【辛口コーチング】3vs3のファイトでこれをすると負けます【ApexLegends】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 前編→ • 【辛口コーチング】戦闘が長引く理由の大半がこ...
よければチャンネル登録、高評価お願いします!
メンバーシップ登録はこちらから→ / @sudetaki
【実績】:個人主催大会2回優勝、第2回、第6回ALGS4位、第2回、第3回、第4回、第6回MildomOpen優勝、第1回ALJS優勝、GLL Masters Summer 日韓大会4位、ALGS Summer Circuit Playoff日韓4位、ALGSポイント日本1位
Twitter: / sudetaki
Twitch: / sudetakin
Discord : / discord
-Related Videos-
【徹底解説】プロはみんなやってる!超簡単リコイル制御方法をお教えします!【エーペックスレジェンズ】
• 【徹底解説】プロはみんなやってる!超簡単リコ...
【ApexLegends】SudetakiN 1st Montag【JUPITER VEGA】
• 【ApexLegends】SudetakiN...
👜Amazon ZETA DIVISION
zetadi.vision/...
💻使用&おすすめデバイス
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT【 zetadi.vision/... 】
マウスパッド:Logicool G640【 zetadi.vision/... 】
キーボード:Logicool G913-TKL-TCWH【 zetadi.vision/... 】
モニター:BenQ ZOWIE XL2546K【 zetadi.vision/... 】
ヘッドセット:Logicool G PRO X【 zetadi.vision/... 】
カメラ:Logicool StreamCam C980OW【 zetadi.vision/... 】
スピーカー:Logicool G GamingSpeaker G560【 zetadi.vision/... 】
-ZETA DIVISION-
Twitter: / zetadivision
Homepage: zetadivision.com
STORE: store.zetadivi...
-Sponsors-
日清食品
www.nissin.com...
モンスターエナジー
www.monsterene...
LEVEL∞
www.pc-koubou....
LogicoolG
gaming.logicoo...
東海理化
www.tokai-rika....
Benq ZOWIE
zowie.benq.com...
HermanMiller
www.hermanmill...
シンシア
www.sincere-vi...
専門学校東京クールジャパン
www.cooljapan....
フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
#すでたき #ApexLegends #ZETADIVISION #LogicoolG #PROXSUPERLIGHT #G640 #G913TKLTCWH #PROX #C980OW #G560
連日ありがとうございます。
野良の時でももっと自信持って広がりたいと思います。
今回はコーチングいただきありがとうございました!
動画最後まで見てフォーマットすら理解できんやつにコーチングしても全く理解できんやろうなぁ…
敵に対してもコーチングするのめちゃめちゃためになるんで毎回やっちゃって大丈夫ですよ!w
どんどんしてほしい
このレイス脅威の子ですなあ、、
非常にwellですなぁ
今日の敵へのコーチング感謝します
今回の、個人的に一番ためになった(刺さった)
ダイヤのコーチングは自分では思いつかない考え方がたくさん出てくるから本当に有り難い
ソロのレイスって滅多に前出ないよね
ただ逃げるための虚空
展開するのが怖くて気づいたら固まって押し込まれて死にます
答え出てて草。怖がらずにしっかり展開してくださいw
逃げスキルがある、レイス、パス、アッシュ、ローバなどは全然怖がらなくて良いです!
逆に逃げスキルがないキャラ、この動画の場合のブラハは、レイス以外について行けばおっけーです!
レイスについていったら、レイスが虚空で逃げてしまった時に孤立しちゃうので!
前シーズンくらいからすでたきさん知って、コーチング動画見始めました。それまでいつも野良のプラ4止まりだったんですが、今シーズン途中の段階でプラ2まで上がりました!これからも動画で勉強してダイヤ目指します〜💎
プラ2までいったらもうダイヤいけるやん
@@小柳小柳-d4b で、ですかね?そのあとそっこーでプラ3に落ちて四苦八苦してるので、道のりはまだ長そうです笑
@@さいこー銀魂 絶対にいけます頑張ってください!byダイヤ床ペロ
@@小柳小柳-d4b そうなんですね。
自分プラ2なんで頑張ります!
逆にこんな簡単にコーチングして貰えるのか…
応募してみようかな
最後まで動画見てくれないから最初にコーチング募集要項挟むの笑った
コーチング応募要項すら見ない人って仮にコーチングしてもらったとしても1回見たきりで成長しなさそうだよね
なんなら反論してきそう
めっちゃ勢い良く飛び込んで来たディヴォ殺意エグくて笑った
初動と遮蔽0でのディヴォ「ホァァァァァァ!!ヤメテェェェ!!」ってなるからやめて(やめて)
ガチでただのホラゲー
最終盤ライン上げるのは横の射線とかも気にしちゃうから盤面把握最速でしないと難しいよね
確かに、野良だと連携も取りにくいから尚更
自分がほぼ把握するくらいじゃないと、
少しライン上げたらたまにここに居たんかー!!ってなりますよね
動画ちゃんと最後まで見ないやつ多すぎ問題
最近、うちのクランでは通話しながらすでたきさんのコーチング動画観るのが流行ってますが、急に敵にコーチングする時は毎回笑いが起きてましたww
そんな活動的なクランあるんですね!
