ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初めて見る生き物です!撮影ありがとうございます!❤
あらかわさんが楽しそうなのが伝わってきてこちらもうれしくなる動画ですね。そしてピンセットで鍋に投入するのはいいけど、食べるときは箸にして!あと毒見が済んでから食べ始めるあらかわさん!と後半はツッコミどころ満載でした😄
ちゃんとりゅうさんで様子見しました!
ウミウシに限らず腹足類が水面を表面張力で歩く時には腹側を上に向けて吸着しますね。なのでわざわざ逆さまになったとかではなく、通常の行動からの正当な進化なのだと思います
自然淘汰だけでこんな生き物が生まれるなんて進化はすごいですね
ほんと謎です
捕食する時引きちぎった後、吸い込む感じなんですね!ぬるんってした質感、ひらひらした感じ、吸い込む食事のしかた、いかついウーパールーパーな感じがしてほんと好きです!
可愛いですよね!
綺麗だな〜と見てましたが、最後に面白い検証をありがとう😊良い子はまねしないでね〜って感じですね❗️
めっちゃカッコイイっすね!まるでトワリン
あらかわさんの生き物ラブが伝わってこっちまで嬉しい
実食、おもしろかったです!リュウさん、あらかわさん、チャレンジャーですねwww それにしても、バケツに浮いた2匹のアオミノウミウシとギンカクラゲの姿が、青っぽい色で統一されていてデザイン画のようで、とても美しかったです♪ PCの壁紙にしたいかも!
ありがとうございます!
スプーンでクラゲを触手周りの砂ごと取って、一旦別の海水入りバケツに入れて、砂落としてから浮いてるクラゲを掬ってアオミノ入れてるバケツに移せばいいのでは?
アオミノウミウシ大好きなので、これからも動画にしていただけると助かります❤
個人的にウミウシが背泳ぎしてる理由は食事のためだと思ってます。クラゲの触手は下向きについているのでクラゲの上にのしかかって触手を食べるより下に潜り込んで食べる方が効率がいいでしょう。そうなると背泳ぎが一番合理的
そのタイトルで動画開始2秒に手に乗せてるのは草なんよ
この前捕獲したミヤコウミウシをプラスチックケースに入れたら逆さになって水面を這う様な感じで浮いてました。アオミノが逆さで泳いでるのはクラゲを捕食するため普通のウミウシの様に海底を這うのではなく水面を這うようになったんじゃないのかな。
カウンターシェーディングの意味には捕食する際、食べやすさもあります。基本性能ですが、浮いた獲物を食べる時に食べやすいのは下から食べることが、捕食の際、有利だからです。口が上にあると、獲物に覆い被さって食べる必要があります。そうなると、覆い被さる分体力を余計に必要としないといけないからです。下から喰らいつく分には体力消費が少なく済む為、このような生態に特化したという...そういう説を推しています。
触手を主に食うなら尚更下がいいですもんねー
13:42くらいから 500円玉のようです 本当に銀色に光ってるのですね。
10:30オルガ・イツカいて草
リュウさんの生存確認出来て良かったです😅
アオミノウミウシのFFボス感経験値稼ぎ放題だなー
10:30位の叫び声何?ホラー?
エレンが海みて普通にはしゃいでた世界線
ギンカクラゲ日本海側にもいますか❓8月の終わり子供と砂浜で波打ち際で遊んでいる時見つけた気がして😅
打ち上がることあると思います!
カツオノエボシの個体が小さいということは発見しにくく、子供が踏んでしまう恐れがありますね🤔今年は仕事で連れて行けなかったけど、もし海に行くならシューズなどは必須ですね。
Ryuさん謎の生き物食べ馴れ過ぎなのよw
慣れすぎです笑
お空が眩しくてひっくり返ってるんじゃん!?
普通にお腹向きになってた方が浮いてるクラゲを食べやすいからじゃね?
