ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
格闘がネクプラのエピオンの格闘みたいで好き
ほんとかわいい星つばの中で今のところ一番好き使ってても楽しいしで参考にさせていただきます!
なるほど わからん頑張って参考にします!
@@reberinpana 完全新規プレイヤーだと分かりにくかったかも知れませんね、申し訳ない。
wikiのグリフィンのページだけめっちゃ内容充実してると思ってましたが、貴方の仕事か!素晴らしいです対策のために見に来たけど何やってるかなんもわかんなかった
@@ふわふわ-b9h 新しいwikiでも初期メンバーに居るので、移転先wikiではキャラ対だとかグリフィン対策も書く予定ですよ。
グリフィン難しすぎるけどカッコイイ&可愛いので何とか形になるように努力したい……参考にさせていただきます!慣れていないせいで飛翔即狙撃しようとしたら弾管理できていなくて不発だったり多分副格を連打してしまってメイン射撃が謎の格闘暴発になったりしているので使いこなせるのに一体いつになるやらな感じですが。
この動画のおかげで今更手に入れたグリフィンを楽しく動かすことができますありがとうございます!参考にしたいのでもっとプレイ動画が見たいです!
飛翔ブーストキャンセル動き面白いw
完璧な動画だあ…キャラが手に入らないこととBANされることを除けば
キャラは交換対象なので交換で…手に入って練習したら今度は俺みたいに名前見た瞬間BANされますが、まぁそこは…
今までBAN避けのお守りにしてたけどまじめに練習したくなりました、有難い動画
先日交換出来たばかりなので参考にさせていただきます!
助かります!ありがとうございます。
貴方のおかげでさらに強くなれます 有難うございます
グリフィンの対戦動画垂れ流しでもいいからもっと欲しい欲しい。めっちゃ参考にします。メインとか飛翔の移動伸ばしにしか使ってなかったから先にメイン置いて飛翔するなんて目から鱗
@@よみつば 飛翔下格がまだちゃんと研究出来てないので、それの研究が出来たらまたなんか出すかもですね。
コントローラーのボタン配置ってデフォルトのままですか?星の翼が人生初コンなので、参考にしたいです
@@fh_ico3500 個人的にゲームのボタン配置はジャンル別で〝自分が1番やってきたゲーム〟に近くするのが脳と直結しやすくなると考えています。ですがフレンド達を見るにゲーム毎のデフォルトでやるのが1番というのも多数居るので、自分がイメージしやすく押しやすい配置が良いと思いますよ。
@@3939TOFmen 遅れましたが、返信ありがとうございます。毎試合のようにボコボコにされて、初心者ながら間違った練習をしているのではと不安になっていましたが、これで心置きなくトレモに籠れます(デフォルト配置にしました)。初心者丸出しな質問に丁寧に答えてくださってありがとうございました!
グリフィンの扱い困ってたので助かります!ジャンキャンムーブ見て練習始めました!めっちゃ変わっちゃうんですが、各武装のアイコンってどうやって変更してますか?
@@茉莉-q7z PC版とスマホ版はUIが違うそうなので、そういう事かと思います。
待ってました 解説動画という事で情報的に目新しい物は無いとはいえ、考え直す材料になる物がしばしば。急降下で降りすぎてたかも、と思い直しました。感謝、感謝です。デスコンは全て前格1hitするなら前格三回だけでも1900弱出るコンボあるので、これからも短く〆る方向性で研究しがいがありそう特射派生キャンセルは補正が重いのだけお悩みなのですよね 使いこなしようがすごいです
急降下はズサに対応してないし硬直が長いから1部状況でしか有効ではないかなと個人的には思いますね、あの派生キャンセルちゃんと使うと強いんですけど、仮に広めて自分されたら嫌だなと思って秘匿してたんですよねw
楽しみにしておりました。参考にさせていただきます!!
2:23 i dont get how to do this can you show the input on a playstation controller. thank you and sorry about that
Input fighting while flying, and when the motion is activated, cancel it with a jump and use flight.I don't remember the basic settings because I change the input changes in the settings.
