ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オリジナルやったことないってマジ!?それなのに作品愛持ってくれてて、古参ファンには嬉しいです、解説ありがとうございます!!
シティシーフ♀を連れて、サラマットのエイルネップ側から入りカエルの殿様狩り、マジでおすすめですサイドワインダーやスネークショットでワンパンで、ロイヤルアンバーをドロップします。経験値も多いので、育成にもお世話になりました。自分は気づいたら94個のロイヤルアンバーを持っていて、1個25万で売れるので50ほど売ったところ1200万になりました
ニュアンスでは理解できるので大した問題ではないんですが、武装商船団問題の分岐について陸海どちでらもヌオノが目的地なのでヌオノルートというのはあまり相応しくないですねしいて言えば迷路水路(海路)ルートとハリア半島(陸路)ルートかな
令和仕様で優しくなってますね。
都市開発も装備開発も重要なのは分かるけど、原作だと術法研やら学校やらインペリアルガード設立にお金かかり過ぎて装備開発の余裕がないんだよな 結局開発するのは大剣と強化服くらいであとは拾った装備みたいな感じ😮
重装歩兵 殺しまくって全身鎧回収やりましたなぁ 懐
3:28装備開発に素材が必要になったんですね。これは大きな変更点ですね。ロマサガ3のシステムを取り入れたわけですね。
第二段階の装備から素材が足りなくて全部開発とかできなくなる
正直、今回は周回プレイあるから無駄にならないし、一週目は好きにやったほうが楽しめると思うなぁきちんとデータ見れるようになってるから試行錯誤が楽しくなってると思うし
それなんよね、今回は難易度も変えられるし超効率プレイすると正直つまらない…
適当にプレイしてると詰むのがロマサガ。 そうなったら「楽しくなってくる」前にやめちまうだろうし、「調べたら見れる情報を置いておく」のは別に悪いことじゃないだろ。 誰も「この通りにプレイしてください!」って強制してるわけでもなし。
@@鉞金太郎-j9o 今作のリメイクでマスクデータなどの把握しにくいことが改善されプレイしやすく難易度も変えられるようになったからこそ、攻略情報なしにやった方が良いんじゃない?って事ね原作の不親切で詰みまくるゲームのままならその通り勿論ピンポイントで分からないことや苦労してる事を調べるのは正解だとは思うけどね
周回プレイの罠で一周目に七英雄の強化版と闘うと2度と第1形態と闘えないやつがいる模様。とりあえずスービエは図鑑が埋まらないかもしれない。
テンプテーション対策で女皇帝一択だった
最終皇帝までに全属性術を最終段階まで覚えないと大変なことになることをおもいしらされましたわ、鍛えないとマジで後悔するので術は必ず極めましょう。あと合成術ヒートハンドはボグオーンの戦艦にありかなり嫌らしい所にあったので忘れず回収しましょう
カンバーランドはオリジナルと同じで攻略が遅くなると滅亡する可能性がありそうなので早い所攻略した方が無難な気がします。武装商戦団先にやっちゃうと年代ジャンプしそう
ゼラチナマスター に草歴史は繰り返す…
30年近く経ってもいまだに正されぬ。カタカナと親和性よすぎるんよ
ゼラチナスマターが正解なんですよね。自分も何回ゼラチナマスターと間違えたか(笑)
かつて、ロマサガ3の攻略本でさえ"マスター"しちゃってましたからねぇ…英語の感覚で「マター」って意味が頭にあれば間違えなくなる気がする(「Gelatinous Matter」=ゼラチン質の物質)
初心者のほとんどが間違うゼラチナスマター、僕も子供のころ馬鹿にされた。
体験版で2000万稼いでおいたので金策はバッチリ!
はんぱねー😆フツーにやるとまじでお金たりない!
すぐ無くなるぞ
不自由が楽しいのにお金困らないのはすぐ飽きそう
自分は1200万だが・・・結構バンバン使っても1000万下回らないから本当に体験版は金稼ぎの苦行は正解でしたね!
別に金策なんてしなくても勝手に貯まるけどな😅
いやー久々だったのでやらかしましたヤウダを中途半端に触ったまま年代ジャンプしちゃって石舟斎と十兵衛を無駄死にさせちゃいました
ゼラチナ マスターではなくゼラチナス マターですよ
ゼラチナ素股ーです
いまさら古典的なw
かつてゼラチンマスターだと思ってました…
ゼラチナマスターて思っちゃうよね
これにわかが一発でバレる要素
一度では、全てのイベントは回収できない(武装商船など、クリアまで分岐が複数のイベントもあり)。今回は難易度カジュアルもあるし、前回の失敗を乗り越えて周回するのがロマサガ。タイパを求める人には正直向かないですね。
今回の閃きは前のように剣クラスのABC別みたいなのあるんでしょうか?
