【FRONT MISSION】20分でわかる!フロントミッションのストーリー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • フロントミッション 天網
    www.tenmou.net/
    大人が見ても楽しめる
    をスローガンに不定期配信していきます!
    高評価とチャンネル登録よろしくお願いしますm(_ _)m
    乱talkのTwitterアカウント
    ra...
    ゲームチャンネル
    / @channel.5611
    #チャンネル登録よろしくお願いします!

ความคิดเห็น • 87

  • @aruth8336
    @aruth8336 ปีที่แล้ว +8

    小学生の頃、SFCが家にあった頃に中盤あたりまで進んでSFCあるあるセーブが飛んで心が折れ、
    大分後になってからプレイ動画で追って行って最後の結末を知りました。
    カレンを火葬するかのようにロイドが自らの機体を焼き払うシーンは涙無くしては見られませんでした。
    スタッフロールが目に入らず、数分間泣き続けたのをよく覚えています。

  • @ゴールドラッシュ-y1y
    @ゴールドラッシュ-y1y 2 ปีที่แล้ว +14

    魂のこもったイラスト
    天野喜孝氏のイラストが
    素晴らしい
    ストーリーも演出も最高

  • @竹田広志-o9u
    @竹田広志-o9u ปีที่แล้ว +13

    私もリアルタイムで「フロントミッション」プレイしましたが、解説の通り、当時のファミコンゲームとしては大人ストーリーで、エンディングでは暫く言葉が出ない様な感動したのを覚えています。エンディングの音楽も素晴らしかったです。「フロントミッション」はその後もⅡやⅢと続いていき、グラフィックも奇麗になっていったと思いますが、一押しは初回作ですね。ゲーム歴30年以上になりますが(最近はあまりやってませんが)、確実にベスト10に入る名作です^^

  • @まーうーぴー
    @まーうーぴー หลายเดือนก่อน

    わかりやすいストーリー解説ありがとうございました。

  • @okamesanex
    @okamesanex 4 ปีที่แล้ว +9

    いやー本当にありがとうございます!
    懐かしくてまたやりたくなりました!
    説明も分かりやすくてとても良かったです!

    • @佐々木茂-e3e
      @佐々木茂-e3e 4 ปีที่แล้ว

      今、やるなら『DS版1st』がオススメ❗

  • @ポルンガたくあん
    @ポルンガたくあん 4 หลายเดือนก่อน +2

    当時中学1年でした。
    こんな重いストーリーだと思ってプレイしてませんでした。
    大人になった今、ナタリーがロイドに恋心を寄せていた事すらも気付けませんでしたし、サカタ一家の複雑な構図も、ロイドがカレンに対する色々な想いも最後の行動の意味も理解できていませんでした。
    RPGにありがちな、ただ敵が味方になったパターンだと思ってたゲンツの存在も、ロイド達の行動に大きく関係していたんですね。

  • @mindhacktable
    @mindhacktable 3 ปีที่แล้ว +3

    小学生のときにプレイした記憶が蘇りました。当時は理解できてなかったので、改めて色々な答え合わせができてよかったです。ありがとうございます😊

  • @StreetFighterLabo
    @StreetFighterLabo 5 หลายเดือนก่อน +1

    名作だと思ってたけども、まさかこんなに深いストーリーだったとは!ありがとう!

  • @オニオニ-w6y
    @オニオニ-w6y 2 ปีที่แล้ว +4

    リメイクでるけど、間違いなく名作だし、大作だよ‼️
    当時のスペックでこれほどまで楽しめるゲームは素晴らしかった。
    闘技場システムもストレスなく、機体の組み替え時のガチャンって瞬時に切り替わるのが快感でした。
    地獄の壁は小学生だったわたしには強すぎて楽しかったです。

