【ゆっくり解説】しょうゆ史上最大の謎!「濃口・淡口・たまり醤油の違い」解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 38

  • @やつてつ
    @やつてつ 2 ปีที่แล้ว +3

    薄口醤油は塩分が高いから使い過ぎるのはダメ→淡さと塩分の高さを活かした料理の色合いや味付けに利用する。
    濃口醤油は塩分が高い濃さではなく熟成期間の長さから色が濃くなる。
    ということですね。勉強になります。

  • @634-w7q
    @634-w7q 2 ปีที่แล้ว +3

    少し前に醤油の作り方を観たのですが改めて素晴らしい調味料と言うのを実感しました。たまり醤油は使った事が無いので使用したいと思いました。

  • @戦部小次郎-r3z
    @戦部小次郎-r3z 2 ปีที่แล้ว +3

    関東出身なので、キッコーマンの丸大豆醤油にはお世話になったなぁ。
    小麦多めの白醤油、醤油を2回仕込む再仕込み醤油など、結構な種類があるので、調べてみると面白いよ。

  • @ちゃんまい-r8g
    @ちゃんまい-r8g 2 ปีที่แล้ว

    みょん先生いつも楽しく受講してます!
    今回の授業を受けながら今では主流になりつつ密封ボトルについての話題になりました。
    授業の題材枯渇した時にでも醤油の酸化に対する各メーカーの研究と商品化の歴史をテーマに授業をしていただきたいです!

  • @kamishimatouko6079
    @kamishimatouko6079 2 ปีที่แล้ว +2

    知多半島の原住民家庭なのでたまり醤油がメインです
    定期的に蔵元まで行って一升瓶ケースで仕入れてる

  • @northbear2023
    @northbear2023 2 ปีที่แล้ว +1

    なんとなくで買っていた醤油でしたが、違いがわかりました。
    ありがとうございます😭

  • @きつねうどん-m6i
    @きつねうどん-m6i 2 ปีที่แล้ว +2

    あとしょう油といえば九州地方の甘みのするしょう油がありますね。

  • @Ponkikki_Gachapin
    @Ponkikki_Gachapin 2 ปีที่แล้ว +2

    たまり醤油で焼いた🍘せんべいが美味しいのです(╹◡╹)

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta 2 ปีที่แล้ว +1

    九州の醤油は全県砂糖が入っていてトロリとしていて甘くて濃口で美味しいですよ(甘口が当たり前なので甘口とわざわざ書いていません)。関東の醤油に比べて塩分少なめです。

  • @駅明治
    @駅明治 5 หลายเดือนก่อน

    九州方面のフンドーキン醬油もお勧めです^^オールマイティーに使えます。

  • @minminrinrin21
    @minminrinrin21 2 ปีที่แล้ว +1

    調味料のさしすせそは
    砂糖

    お酢
    醤油
    味噌です。

  • @マカロン-p7g
    @マカロン-p7g 2 ปีที่แล้ว +1

    みょん先生〜お疲れさまです🥰
    日本人の生活に欠かせない調味料ですよね🙆
    お料理に合わせてお醤油を上手に使いこなしたいです✌️
    でも淡口は色に騙されて失敗しそう💦

  • @user-em9ro8gv6d
    @user-em9ro8gv6d 2 ปีที่แล้ว +2

    味が薄いからではなく色が淡いからなんですねべんきょうになりました!

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 2 ปีที่แล้ว +2

    魚醤も味わってみたい

  • @hussyneo
    @hussyneo ปีที่แล้ว

    さ→砂糖
    し→塩
    す→酢
    せ→醤油
    そ→ソーダ(味の素)

  • @silmarilcirth4630
    @silmarilcirth4630 2 ปีที่แล้ว

    澄し汁だと昆布と鰹と淡口ですね。通常は濃口じゃないですかね。ただ、生魚系だとむらさき系じゃないですかね。代用としては出汁醤油も使いますよ。

  • @omake1a
    @omake1a 2 ปีที่แล้ว +1

    東海地方には更に白醤油なるものまである。みたことはあるけど食べた記憶はない

  • @通りすがり-r7e
    @通りすがり-r7e 2 ปีที่แล้ว

    料理のさしすせそと言ったら!
    さ:砂糖醤油
    し:醤油
    す:酢醤油
    せ:せう油
    そ:ソイソース

  • @面白き事もなき世を面白く
    @面白き事もなき世を面白く 2 ปีที่แล้ว +1

    薄口醤油が江戸時代にあった事に驚き。
    てっきり昭和に出来たと、、、(CM見たのが昭和時代なのでw)

