【ジムニーjb64】 オートルビーズ の バンパー 。1人で取り付け。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @nakas-style
    @nakas-style 3 ปีที่แล้ว +3

    やはり穴あけが一番大変そうですね、ガラッと雰囲気変わりましたね。

    • @403.channel
      @403.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      穴開けは道具次第なところはありますね😊その後の塗装するのに養生が意外と大変でした💦

  • @バリス44
    @バリス44 3 ปีที่แล้ว +2

    フェンダー裏のカバーのカットシーンは端折っちゃったんですね✂️

    • @403.channel
      @403.channel  3 ปีที่แล้ว

      ハサミで切りました。端が固定されないので少しパカパカします😅

  • @そんな少し
    @そんな少し 2 ปีที่แล้ว +1

    タイヤハウスを切った事による弊害は出てますか?
    雨水や泥が切る前より細部にまで入り込んでくるとか、フォグの錆びとかどうでしょうか?
    僕もショートバンパーを検討してますので(笑)

    • @403.channel
      @403.channel  2 ปีที่แล้ว +1

      タイヤハウスを切る弊害は自分的には感じていません。
      鉄製バンパーなので鯖はどうしても出ます😢できれば艶消しの塗装をしてから取り付けると良いと思います。th-cam.com/video/yKXfie5fl_M/w-d-xo.html
      この動画でバンパーの錆び具合を少し見ることができます😀

    • @そんな少し
      @そんな少し 2 ปีที่แล้ว

      @@403.channel ありがとうございます。
      フォグの配線の防水対策はしてますか?

    • @403.channel
      @403.channel  2 ปีที่แล้ว

      フォグランプの配線は防水はしていません。特に問題はありませんよ😊

    • @そんな少し
      @そんな少し 2 ปีที่แล้ว

      @@403.channel そうなんですね。ありがとうございます😊

  • @captain6831
    @captain6831 ปีที่แล้ว

    こんばんわ
    このオートルビーズの
    ショートバンパーは、溶接部やバンパー全体から
    サビなどは、発生しませんか?

    • @403.channel
      @403.channel  ปีที่แล้ว +1

      こんばんは😊鉄製なので多少の錆はでます。たぶんどこのメーカーの鉄製バンパーでも錆は出ると思います。自分のバンパーも1年くらいで少し錆がでした。錆を落として艶消し黒をスプレーしたらそれ以降は錆は出ていません👍

  • @samkubo59
    @samkubo59 2 ปีที่แล้ว

    コメント失礼します
    質問なんですがバンパー交換してライトのウォッシャーはどうされましたか?
    回答よろしくお願い致します

    • @403.channel
      @403.channel  2 ปีที่แล้ว +1

      自分も気になってオートルビーズさんに問い合わせたところ
      『弊社でのお取り付けの場合はインシュロックでまとめて、フレーム部分に隠す方法で対応しております。』との事でした。
      自分はフロントエプロンを取付けていますのでその後ろに隠しました😊

    • @samkubo59
      @samkubo59 2 ปีที่แล้ว

      @@403.channel 回答ありがとうございます
      気になっていたので助かりました
      これからも動画楽しみにしてます