ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
数少ないBR9の理解者ですね、ありがとうございます。BR9レガシィのATターボSパッケージは上品さとスポーティーさのバランスが秀逸だと思います。発売当初、デザインを批評する声がかなりありましたが、その声の主の服装を見れば「あなたがデザインを語るの?」という方ばかりだったような気がします。車好きの多くは車ばかり見て、自分の服装や髪型に無頓着。そんな人の語るデザイン論に訴求力はありません。少年の心を忘れない男性はスポーティーなBP・BLやレヴォーグを好みますが、女性の声を聞いているとBRの方が好まれるようです。内装プラスチックのヘアライン加工の美しさは直接目で見ないと、映像や写真では伝わりませんね。インパネやエアコン吹出口のエッジの効いたラインや、メーターのメッキ加工もセンスがあると思います。ATシフトノブ開発は女性が担当されたそうですが、このノブを超える掴み心地は自分の中ではまだありません。シフト周りがすっきりしていて、同じシルバーで質感を変えているのもモードファッションのようで好きです。ステアリングの革素材も、最近の車はフワフワで革なのか何なのかわからない感じですが、ちゃんとブランド物の革靴や革財布と同じ質感といえば、このレガシィの昔ながらの本革ステアリングだと思います。ヘッドライトの内側の細かなデザインやフロントマスクなど、市場の声を聞いて変化したD型以降よりも前期型の方が繊細でした。そして大抵後期型の方が足回りがマイルドになっていきますね。乗り心地重視のために足回りを柔らかくして、それでいてスポーティー派のためにロールを抑えようとスタビライザーを強くするというのは不自然な挙動になります。リアシートの居住性を確保しつつもドライバーシートの演出に抜かりがないのは、完全に後席中心のクラウンとの大きな違いだと感じました。最新のクラウンはわかりませんが、当時のクラウンは後席とトランクルームありきで、ついでに運転席を作ったような印象でした。また、エンジン縦置きで直後にトランスミッションがある車、最近のFR車はほとんどがフロントミッドシップですが、それだとちょうどドライバーの左足が圧迫される位置にトランスミッション等があるし、エンジンの熱とナビ周りの電装系が近くなりますが、レガシィは生来のAWD であるが故にエンジンがフロントオーバーハング寄りである為に、足元のゆとりがエンジン横置きのFF車のようで快適、それでいて縦置き高出力AWD。トランスミッションが5ATで重量の増える多段ATではない点、サスペンションにまで電子制御が入っていない点などで、走りにとって余分なものが少ないというのも、最近のこのサイズのスポーティーカーとしてはシンプルで愛着が持てます。バイパスバルブのあるビルシュタインというだけで快適性とスポーティーさにとっては十分です。そういえば2500cc化にあたって、もっとカタログスペックを上げることはできたけど、その余裕分を低速トルク側に贅沢に使ったというのも大人だと思います。車高を下げたり派手な社外品を付けるのではなく、純正やSTIのスポイラーで上品に乗り続けたい車ですね。不人気色で真っ先に廃止されたダークアメジストギャラクシーが一番綺麗だったと思います。
今まで見た中でいちばんレガシィ愛を感じたレポートだった
明後日BR9 2.5GT 6MTを納車してもらいます。GGA.GH8とインプレッサワゴンを乗り継いできて、初めてのレガシィ。この動画を見て周囲の評価の不安よりワクワクが上回りました。ありがとうございます。
どういたしました。大らかな良いクルマで頑丈です。楽しんでください。
中津スバルのブログの方で、数回コメントした吉田です。BPツーリングワゴン3.0RSpecBに乗っております。その前は、BHの250TBに乗っていて、EJ25の扱いやすさに惚れていました。これにターボがついたS402が憧れでしたが、値段とMTということで手が出ずじまいでした。BR9の初期型にEJ25ターボが載っていたのは認識が無かったのですが、今回動画を見て、EJ25の少しシャクシャクと鳴るエンジン音を、懐かしく聞きました。低域の扱いやすさとターボの加速、一度試してみたくなりました。レボーグの新型も出てくるし、このような大排気量の特別なエンジンをもう少し楽しむのか、社長の仰るように選択肢はいろいろあって、楽しみですね。
吉田さん、こんにちは。希少種となりましたが優れた甘さを感じる良いクルマですね。ハンドル握るとワクワクします。
