ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
丹後地域に住んでるんですが、こういう京都北部を取り上げたコンテンツが何しろ多いわけではないので、個人的にはめちゃくちゃ嬉しいです。福知山の福知山城とか、宮津の天橋立とか、伊根の舟屋とか、舞鶴の赤レンガ倉庫と旧舞鶴海軍軍需部本部とか、丹後の夕日ヶ浦や琴引浜や郷村断層や立岩が綺麗だったりと、本当に良い街です。こういったコンテンツを作ってもらえることで、より京都北部に関して知ってもらえるので、本当に嬉しいです。ちなみに伊根町は、中学の社会の公民の教科書に載ってるんですよ。
コメントありがとうございます!たしかに京都北部を取り上げた映像などもそこまで多くない印象です(伊根や天橋立などを局地的に取り上げるものはありますが)。私は丹波出身ですが、今回改めて調べてみて、本当に多くの注目すべきポイントがあり、3日でも足りないくらいでした。丹後は今回時間がなくあまり寄れなかったので、また時間がある時にドライブして回りたいなと思います!伊根が公民の教科書に載ってるんですか!私の頃はたしか無かったです😢
私の若い頃、丹後神崎へ訪れてました。懐かしい動画をありがとうございます❤
昨日、舞鶴から返ってきました。行ったのは皇大神社などの元伊勢や東舞鶴、松尾寺などでちょうど行ってないところを補完していただいたようで、ありがとうございます。東舞鶴より先の小浜線ですが、極端に本数が少ないので、行かれる方は時刻の確認が必要かと思います。
地元民です、紹介ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!
よりによって波の高い日に伊根にいったのですね普段は湖のように穏やかなんですよ😊
そうなんですか!たしかに風は強かったです笑また行きます!
こういう動画、好きです。
ありがとうございます!また投稿しますのでよろしくお願いいたします!
行ってみたかった、野村克也ミュージアム紹介していただきありがとうございます。
ありがとうございます!見応えはありますが、いかんせんアクセスが良くはないですよね…笑
素敵な動画でした。ありがとうございます📹
ありがとうございます!!
中学生で野村ノートを読む心がすごいです😳
僕も今年の6月に名古屋から車で若狭道で綾部から宮津に行きスーパーミップルから歩いて宮津湾沿いに天橋立まで行きました。近いと思いましたが結構歩きましたが景色は良かった。自転車を借りて天橋立を籠神社まで行きまして宮津で一泊し、翌日は何年振りかの傘松公園に行きましたが阿蘇海と宮津湾がきれいに分かれていましたが阿蘇海にも舟屋はあるようです。伊根町は街中を通り道の駅まで行きましたが季節柄人は少なかったです。道の駅で地元の人の話では今はタイ等の養殖と近海の漁業で生活しており昔のように遠洋漁業はしていないとのことです。それから経ケ岬灯台、間人、琴引き砂浜では自衛隊員が砂浜でフラッグ競争をしていました。小天橋経由で城崎に40年ぶりに行き泊まりました。翌日は玄武洞、出石、竹田城跡で帰路につきました。尚野村氏の事は全然気づかず残念でした。余談ですが宮津市役所は古くなってきているのでスーパーミップル内に入る予定とのことです。又丹後の海部氏と尾張氏は言語がよく似ており歴史的につながりがあると地名からも思わせると言われているそうです。昔に舞鶴は行きましたが鎮守府で記念館を観、港ではイージス艦やら終戦後の引揚げ船の記念館にも参りました。再確認出来てよかったです。
長い動画、編集お疲れ様でした今回も自分が旅行してるつもりで楽しく拝聴しました
コメントありがとうございます!お楽しみいただけたようで嬉しいです!
あっという間の1時間半、楽しんで拝見しました。京都府北部いいところですねぇ。激混みの京都市内とはまた違う雰囲気で、行ってみたいと思いました。細川ガラシャさんが後半で「なんだっけ、ジェシー?」となっていて、めちゃくちゃ面白かったです。😂👍✨開襟シャツ、時代おくれかは分かりませんが、とてもよくお似合いでしたー!
さっそくご視聴いただき、ありがとうございます!市内の混雑は凄いですからね…。とはいえ、結局関東へ帰る際は新幹線に乗る必要があるので、大変でしたけど😅笑もう流石に覚えましたので、次回以降は失礼のないようにいたします笑ありがとうございます!!使い勝手が良く、気に入ってます!