  • @愁いの王
    @愁いの王 ปีที่แล้ว +2

    世界観の構築が素晴らしかった。もっさりした挙動がリアルで、インターフェースがPC画面みたいなシンプルな作りで渋い。

  • @mofumofuvirtual11coursegui19
    @mofumofuvirtual11coursegui19 3 ปีที่แล้ว +5

    当時多感な年ごろにこれをやり、どんどんストーリーに引き込まれていきましたの。
    何とも衝撃的なストーリーでしたの。

  • @藤川龍樹
    @藤川龍樹 3 ปีที่แล้ว +2

    まさに名作でした。
    小5の頃から何回もやりました。
    エンディングがカッコイイ、

  • @premiummembership5036
    @premiummembership5036 ปีที่แล้ว +5

    このストーリーみてから表の絵を見ると泣けてくるな…

  • @ポワポワけんまる
    @ポワポワけんまる ปีที่แล้ว

    エンディングのBGMがとてつもなく刺さったのを覚えてます😭
    サカタの去り際の台詞とか、現代にも当てはまる気がするし。
    FM5でUSN側のストーリー知った後だと余計鳥肌物ですよね!

  • @mkt5844
    @mkt5844 2 ปีที่แล้ว +5

    世界の設定が素晴らしい

  • @TK-hb4sb
    @TK-hb4sb 2 ปีที่แล้ว +8

    主人公ロイドが恋人のことしか考えておらずある出来事の後は死地へ向かうことしか考えていない ここまで報われず一貫している主人公はなかなか珍しいと思いますし、そこが魅力だとも思います。
    ロイド以外のキャラのバックストーリーも結構重たい。神父のポールは味方の敵討ち モーリーおばさんは街ごと破壊される サカタは家族を失う などなど
    ゲームとしては大味ではあるのだが、それがきにならないほど非常に陰鬱ながらも引きこまれるストーリー、魅力的なキャラ、モブキャラも短いながらも印象に残るキャラもカーク大佐ややられた味方に顔向けできないと停戦後も攻撃をするUSN隊長などなど多い。特にカレンデバイスの存在はぜひ自分の目で見てほしいほどの超重要シーン。
    ドリスコルも冷徹ながらただの国のために活動をしている一人の兵士にすぎない彼自身何か野望があるわけでもないという人物 ただそれだけなのだが・・・・
    だからこそ国のために冷徹に任務を行うドリスコル大尉のその姿が非常に恐ろしい。これほど魅力的な敵役もなかなかいない。

  • @mentholmevius2219
    @mentholmevius2219 4 ปีที่แล้ว +4

    ファーストのFMのストーリー解説ありがとうございます!
    ガキの頃ストーリーをよくわからずにやっていてずっとモヤモヤしていたんです!

  • @ME-db4bn
    @ME-db4bn 2 หลายเดือนก่อน

    この時代のゲームは人の心をうつ内容のゲームがあった良い時代。

  • @mami-dk7qn
    @mami-dk7qn 2 ปีที่แล้ว +4

    エンディングで流れた曲がゲームオリジナルだと思って聴いてたんですけど、後々、名曲の戦場のメリークリスマスだとわかった時の感動。
    当時中学生だったんですけど、鮮明にストーリーを覚えてます。ほんと名作ですね。

    • @torimemore6396
      @torimemore6396 2 ปีที่แล้ว +1

      戦場のメリークリスマスなのは知りませんでした。初耳です。

  • @志士憂国
    @志士憂国 ปีที่แล้ว

    戦闘システムは地獄の壁で心が折れましたが、スキル覚え始めて射撃音に違いが出始めた頃から一気に盛り上がってった感じですね。ストーリーは一貫して鬱展開、でもそれがすごく良かった。EDはガチで涙出ました…

  • @KK-nn3nn
    @KK-nn3nn 3 ปีที่แล้ว +17

    めちゃくちゃ深いストーリーやんけ・・・。自分はプレイしたことないけど、昔兄貴がプレイしてたの見てただけだけど、やりたくなってきた。

  • @山下太郎-p4y
    @山下太郎-p4y 2 ปีที่แล้ว +9

    銃器のCMとかあって、凝った演出だった。リメイクに期待してます

  • @屁保コロマル
    @屁保コロマル 3 ปีที่แล้ว +9

    ブレイクウッドはオルソンとの会話(終戦時)からしてOCUがUSNと裏で繋がってること、ひいてはキャニオンクロウがB型デバイスのマテリアル候補部隊だということも知らないと思います・・・

  • @松田阿修羅
    @松田阿修羅 3 ปีที่แล้ว +42

    リメイクのみならず、映画化もして欲しい作品!