BR9のA型、2.5ℓATターボのSパッケージに乗ってます。色はダークアメジストギャラクシーです!世間では4代目のBP系のレガシィの評価が高いですが、レガシィはこのBR9しか知らない自分にとってはこの車がベストです。ゆっくり走っても濃厚な味わいがありますよ✋️
0:52 私の2.5NAのB4でもエンジン始動時の「ボン!」という音が心地いいです。
bm9黒セダンMT乗ってます最高の車です。
自分が1番好きだったスバル車はBPのアウトバック2.5XTですね。エンジンが低速からパワフルで、5ATのダウンシフトブリッピングコントロールも絶妙でした。足回りもロールは少なめでフラットなまま旋回するけど、硬くなくいい感じ。短時間の試乗でしたが良さは十二分に感じられました。(燃費だけがたまにキズ、推測ですがどんなに長距離走っても10km/Lがやっと ではないでしょうか。ww)
え、これATなのか!CVTかと思ってました。EJ25の6MTっていうのもありますよね、EJ25っていうのは魅力ありますね。燃費は怖いけど。。
2.5GTは5ATで6速MTもあるし渋くてなかなか良いですよ。
初めまして。BPHに乗っています。エンジンは、同じEJ25ターボです。このレガシィも良いですね。欲しくなりました。今後も、楽しい動画よろしくお願いいたします。
松田さん、こんにちは。このための先行開発をBPHで進めてたのでしょうね。クレードルの直下ターボが走りに効いてます。
お返事ありがとうございます。クレードルと直下ターボ、初めて知りました。知れば知るほど、欲しくなります。ただ、今乗ってるBPH、アウトバックがベースなので、何かと使い勝手が良く重宝してます。パワーは十分あり楽しめますし、車高が自分にとって絶妙(曖昧ともいえますが…)で、気を使うことなく何処にでも行けるのが嬉しいです。
brg br9どちらにしようか迷っています。良ければご意見頂けますでしょうか。brgはcvtの故障が気になるのですが、丈夫さで行くと、br9の5atの方が良いのでしょうか。よろしくお願いします。
来週にBR9を納車します。
納車されました?
納車しました。2.5iですが
ボーンとかかるのがうるさい! なんで、スバルは始動時に異様に近所迷惑なんだかワケわかりません。全然ジェントルでは無い!
数少ないBR9の理解者ですね、ありがとうございます。
BR9レガシィのATターボSパッケージは上品さとスポーティーさのバランスが秀逸だと思います。
発売当初、デザインを批評する声がかなりありましたが、その声の主の服装を見れば「あなたがデザインを語るの?」という方ばかりだったような気がします。
車好きの多くは車ばかり見て、自分の服装や髪型に無頓着。そんな人の語るデザイン論に訴求力はありません。
少年の心を忘れない男性はスポーティーなBP・BLやレヴォーグを好みますが、女性の声を聞いているとBRの方が好まれるようです。
内装プラスチックのヘアライン加工の美しさは直接目で見ないと、映像や写真では伝わりませんね。
インパネやエアコン吹出口のエッジの効いたラインや、メーターのメッキ加工もセンスがあると思います。
ATシフトノブ開発は女性が担当されたそうですが、このノブを超える掴み心地は自分の中ではまだありません。シフト周りがすっきりしていて、同じシルバーで質感を変えているのもモードファッションのようで好きです。
ステアリングの革素材も、最近の車はフワフワで革なのか何なのかわからない感じですが、ちゃんとブランド物の革靴や革財布と同じ質感といえば、このレガシィの昔ながらの本革ステアリングだと思います。
ヘッドライトの内側の細かなデザインやフロントマスクなど、市場の声を聞いて変化したD型以降よりも前期型の方が繊細でした。
そして大抵後期型の方が足回りがマイルドになっていきますね。乗り心地重視のために足回りを柔らかくして、それでいてスポーティー派のためにロールを抑えようとスタビライザーを強くするというのは不自然な挙動になります。
リアシートの居住性を確保しつつもドライバーシートの演出に抜かりがないのは、完全に後席中心のクラウンとの大きな違いだと感じました。
最新のクラウンはわかりませんが、当時のクラウンは後席とトランクルームありきで、ついでに運転席を作ったような印象でした。
また、エンジン縦置きで直後にトランスミッションがある車、最近のFR車はほとんどがフロントミッドシップですが、それだとちょうどドライバーの左足が圧迫される位置にトランスミッション等があるし、エンジンの熱とナビ周りの電装系が近くなりますが、レガシィは生来のAWD であるが故にエンジンがフロントオーバーハング寄りである為に、足元のゆとりがエンジン横置きのFF車のようで快適、それでいて縦置き高出力AWD。