人魚薬で三回会うと年代ジャンプ。その頭があったので、ジャンプが嫌だから一回だけ使い後は放置したら最悪でした。
あれスーファミ版からだけど選んだ男皇帝で人魚イベント進めないと、途中で全滅や中途半端に年代ジャンプすると二度と発生しませんからねなんならギャロンの沈没船イベントでも無くなる(自分はまだ未検証)『ゆっくりサガ解説ch』でも取り上げられてましたからね
失敗も含めて何回か周回して「僕の考えた最強のロマサガストーリー」を編み出すスルメゲーだと思ってましたが。オリジナルの頃と物価が違うのに値段が余り変わってないし、タイパを求める時代ですもんね
最終皇帝は「男」しか選んだことないな、イケメンだし強いし最高過ぎる✨
スーファミ版の最大にして最後のやらかし、ラスボス前の橋でセーブして戻れなくなるやつは今回も健在ですか??
今回セーブポイント固定だから起きないはず。
シャドウサーヴァントでボクオーン生える
ああ、いつの間にかシャドーサーバントかかってたか・・・ちょっとその辺のクジンシーに最強技撃ってくるわ。
スーファミ版は戦いすぎるとその辺さまよってる雑魚のはずの敵がボスみたいなやつ出てきたからな(笑)
それやって、直ぐに強い技閃かせて強行突破するの好きだった😊
逃げると敵が強くなる仕様じゃなかったけ?
予約購入してまだプレイしてないですが、ストーリーとか、フラグとかはオリジナルのままっぽいですね。カンバーランド知らずに滅亡とかw あとみんな間違えるゼラチナス・マター
ドラクエは性別廃止とか露出抑えとかポリコレのお気持ちに配慮しまくってるのにロマサガは性別は健在、能力は男の方が強め、露出は上がってる「ポリコレ上等!」同じスクエアなのにどうしてこうなった? ドラクエが配慮し過ぎ?
ドラクエは全年齢対象ロマサガ2リメイクは15歳以上
ロマサガは日本でもマニア向けだからターゲットを日本に絞っただけでは?
@@かんかる-e9tロマサガ2は普通に海外版あるよ。つか今の時代、殆どのゲームが海外版ある
@@むんむん-e8w これドラクエと同じ事をやってたら最終皇帝A BとかフリーファイターA Bみたいになるわけか…本当にドン冷めだな…
開発の外注先が、聖剣伝説3のリメイク作った所と同じだったはず聖剣伝説3リメイクの出来を見ると、なるほどやりますねぇと納得できます
格闘家のメンツは潰しましょう。どのみち忍びの登場でメンツは潰れます。
いや、体術使い2人入れて千手観音使った方が七英雄やラスボス戦は難易度下がるんで今作は格闘家のメンツは保たれますよ(笑)
メンツ潰すとなんのメリットがあるの?
@@ZosTed長くなりますが、メンツを潰すと、報告の時に格闘家と皇帝のタイマンになるので勝ちます。その時は加入しないけれど、次の世代で皇帝を選ぶときに格闘家が候補にあがる事があるので皇帝にする。すると、格闘家が皇帝になった事で人気が再燃するようで、以降仲間になります更に、この方法で格闘家を加入させると収入も100ですがアップするので実はメンツを潰した方が結果良い事だらけです先に述べましたが、デメリットとするならば即時加入できない🟰体術技が後手育成になるため、技の引き継ぎも後手に回る、格闘家を1度皇帝にしなければならないくらいですが陣形も覚えれるし、体術メインで技も技能も育ってない中の皇帝ではありますが能力は先代から引き継がれてるので他の技能でカバーできますしね。
@@ZosTed 僅かだけど収入が増えるってメリットはあるけれどデメリットしかない選択も数多く存在するから、その選択肢を選ぶ意味はあまり考えない方がいいあえて言うなら、その選択を選んだ時にしか見られないストーリーがあったりする
リメイクでだいぶ強くなったけど、結局体術は忍者だからなぁロマオジなら潰してやるのがデフォだしw
23:31 ロマサガ2あるある「ゼラチナスマター」を「ゼラチナマスター」と間違える
ずっとゼラチンマスターと思ってたわ
リマスターで履修したことそのままやってる
コムルーン島のサラマンダーと冥術の選択は、有名だよ!