高速道路で来る時に縦貫道ではなくて兵庫周りの舞鶴若狭自動車道で行くと綾部市で私市古墳の下を走れるのもなかなか面白いですよ。
舞鶴に数ヶ月前(この動画収録当時)まで勤務していた自衛官です。研修で天橋立や舞鶴田辺城、五老ヶ岳(自衛隊らしく山の中を登山してました)、青葉山、個人の旅行で福知山城、明智薮(明智光秀が気づいた治水用の土手)など回ったな…という思い出が蘇りました。舞鶴地方総監部(通称舞監)では東郷平八郎元帥にまつわるものが残っているので是非行ってみてください(警衛の人に話しかければ見ることが出来ます。ご参考までに丹波由良駅には艦これのキャラクターである『由良』の絵がめちゃくちゃある艦これファン聖地の場所なので艦これ好きの方は是非…。
宮津駅前の富田屋でお昼ご飯が超おすすめだったのに。😊
実はそこ、父が若い頃によく行っていたそうで、良いお店だと聞きました笑次回行ってみようと思います!
京都の有名観光地は相当な混雑になっているそうですね、でもヤマネさんの動画見ると北部も全然魅力的じゃないかと思いました。何だかのんびりとしていて風情があるように感じました。
コメントありがとうございます😄府の北部は何度も訪れたくなるような魅力がたくさんありました!市内とはまた違った旅行が楽しめますね!
はじめまして🙇中舞鶴も紹介して下さるとありがたいです🍀市内住みで、そんなには帰れないので、動画で紹介して下さるの…嬉しいです。ありがとうございます🌿🌿
初めまして、コメントありがとうございます!現在京都府に住んでおらず、舞鶴にはなかなか行けませんが、機会があれば動画を撮影しますね!
やません、めっちゃ美味しいです!朝早くからやってるので、夜勤明けによく行ってます。値段が安く、ネタが厚切りでタレも甘めでよく合います!おすすめです。
天橋立ビューランド、ジェットコースターのマッドマウス無くなったんですね😢由良川橋梁綺麗ですよね🚃
そうなんですね😢由良川橋梁、外から見てみたいです!
いやぁ、素晴らしいですね、京都府北部。私が小学生低学年の頃、もう今から50年近く前ですけど、当時まだ国鉄だった山陰線、舞鶴線、宮津線などを使って栗田(くんだ)の海へ何回か行きました。もうローカル線の雰囲気100%でディーゼルカーの音と匂い、国鉄職員のかったるそうないい加減な仕事ぶり、地元の中高生がラジカセ持ち込んで乗ってる雰囲気、窓から見える美しい日本海の光景…。素晴らしかったです。今も面影は十分に残っているようですね。カトリック宮津教会は中は畳敷きで内部の撮影は禁止ですが、聖堂に入ることは誰でも出来るはずです。出来なければそれは教会ではありませんので。
大江山は鬼の出る山の話を聞いた事があります。元伊勢は、宮津の天橋立の付け根が最も有名で、海部家の血統書は重文か何かになっている筈です。伊勢神宮と立地条件を競ったようです。また、丹後地方は「安寿と厨子王」などの民話が沢山残っている地域です。細川家が盟友の明智光秀の娘(ガラシア夫人)を嫁にしたが、明智光秀の織田信長襲撃後に宮津城の奥に幽閉し、明智光秀には加勢しなかった。後の石田三成の旗揚げに、徳川家康側に付いた細川家の屋敷は石田三成勢に囲まれて自害した。細川家は元々は天皇や近衛家と近い貴族であった。千利休の茶道とも密接な関係がある。一応、日本の名家の一つである。伊根の漁業は現在も盛んで、魚市場で伊根産の魚を見かける事があります。宮津や舞鶴では海の幸を楽しむべきだと思います。ラーメンでは価値半減です。青葉山は若狭富士と言われます。福井県側の大飯町から見ると富士山に見えます。大飯町には若狭パールの真珠養殖が行われています。あこや貝の貝柱は美味しいです。なお、ロンドンのテイト博物館でも展示された仁王像で有名な中山寺など、古寺が多くて、奈良との密接な関係の歴史を感じられる若さです。
本当にお疲れ様でした。南区の「通町」の読みは「とおりちょう」です。ご参考まで。動画とても楽しかったです。(✯ᴗ✯)b
