攻撃的なミツバチ、ダニの寄生...ハチミツを採りに行ったら群が不調に...。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 2023年6月、ニホンミツバチの越冬群にハチミツ採取に行ったら不調になってしまったようで、蜂蜜は貯まっておらず、攻撃性が強く、ダニに寄生されていました...。
    *鉄製台の詳細・ご購入はこちら
    紹介動画: • スズメバチ強風暑さ対策に!【ニホンミツバチ巣...
    販売ペーシ:syumatsu-yoho....
    (コンクリート枡台は販売しておりません)
    *持ち上げ機の詳細・ご購入はこちら
    紹介動画: • ニホンミツバチの継箱に大活躍!【持ち上げ機の紹介】
    販売ページ:syumatsu-yoho....
    *ミツバチを解剖してアカリンダニ寄生を調べる!
    • ニホンミツバチを解剖して開放巣のアカリンダニ...
    ★チャンネル登録↓
    / @syumatsuyoho
    ★週末養蜂のハチミツはこちらからご購入いただけます♪
    syumatsu-yoho....
    ★ツイッターでニホンミツバチに関する最新情報配信中♪分蜂報告も!
    / syumatsu_yoho
    ★分蜂マップ
    www.swarm-map....
    ★週末養蜂HPにて養蜂のノウハウを掲載中!
    syumatsu-yoho....
    ★ミツバチQ&Aで養蜂仲間と情報交換&飼育日誌をつけよう!
    38qa.net/
    #ニホンミツバチ
    #週末養蜂
    #ニホンミツバチ飼育

ความคิดเห็น • 42

  • @niwaka235
    @niwaka235 ปีที่แล้ว +3

    まゆちゃん😃💕
    ありがとうございます😆💕✨
    とても参考になりました👍👍😄💞🎶
    新しいハイコーキは使いやすそうですね‼️

  • @enoda6673
    @enoda6673 ปีที่แล้ว +1

    養蜂の勉強になります 蜂さんのお家は 作ったのですが 入居してくれない 難しいですね

  • @木々-g1f
    @木々-g1f ปีที่แล้ว +1

    巣ってこんなにパリパリになるんだ👀✨

  • @尚人硲
    @尚人硲 ปีที่แล้ว +3

    日本ミツバチ、10箱飼ってます、いろいろ大変ですが楽しいですよね。

  • @Алтаец
    @Алтаец ปีที่แล้ว +11

    Очень интересный Ваш канал! Всегда смотрю с удовольствием. Красивая девушка любит пчёл и хорошо за пчёлами ухаживает. В 2023 году стал заниматься пчёлами в японских ульях. Сам изготавливаю улья, как на видео. Очень интересно! Живу во Владивостоке и пчёлы помогают переживать неприятные времена 2022 - 2023 года. Желаю самого хорошего Вам.

    • @syumatsuyoho
      @syumatsuyoho  ปีที่แล้ว +6

      Спасибо. Я очень счастлива.
      Подходят ли ульи в японском стиле для медоносной пчелы?
      Мы будем продолжать предоставлять вам видео, которые вам понравятся!

    • @yuARAGANEotoko
      @yuARAGANEotoko ปีที่แล้ว

      うむ

  • @mayumayu869
    @mayumayu869 ปีที่แล้ว +11

    全滅に近い状態だったんですね。
    去年より動画アップが少ないなぁって思ってたんです。
    昨年この時期くらいには、開放巣してたようなぁ……っと思って
    心配していました。

  • @قطرةعسل-ف6د
    @قطرةعسل-ف6د ปีที่แล้ว +4

    My dream is to visit Japan one day and continue my studies on bees and their advantages. How I long to see the giant Asian hornets and the Japanese methods of eliminating them. It is really fun. Great love from Algeria❤❤❤

  • @k.i.7061
    @k.i.7061 ปีที่แล้ว +28

    大丈夫ですか?確かまゆさんは去年刺された時にとても腫れたので、エピペンを所有と記憶しています。今回はあまり腫れなかったのなら良いのですが。

    • @syumatsuyoho
      @syumatsuyoho  ปีที่แล้ว +15

      ご心配いただきありがとうございます🥹
      幸い今回含め、その後はなんともないです!💪

  • @loreleylunar837
    @loreleylunar837 ปีที่แล้ว +10

    アカリンダニに対する耐性が蜜蜂にも出来て来たのでしょうか?
    女王蜂が居ないと働き蜂が黒くなるなんて不思議ですね!
    何か理由があると思いますが、自然の法則に沿っているのでしょうね🌼🐝