リメイクでは共存できるようして欲しかった
しかもサラマンダー仲間にすると陰陽師まで仲間にならないという
@@むんむん-e8wそれ👍️
武装商戦団の選択肢を間違えてメッシナ鉱山に行けなくてアークサンダーが取れず…まあ要らないんですけどね…
シュミレーション(間違い) と同じやなwゼラチナ師匠(間違い)正解は ゼラチン質(ゼラチナス マター)
今作はゴブリン巣穴で皇帝自決させて手持ち陣形を揃えていくのは必要なんだろうか。なんかリメイクだし自決はしたくねえなぁって感じが。
今作はアバロン下水道が皇帝の墓場としていい説殺さずに1度だけ退位できるけど結局自決させないと補いきれないかと
無印やリマスターのノリで戦闘すると簡単に陣形が増やせますね……
発売前予約(だけかな?)についてくる「シゲンの兵法書」と「キャットのなんたら」(名前わすれたw)も「1001年まで限定」だけど「経験値上昇」「アイテムドロップ率アップ」(だっけ?)だっけかな?がつくんですよね多分最終皇帝の武器は…「ロマサガRSのイベントにて配られた武器」が男女の違いになってるんだと思う(男にデイブレード、女にムーンライトとして配られたんで)オリジナルやってた人がよく言うこと「鍛冶屋がない」(今回は「都市開発に回された」ので、可能になるまで作れない、オリジナルでは既に存在してたからたしか「ジェラールが金鎧になったら」作れたはず)
もう30年前の事なので記憶が曖昧だが、オリジナルの旧作は、過度のレベル上げは厳禁であったと記憶している。あまりやりすぎると敵が強くなりすぎて詰む。そのような記憶がある。割とクリアできた人は少なかったのは間違いないだろう。ゲームバランスは相当悪かった。ドラクエのように時間をかければクリアできる という類のゲームではなかった。強くなりすぎず、シナリオを攻略していける年代の進め方を自力で開発するセンスが問われたゲームだった。また博打要素として、強いスキルをどれだけ早く覚えられるか? 電球点灯によっては、プレイヤーが声を発するレベルであった。異常に覚えにくいスキルがあったと思う。リメイクでそのあたりの理不尽バランスは改善しているのだと想像する。私はまだリメイクはプレイしていない。ちなみに上記のオハナシ。ロマサガ3だったかもしれんが。。。。
初見プレイヤーを置き去りにするバランスではあったけど知識があればなんとかなるバランスでもあった問題は知識を得る方法が友達間の口コミとゲーム雑誌、穴だらけの攻略本しか無かった事だよなぁSFC版は敵ランクだけ最初から最強でプレイできたとしてもクリアするくらいは簡単だけどそれは知識があって対策を知ってるからだし技を覚えるのだって技毎に覚えることができるキャラが決まっててクラス毎の得意武器とは異なる技に適正があるキャラも沢山いた適正あるキャラで覚えようとすれば閃くのは対して難しくないそれ以外にもマスクデータ多すぎィ!
@@バリーシュバルツ ゲーム攻略本の売上が異常に高かった時代。特にスクエニ社はそれを公然とやっていた。私のロマサガはSFCであったと記憶しているが、攻略本は一切見ないでプレイをした。故にロマサガ2は難しくクリアしたか?記憶が定かではない。おそらくクリアしなかったのではないだろうか。記憶があるのは、中盤の皇帝あたりで詰んだ。。。という記憶があるだけで、最初からプレイし直した記憶がない。よく考えると、スクエニ社が倒産する傾向というのがロマサガ2には示現していたように思う。悪い意味での独善性が強く、最終的に万人に理解されない超マイナー映画を作って倒産するのは時間の問題だったかと思う。本業ではないゲーム以外のサイドビジネスで稼ぐ。それを実現するのがいかに難しいか?売れれば何をやっても良いのか?考えさせられる貴重な作品かもしれない。
技枠いっぱいになってるとひらめかないって見たんですが、埋まっててもひらめくんですね。
仕様が変わったからですね。原作はひらめかないので余分な見切りとか随時消す必要があった。
一気にクリアして2週目のほうがええんかもw
それ
装備持ち越せるから2周目どころかガンガン三週目四週目でいいよ
ムーンライトもデイブレードも今作は鍛冶屋で作れるので最終皇帝男一択です。総合能力が高いのとLPが19と10で雲泥の差。
マジで!?強くてニューゲームしなくてもデイブレードとムーンライト両方手に入るのか!
