株の売買だけで生活することについて。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ธ.ค. 2024
- ここ10年ぐらいは、実力じゃなくて運でやれてたという人も多いかと。
【宋世羅のオンラインサロン詳細はこちら】
lounge.dmm.com...
新卒、スーパーセールス、営業以外の方まで、様々います。
宋世羅と近い距離で接したい、また、メンバー同士でも熱く交流したい方お待ちしています。
【宋世羅への保険面談問い合わせはこちらから】
sonsera.net/me...
宋世羅本人が保険面談へ伺います。お問い合わせお待ちしています。
【宋世羅 著『一生使える「勝ちメンタル」のつくり方』購入はこちらから】
amzn.to/3H1jdKy
【宋世羅 著『ヨイショする営業マンは全員アホ』購入はこちらから】
amzn.to/3kmUWnv
専業投資家です。
ここで話されてる内容は全てその通りです。
ヘンタイですね。
専業投資家です。確かに情報集めは仕事であり趣味ですね。決算書や会社HPもわかるまで何回も読み返す事もします。ただ自分のわからない業種、体感で弱気に感じる業種、明らかに割高に感じるものには投資しない。時には集中的に一つの銘柄に投資する。そうするとお金増えますね。
そういう事をやりたくない、する暇がない人は投信を積立するのが一番良い。
専業トレーダーです。
投資はトレンドを追い続けないといけないというお話、それは起業して事業を存続させるためにも必要な努力だと思います。
また、トレーダーは良い意味でも悪い意味でも自己責任の世界です。負けても誰のせいにもできないし誰にも責められない。
一方起業をして会社を大きくすると従業員の生活もかかっている上、自分以外の人間がミスして損失を出すリスクもある。
ちなみにトレードに関しても手法は人それぞれで世界情勢にめちゃめちゃ詳しい人もいればそんなに興味無いかなって人もいるし、決算書とかを読み漁る人もいれば短期トレードしかしない人は決算書とか全く読まない人もいる。
何事も人それぞれってことですね。
元専業トレーダー、現在会社の経営者です。
事業においてもトレードと同じくトレンドの認識はすごく大切になってきますし、トレーダーとして生きてきた経験が役に立っているように感じます。
一方で、トレーダー時代と大きく違う点は人間のマネジメントの難しさに課題を感じています。数字では表現のできない領域での管理が必要になってくるのでいつも骨が折れる業務になります。
自身は元々かなり内向的な人間だったのでトレードをしている方が楽でしたが、全て自己責任の世界で生活をしていたという経験はきっと経営者になった時にも大きなアドバンテージになってきます。
@RR-In1irさんのご健闘をお祈りしてます🙏
リアルにそういう世界で生きている人は、それくらいの意識だと思います。
なんちゃってデイトレーダーやってる人には絶対見てほしい動画です。
去年初めて株の売却益と配当金の合計が本業の年収を越えました
回りからは仕事辞めてもいいんじゃないの?と言われますが、本業の収入があるから安心して株取引が出来ます 株だけで生活というのは絶対に利益出さないといけないというプレッシャーが判断を狂わせそうで私には無理です
15年ぐらいダラダラとTH-cam動画を観てきたのですが、個人的に1番有意義な動画はこれだと思う
3:50 例えが分かりやすすぎる
株にのめりこむ、ちょっとかじる、全くやらない
いずれもアリだと思うが、その選択が「自分に合っているか」が肝だと思う。
宋氏は「株式売買の実情」と「自己分析」を入念に行った結果、今回のような結論に至ったのだろう。何事にも通ずる考え方だと思う。
初めて拝見しました。面白かったです。私は4年半前に会社を退職した時、株で生活費を稼ごうと思い立ち退職金+貯金全部を株に突っ込んで2か月後に1300万損切り、その後買った株が上がってプラテンしたものの、思い描いていた「株で儲けてのんびり暮らす」とは全く違う、ストレスだらけの4年半でした。宋さんがおっしゃる通り再現性が無いことが問題で、個人投資家が儲けられるかどうかはほとんど運次第のような気がします。
株式市場は常に変化するから面白いのです。
宗さんの動画、いつも引き込まれます。一本たりとも気を抜かず、緊張感ある中にも面白く勉強になってます。私も若かったら、この動画を参考にもっとチャレンジできたような思いです。これからも期待しています。
年関係ない。がんばろ
あれこれ売買するより、普通に働いて安い時に買って気絶してる人が勝ってる感ある。
株の自己売買100%ではなく、仲介手数料でも稼いでいる証券会社のビジネスモデルそのものが、株だけで生活できないことの何よりの証明だと思いますね。
fのつくチャンネル感
大手で取引手数料0のとこありますけど..
