ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→amzn.to/32vSfvV☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
熊本大学、これから必ず伸びる大学だと思います!いつも素晴らしい大学紹介でとても参考になります。
数少ない薬学部がある地方国立大学ですね。うちの高校の同級生が熊本大学薬学部に行きましたよ。かなり優秀でした。
秋田大学、小樽商科大学、東京経済大学、大阪経済大学、成蹊大学、東京理科大学、四工大、高専全て、国際教養大学、大阪公立大、神戸、筑波、電農名繊、九工大、室蘭工業大学、千葉工業大学、埼玉工業、金沢工業大学、大阪工業大学、昭和女子大学、秋田県立、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、豊田工業大学、会津大学、山口東京理科大学などは人気出るやろうな。
半導体のエンジニアですが、近い大学からすぐに入れるほど、甘くない。また、アメリカの会社と同じで、3年以上勤められたら、かなり、優秀です。多分、毎日が受験期並みの生活になる。
レベルによるでしょうけど、トータル的に人材が足りてないんだから普通に採るでしょw どこから採るの?最終決定権は台湾人だろうけど、そんなレベルの人なら他の企業に引き抜かれるでしょうし、新卒には当面関係ない。
教授就任おめでとうございます!
いや、熊本大学もそうですけど、九州工業大学も熱いと思われます🔥
山川一問一答と用語集が新しくなったのとスピマスが2/24発売なので3つ合わせて紹介とかして欲しいです!
デジハリは伸びますね。大阪公立は秋入学云々が気になる。
電通大は普通に情報だけ注目したら東北は抜くと思う
電通大最高!
電通大って進振りあるって聞いたことあるけど、今もあるのかな?
去年からなくなったよ
学科(プログラム)は2年次にあるそうです。
わかってでも大学名にモザイクがかけられていたのでモザイク部分は帝京平成かと思いましたw
コバショーさんやナカハシさんの周りではどんな人がエンジニアなってるのか詳しく聞いてみたいです!(同級生とか教え子とかで)
東京科学大学に一橋も加えて総合大学にしたら面白そう
また当たるでしょう💙
京大志望だったけどまさかの徒歩3分くらいのとこに公立大できるからちょっと心揺さぶられてる
流石に京大ちゃう?たぶんどれだけ公立大が成長したとしても京大は越えられないと思う。
@@すいしゅん でも無償化で浮いたお金で楽しみながら無双しつつ、院ロンダってのもかなり良き。
実は志望理由が祖母の仇打ちなのと同学年だけ地元の中学の学力が異常に高く(北野、天王寺に20人近く進学)て負けたくないって気持ちなんですよね。入っても親の仕事をいずれ継ぐし、親も別に学歴は求めない人なので公立大でも良いかなと思いまして…
@@白熊-o3n 是非、前期受験して合格最高点をカチあげて下さい!
大阪公立大学いいですよ。学情(図書館)等、学べる環境は整ってます。2002年・市大法学部卒業生より。授業料無償化は素晴らしい。努力で行ける大学。ただ、神戸大学は別格です。
大阪公立大!無償化大きいですね。
母校の大阪公立大取り上げてくれて、ありがとうございます。ただOBの贔屓目で見ても、神戸大とはかなり差があると思います。残念ながら神戸大は抜けないと思います。
大学の総数ないし定員がどれくらい減るか、によると思う
TSMCは世界トップの半導体メーカー。実際には熊本の舞台は最先端ではないのですがTSMCに入社出来ちゃえば、そこから社内で頑張れば台湾内のコア技術にも関われる可能性は高く世界で活躍できる人材になれる可能性を秘めています。テレ◎biz的なところで詳しい解説聞けます。関西に住んでいる方も、地元の国内大手企業よりもTSMCの方が将来は明るいかもしれませんね。ま、街の電気工事屋さんにとってはケーブル強奪されて現時点では目の敵なんですけどね(笑)今の高校生なら、同じ理由で千歳に向上できるので北大の電気系も面白いかも。
