけど、桜井章一の所作(強打以外)には学ぶ部分が多々あると思うで
12:45 麻雀やってくれよ羽生さんww
今日まで生きている裏プロはここぞという時は負けないだけで普通に負ける事はあったみたいですね
体が欠損してないのは上手く生きてこれたのだからそれだけでもとんでもないんですよね
総合的な人間力が尋常じゃなく高いんよな。
そんな麻雀なんてやった事がないとしたら?
というか、依頼側も負けたからって代打ちの身体の一部取っても何のメリットにもならんし損失分何一つ返って来ないけどな。
まぁ臓器取るとかなら話は別だが…
@@ms-tk
メンツで生きてる連中にメリットデメリットは関係ないねん
博打で指ないおっさん結構おるぞ
@@KK-qk3me 経験があるのですか?
心暖かきは万能なり
心温万能ね
瞬間は、愛なり
暖かき でなく、 温かき
イカサマはバレて初めてイカサマになるってどこかで聞いたような…
で、バレたらどうなるの?普通は巨額の金を請求されると思うけど。ごめんなさいで済むのかな?
プレイヤーとしての桜井氏の評価はちょっと横に置いておいて、牌を捌く一連の所作が非常にエレガントでスマートだな、という印象🀄️
神田氏の漫画の切り貼り使いまわしはすごいを通り越してもはやギャグ
自分以外に気づいてる人いたのか
自分以外に気づいてる人いたのか
確か、不動産会社○京の設立初期の頃、箱根の土地をめぐってトラブルになった時、マージャン勝負になったとか。その時の打ち手が桜井さんだったとかなかったとか?もはや都市伝説が多くて、何が本当かわからなくなっている。😂
イカサマナシならおばちゃんの国士にフリ込んだこともあるってところが好き。
まさか信じているの?
@@offcourse7596 きっつ
@@offcourse7596 どこまで本当かなんて分からんやろ、そのおばちゃんとの卓に同卓してたんかお前?
すばらしいまとめだと思います
ちょっと尖っててそれでいて本来の人間の生き方を考えさせてくれる人だと思った。だから私はこの人好きですね。自分にしたら裏プロとか無敗とかはどうでも良い話。
心暖かきは万能なり
自分だけが得をすることを良しとしない価値観や、楽な方に流れないようにという価値観。
どちらも自分に良い影響を与えてくれました
893に手掴まれたら終わりの状況でイカサマやって生き残ってきたって、相当の胆力と技術が要るよね…
そんな代打ちでイカサマなんてやってないはず。これもホラ話だと。
@@offcourse7596 裏ではイカサマとは言わず技と呼ぶからね。裏技ありきの勝負なので、お互いの腕と胆力の勝負だよ。
@@本郷猛-e9e イカサマがバレたらごめんで済む問題か?
@@本郷猛-e9e ねえ、教えてよ。イカサマが技ならバレた時はごめんで済むの?それも満貫払い?かなり裏麻雀に詳しいみたいだから教えてください。
893はそもそも大金のかかったリスクの大きいギャンブルはやらない、むしろ客を集めてお客にかけさせる側彼らは自分達が損をしないやり方をする、よって代打ちなんてものは無い。
イカサマありならマジで強かったと思う
実際番組で簡単な積み込みを披露してたけど全く怪しい感じを見せずに天和だったし
イカサマの腕が凄かったんだと思う
裏社会での勝負が麻雀で決するってのは、抗争を考えれば平和的とも言えますね。
清水健太郎(桜井章一役)主演のドラマ、雀鬼シリーズは面白かったなぁ。面白から全シリーズ見てしまった。監修を桜井章一さん本人がやっててリアル感があった。
ハッセン!!
麻雀分んねぇんだよ〜
終わりだな
ニコ動の釣り動画なつかしいな。滑舌悪くなりすぎてて???コメントが踊る
...終わりだな
ヒクソン・グレーシーとも交流があるんですよね。二人とも「無敗の秘訣は勝つことよりも敗けないこと」だと。
雀鬼会の人達は気持ちいい勝負をしたいアスリート感があった
あったね。半荘が必ず20分以内に終わってた。ジュニアと打ってもついてくのがやっとだった。
あの元連盟の堀内氏(今はTH-camr)が去年か一昨年に、町田の雀鬼会の体験卓打ってた。
@@澤崎元宏 ジュニアのスピードに合わせるだけでも息上がっちゃいます(笑)。
雀鬼会の麻雀は考えてるのでは遅いって感じで好きですね。
@@_soshineko6797
これです\(^^)/
今は、麻雀は、全自動だからねー!