ムッツリ紳士は女一択と聞きました
@@山田花子-v7j ムッツリどころかTH-camでざっと見る限り女選んでる人のほうが圧倒的に多い気がします
どうして男女でここまでLPに差をつけたのかオリジナルの時から疑問に思っていましたね〜、現実では危機的状況においての生命力は女性の方がタフらしいんですけど(笑)
原作は雑魚敵すらべらぼうに強い
オリジナル難易度だと原作より強く感じるね。バトルの仕様が違うからだとおもうけど、残像剣ドババババ!パシーン!はいおわり、とかができない。
そうでもないやろ
手元にロマサガが来たので、やっと遊べるため参考になります! 原作遊んだ事があるのですが、このリメイクではボクオーンの素手縛りルートとスーピエ海の主合体フラグ粉砕ルートは健在だったりしますか? 原作ではスーピエと海の主との合体ルートを粉砕できて随分楽だったので。。
どちらも健在です。ただ、ボクオーンの素手ルートはすぐに装備を取り戻せますからあまり心配しなくても大丈夫かな?あとスービエと海の主の娘との合体は阻止しても年代経過によっては第2形態になるらしいので注意が必要かも。
@義翁 返事ありがとうございます! あれからなんとか最終皇帝まで辿りつけました! 光の壁2 ギャラクシー、千手観音、クイックタイムを覚えたら、原作ではついぞ最終皇帝になるまでにへし折れてやめたため、ちょと感動してます。( ̄▽ ̄;) 本当に術が凄まじく技もレア武器防具すらスルーしているので。。
初心者です 失礼しますここでしていい質問なのかどうかわからないのですがLPが削れるのが嫌で 戦闘で削れる度リセットしてるのですがLPって 1や2 になるならともかくそこまで気にしないで大丈夫ですか?後レベル上げした方がいいって言うのは 難易度オリジナルでもですか?長くてすみません
スーファミ版からプレイしている古参です。LPは2以下にならない程度で気を付ければいいかと思います。特技レベルは、年代ジャンプである程度引き継がれる為、難易度に関わらず上げておいて損はしません。そもそも、特技レベルによって閃ける(閃けない)技があるので、どんどん上げるべきです。また、パーティメンバーそれぞれで違う武器や術を使用した方が効率よく育成出来ます。
最終皇帝になるまではあまり気にする必要はないかな?まぁ自分も極力減らしたくないタイプなので気にはしてますけど実際のところ注意しても減る時は減るのでそのあたりは割り切っていいと思います。生命力回復とかのアイテムもありますしね。
原作以上にお金が必要ですね。
それはしんどいですね…
めっちゃ金欠!せんせいと園も最速でやってるけど、全然たりねー😆
二周目も装備の開発したら金欠になりました
強くニューゲームはクリアしてなくても出来るんですか??
リマスターはできるが今作は裏ボス倒すまで無理っス
@@山田花子-v7j ありがとうございます。もう一つ聞きたいことがあるのですが、オアイーブと話しても茂みの奥の宝箱の話のみで不老不死のアビリティを貰えません。理由分かったりしますでしょうか?
おそらく最終皇帝だから。その前に行かなきゃダメ
@@KEN-pq7vpありがとうございます😭
軽い気持ちで人魚イベ始めたら長いは、途中で年代ジャンプしそうになるわでかなり大変だった
SFCもリマスターも正直お店で買い物したことほぼなかったけど、今回はあるんですかね?
開発したものを買ったり、開発に必要な素材を買ったり、薬を買ったりしますね
金欠になった事がないのですけどなぜ?得に金策もしてないし?
戦闘回数が多いからでは?😊
体験版で稼ぎすぎじゃね?
ゼラチナマスター×ゼラチナスマター〇
分岐に関しては言わないほうがいいよ、それを含めてのロマサガ2なんだから 周りがどうこう言うことじゃない いいじゃない失敗してもそれがロマサガだよ
最終皇帝の性能差でテンプテーション耐性に触れないとか、いかにも原作未プレイの人の解説って感じ
技や術は枠が埋まってても新たに閃くの?わざわざひとつ空けてたわ
23:35 ゼラチナ”スマター”である事を去年知ったので人の事は言えない😅
ゼラチナス マター(小声)
にわかが語ってみたロマサガって感じで最高だったわ。「道場」の使い方が間違ってるしゼラチナスマターも読み間違えてる。
「敗北、逃走回数」記録されるんだ?そういうの凄い気にするタイプだからマジで止めてほしい。
古き良きロマサガは「自由度が高い」ぶん「勝ち目のない敵にも挑めてしまう」ので、「ロマサガだからな」という感覚を身につけると良い。 むしろ一度も敗北・逃走しない慎重なプレイばかりしていては、ロマサガを遊び尽くしたとは言えない。
俺も嫌だわ。記録する意味がわからん
レアドロミミック戦で逃走しているわ。
このゲームは敗北も逃走も戦闘回数に含まれてて、この回数によって年代ジャンプで進む年数が変わってくるからわざと全滅して代変わりした方が有利になったりもするプレイする上で必要な情報をゲーム内で表記してくれてるんだからこれがなくなると逆に困る
リマスターは逃走回数は戦闘回数に含まなかったけどリベサガは逃走回数も含まれるようになったの?
ネタバレやめてね
なんかめんどくせーなー
この人がめんどくさく言ってるだけで、別に気にせず自由な選択肢で遊べばええよ実際、原作やってた人は、ネットなんてなかったから気にせずやってる
ぶっちゃけると、これで面倒くさいと感じるならロマサガは向いてないかもしれん。 実際ロマサガ原作が発売された当時も、一本道の半自動でストーリーが進んでゆくRPGに慣れきった一部のキッズには不評だったしな。
1周目と2周目で違う選択をするのも面白い
原作当時、自由度がメチャ好きで友達に絶対にやるべきと勧めたが、「やったけど何をしたらいいのかわからない」と言われて絶望したのを思い出したまぁ遊べないひともいるよね
タイトル通りで初心者は気にならず参考にできるかもやがまさかの原作未プレイ勢の動画だったか、こりゃ他の動画に行った方がいいやつや
オリジナルやったことないってマジ!?
それなのに作品愛持ってくれてて、古参ファンには嬉しいです、
解説ありがとうございます!!