えーどうなんでしょそれもあるのかな
どうなんでしょうね?動画見てる感じそんな感じがします
お腹向きに泳いでる奴らが自然淘汰で生き残った結果が一番ありそう
@@只の屍のようだですね!逆に当たり前に泳いでた個体が浮いてるクラゲを上手く食えなくて自然消滅していったみたいな事はあり得そうです
まぁクラゲの触手を食べるなら口が上向いてないとですもんね笑 傘部分を食べるなら下でもいいけど笑 丸くなってから食べるのもひっくり返る仕草と同じとか。見てると刺されることによって餌だと認識してそう。
、、、まさか、、、イブシマキヒコ⁉︎
ゴレンジャーが乗っていた戦闘機(バルドリーン)みたいな形してますね。
カイオーガかっけぇー
食べてる姿可愛い…
かわいいですよね!
今回刺されなかったのは、打ち上がって死にかけの個体が多くて、クラゲの毒を満足に溜められてなかったとか、刺す体力がなかったとかそういう可能性はあるんですかね?🤔
こんなに小さいのにせいたいなんですねm(_ _)m海は凄い
来年は大量捕獲して佃煮ですね👍
次はアサリ汁ならぬアオミノ汁を目標にしてます!
@@Arakawa455 二日酔いに効くかの調査もお願いします笑笑
ギンカクラゲ、ちょっといけそうなやつは周りの砂ごととってもダメですか?
生物的でありながら無機質的な雰囲気もあり、エヴァンゲリオンの使徒として登場してもあまり違和感が無いような。
まじでトワリン
強そうで美しいフォルム😊
クラゲは砂ごとすくって水に入れたらどうでしょうか。
キルアに憧れるあらかわ
モンハンのレイギエナのモデルですよね。カッコよくて美しい…。
まさかライブドアで紹介されるとは
手の表面は皮膚が厚いのでクラゲなどの針を通さないそうですよ逆に手の甲は皮膚が薄いので刺されるそうですよハブクラゲの対処法を紹介していたユーチューバーが言ってました
ゲンムエンペラー味があってかっこいい!
初めてマナガルム見た時と同じくらいの衝撃を受けたわ
詳しく説明するとウミウシが刺すのでわなくウミウシを食べた魚が毒におかされるという方が正当だと思います
ファイルファンタジーに出て来る召喚獣やつみたいや
聖剣伝説のフラミー感あって好き
テトロドトキシンって熱に強くない?
スプーンとかスコップあればギンカクラゲ拾いやすいんですかね
便利です!
原神のトワリンのモデルですね
10:25ぐらいから人の叫び声聞こえるけど風の音かな
隣の人かもです笑
叫び声に聞こえますよね?動画見てて「えっ??」ってなりました。風の音なのかパリピの叫び声なのか🙄
めちゃくちゃトワリン❤
釣りスピの裏ボスじゃん
アオミノウミウシはひっくり返って泳ぐのはひっくり返って泳ぐ個体が生き残ったから
カードゲームのゲンムエンペラーに似てる
日本ではキロネックスいないから大丈夫とかないのかなぁ、海外にはシャレにならない毒クラゲが結構いるので
キロネックスほんと怖いですよね
ASA脳の俺はグラウカスにしか見えない
個人的にはモンハンのレイギエナっぽいと思います
ですよね!
イケメンだなー
見た目がゼノブレイドのテレシアみたい!
あらかわが来た
ねんがんのアオミノです!
空から攻撃を受けるより、腹から攻撃を受ける頻度が多そうなので、お腹を守るために腹側を上にしたのかな?
打ち上げられた個体なのが刺されない原因に繋がってたりしませんかね?元気に遊泳してる個体だと防衛機構が正常に働くとか
エヴァンゲリオンのヴンダーに似てるな~
ギンカクラゲに刺されることで、あこいつ餌のクラゲじゃんて気付いて食べてるとかないですかね
一瞬ムーミンに出てくるニョロニョロに見えた。アオミノウミウシが。
色を緑にしたら原神っていうゲームに出てくるトワリンにそっくりです
どういう進化でこの形状になったんだろ・・
お腹が冷えないように太陽に向けたとか?アホな意見でごめんね〜あと、フリーダム思い出したのは、おいらだけでしょうか?
初めて触ったウミウシに食べかすのカツオノエボシの毒手が付いていたに一票
げんしんのどらごんににてる
ルギアに一番似てる個人的に
記事になってたので😂
紹介されました!