阿佐田哲也はバイニンとしては自分は弱いほうだったと言ってましたが
桜井章一を取り上げてくれたのは嬉しいことですか、裏麻雀で稼いだというのは間違いです。裏麻雀に出たのは義理や恩であって、報酬は一切貰わず「土に帰ると」言ったのです。平でイカサマを使わなくても町の雀荘で稼ぐことは十分にできて、キャッシュディスペンサーのように金を得ることができたと言っています。
報酬もらってましたなんて声を大にして言えるわけがないw
@@Dor4neko 本人がもらってないと言っているのを、何の根拠も示さずに、もらっていたと動画にのせるのはOKなのでしょうか?
@@21emon34 名誉毀損や著作権侵害は親告罪なので向こうが何も言ってこなければ法律的にはok
@@sealslover-b7h 言葉足らずで意図が伝わらなかったようです。もし配信者がコメントを見ていたなら、根拠を示すか、訂正するかしてほしいということです。桜井章一のファンとして、この点は非常に大切な事なので。
@@21emon34 訂正するかどうかは投稿主の自由やなぁ。訂正しなあかんことはないしな。
桜井章一さんが訂正しろって言ってきたならまだわかるがあんた誰やねんな
近代麻雀ゴールドを延命してみせたエンターテイナーだよね、いい意味で
確かに,近麻ゴールドは「雀鬼会」の会報的な立ち位置になっていったもんなぁ。
一時期、麻雀タイトルの舞台に雀鬼会出身者が輩出されたこともあり、時代を創った1つのエポックメーキングと今も評価してます。
昔テレビで積み込み等のイカサマを披露していたことがあったが、マジジャンより意味不明だった。
バレたらというコメがあるが、あれを見切れる人がそんなにいるとは思えない。
実際小島さんとかにはバレたらしいが、その小島さん自体が、勝てないといっていたような?
どっちが強いかなんか、外野はわからない。
ただ、合ったこと見たこともないのに知ったかぶって、「あいつは弱い」だの言いだす奴は放置しておいた方がいいですね。
そのジャンルでは、その辺の石ころみたいな存在が何言ってるんだと。
刃牙の居合拳使う人の見た目のモデルになった人よね
心涼しきは無敵なりってセリフも、桜井氏の心温かきは万能なりのオマージュだそうな
顔や裏社会で闇試合、20年間無敗など麻雀と武術以外全部そのままだけど、スポット参戦のキャラとしては惜しい人物だったな…
龍書文だね
@@弱リコ
そのあと作者は屋敷に乗り込んだんだよね
あの人だったんだ!
すぐに作者本人のところに電話をかけたらしいよ どうやって電話番号調べたんだか
10:30 内川幸太郎 鈴木優
元太
阿佐田さんと桜井さんでは、さすがに桜井さんが格上
比べるレベルではない
阿佐田さん本人も「この人がホンモノの麻雀打ちだよ」と評してリスペクトしていたそうですからね。
格なら阿佐田氏の方が遥かに格上だよ、直木賞作家だぞ
世代が全く違うから桜井の方が印象強いのかもしれんが
昔は阿佐田さんこそ最強の裏プロのアイコンだったんだよ
大先輩だし、桜井も阿佐田さんのことは立てている
Vシネに出てくる格上の存在“佐田さん”は阿佐田氏のこと
ボクシングで例えると井上尚弥と亀田三兄弟のようなもの。一部の雀鬼会フリークと全国の麻雀ファンとの違いかな?
@@tggewtg1286へぇー!知らなかった!どこのシーンで出てくるんやろ、佐田さん。
荒さんって強いんですか?
麻雀ゲームで覚えたけど、点数計算が難しいですね。役とかは覚えやすいのが多いです。
すいません、サムネの画像は他の映画のシーンを勝手に使用していませんか?全く関係もありませんし広告も付けているようですが如何お考えですか?肖像権に関わる仕事をしていまして気になりました
くさ
@@ソウファイマン いぇー
これMリーグ関係者が作っているわけじゃないですよね。麻雀のこの手の話は大方が創作なんだけど、まともな団体がそういうものをあたかも真実のように広めるのはよろしくないので。少なくとも阿佐田哲也は小説家であって代打ちみたいなことをしていたことはないし、阿佐田をはじめ麻雀新撰組の小島武夫や古川凱章も独特の麻雀を打つが、勝負の世界で生きていたわけではないよ。
10:32の左から3番目多井隆晴の若い頃!?