    • @HinekuLemon
      @HinekuLemon 3 หลายเดือนก่อน +1

      そうだね。
      カレンデバイスのトラウマを、
      がっつりみんなに焼き付けて欲しい。

    • @mo.hibinokurashi
      @mo.hibinokurashi หลายเดือนก่อน

      これは映画化できるし値するよ…

  • @ラーメン鬼酒
    @ラーメン鬼酒 4 ปีที่แล้ว +11

    懐かしいですね♪
    当時訳もわからずやってました(笑)

    • @talk6583
      @talk6583  4 ปีที่แล้ว

      割と映画1本作れるレベルの骨太ストーリーでした!
      スーファミ時代にこれは凄い!

  • @ytaro5150
    @ytaro5150 3 ปีที่แล้ว +5

    やべー知らなかった笑
    ふつうに敵の手をもぎ足を挫いてお人形さん生産するゲームとして楽しんでた
    夏にフルリメイク出ると聞きまして

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 2 หลายเดือนก่อน

    ザーフトラ共和国ってロシアじゃないか、OCUってオーストラリアも入ってますね。相手のUSNがアメリカ大陸全域なのもびっくりするし、ハフマン島がUSNなのも皮肉ですね。タクティクスオウガは紀元前でフロントミッションは近未来なのは凄いな

  • @enerdri300
    @enerdri300 2 ปีที่แล้ว +6

    何が悲しいって、カレンデバイスを手に入れた時の表示で、もう人ではなくヴァンツァーのパーツの一つでしかないってことをまざまざと認識させられるってことよね。こんなん、復讐終わったら4にたくなりますよ。

  • @Freyyngling
    @Freyyngling 3 ปีที่แล้ว +2

    リアルに忠実に再現した映画とか、作られてもよさそうですよね。
    私も、思い入れのあるソフトの一本ですね。

  • @RX99-ff4K
    @RX99-ff4K 3 ปีที่แล้ว +1

    大阪弁が!良い味だしてる👍👍🌸

  • @priceostia6292
    @priceostia6292 9 หลายเดือนก่อน +2

    このゲームのエンディング初めて見た時小学校高学年だったけど、カレンの脳がデバイスに使われていた事は理解していた。
    エンディングの逆光の光の中のキャニオンクロウが雑談しながら歩いているところ、全員シルエットだったけど、あの時だけはロイドはほんのちょっとだけ笑ってた気がする。

  • @priceostia6292
    @priceostia6292 9 หลายเดือนก่อน

    思い出補正かなと自分を常に疑いつつ過去の名作に思いを馳せるけど、間違いなくこのストーリーやアート、当時のPCを思い切り感じさせるインターミッションのUI、ボトムズなどでも多用される情景を直感的に伝えるための強い陰影と限られた色の選択。
    全部海外に全く引けを取らない白黒映画から計算されて法則化されてきたことを限られたマシンパワーで実現している。もし当時のフルメンバー当時のハングリー精神のままが今の技術でこのゲームを作ったら間違いなく世界一に輝くと思う。
    近未来なのに叙事詩のように美しい。

  • @そうすけ-n4d
    @そうすけ-n4d ปีที่แล้ว +1

    懐かしい!
    当時、自分は小学生でプレイしていましたが自分よりほとんどTVゲームをしない自分の父親のほうがハマってプレイしていました。
    自分の記憶だと有名なクロノトリガーと発売時期がかなり近かった為、友達はみんな前評判の高かったクロノトリガーを買い、フロントミッションを買った自分は変人扱いだった記憶がありますw

  • @やさい-h6w
    @やさい-h6w ปีที่แล้ว

    もっとこの動画伸びてほしい

  • @Jプロダクション
    @Jプロダクション 2 ปีที่แล้ว +2

    スーファミ、ワンダースワン、PS1、DS、何度でもファーストのストーリーは繰り返しやってきたぜい‼️‼️
    リメイクまじ楽しみ‼️

  • @willys42pinzgauer
    @willys42pinzgauer ปีที่แล้ว

    発売時にスーファミで楽しみましたが、今月にリメイク版が出るとのことで、PC版でやってみようかと。
    ついつい見に来ちゃいました

  • @ushigaramilkkun
    @ushigaramilkkun 4 ปีที่แล้ว +11

    ストーリーもですが、説明が上手いので面白かったです!フロンミッションのガンハザードもストーリー説明やって欲しいっす✧*。٩( ・᷄д・᷅ )و✧*。

    • @talk6583
      @talk6583  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
      ガンハザ…きちんと覚えてないからゲーム実況やってみようかなw

