Mitsubishi Lancer Evolution Restore & Custom # 71 Wide fender installation.Processing for that②

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 86

  • @asrunsoleil8738
    @asrunsoleil8738 2 ปีที่แล้ว +15

    練習なしでやるってすごい!
    こういうのって反対側がうまくなって左右非対称になりやすいですよねw

  • @acchi7984
    @acchi7984 2 ปีที่แล้ว +18

    とうとうボディに刃を入れたんですね!

  • @lisa-ry8nv
    @lisa-ry8nv 2 ปีที่แล้ว +11

    1から見始めて71になって感慨深いものがあります

  • @leopaed45052080
    @leopaed45052080 2 ปีที่แล้ว +3

    サンダーはカバーしてください。メガネしてるから大丈夫ではありません。指巻き込みますよ。カバーしてたら見えないでしょうけど

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u 2 ปีที่แล้ว

    今回切り取った部分は元から交換可能にしておいてほしいですね。

  • @家ヌコノヴさん
    @家ヌコノヴさん 2 ปีที่แล้ว +1

    非常に危険なので、作業効率が悪くてもベビーサンダーのカバーは付けましょう。動画にするなら尚更です。
    見ていて怖い((( ;゚Д゚)))

  • @toshi_rs
    @toshi_rs 2 ปีที่แล้ว +7

    薄板の上向きで半自動とは、しかも初めてってなかなかやりますね。ってか、勇気ありますね。ジジジジーッ、ボー(穴が開くときの音)ってなるのが初心者の上向き薄板ですけどね。

  • @藤井0号
    @藤井0号 2 ปีที่แล้ว +7

    やれる自信と整備技術に確信があるからこそ 清々しくぶったぎれるんすね

  • @hashizou48
    @hashizou48 2 ปีที่แล้ว

    普通車を作る時は履くタイヤを決めてからやから後からやと大変よな〜

  • @貴之-f2y
    @貴之-f2y 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは
    車で出かけた時とかにランサーにすれ違うと嫁がグッドスピードさん!グッドスピードさんっ!て言うようになりました笑

  • @Allen-ze6tv
    @Allen-ze6tv 2 ปีที่แล้ว +2

    漢ですね!ボティを切るなんて怖くて出来ないわ…

  • @AN-md8dt
    @AN-md8dt 2 ปีที่แล้ว +1

    切断、溶接時は養生した方が良いです。思わね所に火花跡や切断辺が刺さって痛い目を見た事が有ります。

  • @サクサクバナナ-j7l
    @サクサクバナナ-j7l 2 ปีที่แล้ว +1

    早く完成させないと、また冬になって乗れなそう笑

  • @アオギリニウム
    @アオギリニウム 2 ปีที่แล้ว +2

    本当なんでもできるなこのガレージは…驚

  • @harrier8131
    @harrier8131 2 ปีที่แล้ว +1

    ボディカットのシーン、ガレドリさん観てたら「コチらの世界へようこそ♪」てニヤニヤしてそう♪😆
    でJr.くんも「あ~TMEのボディ切っちゃったかァ~♪」(2828)😁

  • @balvarossa
    @balvarossa 2 ปีที่แล้ว +1

    あー、、、そっか
    Goodさん、、、一応素人だった、、、笑

  • @関澤裕幸
    @関澤裕幸 2 ปีที่แล้ว +3

    細かい作業ですね~ 大変でしたね😅

  • @hinext2510
    @hinext2510 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも拝見させて頂いてます!私もアーチ上げの際、インナーカットし鉄板溶接してます✨ストローク稼ぐ為。そしてロアアーム延長し乗り心地重視しました。

  • @hisagoo
    @hisagoo 2 ปีที่แล้ว +1

    薄板上向初とか肝が据わってますねw
    パネルどうしの溶接で削り前提ならスポットの代わりにドリルで小さな穴開けてそこにアーク溶接っていう手もありますよ…処理とか大変でオススメしませんけど←

  • @user-チェロソナ
    @user-チェロソナ 2 ปีที่แล้ว +1

    溶接 いい音してましたね!
    ガタついても削るから大丈夫です!(^○^)

  • @水上誠-x3s
    @水上誠-x3s 2 ปีที่แล้ว +2

    ボディに刃を入れて、削る、確かに躊躇したらやれないから勢いですよね。

  • @tomtomtomjza80
    @tomtomtomjza80 2 ปีที่แล้ว +1

    少し、違和感を感じたのですが、
    グッドスピードさんのように知識がある方がワイトレなんて使われるのですか?
    しかもハブ固定でないタイプの。

    • @ysubaru776
      @ysubaru776 2 ปีที่แล้ว +2

      本チャン用はZE40ですがあまり出したく無いから納車時のホイールセットにワイトレを噛まして出幅を再現してます

  • @dctrin
    @dctrin 2 ปีที่แล้ว

    ボディ切ったらやはり剛性確保のため溶接ですか。「溶接の目的は綺麗に仕上げる事じゃなくバチっとくっつける事!」と湾岸ミッドナイトでも言ってました😁見えない所なら尚更ですよね

