Hi, it's Florent. if you want to ask something i'll be glad to answer if i understand the question XD i'll use traduction to help me. こんにちは、フロレントです。 ご質問がございましたら、質問が理解できれば喜んでお答えいたします。翻訳を使用してお手伝いいたします
とても興味深く拝見させて頂きました。 9:25 メチャ分かる~~!! 以下は、とあるサイトからの引用です。ただ昨今は、Animeがquarter単位で放送/配信されるのが一般化したので、1作品は「12話前後/1クール」or「24話前後/2クール」となり、無駄のない引き締まったコンテンツになったと思います。 「"Filler" refers to story in an Anime that was not in the Manga. These are created because Anime production usually outpaces the Manga.」 【おまけ】 ご存じの方が多いと思いますが、Anime/Mangaには、日本語発祥の用語が少なくありません。Anime/Mangaの描く世界観が、日本で独自に誕生し構築されて行った事を端的に表しています。 (例) anime, manga, shounen, shoujo, seinen, josei, light novel, isekai, otaku, moe, yuri, yaoi, seme, uke, ..... (海外独自の用語) waifu, husbando
超メジャー作品だけじゃなくありとあらゆる作品が向こうに行ってるのが凄いと感じました。
血の轍とおやすみプンプンにはびっくりした。
どちらかというとこの2作は日本が抱えている現代の闇を題材にしている感じがするんだけど、それに共感できる感性がある事にびっくりする。
ていうか二人とも詳しすぎる
めっちゃ面白かったです。アニメ・漫画が大好きな国といえばフランスだし、海外のアニメ・漫画事情やファンの話にすごく興味があるから本当に良い企画でした。GJ!ルイズ。
女性の店員さんが幼い頃に観てたアニメが、私が幼い頃に観てたアニメと同じでなんだか嬉しい気持ちになりました☺️
もう日本やん
ずっと昔からいってたけどアニメが世界にいったおかげで世界が日本化していくって
アニメの力がでかすぎるからいずれ日本のようなアニメの歴史を辿っていくというかもう辿っててものすごいスピードで同じ歴史を繰り返してると思う
セーラームーンやドラゴンボールを見て育ったって違う国の人らがいってるのが今で
もう数年もすれば声優文化も向こうに根ずいてきっと日本にも負けないくらい向こうの言語でオリジナルな声優の技術ができていくんだろうなーって
なにがいいたいかって・・・
アニメはとても素晴らしい!!
当たり前に2言語で話してるのすごいなあ…
フランス語話してるのに日英字幕出てるのもさすがです、ありがとうございます✨
とても興味深い現地の話を聞けて良かったです!
日本の文化や独特の心理描写など理解しているのがスゴイなぁ
お二人とも本当にアニメや漫画が大好きなんだなあ、と伝わってきました!いつか日本に来て欲しいです。そして感想を聞きたい。
シュガシュガルーン、わたしも小学生のころから大好きです。
遠くフランスでも同じように子どものころに読んで、今も好きでい続けるかたがいるということにすごく温かい気持ちになりました。
これからもフランスで、世界中で漫画やアニメがずっと愛され続けますように😊
だいたい海外だと集英社系に偏りがちなんだけど(SPYxFAMILYとか鬼滅とか)、これは日本人でも知らないぞって名前や作品をあげてて嬉しくなった。かなり本格的に読んでるっぽいですね。
フランスは昔からどの国よりも漫画人気ありましたよね。
遡るとジャポニズムからフランスはある一定度の日本文化を指示してくれてる感があります。
ルイズさんのフランス帰国シリーズとてもおもしろいです🇫🇷
日本の漫画好きと変わらないですね。話が合いそう。
Florentineさんは、全般的に漫画好きだけどもチョイスを見るとバンドデシネ的な描き込まれた画風とかストーリーに陰のあるフランス映画的なものが好きな印象ですね。
それが可能だ。でも、マンガ全般が好きです。
@@knoxblood8757 まさかのご本人のレス!ありがとうございます😊
まさかGTOがフランス人に刺さるとは
私はフランス人ですが、これは私の史上最高のマンガのトップ 3 に入ります!!!!