都立大は立地が良くないので築地市場の跡地に移転するなり、都民の高等教育を目的とした第二的都立大を設立するなりすれば良いかな。
学問以外に学生時代に没頭したいことがある、学生生活を自由に活動できること望むなら(あるいは学問の府より、優れた就職予備校としての大学の価値重視なら)都心の名門私立大学勉強する人に優しい大学に行きたい、知性を鍛えられる環境を望むなら都立大学でしょうねあと街並みは、高田馬場、田町、御茶ノ水より圧倒的に綺麗、都会のゴミゴミ狭くて美しさに欠ける街並み苦手な人には、世間の人が住みたい街、南大沢で過ごすのもいいのでは。東京の大学が、同じ価値観で存立する必要はない。立地、教育環境どちらを重視するか、生徒が選べることが大事
都立大学のデメリットは山﨑俊哉の後輩になってしまうことだ。
ふーみんと全く同じタイミングで全く同じ企画出してて草
大阪公立大は秋入学&公用語英語とか言ってるのがどうなることやら
デジハリは模試のネタになったり中身を調べずに馬鹿にしている連中を横目に、しめしめとほくそ笑みながら入学するのに丁度良い大学だと思ってる特に偏差値競争から下りてる高校生には私立文系にありがちな4年間のんべんだらりと過ごすより入学してからしっかり学べる系は強い
都立大学は、首都大で落ちた分を含め、これから伸び代しかない。
これから厳しい大学もお願いします個人的にはお茶女、金岡千広だと思います
今年の志願者が2.8%増えた千葉大が今後伸びない理論がわからん
お茶女も金岡千広もその界隈では今後も強いと思います。旧帝と比べるとそりゃしんどいけれどそれは比べる相手が凄すぎるだけかと。
お茶女沈没はあり得る。
国立薬学部は過小評価されています。大学数が極端に少なく名古屋除く旧帝、金岡千広、富徳長熊の14大学しか無い一方で私立薬学部は約60あります。偏差値も地方でもあまり下がらず、富徳長熊でも57.5(パスナビ)国立理系で+10すると67.5あります。私立薬学部は殆どの大学で数学lllが要らず、理科も化学だけで済む軽量入試なのも踏まえると私立薬学部と国立薬学部の難易度の乖離は凄まじいと言えるでしょう。
関西のトップクラスの進学校だと、もともと文系は京大、阪大までで、神戸大はちょっとという文化がある。また、神戸は理系にそれほど強みがない。更に近年、関西経済圏は大阪の一極集中が強い。結果、自然と神戸大が下がってしまい、大阪公立が抜きそう。
関西トップクラスというのがどれくらいのレベルなのかは分かりませんが「神戸大はちょっと」というのは聞いたことがありません。文系は阪大神戸で大差はありませんし、理系では阪大〜神戸〜阪公は等間隔です。最も大きいのは京大と阪大の差です。「神戸はちょっと」となるなら「阪大もちょっと」ですよ。
関西経済自体が死んでるよ。
@@blaster596 具体名は言えませんが、うちの子供の学校です。そのことを教師から聞き子供も驚いていました。ただその教師も決して露骨にけなしたわけではありません。進路指導の世界線に神戸大学なかったのです。
@@blaster596文系偏差値は阪大65、神戸60〜62.5、大阪公立57.5〜60だから、阪大と神戸には明確な差がある阪大が頭一つ抜けてて、地帝と神戸はどこも横並び理系偏重の旧帝で文系が強いと言えるのは東大、京大、阪大のみだから、阪大まででラインを引くのも理解できる神戸の社会科学系はかなり強いんだけど、それでも地帝より圧倒的に上で阪大に迫るほどではないかなしかし、確かに京大・一橋はさらにずっと上なので、それに比べれば阪大と神戸の差が些細なものというのも間違いではない
@@blaster596神大の教員ですか??自分神大の文系学部志望ですけど阪大には全然敵わんと思いますよ笑模試では神戸はB(Cにちかい)判定が阪大は全然だめでE判定でしたし笑大差ないことはないと思います
TOCKYは、一つだけ関西にあって旧帝中位クラスの大学が入っていたり、女子大も入っていたりで、そもそもジャンル的な縛りはない方です。そこに公立大学が入っても違和感はそんなにないと思いますよ。指導塾さんが提唱する以上、受験難易度のレベルくらいは統一して、来年度からは真のTOCKY(Kは公立大のK)として再スタートを切りましょう!!