コメントありがとうございます!😄失礼いたしました!覚えておきます。
福知山市は、昔から観光地でないです。綾部市も同じ。観光地は宮津市が一番。舞鶴市と京丹後市、京丹後市のすぐお隣り豊岡市も観光地。海の京都のお隣り豊岡城崎温泉、古都出石は、観光地です。昔から、基本的に一泊旅行で、宮津と豊岡の観光をセットする。京都丹後鉄道沿線。旧宮津線。京都府北部に観光するなら、外せない温泉とお蕎麦
丹後は京の都よりも長い日本最古級の歴史があります。天皇制以前は丹波と書いてタニワの国と言う王都があったと言われています。西が出雲の国、東が若狭の国、その東が越の国で天皇制が始まってからその歴史は葬られ謎に包まれていますが古墳は現存しています。天皇とも繋がりが深く、籠神社は有名ですが伊勢神宮の外宮である豊受の大御神の元宮である比沼麻奈為神社は今も現存しており、日本中から知る人ぞ知る方が参拝に訪れます
一丁に行かはって正解っす
おお、嬉しいです!
えっ!天の橋立まで行かれて籠神社に行かれて無いのですか?
すみません、滞在時間の関係で天橋立の北側には立ち寄れませんでした😅
宮津から舞鶴への移動が車だったら レトロ自販機の聖地ドライブイン ダルマに寄れたのに 残念。
寄ってみたかったです。いつか必ず行きます!
我が故郷の与謝野町も丹後エリアなんですが、触れられなかったのがちょっと残念です。
すみません!😭帰りに丹後方面から天橋立の北側を通って縦貫道に乗ったのですが、ちょうど与謝野町辺りから渋滞にハマりました笑
寺社仏閣じゃなくて神社仏閣やで・・
ご指摘を受け今調べましたら、確かに「神社仏閣」の方が正確でした。ありがとうございます。
丹後地域に住んでるんですが、こういう京都北部を取り上げたコンテンツが何しろ多いわけではないので、個人的にはめちゃくちゃ嬉しいです。福知山の福知山城とか、宮津の天橋立とか、伊根の舟屋とか、舞鶴の赤レンガ倉庫と旧舞鶴海軍軍需部本部とか、丹後の夕日ヶ浦や琴引浜や郷村断層や立岩が綺麗だったりと、本当に良い街です。こういったコンテンツを作ってもらえることで、より京都北部に関して知ってもらえるので、本当に嬉しいです。
ちなみに伊根町は、中学の社会の公民の教科書に載ってるんですよ。
コメントありがとうございます!
たしかに京都北部を取り上げた映像などもそこまで多くない印象です(伊根や天橋立などを局地的に取り上げるものはありますが)。
私は丹波出身ですが、今回改めて調べてみて、本当に多くの注目すべきポイントがあり、3日でも足りないくらいでした。
丹後は今回時間がなくあまり寄れなかったので、また時間がある時にドライブして回りたいなと思います!
伊根が公民の教科書に載ってるんですか!私の頃はたしか無かったです😢
私の若い頃、丹後神崎へ訪れてました。懐かしい動画をありがとうございます❤
昨日、舞鶴から返ってきました。行ったのは皇大神社などの元伊勢や東舞鶴、松尾寺などでちょうど行ってないところを補完していただいたようで、ありがとうございます。東舞鶴より先の小浜線ですが、極端に本数が少ないので、行かれる方は時刻の確認が必要かと思います。
地元民です、紹介ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!
よりによって波の高い日に伊根にいったのですね
普段は湖のように穏やかなんですよ😊
そうなんですか!たしかに風は強かったです笑
また行きます!
こういう動画、好きです。
ありがとうございます!また投稿しますのでよろしくお願いいたします!
行ってみたかった、野村克也ミュージアム紹介していただきありがとうございます。
ありがとうございます!見応えはありますが、いかんせんアクセスが良くはないですよね…笑
素敵な動画でした。ありがとうございます📹
ありがとうございます!!