シティシーフ♀を連れて、サラマットのエイルネップ側から入りカエルの殿様狩り、マジでおすすめです
サイドワインダーやスネークショットでワンパンで、ロイヤルアンバーをドロップします。
経験値も多いので、育成にもお世話になりました。自分は気づいたら94個のロイヤルアンバーを持っていて、1個25万で売れるので50ほど売ったところ1200万になりました
ニュアンスでは理解できるので大した問題ではないんですが、武装商船団問題の分岐について
陸海どちでらもヌオノが目的地なのでヌオノルートというのはあまり相応しくないですね
しいて言えば迷路水路(海路)ルートとハリア半島(陸路)ルートかな
令和仕様で優しくなってますね。
都市開発も装備開発も重要なのは分かるけど、原作だと術法研やら学校やらインペリアルガード設立にお金かかり過ぎて装備開発の余裕がないんだよな 結局開発するのは大剣と強化服くらいであとは拾った装備みたいな感じ😮
重装歩兵 殺しまくって全身鎧回収やりましたなぁ 懐
3:28
装備開発に素材が必要になったんですね。これは大きな変更点ですね。ロマサガ3のシステムを取り入れたわけですね。
第二段階の装備から素材が足りなくて全部開発とかできなくなる
正直、今回は周回プレイあるから無駄にならないし、一週目は好きにやったほうが楽しめると思うなぁ
きちんとデータ見れるようになってるから試行錯誤が楽しくなってると思うし
それなんよね、今回は難易度も変えられるし
超効率プレイすると正直つまらない…
適当にプレイしてると詰むのがロマサガ。 そうなったら「楽しくなってくる」前にやめちまうだろうし、「調べたら見れる情報を置いておく」のは別に悪いことじゃないだろ。 誰も「この通りにプレイしてください!」って強制してるわけでもなし。
@@鉞金太郎-j9o
今作のリメイクでマスクデータなどの把握しにくいことが改善されプレイしやすく難易度も変えられるようになったからこそ、攻略情報なしにやった方が良いんじゃない?って事ね
原作の不親切で詰みまくるゲームのままならその通り
勿論ピンポイントで分からないことや苦労してる事を調べるのは正解だとは思うけどね
周回プレイの罠で一周目に七英雄の強化版と闘うと2度と第1形態と闘えないやつがいる模様。とりあえずスービエは図鑑が埋まらないかもしれない。
テンプテーション対策で女皇帝一択だった
最終皇帝までに全属性術を最終段階まで覚えないと大変なことになることをおもいしらされましたわ、鍛えないとマジで後悔するので術は必ず極めましょう。あと合成術ヒートハンドはボグオーンの戦艦にありかなり嫌らしい所にあったので忘れず回収しましょう
カンバーランドはオリジナルと同じで攻略が遅くなると滅亡する可能性がありそうなので早い所攻略した方が無難な気がします。武装商戦団先にやっちゃうと年代ジャンプしそう
ゼラチナマスター に草
歴史は繰り返す…
30年近く経ってもいまだに正されぬ。カタカナと親和性よすぎるんよ
ゼラチナスマターが正解なんですよね。
自分も何回ゼラチナマスターと間違えたか(笑)
かつて、ロマサガ3の攻略本でさえ"マスター"しちゃってましたからねぇ…
英語の感覚で「マター」って意味が頭にあれば間違えなくなる気がする(「Gelatinous Matter」=ゼラチン質の物質)
初心者のほとんどが間違うゼラチナスマター、僕も子供のころ馬鹿にされた。
体験版で2000万稼いでおいたので金策はバッチリ!
はんぱねー😆
フツーにやるとまじでお金たりない!
すぐ無くなるぞ
不自由が楽しいのにお金困らないのはすぐ飽きそう
自分は1200万だが・・・結構バンバン使っても1000万下回らないから本当に体験版は金稼ぎの苦行は正解でしたね!
別に金策なんてしなくても勝手に貯まるけどな😅
いやー久々だったのでやらかしました
ヤウダを中途半端に触ったまま年代ジャンプしちゃって
石舟斎と十兵衛を無駄死にさせちゃいました
ゼラチナ マスターではなく
ゼラチナス マターですよ
ゼラチナ素股ーです
いまさら古典的なw
かつてゼラチンマスターだと思ってました…
ゼラチナマスターて思っちゃうよね
これ
にわかが一発でバレる要素
一度では、全てのイベントは回収できない(武装商船など、クリアまで分岐が複数のイベントもあり)。今回は難易度カジュアルもあるし、前回の失敗を乗り越えて周回するのがロマサガ。
タイパを求める人には正直向かないですね。
今回の閃きは前のように剣クラスのABC別みたいなのあるんでしょうか?