羨ましい!
@@khh7266 単純に動きの意識合わせの意味もありますが、動画観ながらこのあとどんなコーチングするのかを予想したりして楽しんでます!
特に敵コーチングとフリールックチェックは大盛り上がり
めっちゃ勉強になります。確かに一か所にとどまったせいで、最後一瞬で溶けてましたね。
TwitterのDMでコーチングしてくださいって言ってる人は絶対最後まで見てないし、成長する気もないんじゃないかなって思う
すでたきさん含めいろんな方の解説参考にさせていただいてソロでもダイヤ盛れるようになりました!ありがとうございます😭これからも参考にさせてもらいます!
辛口、気持ちいい〜笑
たきさんの解説見てるせいか、指摘する前に気づけるようになってきた!ホント為になる
コーチングのしてもらい方のコーチング助かります
ブラハのスキャンで敵のキャラまで分かるというのは目から鱗でした!
立ち回りの勉強に一番なる配信だと思う👍
見ると格段に動きがよくなる
ランクで無意識に、回復中に警戒とか三人で漁らず一人見とくとか普段してると思うけど指摘されて、より鋭敏に「やろう」ってなる
今日ズルズルマイナスになってたけど、二戦集中出来てダイア3戻れたわ
いい喝になった ありがとう
登録して過去動から復習します
ソロランクの時に最初にいい感じにキル出来たら、野良の味方と別のところ見ようと思ってもついてきちゃうw
ありがたいけど、今は違う!ってなるw
あとアークスター2つも持って死んだのももったいなかったよね
アリーナやれば嫌でもわかるよね
詰め方ヤクザたまにおるよね ww
次、逆にマスターのコーチング見てみたいですね。
展開すると大体孤立してしまう…
移動系キャラ使お。展開するのも、味方に戻るのも早いから。
詰めてきてないのにライン下げて回復する奴多過ぎるダイヤでも
戦闘中に肉回復巻く余裕とか無いからほんま(詰めれる詰められる中距離時)
ゴリゴリの生粋の生粋er や
アムイリアムイリアムイリアムイリアムイリ
自分Switch勢で送れないけど
見るだけで学べる
話を聞かない動画を最後まで見ない人間いるんですね。
ちょっとアレが多くて面白いですw
そういうアレの動画を採用してほしいです
すでたきさん、すげぇ分かる。なんでか話聞かない人いますよね。
大学でイベント開催する委員会入ってたり、アルバイトとかで経験するんだけど
こういう人たちってどこに書いててもどこで話してても、見ても聞いてないんすよねぇ・・・
6:00 個人的にはグレの使い方ですが、
マズルフラッシュでアーチ上の左側に敵がいると分かった時点で、
出口を先にテルミットで塞ぎ、左の入り口にアークスターを刺せば
敵は確実に奥側に出るので右側の味方が射線通してダウンまで持ってけると思いました。
すでたきさんのコーチングを見てapexをプレイしてたらプラ2まで上がれました。ダイヤ目指して頑張ります💪
最後4部隊フルパ残ってたけど漁夫とかはどう対処というか考えながら展開すればよかったのでしょうか…?
今シーズンマスターに行きたいと思ってダイヤ帯回してるんですけどどこで戦っててもチャーライ、トリテ、弓とかでチクチクされてキル取られたり逆に自分達がダウン取られたりすくことも多かったり、すぐに漁夫来て壊滅させられたりしてて悩んでます。そこまで長い間戦ってる訳ではないと思うんですけど戦う場所が悪いんでしょうか?それともタイミングでしょうか?
ロング多すぎるなら初動でキルポ取ってアンチムーブすれば盛りやすいよ
@@kimie5342 助言ありがとうございます!!
初動でキルポ稼ぐなら人気な所の近くに降りてすぐに漁夫に行く感じでいいですか?
@@moco6522 必ずしも初動で戦ってキルポ取りに行く必要はないと思いますよ!
先に安置取ってれば中盤から終盤にかけてキルポ絶対に取れるので!
マスター頑張ってください!
どうしてもチャーライトリテで殺される場面は出てくるからそこは妥協する。けど射線を意識して戦えばかなりダウンは減らせると思う。
漁夫に関しては周りのパーティの位置や周りの戦闘の状況を把握してファイトしかければかなり漁夫は減らせる。そして漁夫が来た場合の引く判断を早くする事でも結構楽になる。今スプはこれを意識してIGLしたら勝率20%キルレ2でダイヤ帯抜けれたよ。
ありがたいアドバイスがいっぱい
初マスター頑張ります!!ありがとう!