始めたばかりで見に来たんだけど、全く何言ってるのか理解できなかった😅
@@shi--man この手のゲームジャンルがそもそも分かりにくいのに、操作難度が1番高いキャラだったから余計伝わりにくかったかも知れませんね。申し訳ない
@3939TOFmen 覚えなきゃいけない必須テクニックや用語がたくさんあって大変やりながら瞬時に色々考えて判断しててすごい
基本的な攻め方にある動きを練習して実践してみているのですがメインの距離から攻めても逃げきられることが多く、かつブースト消費量が多いため逆に着地に被弾してしまいます。特にメインBD→飛翔ステサブ~に対して斜め後ろに逃げていく相手を捉えられず困っています。ステ飛翔サブステ飛翔メインも当たらないことがほとんどなのですが他に追い込み方があったりするのでしょうか。
複数あります。基本の攻め方はあくまでも〝基本〟でしか無く、そこからどう変化させるかが大事です。結局は多種、多角的な攻め筋が強みなのでそこを活かしましょう。細かい事についてコメントで返信するとこの件は長くなりますので次の動画をお待ちください。最近公式discord鯖で「もういいやバラす」と宣言したので細かく攻め方やらをまとめた講座動画を後程追加で出します。
何凸がおすすめですか?
@@寺っち-q5u 無凸でもグリフィンの運用自体は困りません。5凸すると悲しい事に弱体化するので、それさえしなければ何凸でも良いです。凸れる余裕があるなら狙撃が増える4で運用してください。
@ 5凸で弱体化してしまうキャラ,,,,,悲しいキャラなので強化が必要ですね(?)
スマホ操作で同じことできるかな?
@@スパーギャ 最近フレンドになったプレイヤーがスマホで色々即成功させていたので、一部のプレイヤーは出来なくもないみたいですね
コンボでワンパンできるやんそこまで極めたい
やっぱ副射派生使わないとダメージ伸びないですね(まあほかの機体なら十分だけど)
グリフィンは好きなキャラなので、攻め方を教えて頂けるのは助かります!
マキオンのリボみたいな印象だったけどむしろタイマン強いキャラだったのか…アリス相方の時に後衛してましたけど、アリスやシャオリンが相方の時が例外的に後衛になるだけで基本タイマンしかけにいく認識で合っていますか?
相方の方見て触る回数が触られる回数より多く見えたらサポートしながら疑似タイを狙いつつ減らない様に立ち回ります。A.相方が触られそうなタイミングで軸を予め合わせておき、触られたなら狙撃などの射撃択(B)相方が触ってればこちらが高確率でフリーになるので疑似タイに持ち込める様〝自身の被弾を抑えつつ〟片方に風か近接を狙います(C)。ここで疑似タイに持ち込めて有利維持出来るなら両前衛で破壊(C継続)、味方が負ける確率が高ければ疑似タイを解除しつつ前述の段階Aへ戻ります。この様に状況に合わせる事が基本です。機動力の高さによる柔軟性が強みなので、後衛だけでもダメだし前衛だけでもダメですよ。
特格ってサブ格のことですか?
@@ザン-s7m 猿思考で作ってて申し訳ないんですが、このゲームだとサブ格で合っています。
スローってヒットストップの事?それとも動画みたいに発生した瞬間に周囲にスロー効果みたいのがつくの?