旧帝>神戸=大阪公立じゃないの?旧帝じゃないから簡単かと思ってた
神戸は理系が駅弁レベルの待遇だから、旧帝サイドはそうは見てないと思うよ(わらい
@@user-vwa2a3wp ただのイメージですね。神戸側は笑っていますよ。・科研費採択件数(令和5年 新規)大学 件数 教員数(QS) 一人当たり件数神戸 339件 1,587 名 0.214 件北大 503件 2,460 名 0.204 件東北 669件 3,366 名 0.199 件九大 548件 2,784 名 0.197 件名大 469件 2,474 名 0.190 件
@@blaster596 せっかく神大は凄いのに、この人がアンチを生んでいるのが勿体ない。
@@アンドロイドテレビ それは元から多かれ少なかれ神戸にコンプレックスを抱いている人達です。妙なバイアスがかかっているから私が提示する定量的/客観的指標が正しく読めなくなってしまうのです。
大阪公立大は現状トッキーより少し下なんですか??
国立ではないのでトッキーには入らないのですが、入れた場合は上の下~中の上辺りに位置すると思います。
そうなんですね。千葉大と同じぐらいなんですかね??
@@tttcpu7051 私もそんな感じだと思います。が、公立大の難易度が年々増しているので大いに期待したい所ですね。
@@tttcpu7051千葉大と同じはさすがになめすぎかなあ。過小評価されてるだけで千葉大結構むずい。神戸>筑波≧横国>千葉>ハム
@@user-cp5sp3ik9z そういう貴方はハム大舐めすぎ
大阪公立もアリなんよなぁ
理系は大阪公立と神戸いい勝負になりそう
理系の差は阪大〜神戸〜阪公で等間隔です。神戸理系と阪公理系がいい勝負なら、阪大理系と神戸理系もいい勝負ということですね。
@@blaster596 毎回同じ発言してるけど無理があると思いませんか?逆に神大が気の毒。
@@アンドロイドテレビどの辺が無理があるのでしょうか?
どうかねw無料はワンちゃんあったが、秋入学はあんまりいいニュースではないしな
@@blaster596 全然等間隔じゃないからでしょ?4大共に親族がいる身としては様々に不快です。一つの大学にだけ肩入れせずに情報をアップデートして風説の流布は辞めましょう。京阪はとんでもなく凄い。それには叶わないけれど神戸も大公大と同じ位に十分凄い。なのに周りを貶し続けるから結果神戸下げになっちゃう。貴方が顔を真っ赤にして主張せずとも神戸は十分に素晴らしい大学ですよ。
熊大嬉しい☺️
大阪公立大学や神戸大学や広島大学狙いの層が、共通利用枠で関西圏私立大学を併願利用するから、共存共栄する上でも、大阪公立大学が人気でるのはいいことかもしれない。関西学院大学とかにも共通利用枠併願層が戻って来たりがあるかもしれない。関西圏は程よいバランスに国公立大学と私立大学が各府県にありいいなと思ってます。
一定数、神戸大下げの神大コンプの人色んな所で見るよね。大体理系が足引っ張ってるみたいな意見の人ばっか
理系も北大九大より僅かながら難しいのですがね〜。
下からのコンプじゃなく、京阪に張り合おうとして背伸びしてるから頭にツッコミ入れられてるだけと思われ。
@@アンドロイドテレビ 京阪に張り合おうなんてしてないがね
入試難易度は神戸理系>神戸文系なのになぜか神戸理系が舐められる風潮
ハム大と神大で結局神戸出したけど結構迷ったんよねーハムの文系数学むずいってのと共テミスったってのもあるけどハムの新キャンパスは今の小学校みたいなのと違ってまじで魅力的で(今のも味があっていいと思うけど)ユニバのマーケティングの授業も受けてみたかったんよなー
神戸とハム大でハム大選ぶアホおらんやろw
医科歯科大(科学大)東北大筑波大都立大
神戸大学は関関同立京神の関西六大学野球に復帰してもらいたい。
現状は近畿でも二部に下がってしまったので難しいですね。国公立が推薦オンリーの関関同立と闘うのは酷すぎる。
@@アンドロイドテレビ 関西六大学野球はなぜか1962年に入れ替え制になり最終的に神戸大学をはずして近大が入って今の関西学生野球になっています。これは近大の世耕家の政治力ですか。最近近大は世耕が邪魔になり始めたようで追い出そうとしていますが。大阪帝国大学は理系の大学でしたので神戸大学は関西の大学野球の功労者です。強い弱いは別の話しです。
デジハリにはまだ落合さんいるのかな?