トランスミッションが5ATで重量の増える多段ATではない点、サスペンションにまで電子制御が入っていない点などで、走りにとって余分なものが少ないというのも、最近のこのサイズのスポーティーカーとしてはシンプルで愛着が持てます。バイパスバルブのあるビルシュタインというだけで快適性とスポーティーさにとっては十分です。
そういえば2500cc化にあたって、もっとカタログスペックを上げることはできたけど、その余裕分を低速トルク側に贅沢に使ったというのも大人だと思います。
車高を下げたり派手な社外品を付けるのではなく、純正やSTIのスポイラーで上品に乗り続けたい車ですね。不人気色で真っ先に廃止されたダークアメジストギャラクシーが一番綺麗だったと思います。
今まで見た中でいちばんレガシィ愛を感じたレポートだった
明後日BR9 2.5GT 6MTを納車してもらいます。
GGA.GH8とインプレッサワゴンを乗り継いできて、初めてのレガシィ。
この動画を見て周囲の評価の不安よりワクワクが上回りました。
ありがとうございます。
どういたしました。大らかな良いクルマで頑丈です。楽しんでください。
中津スバルのブログの方で、数回コメントした吉田です。BPツーリングワゴン3.0RSpecBに乗っております。
その前は、BHの250TBに乗っていて、EJ25の扱いやすさに惚れていました。これにターボがついたS402が憧れでしたが、
値段とMTということで手が出ずじまいでした。
BR9の初期型にEJ25ターボが載っていたのは認識が無かったのですが、今回動画を見て、EJ25の少しシャクシャクと鳴るエンジン音を、
懐かしく聞きました。低域の扱いやすさとターボの加速、一度試してみたくなりました。
レボーグの新型も出てくるし、このような大排気量の特別なエンジンをもう少し楽しむのか、社長の仰るように選択肢はいろいろあって、
楽しみですね。
吉田さん、こんにちは。希少種となりましたが優れた甘さを感じる良いクルマですね。ハンドル握るとワクワクします。
BR9のA型、2.5ℓATターボのSパッケージに乗ってます。
色はダークアメジストギャラクシーです!
世間では4代目のBP系のレガシィの評価が高いですが、レガシィはこのBR9しか知らない自分にとってはこの車がベストです。
ゆっくり走っても濃厚な味わいがありますよ✋️
0:52 私の2.5NAのB4でもエンジン始動時の「ボン!」という音が心地いいです。
bm9黒セダンMT乗ってます
最高の車です。
自分が1番好きだったスバル車はBPのアウトバック2.5XTですね。
エンジンが低速からパワフルで、5ATのダウンシフトブリッピングコントロールも
絶妙でした。
足回りもロールは少なめでフラットなまま旋回するけど、硬くなくいい感じ。
短時間の試乗でしたが良さは十二分に感じられました。
(燃費だけがたまにキズ、推測ですがどんなに長距離走っても10km/Lがやっと
ではないでしょうか。ww)
え、これATなのか!CVTかと思ってました。
EJ25の6MTっていうのもありますよね、EJ25っていうのは魅力ありますね。燃費は怖いけど。。
2.5GTは5ATで6速MTもあるし渋くてなかなか良いですよ。
初めまして。
BPHに乗っています。エンジンは、同じEJ25ターボです。
このレガシィも良いですね。欲しくなりました。
今後も、楽しい動画よろしくお願いいたします。
松田さん、こんにちは。このための先行開発をBPHで進めてたのでしょうね。クレードルの直下ターボが走りに効いてます。
お返事ありがとうございます。
クレードルと直下ターボ、初めて知りました。
知れば知るほど、欲しくなります。
ただ、今乗ってるBPH、アウトバックがベースなので、何かと使い勝手が良く重宝してます。
パワーは十分あり楽しめますし、車高が自分にとって絶妙(曖昧ともいえますが…)で、気を使うことなく何処にでも行けるのが嬉しいです。
brg br9どちらにしようか迷っています。良ければご意見頂けますでしょうか。brgはcvtの故障が気になるのですが、丈夫さで行くと、br9の5atの方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
来週にBR9を納車します。
納車されました?
納車しました。2.5iですが
ボーンとかかるのがうるさい!
なんで、スバルは始動時に異様に近所迷惑なんだかワケわかりません。全然ジェントルでは無い!