ヒットストップを擬似スローと呼んでるだけですね。
流石、アリスと並んで勝ちたいなら使っとけと言われる限定レジェンドガンダム勢が流れて来た時にはピックアップが終わってたせいで使われて無いからヤバさがバレてないキャラの一角は伊達じゃない
5000以上の使用率は24キャラ中12位しかも一人入手自体はしやすいので使われてないなんて大嘘ではあるけど、強いよね、わかるよでもアリスとは難易度違いすぎて並べられないかな……
@@whosthere8553 強さが抜けててやばいのは否定しないんだ、なるほどね
@@amanoruri 書いてないですけどそんな事
@@whosthere8553 そう読めた? ごめんね
@@amanoruri 読めた読めないではなくアリスと並んで勝ちたいなら使っておけと言われる限定 使われてないからやばさがバレてない、の中のどこに「強さが抜けててやばい」という意味の言葉が入っているのかお伺いしても良いでしょうか。並べられている現在のアリスも使用率一位や勝率一位なんて事もなく強キャラの中の一人で収まっており、現在本家シリーズで抜けて強いと言えるであろうノワールの使用率10%/勝率56%には及ばず、アリスは6%/53%で留まった上でその後に下方修正が入りました。なので「抜けて強い」「強さが抜けている」という文章は含まれていないとこちらは判断しました。
星の翼の1824ダメージはエクバ換算だと608ではなく456ではないでしょうか?高コストのHPが3000前後であることから、基本的にダメージ数値は1/4でエクバ換算だと考えるのが妥当だと思います。(1/3とする場合1.5コストですら600前後、3コストに至っては1000近い耐久を持つことになるので換算として不適当だと思います)
@@TubakiArasaki BRとか武装で比較した場合大体1/3でして、HPだと1/4。となると同じく武装でダメージ計算すべきかなって事ですね。サムネにもある通り武装換算での話って感じです。
@@3939TOFmenすみません難癖を付けたいわけではないのですが、武装単位の換算にはあまり意味があると思いません。それとサムネにはエクバ換算としか書いていないと思います。大前提として星の翼はエクバとシステムは似ていますがダメージレートは非常に安いです。単にエクバ換算で608ダメージと標榜するのであれば、中コスト帯を即死ないしほぼ瀕死にするダメージであるべきと考えます。そんな基本的なことを理解していないとは思いませんので、サムネの記載は正直にいうと恣意的に盛ったなと思いました。(あくまでも個人的にそう思ったという話です)
@@TubakiArasaki サムネじゃなくて動画内での話でしたね、申し訳ない。取り敢えず〝投稿主は〟武装換算で話してます、HP基準で考えるのも間違いって訳ではない以上話しても平行線ですんで話はここで終わりですね。
使いたいけど復刻全然来ないから悲しい😭
@@azks-wt5jf 交換で頑張りましょう…
完凸してなくても動画内のコンボ全部できるのかな?
確か出来ます
無凸でほぼ全て出来ます
@@3939TOFmenキャラ買ってやってみたんですけどキャンセル使ったコンボ難しい😂
格闘がネクプラのエピオンの格闘みたいで好き
ほんとかわいい
星つばの中で今のところ一番好き
使ってても楽しいしで参考にさせていただきます!
なるほど わからん
頑張って参考にします!
@@reberinpana
完全新規プレイヤーだと分かりにくかったかも知れませんね、申し訳ない。
wikiのグリフィンのページだけめっちゃ内容充実してると思ってましたが、貴方の仕事か!素晴らしいです
対策のために見に来たけど何やってるかなんもわかんなかった
@@ふわふわ-b9h 新しいwikiでも初期メンバーに居るので、移転先wikiではキャラ対だとかグリフィン対策も書く予定ですよ。
グリフィン難しすぎるけどカッコイイ&可愛いので何とか形になるように努力したい……参考にさせていただきます!慣れていないせいで飛翔即狙撃しようとしたら弾管理できていなくて不発だったり多分副格を連打してしまってメイン射撃が謎の格闘暴発になったりしているので使いこなせるのに一体いつになるやらな感じですが。
この動画のおかげで今更手に入れたグリフィンを楽しく動かすことができますありがとうございます!
参考にしたいのでもっとプレイ動画が見たいです!
飛翔ブーストキャンセル動き面白いw
完璧な動画だあ…キャラが手に入らないこととBANされることを除けば
キャラは交換対象なので交換で…手に入って練習したら今度は俺みたいに名前見た瞬間BANされますが、まぁそこは…
今までBAN避けのお守りにしてたけどまじめに練習したくなりました、有難い動画
先日交換出来たばかりなので参考にさせていただきます!