人魚薬で三回会うと年代ジャンプ。その頭があったので、ジャンプが嫌だから一回だけ使い後は放置したら最悪でした。
あれスーファミ版からだけど
選んだ男皇帝で人魚イベント進めないと、途中で全滅や中途半端に年代ジャンプすると二度と発生しませんからね
なんならギャロンの沈没船イベントでも無くなる(自分はまだ未検証)
『ゆっくりサガ解説ch』でも取り上げられてましたからね
失敗も含めて何回か周回して「僕の考えた最強のロマサガストーリー」を編み出すスルメゲーだと思ってましたが。オリジナルの頃と物価が違うのに値段が余り変わってないし、タイパを求める時代ですもんね
最終皇帝は「男」しか選んだことないな、イケメンだし強いし最高過ぎる✨
スーファミ版の最大にして最後のやらかし、ラスボス前の橋でセーブして戻れなくなるやつは今回も健在ですか??
今回セーブポイント固定だから起きないはず。
今回セーブポイント固定だから起きないはず。
シャドウサーヴァントでボクオーン生える
ああ、いつの間にかシャドーサーバントかかってたか・・・ちょっとその辺のクジンシーに最強技撃ってくるわ。
スーファミ版は戦いすぎるとその辺さまよってる雑魚のはずの敵がボスみたいなやつ出てきたからな(笑)
それやって、直ぐに強い技閃かせて強行突破するの好きだった😊
逃げると敵が強くなる仕様じゃなかったけ?
予約購入してまだプレイしてないですが、ストーリーとか、フラグとかはオリジナルのままっぽいですね。カンバーランド知らずに滅亡とかw あとみんな間違えるゼラチナス・マター
ドラクエは性別廃止とか露出抑えとかポリコレのお気持ちに配慮しまくってるのに
ロマサガは性別は健在、能力は男の方が強め、露出は上がってる「ポリコレ上等!」
同じスクエアなのにどうしてこうなった? ドラクエが配慮し過ぎ?
ドラクエは全年齢対象
ロマサガ2リメイクは15歳以上
ロマサガは日本でもマニア向けだからターゲットを日本に絞っただけでは?
@@かんかる-e9t
ロマサガ2は普通に海外版あるよ。
つか今の時代、殆どのゲームが海外版ある
@@むんむん-e8w
これドラクエと同じ事をやってたら
最終皇帝A B
とか
フリーファイターA B
みたいになるわけか…
本当にドン冷めだな…
開発の外注先が、聖剣伝説3のリメイク作った所と同じだったはず
聖剣伝説3リメイクの出来を見ると、なるほどやりますねぇと納得できます
格闘家のメンツは潰しましょう。
どのみち忍びの登場で
メンツは潰れます。
いや、体術使い2人入れて千手観音使った方が七英雄やラスボス戦は難易度下がるんで今作は格闘家のメンツは保たれますよ(笑)
メンツ潰すとなんのメリットがあるの?
@@ZosTed長くなりますが、メンツを潰すと、報告の時に格闘家と皇帝のタイマンになるので勝ちます。その時は加入しないけれど、次の世代で皇帝を選ぶときに格闘家が候補にあがる事があるので皇帝にする。すると、格闘家が皇帝になった事で人気が再燃するようで、以降仲間になります
更に、この方法で格闘家を加入させると収入も100ですがアップするので実はメンツを潰した方が結果良い事だらけです
先に述べましたが、デメリットとするならば即時加入できない🟰体術技が後手育成になるため、技の引き継ぎも後手に回る、格闘家を1度皇帝にしなければならないくらいですが陣形も覚えれるし、体術メインで技も技能も育ってない中の皇帝ではありますが能力は先代から引き継がれてるので他の技能でカバーできますしね。
@@ZosTed
僅かだけど収入が増えるってメリットはあるけれど
デメリットしかない選択も数多く存在するから、その選択肢を選ぶ意味はあまり考えない方がいい
あえて言うなら、その選択を選んだ時にしか見られないストーリーがあったりする
リメイクでだいぶ強くなったけど、結局体術は忍者だからなぁ
ロマオジなら潰してやるのがデフォだしw
23:31 ロマサガ2あるある「ゼラチナスマター」を「ゼラチナマスター」と間違える
ずっとゼラチンマスターと思ってたわ
リマスターで履修したことそのままやってる
コムルーン島のサラマンダーと冥術の選択は、有名だよ!