  • @peedeulb20
    @peedeulb20 2 ปีที่แล้ว

    これまでは「名車再生」感 だったのがここに来て一気に「ファスト&ラウド」感が増してまいりました!(笑)

  • @三重の仙人
    @三重の仙人 2 ปีที่แล้ว

    キャンピングカーを作ってる方の動画で見たんですが、ボディーに手を入れるとねじれなどの強度計算?が要るみたいですがフェンダー位の一部なら要らないのかな🤔まぁオーバーフェンダー付ける時点で構造変更はいるでしょうが🤔

  • @takeponpon7
    @takeponpon7 2 ปีที่แล้ว

    あぁ…切っちゃったんですね!
    スポット溶接機を用意したのなら、ボディの各ドアとトランクの開口部のスポット間に追加スポットを増やしてみてはいかがですか。
    強度増しますよ。

  • @D27A7651
    @D27A7651 2 ปีที่แล้ว +1

    サンダー早送りは歯医者みたいですね(笑)

  • @徳田あきも
    @徳田あきも 2 ปีที่แล้ว +1

    サンダーで切る方法しかないんですね!

  • @theater1302
    @theater1302 2 ปีที่แล้ว

    サンドブラスト機を買いましょう。サビ落とし、汚れ落とし、塗装剥がし、塗装下地処理にも使えます。

  • @sakuratube6607
    @sakuratube6607 2 ปีที่แล้ว

    100Vのスポットなんてあったんですねw加圧はモータなのかな?
    生産ラインのスポット溶接電源は通常400Vなのでインナーパネルや3枚打ちは厳しいのかも…
    国内カーメーカーでの手打ちスポットは玉数少ないトラックなどのラインぐらいで貴重な存在ですね‪w
    ⚠️腕時計にはご注意下さい。
    ご安全に!

  • @BNR32BNR32
    @BNR32BNR32 2 ปีที่แล้ว +1

    GOODさんやりますね~

  • @upriver9751
    @upriver9751 2 ปีที่แล้ว

    これはもうCP系でタイヤ太くする定番 これなら295とか余裕ですね👍️

  • @life9387
    @life9387 2 ปีที่แล้ว

    昔サイバーエボの車両がフェンダー加工を紹介する映像みながら自分が乗ってたエボ6のリヤフェンダーを加工したの思い出しました😄太いホイール履かせるとCP系はタイヤ干渉するんですよね👌

  • @奥羽越列藩同盟-y2c
    @奥羽越列藩同盟-y2c 2 ปีที่แล้ว

    ここどんだけハンマーでぶっ叩いても潰れないしやっぱこれが最善なんだよなあと思う
    まあおれのエボ5ここにタイヤ当たりまくって育ってきた気がするけど

  • @sakakiracingworks6318
    @sakakiracingworks6318 2 ปีที่แล้ว

    上手いことしはりますね!!!

  • @でんた-r1t
    @でんた-r1t 2 ปีที่แล้ว

    やりますねー!

  • @黒羽信介
    @黒羽信介 2 ปีที่แล้ว

    左右対称にするのが難しそう😅

  • @モンキーR
    @モンキーR 2 ปีที่แล้ว

    ドアぶった切り…良くやりましたね😅😅

  • @ヤス-l5x
    @ヤス-l5x 2 ปีที่แล้ว

    フロントフェンダーも加工してダクトを着けよう

  • @寺岡浩志-t4f
    @寺岡浩志-t4f 2 ปีที่แล้ว +11

    初めてで上向き溶接成功させるってヤッパ器用ですね💡
    【追記】
    知らない人の為に…
    上向き溶接が難しいのは解けて液体になった鉄がその場に止まって固まる前に地球の重力により下にたれるからで溶けた液状の鉄が母材の隙間に止まる様にするのが至難の業💦

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว +4

      くっついてはいますが”成功”とは言えませんね(;^_^

  • @meesensei1216
    @meesensei1216 2 ปีที่แล้ว

    さっきーさん召喚して、お願いするのかと思ってました。

  • @shinchangreen36
    @shinchangreen36 2 ปีที่แล้ว

    動画サイズもぴったり加工。😁

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o 2 ปีที่แล้ว

    クランプ先端部が自在タイプで上位高額良いなー‼️仕事していた時は安いヤツで仕事に使ってました放り投げて使って傷と溶接スパッタだらけでしたわー⁉️!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