漫画大好きなのでこういう企画嬉しいり。
というかフランスで浅野いにお先生と鳥飼茜先生が有名なの初めて知った。このお二人って確か夫婦ですよね?夫婦ともにフランスで絶賛されてるって凄い。
すっごく面白い動画でした。自分はまもなく60歳なのだけど、幼い頃から漫画・アニメのある生活で当たり前のように育って来たから、この歳になっても漫画・アニメが抜けません。だからフランスのマンガ店店員さんがどんな人なのか興味がありました。
この動画を見て思ったのは、フランス社会は漫画・アニメを受け入れて楽しんでいるし、お二人は漫画・アニメを相当愛してらっしゃるということ。漫画・アニメ好きの僕としては嬉しかったです。
血の轍やおやすみプンプンなどが出て来たのには驚きました!オススメはソムリエ(原作:城アラキ、絵:甲斐谷忍)、ソムリエール(原作:城アラキ、絵:松井勝法)(←この2点はワインの国の人がどう思うか知りたいです)、夏子の酒(尾瀬あきら)(←これは日本酒の話です)。なんだか酒の話になってしまいました(笑)失礼しましたm(_ _)m ペコリ
すごく詳しいですね。ビックリしました。漫画家、アニメーター、出版業界で働く人たちなどなど、みんないつもありがとうって言いたい。
フランスと言えばベルばらのイメージがあるw
私が好きな漫画は、古いけど「寄生獣」と「ぼくの地球を護って」
過去に読んだ作品で最も完成度の高い作品だと思います
ルィーズさんが外国人的な雰囲気になってたのは不思議な感じがしました。やはり外国(日本)に住むと自分の国に住んでる人と違う雰囲気になるのかも知れませんね!
お二人が秋葉原を散策する姿を見てみたいw
外人さんのアニメ好きはわりと多いイメージだけど、マンガ好きはなんか新鮮✨
国が違っても語り合いたくなる😂
押見修造さんの名前が出るなんて…!!日本でも惡の華がギリで、ぼくは麻里のなかなんかは相当漫画好きじゃないと知らないんじゃないかな…日本の漫画に出てくるような学校や街並みは言わずもがなフランストは全くと言っていいほど異なってるのに、それが刺さるなんて…!日本がパリやフランスを魅力的に思うように、お互いの文化に惹かれ合ってる感じがして嬉しい
フランス人とは仲良く出来そうだ♪
2人ともマンガをスゴく沢山読んでる事が伝わってきます、少年漫画だけではなく少女漫画まで!
途中で出てきた押見修造の「血の轍」にはビックリしました!!
私も最近読んだばかりだから分かるんだけど「こんな闇の深いのも読むんだ」と、、、w
アニメでない普通の外国映画についての話なんですが、日本とフランスは吹き替えより字幕の方を好む珍しい国なんだそうです。
頭が良くないと、字幕は追いにくい。
日本の漫画・アニメがフランスで愛されてて嬉しかったです!ラインナップがフランスとは思えないほど豊富でびっくり!海外の漫画は日本の漫画に比べて単調だなと思っていたけど、ラディアントとDreamland、読んでみたいです。
現地の人の漫画やアニメに対する熱い思いが聞けてよかった🌟🌟🌟
ドラゴンボールの作者、鳥山明さんはそこまでではないけど、
「AKIRA」の作者の大友克洋さんや、ジブリ作品手掛けている宮崎駿さんも
フランスの漫画家の「メビウス(ジャン・ジロー)」さんから結構インスピレーションうけてますよね。
因みにメビウスさん確か映画「フィフス・エレメント」の美術監修されてましたよね☆
素敵なお店ですね。
行ってみたい!❤
GTOの本質を見極めているご主人、やはりフランス人は文化的に凄いな。
それにしてもマンガは世界標準になりましたか!
まぁ40年前に初めてパリに行った時にアニメの奇面組がTVで流れていたのはびっくりしたし。
凄いぞ。
湘南の旅人。
日本初の物を好きと言ってくれるだけで幸せです。
初めて動画を拝見しましたが、とても楽しかったです♪
他の動画も見ます。😆
楽しい動画でした
フランスの漫画好きの人は多くの日本人も知らないコアなものを知ってる人がいるイメージです
こんな漫画専門店も有るんですね!