どんどんライン上げてくのはわかるけど味方もどんどん付いてくるんだよな。結局一箇所に固まったライン上げになるけど本質は敵にラインを上げさせないだとすればOKなのかな。
一箇所に固まったら死ぬ脳みそになってるから味方が隣にいると怖い
名前が完全に456erで草
1080pかー1080iしかできない...
よくコーチング動画見るけど最後のすでたきさんの言葉で気付いたけど俺チャンネル登録してなかったわ
する時がきたか
つまりスイッチは無理ってことか
Twitterやってない勢も見てます
敵へのコーチングは新鮮だな
アマーアイアマーアイ
マスター経験者でも直すところ多いんだなぁ
この人456erでちょっと嬉しかった笑
レイスはがんがん前線張ってダメージとりたいところだけどこの人AIMが伴ってなくてダメージ優先とれなくてひよって遮蔽ずっと使ってHP削られて回復っての繰り返しちゃうタイプだなって思うわ
単独行動して射線広げて相手一人ダウンさせてHPぎり残せて虚空で帰ってくるとかできないとレイス使う意味あんまないと思う
レイスの人456erか
自分自身がダイヤ帯で負ける理由がよく分かる動画過ぎました…!ほんと勉強になります!!✨もっとダイヤ帯のコーチングを見たいと思ったので探してみます🌟
ブラハ、多分ですが最後ウルト使ってしまって溜まってなかったんじゃないでしょうか…
この動画最初のアンチカットで叫んでた気がします
めちゃめちゃ勉強になりました。ブラハで射線を広げていたのでボイチャ使って機動力あるキャラに指示してみたいと思います('◇')ゞ
07:55 の辺りからの「前の遮蔽を使ってどんどんラインをあげた方が良い」とすでたきさんが仰られてるのは理解できるんですけど、残り4パーティで1パーティしか分かってない状態で前出過ぎると色んなところからフォーカスを食らって死んだり、ハイドに殺されたりと不安があってラインをなかなか上げれない場合はどうすれば良いのでしょうか?
普通にブラハにスキャンをしてもらった位置まであげるくらいの認識でよいのでしょうか?
目でクリアリングしていけばレイスだしそんなに危なくなることはないよ
自分なりに答えさせて貰うと
この場合においては、4部隊12人の状態で正面のパーティーは他とやり合っていない。
つまりレイスの左側には他の敵はいない可能性が高い。
たぶんこの状況だと、自分達、正面、出た右の小屋(マップ右上)、もう一つは出た右側のくぼみ(マップ右下)か正面部隊の真裏(マップ左奥)だと推測できます。
これらを考えると正面は潰さないと生き残れないし、仮に右奥のチームがこっちに来たらもう一つが漁父に来るから、基本的には来ない。
どこまで広げるかについては、使用キャラの逃げられる範囲と味方の位置を把握した上での事なので難しいですが、動画内で言われてる位置までは上げるべきですね。
ハイドに関しては部隊数と人数の減りを常に見ておく事と、位置関係(射線)を考えて予測するしかありません。
それをした上で思わぬ所にいてヤラれても仕方ないですw
長文になり分かりづらいかもしれませんが、参考になれば幸いです。
今回の動画でラインが上げられる理由は右に味方がいるからすでたきさんが言ってる遮蔽物までは右から撃たれることはほぼ無くて左は壁だから前以外に撃たれることは無いよ
ラインの上げられるかどうかの感覚を掴むのは味方の位置と味方の射線、本当にラインを上げた方がいいのか考えて実行したらいいよ
それでも不安なら慣れるために大丈夫そうな場所でもポータルを使って広げてみたら分かりやすいかもね
機動力あるキャラなら余程雑に広げない限りはフォーカスされたりはしないと思う。特に今回みたいな入り組んでるところなら尚更。逆に言えばもし横に広げてフォーカスされるなら前の相手も詰めてくるとフォーカスされるしね。
あと状況によるけど4部隊でやりあい始める=戦ってない残り2部隊はどちらか漁夫りに行くと残った部隊に漁夫られるっていう状態になってるから、残り2部隊も実はそんな強くでれなかったりする。
皆さんにアドバイス頂いて虚空やポータルがあるから雑にラインをあげない限り死なないのは理解できます。
自分としては残り4部隊で12人残ってるてこのアンチだと前の丸いくぼみのところの下にもう1パーティ居ないと右側のパーティがやり合わないため数がおかしいなと思い質問させて頂きました。
ただ、ポータルで先にラインをあげて確認しながら行けば確かに死なずにある程度あげられることも分かりました。
丁寧にお答えいただいてありがとうございました。🙇♀️
すでたきさんのおかげでシーズン10終盤から始めたのですが、昨日ソロダイヤ到達することができました〜🤟🤟
残り1ヶ月弱あるのでソロマス目指します💪
マスターでここまでフィジカル弱いひと初めて見た笑笑