  • @マットウィテカー
    @マットウィテカー 2 ปีที่แล้ว

    心の中で悲鳴を上げましたわ、ロケットバーニー?さんもフリーハンドで切りまくりですよ

  • @MORI-vd8my
    @MORI-vd8my 2 ปีที่แล้ว

    スポット溶接…素人ならリベットとかプラグ溶接のところを…さすがです

  • @ken-zh2ov
    @ken-zh2ov 2 ปีที่แล้ว

    自分には出来そうも無いけどしてみたいです。高い構成クォリティで毎回楽しみにしています。

  • @yn4381
    @yn4381 2 ปีที่แล้ว

    こんな詳しい素人は居ない気がする…

  • @theater1302
    @theater1302 2 ปีที่แล้ว +2

    溶接はキレイじゃないと強度も出ませんよ。練習すべきでしたね😅。

  • @ドームパトロール
    @ドームパトロール 2 ปีที่แล้ว +2

    刃を入れる事、というか。
    熱かける事が、見ているだけで、怖い、です。
    よい意味で、本当に良い意味で、自己満足ですね。
    そんなグッドさんの動画は、見ていて気持ちが良いです。

  • @次郎太郎-n9o
    @次郎太郎-n9o 2 ปีที่แล้ว

    ランエボをぶっこわーす!(違)

  • @政美藤嶋
    @政美藤嶋 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしい出来です。
    自分には、出来ません。

  • @euro-my8pu
    @euro-my8pu 2 ปีที่แล้ว

    ハンディスポットは便利ですよね、慣れない時は薄い板に孔を明けてしまいましたよ。

  • @ターボゥターボゥ
    @ターボゥターボゥ 2 ปีที่แล้ว

    グットさん。勢い、勇気。そして技術力ですね😅まさか、ここまで…ボディに手をいてれいくとは…驚き、尊敬です!
    動画観てる間、気づいたら口開いたままでした😅
    次回も、楽しみにしてます!

  • @akira_kodama_0505
    @akira_kodama_0505 2 ปีที่แล้ว

    愛車のキャブ最終型モンスター900Sにサイレンサーステー取付部を作成すべく、フレームを熔接加工(長年お世話になっているバイク屋さんに一任でしたが)する事にすら少なからず躊躇したチキン野郎からすると、多少の逡巡は有ったにせよスパスパと車体を切り取ってゆくグッドさんの手際と勢いにただただ感心の一語です🤗
    自分だったら、純正ボディに収まる範囲内のタイヤ(&ホイール)サイズで諦めてしまうだろうなあ

  • @ダックスゴリラ
    @ダックスゴリラ 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。 goodさん うまいねー 私は、親父が工作機械の仕事をしているので、溶接は、任せていました。
    色々な事をしてもらいましたね。 流石にプロですので、早く・綺麗に・確実頑丈に やってもらいました。
    助かりました。

  • @蘭圓ランマル
    @蘭圓ランマル 2 ปีที่แล้ว

    サイズUPのタイヤホイールを入れるのに必要なら、切るしかないですね。
    キッチリくっついていれば、見えなくなってしまう場所ですから、綺麗さは、とりあえず置いといて大丈夫ですよね。
    溶接って見てるほど簡単ではないし、綺麗に出来るようになるまでには、数をこなすしかないかなって思います。
    溶接で使うガスを個人に卸してもらえないんですよね。ぉいらも、以前は、家業で卸してもらえたんですが、親父が引退して廃業したので、今は卸してもらえないですね。

    • @ysubaru776
      @ysubaru776 2 ปีที่แล้ว +1

      地域やガス屋によって差があるみたいです

  • @フェイ-r3s
    @フェイ-r3s 2 ปีที่แล้ว

    もう戻れないw

  • @rb1cb400
    @rb1cb400 2 ปีที่แล้ว

    半自動の薄物は難しいですよね
    点付けで冷やしながら付ければ
    綺麗につきますよね。

  • @栗山健一-m6s
    @栗山健一-m6s 2 ปีที่แล้ว

    凄いです。すばらしいです。

  • @Lancer.EVO_6.orange
    @Lancer.EVO_6.orange 2 ปีที่แล้ว

    自分もボディをぶった切ってTIG溶接で固定しました

  • @barGR86
    @barGR86 2 ปีที่แล้ว

    \\٩( 'ω' )و ////ついにきたー 半自動この向きはじめてはむつかしーっす お疲れさまでした。どんどん形になってきて益々楽しみです。無理なさらぬようゆるーっとやってください