中学生で野村ノートを読む心がすごいです😳
僕も今年の6月に名古屋から車で若狭道で綾部から宮津に行きスーパーミップルから歩いて宮津湾沿いに天橋立まで行きました。近いと思いましたが結構歩きましたが景色は良かった。自転車を借りて天橋立を籠神社まで行きまして宮津で一泊し、翌日は何年振りかの傘松公園に行きましたが阿蘇海と宮津湾がきれいに分かれていましたが阿蘇海にも舟屋はあるようです。伊根町は街中を通り道の駅まで行きましたが季節柄人は少なかったです。道の駅で地元の人の話では今はタイ等の養殖と近海の漁業で生活しており昔のように遠洋漁業はしていないとのことです。それから経ケ岬灯台、間人、琴引き砂浜では自衛隊員が砂浜でフラッグ競争をしていました。小天橋経由で城崎に40年ぶりに行き泊まりました。翌日は玄武洞、出石、竹田城跡で帰路につきました。尚野村氏の事は全然気づかず残念でした。余談ですが宮津市役所は古くなってきているのでスーパーミップル内に入る予定とのことです。又丹後の海部氏と尾張氏は言語がよく似ており歴史的につながりがあると地名からも思わせると言われているそうです。昔に舞鶴は行きましたが鎮守府で記念館を観、港ではイージス艦やら終戦後の引揚げ船の記念館にも参りました。再確認出来てよかったです。
長い動画、編集お疲れ様でした
今回も自分が旅行してるつもりで楽しく拝聴しました
コメントありがとうございます!
お楽しみいただけたようで嬉しいです!
あっという間の1時間半、楽しんで拝見しました。京都府北部いいところですねぇ。激混みの京都市内とはまた違う雰囲気で、行ってみたいと思いました。
細川ガラシャさんが後半で「なんだっけ、ジェシー?」となっていて、めちゃくちゃ面白かったです。😂👍✨
開襟シャツ、時代おくれかは分かりませんが、とてもよくお似合いでしたー!
さっそくご視聴いただき、ありがとうございます!市内の混雑は凄いですからね…。とはいえ、結局関東へ帰る際は新幹線に乗る必要があるので、大変でしたけど😅笑
もう流石に覚えましたので、次回以降は失礼のないようにいたします笑
ありがとうございます!!使い勝手が良く、気に入ってます!
高速道路で来る時に縦貫道ではなくて兵庫周りの舞鶴若狭自動車道で行くと綾部市で私市古墳の下を走れるのもなかなか面白いですよ。
舞鶴に数ヶ月前(この動画収録当時)まで勤務していた自衛官です。研修で天橋立や舞鶴田辺城、五老ヶ岳(自衛隊らしく山の中を登山してました)、青葉山、個人の旅行で福知山城、明智薮(明智光秀が気づいた治水用の土手)など回ったな…という思い出が蘇りました。
舞鶴地方総監部(通称舞監)では東郷平八郎元帥にまつわるものが残っているので是非行ってみてください(警衛の人に話しかければ見ることが出来ます。
ご参考までに丹波由良駅には艦これのキャラクターである『由良』の絵がめちゃくちゃある艦これファン聖地の場所なので艦これ好きの方は是非…。
宮津駅前の富田屋でお昼ご飯が超おすすめだったのに。😊
実はそこ、父が若い頃によく行っていたそうで、良いお店だと聞きました笑
次回行ってみようと思います!
京都の有名観光地は相当な混雑になっているそうですね、でもヤマネさんの動画見ると北部も全然魅力的じゃないかと思いました。何だかのんびりとしていて風情があるように感じました。
コメントありがとうございます😄
府の北部は何度も訪れたくなるような魅力がたくさんありました!市内とはまた違った旅行が楽しめますね!
はじめまして🙇
中舞鶴も紹介して下さるとありがたいです🍀
市内住みで、そんなには帰れないので、動画で紹介して下さるの…嬉しいです。ありがとうございます🌿🌿
初めまして、コメントありがとうございます!
現在京都府に住んでおらず、舞鶴にはなかなか行けませんが、機会があれば動画を撮影しますね!
やません、めっちゃ美味しいです!朝早くからやってるので、夜勤明けによく行ってます。値段が安く、ネタが厚切りでタレも甘めでよく合います!おすすめです。
天橋立ビューランド、ジェットコースターのマッドマウス無くなったんですね😢
由良川橋梁綺麗ですよね🚃
そうなんですね😢
由良川橋梁、外から見てみたいです!