@@HiTa-tv9uz 取引手数料は無しの所も多いが額が多くなると手数料は掛かる、また信託財産留保額や信託報酬もある。
野村證券のフロアの雰囲気が分かって面白かった。野球のベンチと同じノリですね。
ほぼ専業の個人投資家だけど同感。四季報通読が流行っているけど、通読する前に銘柄を覚えないとお話にならないんだよな。
個人投資家の中には「一種の変態」みたいな突き抜けた人も居るw
TH-camには派手な話題が多いですが、宋さんの動画を見ると地に足がつく思いです
私は株は配当金無視した売却益目的のデイ・スイングトレードでFXは毎日振り込まれる金利と売却益狙いの中長期です。毎日数万円の金利収入があるので含み損になってもストレス無く持ち続けられます。億トレーダーたちは毎日数十万円の金利貰ってるので凄いですね。そんなポジ持ったら怖くて眠れません😂
はい わたし株トレ変態です 15年前から専業トレになった45才です
わたしの手法はひたすらチャートだけです
企業情報まったくしりません TOPIX銘柄だけでやってます
高配当銘柄5社は現物で保有して ことし6月に億り人になりました
ただし 買いだけではだめです 売りができるかどうかです
株価ナイアガラの時に利益がでる刺激と快感は まさに変態です
株の専業で食っていくよりサラリーマンで積み立てしながら、
定年より早めに仕事辞めれるかなーくらいのスタンスの方が精神衛生上よろしい
これに関して思う事は
確かに熱量はとんでもない物が
あるとは思うのですが
結局のところインデックスに負けている
ファンドが大多数である状況を考えると
長期に渡って相場で勝ち続ける人というのはほんのひと握りの天才だけですね。
知性と先天的な気質で
淡々とルールに従ってトレードを
実行出来る事の両立で非常にレア
だと思います。
証券マンは当然としてアクティブファンド連中をカモと思える人ならできますよ。
瞬間利益は出せてもトータルでインデックスに勝てないファンドの方が多い→だからインデックス最強。こう考える人は自分でやるのはやめた方が良い。
たとえばパチンコやパチスロですら勝てない人はあんなもん絶対勝てないと言う。これも勝てる人は当たり前に確実に勝ちます。そういう事です。
付け加えると昨日のルールは今日のルールではない。つまりルールを守ってとか言ってるうちは当たり前のこともできないからそういう事を言う。
やってはいけない事はルールにするまでもなく当たり前にやらない。カラダが拒否するからできないもの。あと個人は期間成績など関係ない強さを知るべき。
インデックスに負けてるとかいうけど、フルインベストの原則無かったら買ってるやろと毎回思う
うわww
インデックスに勝てるマネージャーは少ないという本で得た知識だけ語ってるwww
@@抹茶-m4d 「フルインベストの原則がなかったら勝ってる」ってどういう意味でしょうか?
これはどちらかというとファンダメンタル中心のトレーダーの話ですね。デイトレーダーは業績気にする必要ないので。
思いました。テスタさんもスキャルでテクニカルと板読みだけで10億いったらしいです。
今回の動画も面白く勉強させていただきました。
私はサラリーマンですが、
有給の日はトレードしてます。
有休の日しかデイトレできないので、普段はスイングトレードや中長期投資の個別株をメインでやってます。
それで、動画内のフィーバーとお葬式はその通り過ぎて笑いました。
わたしも一人で、ディスプレイとモニターを見ながら、デイトレしている時に、新高値つけそうなときに「抜けろー!」と叫んで、新高値更新した時は含み益も増えて快感でしたね。
※周りから見たら変人かもしれない💦
とにかく、トレード楽しくやれてるので、趣味として楽しみながら、お金も稼げるので最高といった感じです。
積立投資は、インデックスファンド買って貯金してる感覚です。
(暴落したら買い増し一択)
投資信託は食事でいうお漬け物程度で、本当におまけ感覚です。
とにかく普段の証券会社の日常シリーズは面白そうなので、他にも見れたら嬉しいです。