国府台の教養部はのこすんだろうか
東工大の女子枠に対する反応、学歴厨vs常識人ってかんじ
デジハリ>某有名大学群(MARCH)か
これから伸びる大学とは挑戦的/開拓的な姿勢の大学----科学研究費から探る2024年度科学研究費データベース収録件数 研究種目: 挑戦的研究(開拓) OR 挑戦的研究(萌芽) OR 挑戦的萌芽研究 OR 新学術領域研究(研究領域提案型) OR 学術変革領域研究(A) OR 学術変革領域研究(B) OR 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成) のトップ20研究大学 東京大学362 京都大学257 大阪大学241 東北大学223 九州大学179 名古屋大学174 北海道大学140 筑波大学125 東京工業大学91 広島大学80 神戸大学78 慶應義塾大学78 早稲田大学66 岡山大学64 金沢大学59 大阪公立大学58 千葉大学52 新潟大学52 東京医科歯科大学45 熊本大学/立命館大学44
学部がユニークじゃないとね
公立千歳科学技術大学は絶対伸びます
@@あなご-t5h 君の頭がF
東京科学大学やっぱ名前だせぇな。理科大の方が全然名前いいわw
同志社大学立命館大学龍谷大学摂南大学追手門学院大学神戸学院大学佛教大学京都先端科学大学
文系は神戸で理系工学農業は公立医学部は同じも公立はしない伸す孤児難しい場所もあり😮理学は神戸社会福祉は公立😮府立大農卒神戸大医卒より
医学は神戸だと思う。
理系工学農の何においてハムが勝っているんだ?俺が知る限り偏差値も知名度も研究も就職も神戸なんだが
@@あいうえお-f2v 少なくとも科研費の項目が理工農と分かれていた時代は府立大>神戸大だったよ。偏差値も農は府立大>神戸だった。15年前ね。神戸大が自然科学研究科と言う名前の理学研究科だった時代。
@@西田明-g5h 15年すかこの令和6年では何が勝ってるんだ?
@@あいうえお-f2v 今も農学の科研費は勝ってるでしょ。統計は無いけど、学会行ってる奴の肌感覚的には。
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD
☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
→amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
熊本大学、これから必ず伸びる大学だと思います!
いつも素晴らしい大学紹介でとても参考になります。
数少ない薬学部がある地方国立大学ですね。うちの高校の同級生が熊本大学薬学部に行きましたよ。かなり優秀でした。
秋田大学、小樽商科大学、東京経済大学、大阪経済大学、成蹊大学、東京理科大学、四工大、高専全て、国際教養大学、大阪公立大、神戸、筑波、電農名繊、九工大、室蘭工業大学、千葉工業大学、埼玉工業、金沢工業大学、大阪工業大学、昭和女子大学、秋田県立、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、豊田工業大学、会津大学、山口東京理科大学などは人気出るやろうな。
半導体のエンジニアですが、近い大学からすぐに入れるほど、甘くない。また、アメリカの会社と同じで、3年以上勤められたら、かなり、優秀です。多分、毎日が受験期並みの生活になる。
レベルによるでしょうけど、トータル的に人材が足りてないんだから普通に採るでしょw どこから採るの?最終決定権は台湾人だろうけど、そんなレベルの人なら他の企業に引き抜かれるでしょうし、新卒には当面関係ない。
教授就任おめでとうございます!
いや、熊本大学もそうですけど、九州工業大学も熱いと思われます🔥
山川一問一答と用語集が新しくなったのとスピマスが2/24発売なので3つ合わせて紹介とかして欲しいです!
デジハリは伸びますね。大阪公立は秋入学云々が気になる。
電通大は普通に情報だけ注目したら東北は抜くと思う
電通大最高!
電通大って進振りあるって聞いたことあるけど、今もあるのかな?
去年からなくなったよ
学科(プログラム)は2年次にあるそうです。
わかってでも大学名にモザイクがかけられていたのでモザイク部分は帝京平成かと思いましたw
コバショーさんやナカハシさんの周りではどんな人がエンジニアなってるのか詳しく聞いてみたいです!