助かります!ありがとうございます。
貴方のおかげでさらに強くなれます 有難うございます
グリフィンの対戦動画垂れ流しでもいいからもっと欲しい欲しい。めっちゃ参考にします。
メインとか飛翔の移動伸ばしにしか使ってなかったから先にメイン置いて飛翔するなんて目から鱗
@@よみつば 飛翔下格がまだちゃんと研究出来てないので、それの研究が出来たらまたなんか出すかもですね。
コントローラーのボタン配置ってデフォルトのままですか?星の翼が人生初コンなので、参考にしたいです
@@fh_ico3500 個人的にゲームのボタン配置はジャンル別で〝自分が1番やってきたゲーム〟に近くするのが脳と直結しやすくなると考えています。
ですがフレンド達を見るにゲーム毎のデフォルトでやるのが1番というのも多数居るので、自分がイメージしやすく押しやすい配置が良いと思いますよ。
@@3939TOFmen
遅れましたが、返信ありがとうございます。
毎試合のようにボコボコにされて、初心者ながら間違った練習をしているのではと不安になっていましたが、これで心置きなくトレモに籠れます(デフォルト配置にしました)。
初心者丸出しな質問に丁寧に答えてくださってありがとうございました!
グリフィンの扱い困ってたので助かります!ジャンキャンムーブ見て練習始めました!
めっちゃ変わっちゃうんですが、各武装のアイコンってどうやって変更してますか?
@@茉莉-q7z
PC版とスマホ版はUIが違うそうなので、そういう事かと思います。
待ってました 解説動画という事で情報的に目新しい物は無いとはいえ、考え直す材料になる物がしばしば。
急降下で降りすぎてたかも、と思い直しました。感謝、感謝です。
デスコンは全て前格1hitするなら前格三回だけでも1900弱出るコンボあるので、これからも短く〆る方向性で研究しがいがありそう
特射派生キャンセルは補正が重いのだけお悩みなのですよね 使いこなしようがすごいです
急降下はズサに対応してないし硬直が長いから1部状況でしか有効ではないかなと個人的には思いますね、あの派生キャンセルちゃんと使うと強いんですけど、仮に広めて自分されたら嫌だなと思って秘匿してたんですよねw
楽しみにしておりました。参考にさせていただきます!!
2:23 i dont get how to do this can you show the input on a playstation controller. thank you and sorry about that
Input fighting while flying, and when the motion is activated, cancel it with a jump and use flight.
I don't remember the basic settings because I change the input changes in the settings.
始めたばかりで見に来たんだけど、全く何言ってるのか理解できなかった😅
@@shi--man
この手のゲームジャンルがそもそも分かりにくいのに、操作難度が1番高いキャラだったから余計伝わりにくかったかも知れませんね。申し訳ない
@3939TOFmen 覚えなきゃいけない必須テクニックや用語がたくさんあって大変
やりながら瞬時に色々考えて判断しててすごい
基本的な攻め方にある動きを練習して実践してみているのですがメインの距離から攻めても逃げきられることが多く、かつブースト消費量が多いため逆に着地に被弾してしまいます。
特にメインBD→飛翔ステサブ~に対して斜め後ろに逃げていく相手を捉えられず困っています。ステ飛翔サブステ飛翔メインも当たらないことがほとんどなのですが他に追い込み方があったりするのでしょうか。
複数あります。
基本の攻め方はあくまでも〝基本〟でしか無く、そこからどう変化させるかが大事です。
結局は多種、多角的な攻め筋が強みなのでそこを活かしましょう。
細かい事についてコメントで返信するとこの件は長くなりますので次の動画をお待ちください。
最近公式discord鯖で「もういいやバラす」と宣言したので細かく攻め方やらをまとめた講座動画を後程追加で出します。
何凸がおすすめですか?
@@寺っち-q5u
無凸でもグリフィンの運用自体は困りません。
5凸すると悲しい事に弱体化するので、それさえしなければ何凸でも良いです。
凸れる余裕があるなら狙撃が増える4で運用してください。
@ 5凸で弱体化してしまうキャラ,,,,,悲しいキャラなので強化が必要ですね(?)
スマホ操作で同じことできるかな?
@@スパーギャ 最近フレンドになったプレイヤーがスマホで色々即成功させていたので、一部のプレイヤーは出来なくもないみたいですね
コンボでワンパンできるやんそこまで極めたい
やっぱ副射派生使わないとダメージ伸びないですね
(まあほかの機体なら十分だけど)
グリフィンは好きなキャラなので、攻め方を教えて頂けるのは助かります!
マキオンのリボみたいな印象だったけどむしろタイマン強いキャラだったのか…
アリス相方の時に後衛してましたけど、アリスやシャオリンが相方の時が例外的に後衛になるだけで基本タイマンしかけにいく認識で合っていますか?