最初の挨拶の「保険の営業マンとしてX年営業してまして」の数字が増えていっているのを楽しんでいる
めちゃくちゃ面白かった😅
株を始める前に視聴出来て良かった😌
たしかに、株式相場が生きがいタイプの方が適正だな 一般人が手を出すと心身やられます
そうですね。ゲームに熱中してたけど、株を始めてゲームをしなくなったw
ゲーミングPCと、ゲームのために光回線にしたのは役に立ってますw
ローム一点張り事件懐かしいですね😂
映画「マネーショート」でヘッジファンドが出てきますが、こういうことなのか、と興味深く拝見しました。これからも投資関連のお話をよろしくお願いします。
投資だけで生活できると思います。しかし投資だけだと社会との接点がなくなります。どんな仕事でも良いので続けた方が良いです。できたら自分の好きなことを仕事を続けられたらラッキーです。株式投資だけで生活すると精神衛生に良くないです。結局精神的な負担が肉体に影響し病気になる可能性が高いです。
野村証券で営業職されてた方らしい動画の企画内容で説得力ありました。最後の問い、究極の二択ですね(笑)野球で生活も株だけで生活も難易度高そう。プロ野球選手って40歳以上になると引退する人多い印象ですし。早稲田の野球部の頃のお話ももっと聞きたいです。
張り付きの仕事って常に張り付かないといけないからキツいよね。
トレードなんとなく1年やってる者です。
買い時は情報通りに買っておけば割と簡単だけど売り時は本当に難しいと感じてます。
予想通り上がった時と売り時がハマった時。資産がリアルタイムでバンバン増えてく画面を見るのは確かに快感です笑
収益的にはチョイプラです笑(バイトした方がいいレベル)
株式取引の再現性は相場の再現性と同義なので定期的な反復は無理ですね。
だからと言って、相場は読めないって最初から諦めるのもなんか違う気がする。
そんなヘッジファンドマネージャーよりも淡々とSP500買ってる素人の方が利益出してる説。
野球プロで食っていくのと株で食っていくのも、どっちもキツくて、
逆に普通にサラリーマンするのは楽すぎるってのが正しいんじゃないかと
株の利益の再現性ってのは難しい話ですよね〜5年やって毎年安定してプラスならセンスはありそうですよね
デイトレーダーやってますけど銘柄知らんと話にならんですよね。ただ値動き追ってるだけでも1日2万程度は取れますね。
何円運用してて日に2万程度は取れるんですか?
まだ続いてる?w
朝に課長のおっさんはフロアで「寄り付きィィィィィィィィィィィ」って言うんでしょうか?
株だけコケても死なない、仕事だけコケても死なないという相互のリスクヘッジできてると判断力が段違いに良くなるので結局兼業最高
専業トレーダーは選ばれたセンスの持ち主しかできない
はーい損です🙋♀️
2秒で結論出てて草
上手い!
ローム一択です。これで勝てます()
@@暑がりのカピバラ ローム一点張り事件なつ
@@暑がりのカピバラ爆負け証券マン混じってるやん
証券会社が一喜一憂してるとは思いませんでした面白いです
決算とか事業レポートを読むのは楽しいっすよ。早く財務部とかに訪問してレポート書きたいです。
公としてならまだしろ、私として動くなら相手にされませんよ😮
運用会社で活躍してよ
何事も生活できるようにするには、一つのことを極めないとダメですね
それが無理なら雇われるしかない
分かりやすいです!ありがとうございます
テスタや井村俊哉みたいに個人が個別株で数百万円から数十億円まで増やすことって金融理論的に可能なんですか?
全然生活できますよ。毎日売買してます。しかも自分は企業の情報とかも一切知らない銘柄もバンバン買っていきます。
努力は好きには勝てないって奴かね
好きな事突き詰めて生活できたら人生楽しいやろな
投資は素晴らしい😊
素直に面白かった
好きは、真面目に勝りますね
ようは一周回ってSP500のインデックスを買っとけばそこらへんのヘッジファンドには勝てるんですよね??