リメイクでは共存できるようして欲しかった
しかもサラマンダー仲間にすると陰陽師まで仲間にならないという
@@むんむん-e8wそれ👍️
武装商戦団の選択肢を間違えてメッシナ鉱山に行けなくてアークサンダーが取れず…
まあ要らないんですけどね…
シュミレーション(間違い) と同じやなwゼラチナ師匠(間違い)
正解は ゼラチン質(ゼラチナス マター)
今作はゴブリン巣穴で皇帝自決させて手持ち陣形を揃えていくのは必要なんだろうか。なんかリメイクだし自決はしたくねえなぁって感じが。
今作はアバロン下水道が皇帝の墓場としていい説
殺さずに1度だけ退位できるけど結局自決させないと補いきれないかと
無印やリマスターのノリで戦闘すると簡単に陣形が増やせますね……
発売前予約(だけかな?)についてくる「シゲンの兵法書」と「キャットのなんたら」(名前わすれたw)も「1001年まで限定」だけど「経験値上昇」「アイテムドロップ率アップ」(だっけ?)だっけかな?がつくんですよね
多分最終皇帝の武器は…
「ロマサガRSのイベントにて配られた武器」が男女の違いになってるんだと思う(男にデイブレード、女にムーンライトとして配られたんで)
オリジナルやってた人がよく言うこと「鍛冶屋がない」
(今回は「都市開発に回された」ので、可能になるまで作れない、オリジナルでは既に存在してたからたしか「ジェラールが金鎧になったら」作れたはず)
もう30年前の事なので記憶が曖昧だが、オリジナルの旧作は、過度のレベル上げは厳禁であったと記憶している。
あまりやりすぎると敵が強くなりすぎて詰む。
そのような記憶がある。
割とクリアできた人は少なかったのは間違いないだろう。
ゲームバランスは相当悪かった。
ドラクエのように時間をかければクリアできる という類のゲームではなかった。
強くなりすぎず、シナリオを攻略していける年代の進め方を自力で開発するセンスが問われたゲームだった。
また博打要素として、強いスキルをどれだけ早く覚えられるか?
電球点灯によっては、プレイヤーが声を発するレベルであった。
異常に覚えにくいスキルがあったと思う。
リメイクでそのあたりの理不尽バランスは改善しているのだと想像する。
私はまだリメイクはプレイしていない。
ちなみに上記のオハナシ。ロマサガ3だったかもしれんが。。。。
初見プレイヤーを置き去りにするバランスではあったけど知識があればなんとかなるバランスでもあった
問題は知識を得る方法が友達間の口コミとゲーム雑誌、穴だらけの攻略本しか無かった事だよなぁ
SFC版は敵ランクだけ最初から最強でプレイできたとしてもクリアするくらいは簡単だけど
それは知識があって対策を知ってるからだし
技を覚えるのだって技毎に覚えることができるキャラが決まってて
クラス毎の得意武器とは異なる技に適正があるキャラも沢山いた
適正あるキャラで覚えようとすれば閃くのは対して難しくない
それ以外にもマスクデータ多すぎィ!
@@バリーシュバルツ
ゲーム攻略本の売上が異常に高かった時代。特にスクエニ社はそれを公然とやっていた。
私のロマサガはSFCであったと記憶しているが、攻略本は一切見ないでプレイをした。
故にロマサガ2は難しくクリアしたか?記憶が定かではない。
おそらくクリアしなかったのではないだろうか。
記憶があるのは、中盤の皇帝あたりで詰んだ。。。という記憶があるだけで、最初からプレイし直した記憶がない。
よく考えると、スクエニ社が倒産する傾向というのがロマサガ2には示現していたように思う。
悪い意味での独善性が強く、最終的に万人に理解されない超マイナー映画を作って倒産するのは時間の問題だったかと思う。
本業ではないゲーム以外のサイドビジネスで稼ぐ。
それを実現するのがいかに難しいか?
売れれば何をやっても良いのか?
考えさせられる貴重な作品かもしれない。
技枠いっぱいになってるとひらめかないって見たんですが、埋まっててもひらめくんですね。
仕様が変わったからですね。原作はひらめかないので余分な見切りとか随時消す必要があった。
一気にクリアして2週目のほうがええんかもw
それ
装備持ち越せるから2周目どころかガンガン三週目四週目でいいよ
ムーンライトもデイブレードも今作は鍛冶屋で作れるので最終皇帝男一択です。
総合能力が高いのとLPが19と10で雲泥の差。
マジで!?強くてニューゲームしなくてもデイブレードとムーンライト両方手に入るのか!
ムッツリ紳士は女一択と聞きました
@@山田花子-v7j ムッツリどころかTH-camでざっと見る限り女選んでる人のほうが圧倒的に多い気がします
どうして男女でここまでLPに差をつけたのかオリジナルの時から疑問に思っていましたね〜、現実では危機的状況においての生命力は女性の方がタフらしいんですけど(笑)
原作は雑魚敵すらべらぼうに強い
オリジナル難易度だと原作より強く感じるね。バトルの仕様が違うからだとおもうけど、残像剣ドババババ!パシーン!はいおわり、とかができない。
そうでもないやろ
手元にロマサガが来たので、やっと遊べるため参考になります! 原作遊んだ事があるのですが、このリメイクではボクオーンの素手縛りルートとスーピエ海の主合体フラグ粉砕ルートは健在だったりしますか? 原作ではスーピエと海の主との合体ルートを粉砕できて随分楽だったので。。
どちらも健在です。ただ、ボクオーンの素手ルートはすぐに装備を取り戻せますからあまり心配しなくても大丈夫かな?あとスービエと海の主の娘との合体は阻止しても年代経過によっては第2形態になるらしいので注意が必要かも。
@義翁 返事ありがとうございます! あれからなんとか最終皇帝まで辿りつけました! 光の壁2 ギャラクシー、千手観音、クイックタイムを覚えたら、原作ではついぞ最終皇帝になるまでにへし折れてやめたため、ちょと感動してます。( ̄▽ ̄;) 本当に術が凄まじく技もレア武器防具すらスルーしているので。。
初心者です 失礼します
ここでしていい質問なのかどうかわからないのですが
LPが削れるのが嫌で 戦闘で削れる度リセットしてるのですが
LPって 1や2 になるならともかく
そこまで気にしないで大丈夫ですか?