  • @ozanariya
    @ozanariya 2 ปีที่แล้ว

    沼が…(笑

  • @monster-ev2dz
    @monster-ev2dz 2 ปีที่แล้ว

    1:44 あ~あ切っちゃった・・・www

  • @JB-ug8ol
    @JB-ug8ol 2 ปีที่แล้ว +1

    ボディを切ってても、
    グッドさんが施工すると不安を感じないのね^^。
    で、トランス一体型で重そうですね~。
    スプリングバランサで吊れるとラクでしょうけど・・・
    おつかれさまです。

    • @theater1302
      @theater1302 2 ปีที่แล้ว +1

      天井からバランサーを吊ると良いですね。

    • @JB-ug8ol
      @JB-ug8ol 2 ปีที่แล้ว

      @@theater1302 さん。こんにちは。
      ですよね~。とはいえ、ランエボ愛で、
      なんとかしちゃうのが、グッドさん^^。

  • @0哲-q5j
    @0哲-q5j 2 ปีที่แล้ว

    もう…
    スポット中毒だな~((((゜д゜;))))

  • @sutasuta.dongamestarlet2641
    @sutasuta.dongamestarlet2641 2 ปีที่แล้ว

    あら💣
    切り口を全部溶接したの💣
    溶接した所だけ強くなって、弱い場所にシワ寄せが行くね💣
    メーカーみたいに、コーキングかパネルボンドにすれば良かったのに💧
    上の方にシワ寄せが出なければイイね

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว

      ご覧いただいたように、後ろ側は2枚の薄板の”鋭角突き合わせ”なのでパネルボンドは使えません。

    • @sutasuta.dongamestarlet2641
      @sutasuta.dongamestarlet2641 2 ปีที่แล้ว

      @@GoodSpeedVision スポット溶接した後、鉄板を広げてソコに流し込めばイイんじゃないかな⁉️
      ムリかな‼️

  • @Yontaro_Botiboticlub
    @Yontaro_Botiboticlub 2 ปีที่แล้ว

    スポット増しも簡単?に出来るんですね。

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว +1

      中腰&パスポ=筋肉痛ですww

    • @Yontaro_Botiboticlub
      @Yontaro_Botiboticlub 2 ปีที่แล้ว

      鍛えれば解決出来ますね😎
      自分やったら3年放置案件ですw
      弟のYAMAHAチャピィは預かって数年後に作業取り掛かり。
      自分のHONDA AX-1の充電系統は約一年放置ですがなんとか次にやれそうな希ガス。
      L700Vミラバンのタイベル交換も待ってます。

  • @stiimpreza176
    @stiimpreza176 2 ปีที่แล้ว

    ウソん!線が2本あったから1本試しにカットしてみて無理ならもう1本と思ってたけど…
    一気に2回切っちゃうんですね(^^)
    それに溶接までされてしまうとは…
    ボディに穴を空けるのは抵抗ある人がたくさんと言ってましたが、私はボディどころか内装パネルすら抵抗あります…

  • @838abs8
    @838abs8 2 ปีที่แล้ว

    走ってみたらボディーがガチガチでバネレート、減衰が特注品になりがち更に距離走るとクラックが入る古典的パターンな気もします。
    ナンバー無しの競技車は特にあるあるで下か上グレード箱変えもあるあるだとか。by憧れの先輩w

  • @yoshitakasatou7566
    @yoshitakasatou7566 2 ปีที่แล้ว

    スポット筋トレ!

  • @yoshitakasatou7566
    @yoshitakasatou7566 2 ปีที่แล้ว

    勇者現る!

  • @Tempfur
    @Tempfur 2 ปีที่แล้ว +1

    うーん素人目に見てもひどいw
    なぜ事前にGUNMA-17や京都はんなりで勉強しなかったのか・・・

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 2 ปีที่แล้ว

    ワイドトレッドスペーサーにハブが無いじゃないですか。
    ナットだけで保持するつもりですか。

    • @EC3W
      @EC3W 2 ปีที่แล้ว +8

      ワイドトレッドスペーサー付けて走行するとは言って無いけど…

    • @poomoni
      @poomoni 2 ปีที่แล้ว +8

      今回出てたホイールは使わないで新しいホイールにしてスペーサーを使わないって数個前の動画で言ってましたよ
      今回はオフセットとフェンダーあわせるためだけにスペーサー買って使ってる

    • @toymachine1043
      @toymachine1043 2 ปีที่แล้ว +5

      なぜワイトレを入れるかこの動画でも言ってるけど!

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว +3

      前の動画、この動画でも説明してますがワイトレはあくまで位置出し用で、走行はおろか着地すらしません。
      完成次第、廃棄です。