  • @andoh01
    @andoh01 ปีที่แล้ว

    巣箱の入り口に除虫菊とかマリーゴールドみたいなハーブの類をたくさん植えておくと害虫対策にならんかな?
    ついでに花だから蜜源にもなるだろうし
    ヤブのまま放置するよりは効果あるような気はする。

  • @KiyoponCat
    @KiyoponCat ปีที่แล้ว +10

    半数の群れが越冬できない
    自然がどんなに厳しいか思い知らされます

  • @はにやえ
    @はにやえ ปีที่แล้ว +4

    スノコを外す前に蜂蜜が詰まっているか、巣の乾燥具合、重箱の重さ、黒い働き蜂、画面越しではわからないことばかりです。
    刺されたとのこと。お大事になさって下さいませ。

  • @nzhalfoffgridlifenz3660
    @nzhalfoffgridlifenz3660 ปีที่แล้ว +1

    巣箱持ち上げ機は素晴らしい発明ですね!私も養蜂をしていますが、採密シーズンが近づくにつれ腰痛に悩まされます。巣箱持ち上げ機は西洋ミツバチの巣箱用(縦x横x高さ: 510mm x 410mm x 240または185mm)にも作って貰う事は可能でしょうか?もし可能な場合、お値段はいくらくらいでしょうか?

  • @やすねこ-n5r
    @やすねこ-n5r ปีที่แล้ว +1

    なるほど!スノコは焼かずに削るだけですね❗️では、重箱もスクレーパーで削るだけですか?

    • @syumatsuyoho
      @syumatsuyoho  ปีที่แล้ว +1

      重箱もスクレーパーで削るだけにしています💡

  • @aoi1-7
    @aoi1-7 ปีที่แล้ว

    水で落とすとどうなるんですか?

  • @asu1119
    @asu1119 ปีที่แล้ว +1

    女王がいなくなると黒くなることがある。
    ミツバチってやっぱり不思議だなあ

  • @ふなモン-x4d
    @ふなモン-x4d ปีที่แล้ว +1

    今年の4月に初めて入居してくれました。
    何時もまゆさんを参考にさせて頂いてます。私も刺されましたが痛みより強い痒みが数日続きました。
    質問ですがまゆさんの蜂は下から覗くとどれも釣り鐘のように固まってますが私の巣箱を下から覗くと壁にも底板にも沢山常に張り付いてます。
    巣箱は5段、下から2段目の巣落ち棒辺りまで巣は伸びてますが蜂で白い巣は見えません。
    スムシは見当たりませんがこれは住みにくい環境なのでしょうか?
    何方か対処法等、ご存知の方宜しくお願いします。

    • @syumatsuyoho
      @syumatsuyoho  ปีที่แล้ว +3

      入居おめでとうございます!😆
      おそらく暑いのではないかと思います。週末養蜂の巣箱でも同じようになることがあります💡これからもっと暑くなると巣箱の外壁にも広がるようになります。
      直射日光が当たるようでしたら動画内で紹介している日除けの板のようなものを取り付けてもいいかもしれません😊
      週末養蜂が運営しているミツバチQ&Aに質問投稿するのも色んな飼育者の肩からの意見が聞けるのでオススメです!38qa.net/

    • @ふなモン-x4d
      @ふなモン-x4d ปีที่แล้ว

      ありがとうございました。1月前からの症状なので暑さからだと分かり安心しました。Q&A早速登録しましたので宜しくお願いします。

  • @いも-x7w
    @いも-x7w ปีที่แล้ว +10

    ミツバチの不調って、蜜源が無いのも関係してきますか?
    例えば庭に沢山の花を植えて花壇にするとかでも対策出来ないのでしょうか…
    ニホンミツバチの飼育の難しさを動画で感じて悲しい気持ちになりました
    暑い夏を乗り越えられるような涼しい場所を作ってあげたくなります💦

    • @syumatsuyoho
      @syumatsuyoho  ปีที่แล้ว +6

      大いに関係しています。ですがこの時期・この場所だと蜜源は十分です。
      蜜源が足りてない場合花を植えるのも良いと思いますが、給餌するのが早いと思います。

  • @Aoi_rico
    @Aoi_rico ปีที่แล้ว +4

    こないだのアカリンダニ寄生の動画とは違う群れですか?心配ですね...
    刺された後の体調は大丈夫ですか?
    ご無理をなさいませんようにボチボチで😌

    • @syumatsuyoho
      @syumatsuyoho  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます☺️全然大丈夫です!