フランスが世界第二位の漫画市場があることは知ってましたがビックリです。
19年に🇫🇷グルノーブルの本屋さん行ったら一般的な書店なのに漫画の量が凄くてビックリしました。
読めもしないのに海外に行ったらお気に入りの漫画の1巻を買ってくるってのやりますが、🇰🇷、🇷🇺、🇫🇷語の漫画持ってます。
読めないけど😂
スタッフのお兄さんがメッチャフレンドリーで親切に接客してくれて漫画の他にねんどろいどの本もある~😃と計3冊買ったら漫画のラインナップやバンドデジネの紹介の冊子もつけてくれました。
ここは本当に商品だけ置いてある感じですが、町の本屋さんはディスプレイや飾り付け、販促フィギュアが飾られてたり楽しい感じでした。ヴィレバンよりは大阪日本橋のアニメ、漫画系のショップでディスプレイ凝ってる感じをお洒落にした感じがイメージに近いかな?
🇺🇸ではマーベルみたいなアメコミヒーローコミック文化があるように、🇫🇷にはフルカラーのアートな漫画のようなバンドデジネというカテゴリーの本があるから漫画を買う事に抵抗があまりなかったとか漫画を受け入れるベースがあったとか、そういう影響はあるんでしょうか?
全く関係なくアニメから原作の漫画に興味が拡がったのでしょうか?
その辺りは個人的に気になります。
あと、タイトルが日本語と違ってて伝わらないこと結構あって、🇫🇷人とそういうアニメ、漫画の話してて画像みたらあー、これかぁ~ってなること結構あります。
樹なつみの“OZ”“花咲ける青少年”おすすめです!
獣王星も良いよね
Has a regular customer of this shop i approve your video
TH-camやインスタやなどの技術面は欧米化、漫画・アニメ・ゲームなどのサブカルは日本化していくんだと思った。
日本の漫画・アニメ・ゲームは世界に誇れるコンテンツ
Hi, it's Florent. if you want to ask something i'll be glad to answer if i understand the question XD i'll use traduction to help me.
こんにちは、フロレントです。 ご質問がございましたら、質問が理解できれば喜んでお答えいたします。翻訳を使用してお手伝いいたします
ヨーロッパの中でもフランスが最初に
日本アニメが流行したんだよなそれも70年代に。当時日本でも人気を博してた
キャンデキャンディ
とかグレンダイザーとかが今の60歳ぐらいの時代
中でもグレンダイザーの人気は凄まじかったらしくて平均視聴率が70%、最高視聴率が100%とか有り得ないぐらいの数字残してるらしいけど😮
少女漫画読んだり血の轍好きって言ったり…この男性と一生語り合えそう。
もしよかったらここで少しお話しましょう
60代のおじさんです。
我々が子供の時のアニメでもフランスにあるのかな?あしたのジョー ミツバチハッチ
ジャングル大帝レオ 鉄腕アトム 鉄人28号 魔法使いサリー ひみつのアッコちゃん
他にもたくさん思い出のアニメあります。
自分は60代ですが昔の漫画アニメで育ちました
昔のアニメ漫画も世界の皆に見てもらいたいです❤
1999年創業って結構前に感じたんだけど、そんなに前からフランスで日本の漫画が人気だったんだね。
学校の制度とか環境がだいぶ違うのに、GTOを面白いと思うのは意外だった。
ブルーピリオドを好きと言ってくれるのは嬉しい。私も大好きな漫画。
浦沢直樹さんの漫画ならやっぱyawara!かなあ😋アニメも好きだったな。😮それより品揃え凄いですね!
私はフランスの友人何人かいますが、私より漫画詳しくてびびってます。私はチェンソーマン、ザ ファブル スキップとローファー、暁のヨナ、闇社会ものでは地元最高!が好きです
漫画なんか読まないで小説読みなさい!と、よく言われたものです。確かに文字だけの小説は絵の部分は自身が書き込まなければなりません。が、ストーリー性は同じで有名な小説家でも愛読者は多いです。その場面は当然日本国内が多く、背景を知りたいと思うのはこれまた当然でしょう。やがて日本に行ってみたい、日本語で日本を知りたい!と気付くと、ドップリと日本文化にハマってしまう親日外国人がまた一人生まれます。
あんなに多様な漫画が翻訳されてることを知って安心した。
俺が好きな漫画って翻訳されて無さそうなマイナーどころが多いから。
アニメ化されるのは一定の人気がある作品だし、漫画に描かれてる全ては表現されて無いとおもうから。
紹介はされんかったけど
フィギュアの中にちょこちょこ善逸や宇髄さんや悲鳴嶼さんがいて嬉しかった
ルイズが矢沢あい作品好きなの解釈一致するなぁ〜ルイズの雰囲気矢沢あい作品に出てそうだもんね♪
まさかの鳥飼茜!夏目アラタ!かなりの上級者さんですね〜
日本人より詳しい外人さん増えてそうだなー
このアプリのシャドーイング機能試してみて、めちゃくちゃ気に入りました!