  • @MR-ek7km
    @MR-ek7km 2 ปีที่แล้ว +1

    料理のさしすせそで、せ と そ は何だっけ?ってなる。
    こいくちは色々使うけど、うすくちとたまりは分からない。

    • @錆丸
      @錆丸 2 ปีที่แล้ว

      ソースです!
      嘘です、味噌ですよ。

  • @板東武士
    @板東武士 2 ปีที่แล้ว

    淡口醤油より濃口醤油の方が技術的難易度が高く
    熟成期間も長いので高価です。
    淡口醤油は塩辛さを活かした関西料理に向いています。
    濃口醤油は醤油の旨味を活かした刺身や煮込み料理に向いています。

  • @ぬこぬこ-x1x
    @ぬこぬこ-x1x 2 ปีที่แล้ว

    割とニッチで
    たまりは刺身用でタンパクな魚よりもマグロ類等の方が合う煮物はお値段がw
    九州醤油は煮物するのが楽でこれ一本と適当に切り身をぶち込むだけで成り立つレベルで出汁が取れない物の場合はダシ要るけど
    白醤油はうーんって感じ高いし
    コスパ的に九州醤油が1番用途広いかも刺身から煮物類まで溜まりはあんまり煮たり等には聞かないかなぁ
    白は煮物に聞くけど高くて以下略

  • @清-e7u
    @清-e7u ปีที่แล้ว

    白醤油、白溜も🙇‍♂お願いします🙏

  • @松ちゃん工房
    @松ちゃん工房 2 ปีที่แล้ว +1

    醤油も使い分けが大切です。

  • @Tears0114
    @Tears0114 2 ปีที่แล้ว +2

    ヤマサとキッコーマンどっちが人気なんだろう

  • @しいたけヨーグルトン
    @しいたけヨーグルトン 2 ปีที่แล้ว

    関東地方向けキッコーマン増塩醤油

  • @KazunariKawashima
    @KazunariKawashima 2 ปีที่แล้ว +1

    醤油ときたら、次は、めんつゆ(だし醤油)をお願いします。
    もうやっていたら、すみません

  • @866083
    @866083 2 ปีที่แล้ว

    ひらがなで「うすくち」と表記するのも十分「罠」だと思う
    淡口醤油は「塩を足して色を薄くしてる」と聞いたのですがどうなんでしょう

  • @qwezman
    @qwezman 2 ปีที่แล้ว

    以前、山口県へ行った際に居酒屋で食事をしましたが、
    刺身の醤油が、とても甘くてとろみがありました。
    (検索すると「甘露醤油」や「甘口醤油」という単語出てきました)

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta 2 ปีที่แล้ว

      九州もそうですよ。

    • @qwezman
      @qwezman 2 ปีที่แล้ว

      @@mentaiko-pasta さん
      情報ありがとうございます。

  • @瀧澤登
    @瀧澤登 2 ปีที่แล้ว

    麦で作っている 白たまり醤油は?

  • @加藤和良-b6c
    @加藤和良-b6c 3 หลายเดือนก่อน

    溜まり醬油 濃口 淡口

  • @amemaarere
    @amemaarere 2 ปีที่แล้ว

    やっぱり淡口醤油はヒガシマルでしょww

  • @相原雅行-k3o
    @相原雅行-k3o 2 ปีที่แล้ว

    生醤油で使うならともかく、
    料理で煮たり焼いたりするなら
    有名なk社の製品は独特なエグ味が出て使えたモノでは無い‼️

  • @タケリタケ-h1i
    @タケリタケ-h1i 2 ปีที่แล้ว +1

    失礼かもですが、なんとなく中の人変わった?