  • @СергійБалицький
    @СергійБалицький 11 หลายเดือนก่อน

    👍

  • @gheorghedorobantu9155
    @gheorghedorobantu9155 ปีที่แล้ว +4

    🐻🐻🐻💖💖💖

  • @加代脇坂
    @加代脇坂 11 หลายเดือนก่อน

    今日は、昨年の春に入居し越冬したのですが、3月に入り子捨てが止みません。なぜでしょうか?

    • @asparaslim1
      @asparaslim1 8 หลายเดือนก่อน

      子捨ての原因は大体5つ
      ダニ媒介によるサックブルートウイルス感染(SVC症)
      夏の過度な巣箱内温度上昇
      エサ不足による不要蜂児の破棄
      巣碑育児域のスムシの蔓延
      ​冬の過度な巣箱内温度低下
      女王蜂の先天性の問題または老化
      時期的に考えられるのは女王問題とエサ不足とスムシ侵食とダニ(ダニは降雪地域以外は通年居ます)
      SVCは子の頭部に透明または黒色被覆物の有無で確認出来ますよ
      女王問題
      単純に老化女王なら段板を減らして改善したという話もあるけど、試みた後に効果が見られなければ基本的には破棄するしかないと思う
      エサ不足
      砂糖(上白糖)1:ぬるま湯1でよく溶かし冷ましてから巣箱の外上部にジャム瓶のフタくらいの入れ物に薄く入れる(多いと溺死しちゃう)
      スムシ
      巣箱に白い綿状の繭がないか調べる、なければ大丈夫
      蔓延っていた場合、対処はほぼ不可能なので他の巣箱を守る為にも焼却をお勧め
      SVC
      焼却破棄一択
      周辺環境の雑草や低木に対してダニ駆除による防除しかないです
      ダニ剤はどれも高価で抵抗性の問題があるので「アカリタッチ乳剤」一択です(薬剤抵抗性が出ない)
      散布する場合は1週間間隔で2回~3回必要です、殺卵効果が無いので成虫狙いな為ですね
      ミツバチ、マルハナバチといった訪花性昆虫への影響は元々低いですが散布の際は移動するかビニルシート等で避ける
      コロニー全滅の主原因であるミツバチヘギイタダニやアカリンダニの被害を防ぐ事にも繋がります

  • @翡翠77
    @翡翠77 ปีที่แล้ว +13

    まゆさんの声に元気がない…感じがします。
    色々な事が重なって心労が重なっているのでは…。
    更新は無理せず、身体と心をどうか大切になさってくださいね。 
    まゆさんもミツバチ達も元気になりますように。

    • @syumatsuyoho
      @syumatsuyoho  ปีที่แล้ว +5

      そんなことないのでご心配なさらず!元気ですよ!😆
      ありがとうございます✨

  • @おがおが-l7h
    @おがおが-l7h ปีที่แล้ว +4

    動画のテイストが変わりましたね。

  • @hussainshah8030
    @hussainshah8030 ปีที่แล้ว

    Very very nice babi

  • @kimutsukkusu
    @kimutsukkusu ปีที่แล้ว +1

    巣虫が小さいうちに蜜蜂は巣虫を
    やっつけないのかなぁ〜?
    やっつければ いいのにな

  • @徳川家康-l3l
    @徳川家康-l3l ปีที่แล้ว

    ノーベル賞受賞者❤🤗ミツバチちゃん女博士❤

  • @招き猫-c3s
    @招き猫-c3s ปีที่แล้ว

    お嫁さんに来たのかな?
    旦那さんが来てくれたのかな?

  • @ハッチーハンター
    @ハッチーハンター ปีที่แล้ว

    いや、削りすぎだと思います😅残す方が確率上がります