プランに加入したいんですけど、すこし量が少ない点が気になります…
1週間で全部終わってしまいそうです…
もっとシャドーイングの数を増やす予定はありますか?
数が増えるのであればぜひ購入したいです!
試していただきありがとうございます!
シャドーイングの数は全体的に(特にプラン内)増える予定ですので
もっと充実してご利用いただけるようになります♪
おジャ魔女どれみとシュガシュガルーン、CCさくら……気が合いそうですww
クラブドロテが最初にグレンダイザーを日本のアニメとして放送したのが最初だと記憶してます。
ためになったー!
AKIRAは立つんです、イヤまじで😂
中学生の時全巻買って重くてヒーヒー言いながら持って帰ったなぁ、懐かしい🤣
とても楽しい動画でした。漫画談義は尽きることがなく語る人たちの考え方も様々なので面白いです。
文化の背景が異なる外国だと会話のやり取りが独特だなと感じると思うのですが、そういうところを感じつつも慣れてスルーしてるのか、
そこを深堀してなるほどと理解しながら読んでるのかがちょっと気になったりします。
私の場合、アメリカドラマや映画を見てて何故その返し?と思いながら本筋に影響がないためスルーすることが多いので・・。
鉄人28号、ジャングル大帝、ウルトラマン、ミラーマン、バビル二世、エイトマン、サスケ、巨人の星、あしたのジョー、マジンガーZ、赤き血のイレブン、等などまだまだ有りそうな
日本でも名作だったり定番の漫画が多いですね
おやすみプンプンとGTOにはびっくりしたけど
ルイズさんを見ると何時も思う…。
前にメイクアップの勉強をしているって言ってたような気がしたので、
「コスメヲタちゃんねるサラ」の
IQ3シリーズを観てほしい!
たぶん男性陣にも面白いと思う!
ぜひナウシカのマンガ本を読んでもらいたい
凄く奥深いから。
80過ぎの爺やですけど、それでも漫画は大好きで、幼少の当時は少し低く見られていたけど、私は漫画で知識も多分に吸収したと自負しています。僕等の小学生時代は、手塚治虫の全盛期で、鉄腕アトム、リボンの騎士から始まって、探偵、医者が主人公の教養の詰まったものもあった。そのほか赤胴鈴之助、サスケ、忍法帖等の武道物、鉄人28号、怪物くんや、どl根性ガエル、底抜けの巡査が出てくるナンセンス、滑稽物もあって多種多様思い出せばきりがない。その後宮崎駿さんらのアルプスの少女ハイジから始まる一連のジブリもの、そしてドラゴンボール(同じ作家のドクタースランプアラレちゃんも忘れられないなー)等から一気に広まって、世界を席巻した。知識、教養とかそんな狭義なものではなく、漫画には、人種を超えて人を結びつける力があると思っています。それこそ漫画の心だと思います。頑張れ漫画。
字幕版のアニメや、翻訳されている漫画が、どれくらい存在しているのか分かりませんが💦
アニメで好きなのは、
○「ばらかもん(日本の地方の言葉が良かったりするので、それが伝わるかは分かりませんが💦)」
○Fateシリーズ「Fate/staynight[Unlimited blade works]」「Fate/ZERO」
○メイドインアビス
○ジョジョの奇妙な冒険
など…確かに音楽や声優の声などもありアニメの良さってのもありますよね!
漫画だと、
○ベルセルク
○北斗の拳
○本気(マジ)
なと、
やはり深く考えさせられたりする効果が漫画の良さでもありますよね!
お店の事、すげーマジ応援しています✌️😁
フランス万歳!漫画アニメ万歳!日本万歳!オタク万歳!
ポッキーとモチどっちが好き?っていう質問にびっくりした。
フランスでは「よん&むー」はどういう評価なのかが気になります。
フランスの漫画もあるのか
お互い影響していい作品が出る事を期待します
後ろの棚に随分前に読んだことがある「LDK」がある。フランスでも読まれてるんだ〜
おやすみプンプン好きとかやべぇなw
高口里純さんの「花のあすか組!」をお勧めしたいなあ。
デビルマンとか銀河鉄道999とかブラックジャックとかは知られてるかなあ。キャプテンハーロックが好きなフランス人の歌手はいたなあ。
おやすみプンプン好きとか最高やん
お友達になりたい😂
フランス🇫🇷にはジャン・ジロー「メビウス」さんという素晴らしい人がいるのに😮
それに1980年代の日本の漫画家はメビウスさんから影響を受けています
血の轍って読んでて辛くなるよな
フランスのコミックってメビウスみたいなアート志向のが多いのかな?て印象ですが、ヤング向けのもありますか?
