【紅茶 美味しい入れ方】どっちが美味しい?検証してみました!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @tinymuseum0273
    @tinymuseum0273 หลายเดือนก่อน +1

    ティーバッグのお茶用に、HARIOのジャンピングリーフP・350mlを使っています。
    だいたいマグカップ2杯分なので取りやすいですね、でも茶葉用に大きいのも検討したい所です。

    • @tea.attend_jun2
      @tea.attend_jun2  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      600〜700mlのポットは、かさばらず、価格も良心的なのでおすすめです!
      amzn.to/4i4a5Iy
      なんと、60%オフですって 驚

      amzn.to/4g2bu0d

  • @sfdogegssgeagzld
    @sfdogegssgeagzld หลายเดือนก่อน +3

    温度低いお湯どころか水出しすらやってます
    嫌いな茶葉は水出しで飲めば美味しく飲めるという裏技に気づいてから紅茶の福袋が怖くなくなりました

    • @tea.attend_jun2
      @tea.attend_jun2  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      水出しは、おそらく、長時間蒸らしますよね?
      なので、茶葉は開いていると思います。
      仰るように、
      福袋は好みではないものも含まれることがありますよね 笑
      以前、水出しについて動画をお届けしました。
      お時間等ございましたら。
      th-cam.com/video/FAbsBrmpErw/w-d-xo.html

  • @れもん-d7o
    @れもん-d7o หลายเดือนก่อน +1

    じゅんじゅんさん こんばんは
    いつも楽しくお勉強しながら動画拝見させてもらってます😊
    疑問なのですが ティーパックの紅茶をさらにジャンピングさせるために袋からわざと出して入れると味は変わるのでしょうか?まだ自分ではやった事がないので気になりました

    • @tea.attend_jun2
      @tea.attend_jun2  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      その質問、よくいただくのですが、
      試したことなかくて…
      この機会に試してみますね!
      少々お待ち下さい ^⁠ ^

  • @SyareKobe
    @SyareKobe หลายเดือนก่อน +1

    不純物が入ると沸点は上昇します。
    高校ぐらいで習う「沸点上昇」と言う現象です。

    • @tea.attend_jun2
      @tea.attend_jun2  หลายเดือนก่อน +1

      教えてくださりありがとうございます!
      100度にならないのは、
      温度計の使い方が問題の可能性がある。
      不純物が入ることで蒸気圧が低下し、
      より高い温度でも安定するので沸点は上昇する。ということですね。

    • @SyareKobe
      @SyareKobe หลายเดือนก่อน +1

      そうですね、どのような状態でどんな温度計で測っているのか分かりませんが、温度計の精度とか測り方の問題とかの可能性が考えられるかと。

  • @sus4149
    @sus4149 หลายเดือนก่อน +3

    水車むら農園の紅茶のほうじ茶にムジカの正山小種をちょっと混ぜて淹れたお茶を飲みながら拝見しました。スモーキーマシマシ……😅今日通販で届いた曙産業さんのトライタンポットを受け取り側に使ってます。さすがに以前書いた100均のプラ計量カップは大き過ぎて、結局買ってしまいました。受け側も両方ガラスは割るリスクが2倍なんで🤣話変わりますが、ダージリン1stは少し低めの温度を推奨してることが多いですが、温度を測れないので自分は茶葉をわざと温めないポットに入れたところに沸かしたてのお湯を注ぐことがよくありますがこれはどうなんでしょう?

    • @tea.attend_jun2
      @tea.attend_jun2  หลายเดือนก่อน +1

      いつもコメントありがとうございます!
      ほうじ紅茶と正山小種の組み合わせ✨ 美味しいヤツですね!!
      トライタン樹脂製を使ったことがないので想像になってしまいますが、ガラスポットほどお湯の温度が下がることはないかもしれません。
      低めのお湯を推奨する理由は、渋みを避けるためか、青々しい香りを楽しむためかと考えます。
      今回の動画で使った低めのお湯は、沸騰したお湯を5分ほど蓋をした電気ケトルに置いたものになります。
      sus4149さんのお好みもあるかと思いますが、茶葉が開いていて美味しいと感じられたら嬉しいです♡
      数ヶ月経過したダージリンなら、温度を下げなくても良いのではー?
      と、個人的には思いますが、、、いかがでしょう?

    • @sus4149
      @sus4149 หลายเดือนก่อน +1

      早い返信本当に恐縮です。買ったトライタンポットはストロン500という本来はコーヒーサーバー。使ってみて口が広くて洗いやすいのと注ぎ口が工夫されてて液垂れしないのが気に入りました。レンチンもOK🥰フレーバーティーで香り移りがしないか気になるのですが受け側ならいいかな?でも受け側だと長い時間お茶を入れておくからたまにキッチン漂白剤でクリーンアップしたほうがいいのかも。フタの色が黒と白2種類で白を選択。白のほうが紅茶らしい気がして🤣ダージリン1stの温度はもう自分の好みを見つけるしかないですかね……

    • @tea.attend_jun2
      @tea.attend_jun2  หลายเดือนก่อน

      何度も失礼します …
      トライタンは性質上、漂白剤に耐性があるので問題ないですが、
      香りを気にされるだけでしたら、
      ポットに茶液を入れて置いておくのもひとつですよー。
      茶液はノンフレーバーです。 ^⁠ ^
      もちろん、漂白剤でも問題ないです♡
      こんなのもあるよーと、
      ひとつの観点としてメッセージしました☕️

    • @sus4149
      @sus4149 หลายเดือนก่อน +1

      お手数かけて申し訳ないです。飲んでるお茶で工夫するのが安心かもですね。うっかり正山小種を合わせたお茶をいきなり入れちゃったもんで気にしてました。出したお茶を注ぐ側専用にはするつもりです。