(同級生とか教え子とかで)
東京科学大学に一橋も加えて総合大学にしたら面白そう
また当たるでしょう💙
京大志望だったけどまさかの徒歩3分くらいのとこに公立大できるからちょっと心揺さぶられてる
流石に京大ちゃう?たぶんどれだけ公立大が成長したとしても京大は越えられないと思う。
@@すいしゅん でも無償化で浮いたお金で楽しみながら無双しつつ、院ロンダってのもかなり良き。
実は志望理由が祖母の仇打ちなのと同学年だけ地元の中学の学力が異常に高く(北野、天王寺に20人近く進学)て負けたくないって気持ちなんですよね。入っても親の仕事をいずれ継ぐし、親も別に学歴は求めない人なので公立大でも良いかなと思いまして…
@@白熊-o3n 是非、前期受験して合格最高点をカチあげて下さい!
大阪公立大学いいですよ。学情(図書館)等、学べる環境は整ってます。2002年・市大法学部卒業生より。授業料無償化は素晴らしい。努力で行ける大学。ただ、神戸大学は別格です。
大阪公立大!無償化大きいですね。
母校の大阪公立大取り上げてくれて、ありがとうございます。ただOBの贔屓目で見ても、神戸大とはかなり差があると思います。残念ながら神戸大は抜けないと思います。
大学の総数ないし定員がどれくらい減るか、によると思う
TSMCは世界トップの半導体メーカー。実際には熊本の舞台は最先端ではないのですが
TSMCに入社出来ちゃえば、そこから社内で頑張れば台湾内のコア技術にも関われる可能性は高く
世界で活躍できる人材になれる可能性を秘めています。テレ◎biz的なところで詳しい解説聞けます。
関西に住んでいる方も、地元の国内大手企業よりもTSMCの方が将来は明るいかもしれませんね。
ま、街の電気工事屋さんにとってはケーブル強奪されて現時点では目の敵なんですけどね(笑)
今の高校生なら、同じ理由で千歳に向上できるので北大の電気系も面白いかも。
都立大は立地が良くないので築地市場の跡地に移転するなり、都民の高等教育を目的とした第二的都立大を設立するなりすれば良いかな。
学問以外に学生時代に没頭したいことがある、学生生活を自由に活動できること望むなら(あるいは学問の府より、優れた就職予備校としての大学の価値重視なら)都心の名門私立大学
勉強する人に優しい大学に行きたい、知性を鍛えられる環境を望むなら都立大学でしょうね
あと街並みは、高田馬場、田町、御茶ノ水より圧倒的に綺麗、都会のゴミゴミ狭くて美しさに欠ける街並み苦手な人には、世間の人が住みたい街、南大沢で過ごすのもいいのでは。
東京の大学が、同じ価値観で存立する必要はない。立地、教育環境どちらを重視するか、生徒が選べることが大事
都立大学のデメリットは山﨑俊哉の後輩になってしまうことだ。
ふーみんと全く同じタイミングで全く同じ企画出してて草
大阪公立大は秋入学&公用語英語とか言ってるのがどうなることやら
デジハリは模試のネタになったり中身を調べずに馬鹿にしている連中を横目に、しめしめとほくそ笑みながら入学するのに丁度良い大学だと思ってる
特に偏差値競争から下りてる高校生には
私立文系にありがちな4年間のんべんだらりと過ごすより入学してからしっかり学べる系は強い
都立大学は、首都大で落ちた分を含め、これから伸び代しかない。
これから厳しい大学もお願いします
個人的にはお茶女、金岡千広だと思います
今年の志願者が2.8%増えた千葉大が今後伸びない理論がわからん
お茶女も金岡千広もその界隈では今後も強いと思います。
旧帝と比べるとそりゃしんどいけれど
それは比べる相手が凄すぎるだけかと。
お茶女沈没はあり得る。
国立薬学部は過小評価されています。大学数が極端に少なく名古屋除く旧帝、金岡千広、富徳長熊の14大学しか無い一方で私立薬学部は約60あります。偏差値も地方でもあまり下がらず、富徳長熊でも57.5(パスナビ)国立理系で+10すると67.5あります。私立薬学部は殆どの大学で数学lllが要らず、理科も化学だけで済む軽量入試なのも踏まえると私立薬学部と国立薬学部の難易度の乖離は凄まじいと言えるでしょう。
関西のトップクラスの進学校だと、もともと文系は京大、阪大までで、神戸大はちょっとという文化がある。また、神戸は理系にそれほど強みがない。更に近年、関西経済圏は大阪の一極集中が強い。
結果、自然と神戸大が下がってしまい、大阪公立が抜きそう。
関西トップクラスというのがどれくらいのレベルなのかは分かりませんが「神戸大はちょっと」というのは聞いたことがありません。
文系は阪大神戸で大差はありませんし、理系では阪大〜神戸〜阪公は等間隔です。最も大きいのは京大と阪大の差です。「神戸はちょっと」となるなら「阪大もちょっと」ですよ。
関西経済自体が死んでるよ。
@@blaster596 具体名は言えませんが、うちの子供の学校です。そのことを教師から聞き子供も驚いていました。ただその教師も決して露骨にけなしたわけではありません。進路指導の世界線に神戸大学なかったのです。
@@blaster596
文系偏差値は阪大65、神戸60〜62.5、大阪公立57.5〜60だから、阪大と神戸には明確な差がある
阪大が頭一つ抜けてて、地帝と神戸はどこも横並び
理系偏重の旧帝で文系が強いと言えるのは東大、京大、阪大のみだから、阪大まででラインを引くのも理解できる
神戸の社会科学系はかなり強いんだけど、それでも地帝より圧倒的に上で阪大に迫るほどではないかな
しかし、確かに京大・一橋はさらにずっと上なので、それに比べれば阪大と神戸の差が些細なものというのも間違いではない
@@blaster596
神大の教員ですか??