内川幸太郎じゃないかな?
@@大三元-w5e ありがとう!!そう言われたら内川さんに見えてきたw
リーチする時に掃除機出すの好き
本屋で桜井章一の本の表紙を見て「武術関係の本かな?」と思ったりした。
実際、桜井氏の本を見て共感した武術家も多数いますからね。
中でもヒクソングレイシーと親友になったのは有名。
それ何という刃牙?
桜井章一さんがTVで披露してた積み込みは、決してイカサマなどでなくて、技術の1つです
なんでイチイチ画面のズームアップするのかなぁ??面白いのに
画面酔いしてしまう
代打ちでは20年無敗は本当だけど
見た目だけだと新津プロがヤクザの代打ちっぽいよね。個人的には新津プロ好きだな。
これをピュアな目で信じられるほど若くないわ俺
卓球の平野早矢香さんも勉強に来ていましたね。
小島武夫にイカサマを見破られて蹴られた話は絶対にしたがらないよね。
というか小島武夫の話は絶対にしない。
小島武夫は「桜井はイカサマも未熟だし、そんなに強さも感じなかった」と言っているのに。
ヤクザの代打ちじゃなくて代走をやってた人ね。そもそも本人が無敗は嘘でしたって告白してるし。小島武夫と囲んだ時にイカサマがバレて卓の下で足を蹴られた伝説の人。
みんな裏社会の利権がかかっていることは教えてくれるのに何の利権がどう動いたのか誰も教えてくれない
それに気付けるとは
そこまで具体的な話するとウソがバレてまう!
Vシネマや漫画で見た話をしているだけだからな。マジで信じてたらヤバイやつ。
雀鬼会ルールはルールとしては面白いと思うが、これだけ厳しくするなら赤牌や一発も無くした方がいいと思う。
ルールじゃなくてテーマだからそう言った面白さの意味合いは含まれてないと思いますよ
まさに麻雀が強い人ほど納得できる、麻雀とは競技ではなく研究の真髄だと思います
遊びで打つかガチで打つかの違いが出ますね
故安藤「亜空間」プロも雀鬼会でよく褒められていただけにむこうぶちには桜井さんへのオマージュがふんだんに見られますね。
TH-camの音声認識すごいな
個人でプロだとかギャンブラーはわかるけど、なんでヤクザが大金や利権を賭けるのにわざわざ麻雀で決める必要があるの?(笑)
昭和のヤクザは賭けマージャンが本当に好きでその延長だよ。
直接組同士殺し合いしないで済むのが、賭け麻雀
組同士の勝負とかはまず大ウソだよなあw
あったとしても、ヤクザ個人にマンション麻雀の代打ちを頼まれたくらいのもんじゃね
時代が違うから、今の価値観では考えられないことも、当時はあったということ
おヤクザさんが麻雀好きで、お抱えの雀士同士戦わせたエンタメの要素もあったろうね
でも桜井の逸話ってほとんど自壊で、どこまでホントかもわからん
動画内で言ってた内臓の売り買いも実際はほとんどなかったって言うし
SFCのゲームがでていたとは・・・やってみたい
何切る問題で 一枚浮いた字牌でダブル立直したらダメでした。
1:57 なんで急にマ・ドンソクが出てきたのかと思ったら韓国映画の「悪人伝」で笑った
大丈夫?使用許可とってる??
桜井は積み込みの実演っていって、仕込みのバクダンや千鳥をやっててすっごく萎えた
清水健太郎の雀鬼は全て観たが奴は途中で逮捕されて捕まったから中途半端で終わってしまったのが残念..🤔雀卓の椅子に浅く座り斜めハスに構えてツモ..8千オールは凄みがあって良かったなぁ..😙本人の桜井もチョイ役で出演していた..演技はともかく😅
桜井氏最大の勝負、治外法権麻雀がないぞw
国の威信をかけて四十年前で500億円、
今の換算だと各自2000億円以上掛けて
大使館で麻雀したんだぞw
昔ニュースステーションに出て積み込みを実演してなかったっけ?
それを観て驚愕した記憶が。
というか作と巻がごちゃ混ぜになっていて分かり難いが、雀鬼って全6巻なの?
Wiki見たら全5巻になっているのだが…
ドンソクをサムネに使うのは?
リアルアカギやん...