後レベル上げした方がいいって言うのは 難易度オリジナルでもですか?
長くてすみません
スーファミ版からプレイしている古参です。
LPは2以下にならない程度で気を付ければいいかと思います。
特技レベルは、年代ジャンプである程度引き継がれる為、難易度に関わらず上げておいて損はしません。そもそも、特技レベルによって閃ける(閃けない)技があるので、どんどん上げるべきです。また、パーティメンバーそれぞれで違う武器や術を使用した方が効率よく育成出来ます。
最終皇帝になるまではあまり気にする必要はないかな?まぁ自分も極力減らしたくないタイプなので気にはしてますけど実際のところ注意しても減る時は減るのでそのあたりは割り切っていいと思います。生命力回復とかのアイテムもありますしね。
原作以上にお金が必要ですね。
それはしんどいですね…
めっちゃ金欠!
せんせいと園も最速でやってるけど、全然たりねー😆
二周目も装備の開発したら金欠になりました
強くニューゲームはクリアしてなくても出来るんですか??
リマスターはできるが今作は裏ボス倒すまで無理っス
@@山田花子-v7j
ありがとうございます。もう一つ聞きたいことがあるのですが、オアイーブと話しても茂みの奥の宝箱の話のみで不老不死のアビリティを貰えません。理由分かったりしますでしょうか?
おそらく最終皇帝だから。
その前に行かなきゃダメ
@@KEN-pq7vpありがとうございます😭
軽い気持ちで人魚イベ始めたら長いは、途中で年代ジャンプしそうになるわでかなり大変だった
SFCもリマスターも正直お店で買い物したことほぼなかったけど、今回はあるんですかね?
開発したものを買ったり、開発に必要な素材を買ったり、薬を買ったりしますね
金欠になった事がないのですけど
なぜ?
得に金策もしてないし?
戦闘回数が多いからでは?😊
体験版で稼ぎすぎじゃね?
ゼラチナマスター×
ゼラチナスマター〇
分岐に関しては言わないほうがいいよ、それを含めてのロマサガ2なんだから 周りがどうこう言うことじゃない いいじゃない失敗してもそれがロマサガだよ
最終皇帝の性能差でテンプテーション耐性に触れないとか、いかにも原作未プレイの人の解説って感じ
技や術は枠が埋まってても新たに閃くの?わざわざひとつ空けてたわ
23:35 ゼラチナ”スマター”である事を去年知ったので人の事は言えない😅
ゼラチナス マター(小声)
にわかが語ってみたロマサガって感じで最高だったわ。「道場」の使い方が間違ってるしゼラチナスマターも読み間違えてる。
「敗北、逃走回数」記録されるんだ?
そういうの凄い気にするタイプだからマジで止めてほしい。
古き良きロマサガは「自由度が高い」ぶん「勝ち目のない敵にも挑めてしまう」ので、「ロマサガだからな」という感覚を身につけると良い。 むしろ一度も敗北・逃走しない慎重なプレイばかりしていては、ロマサガを遊び尽くしたとは言えない。
俺も嫌だわ。記録する意味がわからん
レアドロミミック戦で逃走しているわ。
このゲームは敗北も逃走も戦闘回数に含まれてて、この回数によって年代ジャンプで進む年数が変わってくるからわざと全滅して代変わりした方が有利になったりもする
プレイする上で必要な情報をゲーム内で表記してくれてるんだからこれがなくなると逆に困る
リマスターは逃走回数は戦闘回数に含まなかったけど
リベサガは逃走回数も含まれるようになったの?
ネタバレやめてね
なんかめんどくせーなー
この人がめんどくさく言ってるだけで、別に気にせず自由な選択肢で遊べばええよ
実際、原作やってた人は、ネットなんてなかったから気にせずやってる
ぶっちゃけると、これで面倒くさいと感じるならロマサガは向いてないかもしれん。 実際ロマサガ原作が発売された当時も、一本道の半自動でストーリーが進んでゆくRPGに慣れきった一部のキッズには不評だったしな。
1周目と2周目で違う選択をするのも面白い
原作当時、自由度がメチャ好きで友達に絶対にやるべきと勧めたが、「やったけど何をしたらいいのかわからない」と言われて絶望したのを思い出した
まぁ遊べないひともいるよね
タイトル通りで初心者は気にならず参考にできるかもやがまさかの原作未プレイ勢の動画だったか、こりゃ他の動画に行った方がいいやつや