自分神大の文系学部志望ですけど
阪大には全然敵わんと思いますよ笑
模試では神戸はB(Cにちかい)判定が
阪大は全然だめでE判定でしたし笑
大差ないことはないと思います
TOCKYは、一つだけ関西にあって旧帝中位クラスの大学が入っていたり、女子大も入っていたりで、そもそもジャンル的な縛りはない方です。
そこに公立大学が入っても違和感はそんなにないと思いますよ。
指導塾さんが提唱する以上、受験難易度のレベルくらいは統一して、来年度からは真のTOCKY(Kは公立大のK)として再スタートを切りましょう!!
旧帝>神戸=大阪公立じゃないの?旧帝じゃないから簡単かと思ってた
神戸は理系が駅弁レベルの待遇だから、旧帝サイドはそうは見てないと思うよ(わらい
@@user-vwa2a3wp ただのイメージですね。神戸側は笑っていますよ。
・科研費採択件数(令和5年 新規)
大学 件数 教員数(QS) 一人当たり件数
神戸 339件 1,587 名 0.214 件
北大 503件 2,460 名 0.204 件
東北 669件 3,366 名 0.199 件
九大 548件 2,784 名 0.197 件
名大 469件 2,474 名 0.190 件
@@blaster596 せっかく神大は凄いのに、この人がアンチを生んでいるのが勿体ない。
@@アンドロイドテレビ それは元から多かれ少なかれ神戸にコンプレックスを抱いている人達です。妙なバイアスがかかっているから私が提示する定量的/客観的指標が正しく読めなくなってしまうのです。
大阪公立大は現状トッキーより少し下なんですか??
国立ではないのでトッキーには入らないのですが、入れた場合は上の下~中の上辺りに位置すると思います。
そうなんですね。
千葉大と同じぐらいなんですかね??
@@tttcpu7051 私もそんな感じだと思います。が、公立大の難易度が年々増しているので大いに期待したい所ですね。
@@tttcpu7051
千葉大と同じはさすがになめすぎかなあ。過小評価されてるだけで千葉大結構むずい。神戸>筑波≧横国>千葉>ハム
@@user-cp5sp3ik9z そういう貴方はハム大舐めすぎ
大阪公立もアリなんよなぁ
理系は大阪公立と神戸いい勝負になりそう
理系の差は阪大〜神戸〜阪公で等間隔です。
神戸理系と阪公理系がいい勝負なら、阪大理系と神戸理系もいい勝負ということですね。
@@blaster596 毎回同じ発言してるけど無理があると思いませんか?逆に神大が気の毒。
@@アンドロイドテレビどの辺が無理があるのでしょうか?