色も、毒を餌から得るところも、ヤドクガエルみたいやな
シンはジェクトだ
新世界樹の迷宮2にこいつモチーフにした敵いたわ
他のコメントにもありましたが原神のトワリンみてくださいそっくり
ぱっと見、フェアリーテイルのアクノロギアに見える、、
釣りスピリッツでいましたね
ff10の水中ステージに出てくるフレジアス、アケオロスってモンスターに似ている
危険が危ないことを理解してないタイプの人だ!
毒に耐性があるなら、海を漂ってクラゲに触れた時、クラゲに刺されたのを感じてカウンターのような感じで捕食している?
ウルトラネクロズマっぽい
グランストラスター…
トワリンだ
ウミウシなんだ!一回静岡の内海でみたことあったけど何かわからなくてスッキリしました🍀
livedoorから
ブルーノヴァスラッグやん
この人を殺すためだけに生物が進化していきそう
元々ラッコみたいにお腹を上にして泳いでて、その後に進化して今の色になったんじゃね?
標着物じゃなくて、漂着物です
クラゲ🪼を持ち上げる時に細い棒じゃなくて、板状の物見付けて、それで取れば良い状態が保てると思うが…。ギンカクラゲを餌にする、アオミノウミウシの形も凄い。
エヴァンゲリオンにこんなの出てこなかったっけ?
エヴァいましたっけ!
クラゲ食べてるw
めっちゃかわいいですよね!
触手に刺されてイテテって身体丸めて食い物に気付いて触手喰ってるように見えます。秒で飲み込むんですね、早い。
モンハンのレイギエナ?
子の子達でアクアリウムつくってほしいと思ったけど、ずっと浮いてるから寂しい感じになりそう?
専用水槽ないと厳しそうでした
@@Arakawa455 コメント返信はっや!遅くまでお疲れさまです。
お前って食えれたんだな…………
アオミノウミウシ、原神のトワリンに似てる気がする。
そっくりよね上からの見た目
刺されて〜で某研究者のTH-camrを連想してしまった。???『毒の効果で直近のリンパ節が痛んで来ましたね』
カイオーガの最終進化
初めて見る生き物です!撮影ありがとうございます!❤
あらかわさんが楽しそうなのが伝わってきてこちらもうれしくなる動画ですね。そしてピンセットで鍋に投入するのはいいけど、食べるときは箸にして!あと毒見が済んでから食べ始めるあらかわさん!と後半はツッコミどころ満載でした😄
ちゃんとりゅうさんで様子見しました!
ウミウシに限らず腹足類が水面を表面張力で歩く時には腹側を上に向けて吸着しますね。なのでわざわざ逆さまになったとかではなく、通常の行動からの正当な進化なのだと思います
自然淘汰だけでこんな生き物が生まれるなんて進化はすごいですね
ほんと謎です
捕食する時引きちぎった後、吸い込む感じなんですね!
ぬるんってした質感、ひらひらした感じ、吸い込む食事のしかた、いかついウーパールーパーな感じがしてほんと好きです!
可愛いですよね!
綺麗だな〜と見てましたが、最後に面白い検証をありがとう😊
良い子はまねしないでね〜って感じですね❗️
めっちゃカッコイイっすね!
まるでトワリン
あらかわさんの生き物ラブが伝わってこっちまで嬉しい
実食、おもしろかったです!リュウさん、あらかわさん、チャレンジャーですねwww それにしても、バケツに浮いた2匹のアオミノウミウシとギンカクラゲの姿が、青っぽい色で統一されていてデザイン画のようで、とても美しかったです♪ PCの壁紙にしたいかも!
ありがとうございます!
スプーンでクラゲを触手周りの砂ごと取って、一旦別の海水入りバケツに入れて、砂落としてから浮いてるクラゲを掬ってアオミノ入れてるバケツに移せばいいのでは?