  • @帝国宰相リヒテンラーデ侯
    @帝国宰相リヒテンラーデ侯 ปีที่แล้ว +2

    リメイクする際はゲームバランスを何とかして
    5くらいの難易度にして欲しいですね…
    ロイド率いるキャニオンクロウ隊が
    あまりにも強すぎて後半は最強無双になるので
    ラスボスを一撃で倒しちゃうのはホント切ない

  • @mami-dk7qn
    @mami-dk7qn 11 หลายเดือนก่อน +1

    当時中学生だったけど、カレンがどうなったか知った時はめちゃくちゃ衝撃的だったの覚えてる。

  • @yahohhhh
    @yahohhhh 2 หลายเดือนก่อน

    リメイクを見る限り
    5までいく感じですね

  • @不知火朧
    @不知火朧 2 ปีที่แล้ว

    ケビンのストーリー解説も、お願いいたします❗

  • @アダムスキー-m9q
    @アダムスキー-m9q 5 หลายเดือนก่อน +1

    オルタナティブをプレイするとブルースの気持ちが解るんよな・・・

  • @ハロルド加藤
    @ハロルド加藤 2 ปีที่แล้ว

    古今これより面白いストーリーのゲームを俺はしらない
    本当に良くできたストーリー

  • @ほいこうろう-h6l
    @ほいこうろう-h6l 3 ปีที่แล้ว +1

    めちゃんこ好きだった

  • @Kyouneko_SPEC
    @Kyouneko_SPEC 3 ปีที่แล้ว +1

    カレンがやられたときに主人公が荒れ狂ったシーンが今この時代のゲームでもなかなかないような演出だったなぁ。

  • @コカ-k6p
    @コカ-k6p ปีที่แล้ว +1

    ちょくちょく人名の呼び間違いがあって残念
    でも好きな作品の解説をしてもらえるのは嬉しいですね

  • @司吉田-i4i
    @司吉田-i4i 4 ปีที่แล้ว +5

    FM好きとはさすがやでぇ…ツィーゲ…ドンキーDXランチャー…カレンデバイス…。リメイク版のヴァンツァーのダッシュ音は…あれはあかん( ˙-˙ )
    FMオルタナティブもなかなか面白いですよ!

    • @talk6583
      @talk6583  4 ปีที่แล้ว +1

      PS1で出てるんですよね?
      2のロード地獄のトラウマで中々手が出せずにいますw

  • @357マグナム35マグナム
    @357マグナム35マグナム 4 ปีที่แล้ว +5

    ロイドのアイコンドリスコルにする裏ワザがあったような

    • @masare.9463
      @masare.9463 2 ปีที่แล้ว +1

      ドリスコル以外にもモブ兵士とかにできたりする

  • @司吉田-i4i
    @司吉田-i4i 4 ปีที่แล้ว +1

    出てたと思います。少し毛色が違ってリアルタイムシュミレーション?みたいな感じですね確か

  • @ニーチェ-d1b
    @ニーチェ-d1b ปีที่แล้ว +1

    カレンデバイスは衝撃過ぎましたね

  • @vio-cs7yv
    @vio-cs7yv 5 หลายเดือนก่อน +1

    ハフマン島ってそんな場所にあるんか。ハワイぐらいの位置かと思ってた。OCUが領土主張するの無理ありすぎやろ

    • @lmao_apple
      @lmao_apple 3 หลายเดือนก่อน

      それなw
      俺も初めて場所知ったときビビったわw

  • @Southern1979
    @Southern1979 10 หลายเดือนก่อน

    フロントミッションの悲劇は第一作の出来が良すぎたからだと思う。その後のシリーズをプレイして面白かったけど一作目を超えたかっっていうと…
    え?エボルブ?知らない子ですね…