どうかねw
無料はワンちゃんあったが、秋入学はあんまりいいニュースではないしな
@@blaster596 全然等間隔じゃないからでしょ?4大共に親族がいる身としては様々に不快です。一つの大学にだけ肩入れせずに情報をアップデートして風説の流布は辞めましょう。京阪はとんでもなく凄い。それには叶わないけれど神戸も大公大と同じ位に十分凄い。なのに周りを貶し続けるから結果神戸下げになっちゃう。貴方が顔を真っ赤にして主張せずとも神戸は十分に素晴らしい大学ですよ。
熊大嬉しい☺️
大阪公立大学や神戸大学や広島大学狙いの層が、共通利用枠で関西圏私立大学を併願利用するから、共存共栄する上でも、大阪公立大学が人気でるのはいいことかもしれない。関西学院大学とかにも共通利用枠併願層が戻って来たりがあるかもしれない。関西圏は程よいバランスに国公立大学と私立大学が各府県にありいいなと思ってます。
一定数、神戸大下げの神大コンプの人色んな所で見るよね。大体理系が足引っ張ってるみたいな意見の人ばっか
理系も北大九大より僅かながら難しいのですがね〜。
下からのコンプじゃなく、京阪に張り合おうとして背伸びしてるから頭にツッコミ入れられてるだけと思われ。
@@アンドロイドテレビ 京阪に張り合おうなんてしてないがね
入試難易度は神戸理系>神戸文系なのになぜか神戸理系が舐められる風潮
ハム大と神大で結局神戸出した
けど結構迷ったんよねー
ハムの文系数学むずいってのと
共テミスったってのもあるけど
ハムの新キャンパスは今の小学校
みたいなのと違ってまじで魅力的で
(今のも味があっていいと思うけど)
ユニバのマーケティングの授業も
受けてみたかったんよなー
神戸とハム大でハム大選ぶアホおらんやろw
医科歯科大(科学大)
東北大
筑波大
都立大
神戸大学は関関同立京神の関西六大学野球に復帰してもらいたい。
現状は近畿でも二部に下がってしまったので難しいですね。
国公立が推薦オンリーの関関同立と闘うのは酷すぎる。
@@アンドロイドテレビ
関西六大学野球はなぜか1962年に入れ替え制になり最終的に神戸大学をはずして近大が入って今の関西学生野球になっています。これは近大の世耕家の政治力ですか。最近近大は世耕が邪魔になり始めたようで追い出そうとしていますが。大阪帝国大学は理系の大学でしたので神戸大学は関西の大学野球の功労者です。
強い弱いは別の話しです。
デジハリにはまだ落合さんいるのかな?
国府台の教養部はのこすんだろうか
東工大の女子枠に対する反応、学歴厨vs常識人ってかんじ
デジハリ>某有名大学群(MARCH)か
これから伸びる大学とは挑戦的/開拓的な姿勢の大学
----科学研究費から探る
2024年度科学研究費データベース収録件数
研究種目: 挑戦的研究(開拓) OR 挑戦的研究(萌芽) OR 挑戦的萌芽研究 OR 新学術領域研究(研究領域提案型) OR 学術変革領域研究(A) OR 学術変革領域研究(B) OR 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
のトップ20研究大学
東京大学362 京都大学257 大阪大学241 東北大学223 九州大学179 名古屋大学174 北海道大学140 筑波大学125 東京工業大学91 広島大学80 神戸大学78 慶應義塾大学78 早稲田大学66 岡山大学64 金沢大学59 大阪公立大学58 千葉大学52 新潟大学52 東京医科歯科大学45 熊本大学/立命館大学44
学部がユニークじゃないとね
公立千歳科学技術大学は絶対伸びます
@@あなご-t5h 君の頭がF
東京科学大学やっぱ名前だせぇな。理科大の方が全然名前いいわw
同志社大学立命館大学龍谷大学摂南大学追手門学院大学神戸学院大学佛教大学京都先端科学大学
文系は神戸で理系工学農業は公立医学部は同じも公立はしない伸す孤児難しい場所もあり😮理学は神戸社会福祉は公立😮府立大農卒神戸大医卒より
医学は神戸だと思う。
理系工学農の何においてハムが勝っているんだ?
俺が知る限り偏差値も知名度も研究も就職も神戸なんだが
@@あいうえお-f2v 少なくとも科研費の項目が理工農と分かれていた時代は府立大>神戸大だったよ。
偏差値も農は府立大>神戸だった。15年前ね。
神戸大が自然科学研究科と言う名前の理学研究科だった時代。
@@西田明-g5h 15年すか
この令和6年では何が勝ってるんだ?
@@あいうえお-f2v 今も農学の科研費は勝ってるでしょ。統計は無いけど、学会行ってる奴の肌感覚的には。
都立大学は、首都大で落ちた分を含め、これから伸び代しかない。