投機は勝つのも負けるのも運次第
それが最大の魅力であり欠点でもある
株が趣味以上の変態です😂上がり下がりにマゾか?と自分にツッコンでいます
今、1500万円くらい株を一点買いしてて350万くらいの含み損中ですが、ようやく含み損に対して耐性がついた感じです。気配はもう見ないことにしてます。株価は1日3回(10時、12時、15時)くらいだけ見てます。
積立NISAは続けといた方がいいんでしょうか・・。
今回はファンドマネージャーやデイトレの話なので別物です積み立てNISAは続けましょう。但し中身は全世界株か全米株式又はS&P500のインデックス以外はやめておきましょう。
投資ってのはやはり億単位のタネ銭あっての安定収入だと思います。そこに至るまではある年に2倍にしたと思ったら翌年は半分に減りなんてのの繰り返しです。株やFXで毎月10万円の定期収入なんて嘘っぱちです。タネ銭ゼロに陥った時に生活して行ける定期収入は必要です。
株はほんとに面白い。深く入り込む程面白い
人によるけど株より面白いことはないと思う
お金を稼ぐって難しいものです…
人から評価されるとか、ぜんぜんそういう承認欲求は、いらない。そんなこと思ってるから、ダメなんです。相場で稼げるのは、普通ではない神の領域。
私は専業投資家ですが、プロレスラーと正面から喧嘩するバカはいません。
専業は資金、時間、目標、手法、自由自在です。私はファンドマネージャーが達成しないといけないノルマをクリア
する必要はありません。自分が納得できるだけ勝てればよいのです。それを勘違いしている配信者が多いので言っておきます。私は投資会社の犬ではないので、勝ち続けることができるのです。
井村さんとテスタさんぐらいかなぁ。
でもまあ自分で勝てないものを営業で売るってやっぱすごいメンタルだよなぁ。
銀行や証券会社に勤めている人は、個人口座開けない筈。
ファンドマネージャーさんも月給取りか年俸制だと思う。
@@takusasa6931そういう人たちを批判するつもりはない(そりゃ無理に決まってるじゃんと思っている)けど、開設できたとて。でしょ
@@takusasa6931
退職離職後自由に売り買い出来る様になっても結局勝てる能力がないので自分の生活の糧のメインに出来無いって話やろ?
まあ売れて手数料が取れる商品さえ組めれて会社に収益さえ出せれば別に勝てる必要など無いし、たとえ勝ててもインデックスだったら1000円勝っていた所800円しか勝てなかった下位互換状況でもお客さんにプラスになりましたって言っておけば良いしねぇ。
@@takusasa6931配偶者とか子供は開けるんですかね?
@@takusasa6931
いや辞めて自由になってからでも生活できるまで勝てないので専業でやらないって動画で言ってなかったっけ?
私も個人事業主として本業と資産運用の両方をやっていますが、これは自転車の両輪のようなもので両立しているからどちらも苦しまない程度にやっていけていると考えております。資産運用で毎年そこそこ利益が出ているので、本業では私生活を犠牲にしてガツガツやらなくてもいい、面倒そうなクライアントは最初のうちに丁重にお断りすることができるわけですね。
投資だけで生活してます。生涯分稼いたのでもうしませんが
オススメの本とか勉強の仕方教えていただけませんか🙇
🙇🙇
🙇🙇🙇
野球の例えがわかりやすすぎてwww
主食、アボカド、の喩えに笑ってしまいました。
機関投資家と個人投資家ではやり方がまた違う。
デイトレで1日一万円を目標に遊ぶのが楽しいよ
長く相場で生活してるけど、実社会から離れてると生きてる意味がわからなくなります。
ある程度の金はあっても、その資産クラスのコミュニティに居場所がない人は多いですね。
口座内だけ金持ちになって、ちょっといい生活した程度で人生終わりって感じ。
年収400万で家畜の様に働くよりはよほど人間らしいかと。生きてる意味が分からない上に、金が無いのとどちらを選ぶかという事ですね。
人脈は薄くなるわな
仕事をしなくなると淋しいですよ。 皆 働いてるーー。
その道のプロって当たり前なんでしょうけど、根底から違う。
”根こそぎ知っている”というイメージです。
周辺情報も周辺情報ではなく脳内情報のデータ整備が半端ない。
やたら詳しいのではなく”根こそぎ”なのでパワーとセンスがいると思います。
こういう点を一般人にわかりやすくお話できるから 宋さんさすがだなぁと思います。。。
俺やってるから出来るけど、
普通に1日8時間労働+αk(俺は平均12時間)は変わらないよ。
寝てるだけじゃ出来んよ。夢見が多すぎ。
【データ分析が好きなのは本当に、同感できる。】
「なんか」を連発するところすごく好きです(笑)僕も同じ口癖です
トレーダーはスポーツ選手だよな 才能と努力の世界
こう言う実績のあるトレーダーが証券会社の営業ならその営業から買っても良いかもしれないが営業してる暇あったらトレードしているだろうし逆に営業してたらトレードで食えないから営業してるんだなと思う。
大前提として証券マンとかはインサイダーの恐れがあるので個人で自由にトレードはできません。
トレードするには会社の許可が必要です。(尚、許可でるのにめっちゃ時間かかる)
インデックス投資などは自由にできますけど。
つまり、勝てるトレーダーはそもそも金融で働きませんし、金融で経験積んでから辞めてトレーダーになる方はいらっしゃいます。
@@馬助-i1k
この話に出ている投資家さんも確かに勝ってはいるだろうが資産額の暴力で勝っているだけで利益率で言うとインデックスに負けていると思うがなぁw
主食アボガド
この人ほんと例えがツボ
ガチプロの人凄すぎますね!