いやぁ、素晴らしいですね、京都府北部。
私が小学生低学年の頃、もう今から50年近く前ですけど、当時まだ国鉄だった山陰線、舞鶴線、宮津線などを使って栗田(くんだ)の海へ何回か行きました。もうローカル線の雰囲気100%でディーゼルカーの音と匂い、国鉄職員のかったるそうないい加減な仕事ぶり、地元の中高生がラジカセ持ち込んで乗ってる雰囲気、窓から見える美しい日本海の光景…。素晴らしかったです。今も面影は十分に残っているようですね。
カトリック宮津教会は中は畳敷きで内部の撮影は禁止ですが、聖堂に入ることは誰でも出来るはずです。出来なければそれは教会ではありませんので。
大江山は鬼の出る山の話を聞いた事があります。元伊勢は、宮津の天橋立の付け根が最も有名で、海部家の血統書は重文か何かになっている筈です。伊勢神宮と立地条件を競ったようです。また、丹後地方は「安寿と厨子王」などの民話が沢山残っている地域です。細川家が盟友の明智光秀の娘(ガラシア夫人)を嫁にしたが、明智光秀の織田信長襲撃後に宮津城の奥に幽閉し、明智光秀には加勢しなかった。後の石田三成の旗揚げに、徳川家康側に付いた細川家の屋敷は石田三成勢に囲まれて自害した。細川家は元々は天皇や近衛家と近い貴族であった。千利休の茶道とも密接な関係がある。一応、日本の名家の一つである。伊根の漁業は現在も盛んで、魚市場で伊根産の魚を見かける事があります。宮津や舞鶴では海の幸を楽しむべきだと思います。ラーメンでは価値半減です。青葉山は若狭富士と言われます。福井県側の大飯町から見ると富士山に見えます。大飯町には若狭パールの真珠養殖が行われています。あこや貝の貝柱は美味しいです。なお、ロンドンのテイト博物館でも展示された仁王像で有名な中山寺など、古寺が多くて、奈良との密接な関係の歴史を感じられる若さです。
本当にお疲れ様でした。
南区の「通町」の読みは「とおりちょう」です。ご参考まで。
動画とても楽しかったです。(✯ᴗ✯)b
コメントありがとうございます!😄
失礼いたしました!覚えておきます。
福知山市は、昔から観光地でないです。綾部市も同じ。観光地は宮津市が一番。舞鶴市と京丹後市、京丹後市のすぐお隣り豊岡市も観光地。海の京都のお隣り豊岡城崎温泉、古都出石は、観光地です。昔から、基本的に一泊旅行で、宮津と豊岡の観光をセットする。京都丹後鉄道沿線。旧宮津線。京都府北部に観光するなら、外せない温泉とお蕎麦
丹後は京の都よりも長い日本最古級の歴史があります。天皇制以前は丹波と書いてタニワの国と言う王都があったと言われています。西が出雲の国、東が若狭の国、その東が越の国で天皇制が始まってからその歴史は葬られ謎に包まれていますが古墳は現存しています。天皇とも繋がりが深く、籠神社は有名ですが伊勢神宮の外宮である豊受の大御神の元宮である比沼麻奈為神社は今も現存しており、日本中から知る人ぞ知る方が参拝に訪れます
一丁に行かはって正解っす
おお、嬉しいです!
えっ!天の橋立まで行かれて籠神社に行かれて無いのですか?
すみません、滞在時間の関係で天橋立の北側には立ち寄れませんでした😅
宮津から舞鶴への移動が車だったら レトロ自販機の聖地
ドライブイン ダルマに寄れたのに 残念。
寄ってみたかったです。いつか必ず行きます!
我が故郷の与謝野町も丹後エリアなんですが、触れられなかったのがちょっと残念です。
すみません!😭
帰りに丹後方面から天橋立の北側を通って縦貫道に乗ったのですが、ちょうど与謝野町辺りから渋滞にハマりました笑
寺社仏閣じゃなくて神社仏閣やで・・
ご指摘を受け今調べましたら、確かに「神社仏閣」の方が正確でした。ありがとうございます。