知り合いの人が代打ちやってました、案外漫画の世界だけじゃないものありますね🤔
18:18 ウーピンじゃない?
阿佐田は麻雀はそれほど強くない 小説家にすぎない
5:10
このエピソードは後に嘘だったとw
えw ウソって認めたの?
まああり得んやろ~とは思ってたけど
雀鬼流は云々では無い
如何に打ち手のレベルを最大限向上させるかが目的なんだから縛り有りでいいのよな
そんな中スピード麻雀してんだから弱いわけないわ
対面の人に爆弾を仕込む。
しかもほとんど手元を見ずに雑談しながらやっていたよね。
裏プロは凄いなあと当時思ったww🤣
いい大人が麻雀で勝負ってなんか面白い
遊戯王カードと同じ世界観
え?今の遊戯王カードって100万1000万単位の金が動くの?
@@雅.翔 漫画の遊戯王だと命かけて勝負したりするから、実際のカードゲームじゃなくて漫画の遊戯王の話なんだと思います
遊戯王はカード自体にプレミアついて数十万やら数百万やら
とんでもないのになると数億とかのまであるから
全くバカにできんよ
阿佐田哲也は若い頃ほんの一時期、天和イカサマをやって雀荘巡ってただけ。最強とかはない。足洗った後にイカサマプロの手口を雑誌で公開し、撲滅側に回っている。桜井も代打ちとかの話はほとんど創作かと思われる。阿佐田、小島、桜井、もうひとりの四人で打った時、イカサマ禁止にも関わらず、桜井がすり替えやろうとしたのを小島がすぐ気づいて、卓の下から足に蹴り入れた、と小島に暴露されている。基本的に新宿を拠点に、地元で適当に稼ぐジグマプロだったらしい。
色んなコメント見て苦笑いして、これ本気で言ってんのかな?とか思ってたけど、このコメントが1番しっくりきたわ
多分こんなとこだろうなって思った
別に雀鬼流やってる人を批判はしないけどそもそもの考え方の元が違うから毎回奇妙だなとは思ってしまう
麻雀らしくないというか
日本人っぽい打ち方だなーというか
麻雀を打てるようになったのは大学からですよ(友達の麻雀を後ろで見て覚えた)、父親にくっついていってるときはただ牌が綺麗に感じただけだったはず。
アイフルのCM最高。功夫!
あれ!ココウゾウ!
負けないってあるの?
内臓だの指だのとか
この人が取られてるなら信憑性あるけど
何しろこの世界ってデマ多いからな
なんだ やっぱテマとイカサマか
指が10本折れても、、、リーチだっ
アメジストのヤツね
ゆうきにいってた名言やな
シミケン(雀鬼役)「ツォ!・・・オワリダナ!」
あーあれ、ツォって言ったのか。納得。
「ポンッ!イチマンハッセ!」
@@olt6875
口の動きではツモだが、声がツのイントネーションが強いので、モがォに聞こえるという寸法
ヨンマンハッセッ!
ツォ!
ロクセッ…サンゼッ
高槻塾懐かしいなぁ
無名時代の近代麻雀のアマ大会でシレっと優勝してるのよね
論評で当然の優勝とか書かれてて知る人ぞ知るって感じだったらしい
土田プロはなんか雀鬼会なのわかるな
破門されたけどね
字牌命ってのがまたそれっぽい
@@offcourse7596何かやらかしたの?
西原理恵子「麻雀の鬼と呼ばれています、20年間無敗を誇っています、マギー司郎に似てます。」
桜井「おい、マギー司郎ってどういう事だ!」
結局桜井にしめられ、雀鬼会の定期戦でオールどべの恥をかかされる。
小島武夫にイカサマがバレて、卓の下から蹴り入れられた
小島さんは桜井さんを「絶対敵わない相手」と称した。
@@一夢庵ひょっとこ斎-n7c 小島さんレベルでは全く歯が立たない力の差がありますね。
たまに近所のコンビニでお会いしてお話ししますが人柄がとても優しい方です。
自動卓出てきてイカサマをできなくなったから引退したんだよ
雀鬼会という宗教みたいなものを作ったのが一番の伝説やろw
真雀鬼シリーズの16 .17. 18 はDVD化してくれよ〜😭
「雇い主は反社会的集団」と書いてますが、大企業や政治家であることもあったと本などに書いてありますよ。
高レートの裏麻雀の時点でそいつらも反社やw
雀鬼ルール一周回り過ぎてパンピーのワイ理解出来ずw