相方の方見て触る回数が触られる回数より多く見えたらサポートしながら疑似タイを狙いつつ減らない様に立ち回ります。
A.相方が触られそうなタイミングで軸を予め合わせておき、触られたなら狙撃などの射撃択(B)
相方が触ってればこちらが高確率でフリーになるので疑似タイに持ち込める様〝自身の被弾を抑えつつ〟片方に風か近接を狙います(C)。
ここで疑似タイに持ち込めて有利維持出来るなら両前衛で破壊(C継続)、味方が負ける確率が高ければ疑似タイを解除しつつ前述の段階Aへ戻ります。
この様に状況に合わせる事が基本です。
機動力の高さによる柔軟性が強みなので、後衛だけでもダメだし前衛だけでもダメですよ。
特格ってサブ格のことですか?
@@ザン-s7m
猿思考で作ってて申し訳ないんですが、このゲームだとサブ格で合っています。
スローってヒットストップの事?それとも動画みたいに発生した瞬間に周囲にスロー効果みたいのがつくの?
ヒットストップを擬似スローと呼んでるだけですね。
流石、アリスと並んで勝ちたいなら使っとけと言われる限定レジェンド
ガンダム勢が流れて来た時にはピックアップが終わってたせいで使われて無いからヤバさがバレてないキャラの一角は伊達じゃない
5000以上の使用率は24キャラ中12位
しかも一人入手自体はしやすいので使われてないなんて大嘘ではあるけど、強いよね、わかるよ
でもアリスとは難易度違いすぎて並べられないかな……
@@whosthere8553
強さが抜けててやばいのは否定しないんだ、なるほどね
@@amanoruri 書いてないですけどそんな事
@@whosthere8553
そう読めた? ごめんね
@@amanoruri 読めた読めないではなく
アリスと並んで勝ちたいなら使っておけと言われる限定 使われてないからやばさがバレてない、の中のどこに「強さが抜けててやばい」という意味の言葉が入っているのかお伺いしても良いでしょうか。
並べられている現在のアリスも使用率一位や勝率一位なんて事もなく強キャラの中の一人で収まっており、現在本家シリーズで抜けて強いと言えるであろうノワールの使用率10%/勝率56%には及ばず、アリスは6%/53%で留まった上でその後に下方修正が入りました。
なので「抜けて強い」「強さが抜けている」という文章は含まれていないとこちらは判断しました。
星の翼の1824ダメージはエクバ換算だと608ではなく456ではないでしょうか?
高コストのHPが3000前後であることから、基本的にダメージ数値は1/4でエクバ換算だと考えるのが妥当だと思います。(1/3とする場合1.5コストですら600前後、3コストに至っては1000近い耐久を持つことになるので換算として不適当だと思います)
@@TubakiArasaki BRとか武装で比較した場合大体1/3でして、HPだと1/4。となると同じく武装でダメージ計算すべきかなって事ですね。サムネにもある通り武装換算での話って感じです。
@@3939TOFmen
すみません難癖を付けたいわけではないのですが、武装単位の換算にはあまり意味があると思いません。それとサムネにはエクバ換算としか書いていないと思います。
大前提として星の翼はエクバとシステムは似ていますがダメージレートは非常に安いです。単にエクバ換算で608ダメージと標榜するのであれば、中コスト帯を即死ないしほぼ瀕死にするダメージであるべきと考えます。そんな基本的なことを理解していないとは思いませんので、サムネの記載は正直にいうと恣意的に盛ったなと思いました。(あくまでも個人的にそう思ったという話です)
@@TubakiArasaki サムネじゃなくて動画内での話でしたね、申し訳ない。取り敢えず〝投稿主は〟武装換算で話してます、HP基準で考えるのも間違いって訳ではない以上話しても平行線ですんで話はここで終わりですね。
使いたいけど復刻全然来ないから悲しい😭
@@azks-wt5jf 交換で頑張りましょう…
完凸してなくても動画内のコンボ全部できるのかな?
確か出来ます
無凸でほぼ全て出来ます
@@3939TOFmenキャラ買ってやってみたんですけどキャンセル使ったコンボ難しい😂