アオミノウミウシ大好きなので、これからも動画にしていただけると助かります❤
個人的にウミウシが背泳ぎしてる理由は食事のためだと思ってます。クラゲの触手は下向きについているのでクラゲの上にのしかかって触手を食べるより下に潜り込んで食べる方が効率がいいでしょう。そうなると背泳ぎが一番合理的
そのタイトルで動画開始2秒に手に乗せてるのは草なんよ
この前捕獲したミヤコウミウシをプラスチックケースに入れたら逆さになって水面を這う様な感じで浮いてました。アオミノが逆さで泳いでるのはクラゲを捕食するため普通のウミウシの様に海底を這うのではなく水面を這うようになったんじゃないのかな。
カウンターシェーディングの意味には捕食する際、食べやすさもあります。
基本性能ですが、浮いた獲物を食べる時に食べやすいのは下から食べることが、捕食の際、有利だからです。
口が上にあると、獲物に覆い被さって食べる必要があります。
そうなると、覆い被さる分体力を余計に必要としないといけないからです。
下から喰らいつく分には体力消費が少なく済む為、このような生態に特化したという...
そういう説を推しています。
触手を主に食うなら尚更下がいいですもんねー
13:42くらいから 500円玉のようです 本当に銀色に光ってるのですね。
10:30
オルガ・イツカいて草
リュウさんの生存確認出来て良かったです😅
アオミノウミウシのFFボス感
経験値稼ぎ放題だなー
10:30位の叫び声何?ホラー?
エレンが海みて普通にはしゃいでた世界線
ギンカクラゲ日本海側にもいますか❓8月の終わり子供と砂浜で波打ち際で遊んでいる時見つけた気がして😅
打ち上がることあると思います!
カツオノエボシの個体が小さいということは発見しにくく、子供が踏んでしまう恐れがありますね🤔
今年は仕事で連れて行けなかったけど、もし海に行くならシューズなどは必須ですね。
Ryuさん謎の生き物食べ馴れ過ぎなのよw
慣れすぎです笑
お空が眩しくてひっくり返ってるんじゃん!?
普通にお腹向きになってた方が浮いてるクラゲを食べやすいからじゃね?
えーどうなんでしょ
それもあるのかな
どうなんでしょうね?
動画見てる感じそんな感じがします
お腹向きに泳いでる奴らが自然淘汰で生き残った結果が一番ありそう
@@只の屍のようだ
ですね!逆に当たり前に泳いでた個体が浮いてるクラゲを上手く食えなくて自然消滅していったみたいな事はあり得そうです
まぁクラゲの触手を食べるなら口が上向いてないとですもんね笑
傘部分を食べるなら下でもいいけど笑
丸くなってから食べるのもひっくり返る仕草と同じとか。
見てると刺されることによって餌だと認識してそう。
、、、まさか、、、イブシマキヒコ⁉︎
ゴレンジャーが乗っていた戦闘機(バルドリーン)みたいな形してますね。
カイオーガかっけぇー
食べてる姿可愛い…
かわいいですよね!
今回刺されなかったのは、打ち上がって死にかけの個体が多くて、クラゲの毒を満足に溜められてなかったとか、刺す体力がなかったとかそういう可能性はあるんですかね?🤔
こんなに小さいのにせいたいなんですねm(_ _)m海は凄い
来年は大量捕獲して佃煮ですね👍
次はアサリ汁ならぬアオミノ汁を目標にしてます!
@@Arakawa455 二日酔いに効くかの調査もお願いします笑笑
ギンカクラゲ、ちょっといけそうなやつは周りの砂ごととってもダメですか?
生物的でありながら無機質的な雰囲気もあり、エヴァンゲリオンの使徒として登場してもあまり違和感が無いような。
まじでトワリン
強そうで美しいフォルム😊
クラゲは砂ごとすくって水に入れたらどうでしょうか。
キルアに憧れるあらかわ
モンハンのレイギエナのモデルですよね。カッコよくて美しい…。
まさかライブドアで紹介されるとは
手の表面は皮膚が厚いのでクラゲなどの針を通さないそうですよ逆に手の甲は皮膚が薄いので刺されるそうですよハブクラゲの対処法を紹介していたユーチューバーが言ってました
ゲンムエンペラー味があってかっこいい!
初めてマナガルム見た時と同じくらいの衝撃を受けたわ
詳しく説明すると
ウミウシが刺すのでわなくウミウシを食べた魚が毒におかされるという方が正当だと思います
ファイルファンタジーに出て来る召喚獣やつみたいや
聖剣伝説のフラミー感あって好き
テトロドトキシンって熱に強くない?