  • @近所の人祝
    @近所の人祝 ปีที่แล้ว

    S型は残念ながらあちこちで発展して活躍してましたね。記憶を犠牲にしながら
    ロイドは2回もカレンを失うことになるとは悲劇すぎるしかもNTRとか脳が解けそうw
    FMはアフリカ周辺の話題がオルタナティブしかないのが残念だ

  • @lmao_apple
    @lmao_apple 3 หลายเดือนก่อน

    今はミハマ島と呼ばれてるみたいですね^^

  • @chabo8884
    @chabo8884 3 ปีที่แล้ว +3

    フロントミッション名作だったのになんで無くなってしまったん( ノД`)

  • @marinosuke985
    @marinosuke985 ปีที่แล้ว

    こんな動画あったんですね

  • @福田雄一-i3j
    @福田雄一-i3j 4 ปีที่แล้ว +4

    1を(他のも)5のシステムで作り直して欲しい、ガンダムのサイドストーリーズ(これは失敗したけど)みたいに、売れそうなこと絶対やらないよね日本のメーカー

  • @カナイチ
    @カナイチ 11 หลายเดือนก่อน

    1996年、野球のリトル入ってた時、お前はドリスコルか!コーチに言われたことがある。

  • @船戸の部屋
    @船戸の部屋 3 หลายเดือนก่อน

    映画化決定

  • @パパです-b3l
    @パパです-b3l 4 ปีที่แล้ว +3

    あまり覚えてないけどどっかの草むらでバカ強い武器拾えた覚えがうっすらあります(・・;)たしか面白かったはず^_^

    • @talk6583
      @talk6583  4 ปีที่แล้ว +2

      ドンキーだったかイーグレットだったか…
      懐かしいですね!

    • @ランチタイム-n9l
      @ランチタイム-n9l 4 ปีที่แล้ว +4

      ツィーゲライフルじゃね?🤔うろ覚えだけど、ね

    • @mkt5844
      @mkt5844 2 ปีที่แล้ว

      ツィーゲライフルですね。
      経験値がむっちゃ入る。

    • @Jプロダクション
      @Jプロダクション 2 ปีที่แล้ว

      カロークⅡアームやビザントⅡも連射力ハンパないですよね‼️✨✨

  • @j7w1
    @j7w1 3 ปีที่แล้ว +4

    何度も何度も繰り返し見たストーリー
    ここでもまた泣かされるとは思わなかったよ😢
    あんまり関係ないと思ってた
    フレデリックが、最後持っていくのは
    ズルい(おいしい)と思ってました(笑)

    • @j7w1
      @j7w1 3 ปีที่แล้ว +2

      移植版の、格闘するときの音
      何で改変したんでしょうね…(;´д`)
      「ギュイーーーーーンッ!!」
      てのがカッコ良かったのに
      「キュルキュルキュル…」は
      無いですよねぇ…(;´д`)

  • @久保温彦
    @久保温彦 3 ปีที่แล้ว +1

    DS版だとカレンデバイス複数手にいれるんだよな💧

  • @小松三郎尚隆
    @小松三郎尚隆 ปีที่แล้ว

    ゲンツがシャドウに見える。

  • @ランチタイム-n9l
    @ランチタイム-n9l 4 ปีที่แล้ว

    ヴァンツァー⤴️じゃなかったかな?発音🤔
    うろ覚えですけど。

    • @みうみうふみふみ
      @みうみうふみふみ 4 ปีที่แล้ว

      え、後ろにイントネーション?
      いや、「勝利」と同じイントネーションだと思う。

  • @shisa6893
    @shisa6893 ปีที่แล้ว +1

    センキュウ

  • @シバタシュン
    @シバタシュン 4 ปีที่แล้ว +3

    簡単に言おう鉄血のオルフェンズの阿頼耶識だと。

    • @エィホゥ
      @エィホゥ 3 ปีที่แล้ว +3

      E型阿頼耶識がほぼBDですね

  • @闇の仕置き人
    @闇の仕置き人 ปีที่แล้ว

    詐欺師TH-camr綾人サロンとコラボしてください‼️‼️。❤❤❤❤❤❤❤❤❤