相場の世界はめっちゃ厳しい過酷な世界ですね😂
ファッション感覚で投資やって儲かってるとか言うヤツってやっぱり薄さを感じます。
話しの例の人なんかは本物感ありますね!
主食アボカドってのはさすがの例え
あとトレーダーは血圧上がってまうから、周りが思うほど楽ではない
そのファンドマネージャーさんがとても変態的で好きになりました。
桐谷さんはやっぱすごいのか🤔
デイトレはテクニカルだから、また別なのかも。ファンダメンタルズの場合は、これくらいやらないとだめなんでしょうね。
知り合いの方はそれが好きなんでしょうね
結局好きな事ならいくらでも覚えられますからね
個別株初めて3〜4年ですが
含み益、実現損益、配当含め今のところ300万は儲けました
そんさんの言う通りで毎日朝に気配見るのも、株価をこまめにチェックするのも、色々な企業分析も常にしてますしトレンドも大事だと思います。株は調べれば調べるほど勝つ確率が上がると思うので、それが苦じゃなければ誰でも儲かるチャンスはあると思います。
売買はトレードで、投資じゃないですよね。売買は株式投資ではないです。ギャンブルと同じ。しかし、投資で生活は普通に出来ますよね。
成長株に投資して、配当を再投資。成長企業は成長し、配当を増額し、その配当で再投資して持株を増加、新規資金も投入し、複利に複利を加え、天文学的な雪だるま方式です。
普通、株式投資でリタイアしている人は、この方法です、私もですけど。
有難うございます✨
毎年の増加額がほぼ一定で急落時に恐怖で一部売却してしまいました。成長増配株追加して心の安定するバランスをとりたいと思いました。
朝から取引しないといけないのに、この動画が面白くて出遅れた~
買い気配の課長のくだり面白すぎるwww
夢中には勝てないとは、良く言ったものですね。
長期上昇チャートを眺めると、短·中·長期の移動平均線が右上向きで推移している。これを過去に遡ると、3本の平均線が下向きから上向きに転換している箇所が見つ…。
おっと、誰か来たようだ 💹
長期なら確かに知識ないと無理、素人はオルカン買ってる方がマシ、デイトレはセンスやと思う個人的には投資家というよりパチスロのエナに近い
不動産投資なら、不労所得生活は可能。株式投資で不労所得は、億単位の投資資金が有れば、出来るよね。
個別株で700万損した物です笑
でも会社員とは別にここ20年は個人事業で年間1000万以上は確実に稼げてます。やっぱり私は事業の方が向いてるんだなと思いました。
職場で株とビットコインで1.5億円手にした人が辞めてったけど、死にそうな顔してた。身体に悪そう。
主食アボガドっていうのはさすがに難しいです。
通りすがりのトレーダーです。
短期売買をPCゲームで例えた場合
個人トレーダーはプロゲーマー、ランカー
証券会社の社員はゲームの知識人
ゲームがトップレベルに強い人でも表に出てこない人は多い。
私も一回で数千万の取引をすることがありますが、証券会社で働いている人が自分のお金を賭けてのトレードは常人には無理ですね。全く異なる。証拠に今すぐ証券会社を辞められないのだから。メンタルも売買の技術も全く別の能力が求められます。5分で数百万単位の損失・利益が出るのです。数か月分の給与が数分で動くのに耐えられますか。
相場のセクターローテーションはゲームでいうランク戦の〇〇環境に似てますね。環境は変わっていく。その中で常に勝ち続ける考えが必要があります。
具体的に?
どんな能力?
おもろいわ!! 87歳の株の猛者おじいさんいるな。そんなやつですよ。
株の魅力は「複利」につきますからね。
その辺の説明がほぼ無かったので微妙かなと思ってしまいました。
実政治経済や国際情勢に企業の材料ばっか見てたら他に何かする時間は残らないですよね…。
マジで大儲けしてる人は狂人の集まりである事は間違いないかと。
売買してもらわないと手数料入らないからw証券マンに投資の話は無理です。ゼロサム投機やってるからそういう空気になるのです。
投資だけで生計という言葉からして恐ろしいです。
株の売買で食っていくのが難しいから証券会社や保険会社が仲介業者に甘んじてるわけですわな
証券会社、保険会社の存在そのものが株で食って行くことが難しいことの証明
喋りの内容って、CathGPTとかAIでつくって貰ってる? 最後オチも含め、何となくネタ出しのマインドが見えました。