スプーンとかスコップあればギンカクラゲ拾いやすいんですかね
便利です!
原神のトワリンのモデルですね
10:25ぐらいから人の叫び声聞こえるけど風の音かな
隣の人かもです笑
叫び声に聞こえますよね?動画見てて「えっ??」ってなりました。
風の音なのかパリピの叫び声なのか🙄
めちゃくちゃトワリン❤
釣りスピの裏ボスじゃん
アオミノウミウシはひっくり返って泳ぐのはひっくり返って泳ぐ個体が生き残ったから
カードゲームのゲンムエンペラーに似てる
日本ではキロネックスいないから大丈夫とかないのかなぁ、海外にはシャレにならない毒クラゲが結構いるので
キロネックスほんと怖いですよね
ASA脳の俺はグラウカスにしか見えない
個人的にはモンハンのレイギエナっぽいと思います
ですよね!
イケメンだなー
見た目がゼノブレイドのテレシアみたい!
あらかわが来た
ねんがんのアオミノです!
空から攻撃を受けるより、腹から攻撃を受ける頻度が多そうなので、お腹を守るために腹側を上にしたのかな?
打ち上げられた個体なのが刺されない原因に繋がってたりしませんかね?元気に遊泳してる個体だと防衛機構が正常に働くとか
エヴァンゲリオンのヴンダーに似てるな~
ギンカクラゲに刺されることで、あこいつ餌のクラゲじゃんて気付いて食べてるとかないですかね
一瞬ムーミンに出てくるニョロニョロに見えた。アオミノウミウシが。
色を緑にしたら原神っていうゲームに出てくるトワリンにそっくりです
どういう進化でこの形状になったんだろ・・
お腹が冷えないように太陽に向けたとか?
アホな意見でごめんね〜
あと、フリーダム思い出したのは、おいらだけでしょうか?
初めて触ったウミウシに食べかすのカツオノエボシの毒手が付いていたに一票
げんしんのどらごんににてる
ルギアに一番似てる個人的に
記事になってたので😂
紹介されました!
色も、毒を餌から得るところも、ヤドクガエルみたいやな
シンはジェクトだ
新世界樹の迷宮2にこいつモチーフにした敵いたわ
他のコメントにもありましたが原神のトワリンみてくださいそっくり
ぱっと見、フェアリーテイルのアクノロギアに見える、、
釣りスピリッツでいましたね
ff10の水中ステージに出てくるフレジアス、アケオロスってモンスターに似ている
危険が危ないことを理解してないタイプの人だ!
毒に耐性があるなら、海を漂ってクラゲに触れた時、クラゲに刺されたのを感じてカウンターのような感じで捕食している?
ウルトラネクロズマっぽい
グランストラスター…
トワリンだ
ウミウシなんだ!
一回静岡の内海でみたことあったけど何かわからなくてスッキリしました🍀
livedoorから
ブルーノヴァスラッグやん
この人を殺すためだけに生物が進化していきそう
元々ラッコみたいにお腹を上にして泳いでて、その後に進化して今の色になったんじゃね?
標着物じゃなくて、漂着物です
クラゲ🪼を持ち上げる時に細い棒じゃなくて、
板状の物見付けて、それで取れば良い状態が保てると思うが…。
ギンカクラゲを餌にする、アオミノウミウシの形も凄い。
エヴァンゲリオンにこんなの出てこなかったっけ?
エヴァいましたっけ!
クラゲ食べてるw
めっちゃかわいいですよね!
触手に刺されてイテテって身体丸めて食い物に気付いて触手喰ってるように見えます。
秒で飲み込むんですね、早い。
モンハンのレイギエナ?
子の子達でアクアリウムつくってほしいと思ったけど、ずっと浮いてるから寂しい感じになりそう?
専用水槽ないと厳しそうでした
@@Arakawa455 コメント返信はっや!遅くまでお疲れさまです。
お前って食えれたんだな…………
アオミノウミウシ、原神のトワリンに似てる気がする。
そっくりよね上からの見た目
刺されて〜で某研究者のTH-camrを連想してしまった。
???『毒の効果で直近のリンパ節が痛んで来ましたね』
カイオーガの最終進化