BEASTARSの作者さんの親父さんが刃牙描いてるのはご存知だろうか
フランスにいて今どきGTO好きとか渋すぎw
My recommendation is World Trigger ! (^^)/
1stWWの後から、多くの日本人はフランス映画の恋愛ものに魅了されてきたのに、時代は変わるものですね。
Les bandes dessinées et les dessins animés japonais des années 1960 aux années 1970 sont merveilleux, et je veux que les Français le sachent.
フランスに、日本のマンガショップがたくさんあるのを知りませんでした…。
20年以上の歴史があるのですね。
もう根付いていると言えるでしょう。
娯楽超大作や心理的な作品もいいですが、ペーソスを感じるギャグマンガ、4コママンガも乙なものですよ。
いしいひさいち作品や業田良家の『自虐の詩』など。
配信、ありがとうございました。
今の若者には😂80年代、70年代の漫画とアニメを見てほしいなー。
すごいの読んでるな。下手すると日本人より詳しくなりそう
とても興味深く拝見させて頂きました。
9:25 メチャ分かる~~!! 以下は、とあるサイトからの引用です。ただ昨今は、Animeがquarter単位で放送/配信されるのが一般化したので、1作品は「12話前後/1クール」or「24話前後/2クール」となり、無駄のない引き締まったコンテンツになったと思います。
「"Filler" refers to story in an Anime that was not in the Manga. These are created because Anime production usually outpaces the Manga.」
【おまけ】
ご存じの方が多いと思いますが、Anime/Mangaには、日本語発祥の用語が少なくありません。Anime/Mangaの描く世界観が、日本で独自に誕生し構築されて行った事を端的に表しています。
(例) anime, manga, shounen, shoujo, seinen, josei, light novel, isekai, otaku, moe, yuri, yaoi, seme, uke, .....
(海外独自の用語) waifu, husbando
トップ3は、やっぱりどこの国でも人気なんやな☺️
おやすみプンプンいいよね
海外の人はジャンプ漫画くらいしかみないのかなと思ったら少女漫画とか青年漫画も読むんだ!!!
フランスの漫画派には好感が持てる。🎉
何で矢沢作品置いてないのぉぉぉ!?
矢沢あいは当然置いているでしょう。それよりもNANAはずっと休載中で、このままだと未完になりそう。
理由❓
面白いからじゃないか
美味しい食べ物にも何故美味しいと理由がいるかね
其れはただ美味しいから
進撃の巨人が挙がらなかったのが意外
超人ロックとかあるんやろか?
これは面白い。
「クラブ・ドロテ」って、ドロテって女性TVプロデューサーの名だろ。さすが、人名を企業名にした世界的ブランドがいくつもある国だな。
仏国にもロマン:ユゴーのエーデルワイスのパイロット、エンジェル・ウィングス、ル・グラン・デュークなど総カラーで美しく彩色された航空劇画が有るよけど・・・・本国では人気ないのかな?
アラタの結婚とか血の轍とかかなりサイコ
実際はアニメファンが多いのでしょうね。アニメ見て漫画も読んでみたくなる感じ。
漫画好きが多いならバガボンドとかゴルゴ13、手塚治虫作品が売れてるはずだ思う。北斗の拳とかも漫画は絵とか凄く良いのにアニメ酷いから人気でない気がする。
北斗の拳は、さすがに古いかなぁ。動画でも出てたけどベルセルクあたりは人気ありそう。ただしアニメはイマイチだったけども。
逆にフランスのバンド・デシネが日本で流行らないのは何故? 日本人はもっと海外文化にも目を向けるべきだと思うな。
そもそも日本で、そこらじゅうの本屋に置いてないのが根本原因かな。あと値段。新品で一番安いのでも2000円以上するし。
いや日本が受け入れてる海外文化なんてそこら中にあるだろ?鎖国してるとでも思ってんの?
血の轍とか読むのえぐいww
まさかここで夏目アラタの結婚の話を聞くことになるとは…!
フランスではどんな年代の人が1番多く買いにきていますか?
やはり若い世代10代が多いのかな?