【貴重映像満載】ファッションデザイナーが本気で惚れる【アルパカ】の魅力をとにかく伝えたい

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 64

  • @ryoheiyoshihara8
    @ryoheiyoshihara8 ปีที่แล้ว +11

    日本のデザイナーで原料を頂く動物の解説を尺のほぼ半分弱使われる方は居ないと思います笑
    20代だった2012年ぐらいからずっとマーカの洋服着させてもらってます。
    最近少しだけ購入はご無沙汰だったのですが、やはり石川さんの環境や人権意識、それを前提とした素材選びは本当に素晴らしいと思うので、また調べさせて頂きます!
    トレーサビリティタグは採用された当時本当に感銘受けました。

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!アルパカが大好きなので、ついつい長く話してしまいました。
      うちの洋服を着ていただいているとのこと、嬉しいです。改めて最近服も見ていただけるとなお嬉しいです。
      トレーサビリティに関しては進化させようと思っておりますので、ご期待下さい!

  • @bajitohu
    @bajitohu ปีที่แล้ว +5

    アルパカがサステナブルな理由が面白かったですし、アルパカ製品がより魅力的に感じました
    アルパカ愛が強すぎて飛ばされたお話も聞けるなら聞きたいくらいです笑

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว +3

      アルパカはとても魅力的ですので、今後どこかで見かけたら、思い出してもらえるとうれしいです!
      かなり熱くアルパカについて語ったのですが、編集でカットされてしまいました!また、どこかの機会にお話できると良いですね。

    • @amelie1745
      @amelie1745 ปีที่แล้ว

      是非ノーカットでお願いいたします😊​@@Shunsuke_Ishikawa

  • @your1key506
    @your1key506 ปีที่แล้ว +10

    9:59かあいい

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว +2

      アルパカの鳴き声めちゃくちゃかわいいんですよ!あちこちでクークー言ってます。

  • @コールドあ
    @コールドあ ปีที่แล้ว +8

    0:14 キレッキレのサイドステップ笑う

  • @na7sugorock
    @na7sugorock ปีที่แล้ว +6

    アルパカめちゃくちゃ可愛いですね。普段は生地でしか意識しませんがこうやって実際の生き物を見ると大事に使わないとなと思わされますね。
    マーカのアルパカストール気に入ってるので大切に使おうと思います!

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว +1

      そう言ってもらえると嬉しいです。うちのアルパカは、こういった所でから来てます。是非長く愛用して下さい!

  • @きよちゃん76
    @きよちゃん76 2 หลายเดือนก่อน +2

    いつも楽しく拝見しています。
    先日、御社のアルパカストールを買わせていただきました。素材になんともいえない艶があり、またハリとコシがしっかりしていて、首に巻いたときの立体感、色っぽさが最高です。
    ブラックを買わせていただきました。わずかにブラウンがかっている色味がシックでいいですね。ありがとうございました。末永く大切に使わせていただきます。

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  2 หลายเดือนก่อน

      とてもうれしいです!ありがとうございます。動物の毛本来のナチュラルカラーですので、真っ黒というわけでは内のが、色の奥行きにつながっていると思います。
      是非永くご愛用ください!!

    • @きよちゃん76
      @きよちゃん76 2 หลายเดือนก่อน

      @@Shunsuke_Ishikawaご返信ありがとうございます。さっそく毎日のように巻いています。先日のコーディネート動画でロングコートと合わせているスタイルを拝見し、次はいいコートが欲しくなってしまいました。これからも動画を楽しみに拝見します。

  • @163juswiss
    @163juswiss หลายเดือนก่อน +1

    石川さんの動画を見てアルパカがすごく気になっていたところ、海外在のためイタリアの商品ですが、今日アルパカのコートを見つけて買いました。光沢のある素材で暖かく最高です❤いつも、動画楽しみにしています😊

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  หลายเดือนก่อน

      良いですね!!イタリアのアルパカコート気になります!!これからもよろしくお願いいたします。

  • @ありんこ-d4b
    @ありんこ-d4b ปีที่แล้ว +4

    アルパカって白のイメージが
    とても強かったですが、沢山の色の個体がいるんですね!

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว +3

      そうなんです!もともとは40数色と言われる位には沢山いました。白ばかりになったのを、仲良くしてくれているペルーのおじいさんが悲しんで、有色を増やす運動をした結果、また増えていっています。

  • @きわ-z9y
    @きわ-z9y 8 หลายเดือนก่อน +3

    石川さんのお話は興味深く飽きません。
    明日からはまるでわたくし自身の経験に基づいたことのように吹聴すると固く決意いたしました😐
    有用なことは布教しなければなりません🤔

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  8 หลายเดือนก่อน +2

      嬉しいです!ぜひご自分の知識として活用くださいw。

  • @ちゃそ-i1y
    @ちゃそ-i1y 2 หลายเดือนก่อน +1

    ほんと素敵な内容

  • @tabe_cafe55
    @tabe_cafe55 ปีที่แล้ว +3

    ジャガードのニットにバブアーとか最高でしょ!😊

  • @JT-rl2dt
    @JT-rl2dt 11 หลายเดือนก่อน +1

    素材が良い物と、デザイン的に着たい服かどうかは別の話だと思います。
    ただ、サステナブルの角度から見ると、素材は考えて行かなければとも思います。
    石川さんの手掛けてらっしゃる服は、素材もデザインも素敵で、着たい服がたくさん。
    いつか、夫婦でカシミヤのニットを買えたらなぁ〜と思っています。

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  11 หลายเดือนก่อน

      嬉しいコメントありがとうございます。
      素材の裏側のことについても興味を持っていただければ何よりです。ファッション業界の人は、そこを避けて通ろうとする傾向強いのですが、僕はガンガンやっていきますw。
      カシミヤニットも是非お試しください。ご夫婦で共用していただけるデザインです

  • @岩田優希-t9y
    @岩田優希-t9y ปีที่แล้ว +2

    別ブランドですがアルパカのストールを購入検討していたので参考にさせてもらいました

  • @meruponpon
    @meruponpon ปีที่แล้ว +2

    かわいい❤

  • @rents_dmee4029
    @rents_dmee4029 27 วันที่ผ่านมา +1

    いつも楽しく拝見させてもらってます。
    自分はイノウエブラザーズさんのアルパカニット愛用させてもらってます。
    いつか石川さんのところのベビーカシミヤ購入したいと思ってます。
    もし機会があればまたアルパカ回やって欲しいです!

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  26 วันที่ผ่านมา

      よろしければ、うちのアルパカも是非お試しください!ペルーのその工場素晴らしいのですが、うちでは日本じゃないと難しいこともいろいろやっております!!

    • @rents_dmee4029
      @rents_dmee4029 26 วันที่ผ่านมา

      @
      返信ありがとうございました!
      そうなんですね。
      来季にはカシミヤと併せて検討させていただきます!

  • @きよのすすむ
    @きよのすすむ ปีที่แล้ว +1

    毎シーズンマーカウェアのアルパカ製品を買わせていただいてます。
    ブラックアルパカのマックコートは3年前に買いましたが、今年もヘビロテ間違いなしです😊
    これからもアルパカを続けて頂きたいです!

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!!長持ちするものだと思うので、是非ご愛用ください。
      特にブラックアルパカ!愛してあげてください。

  • @しゃべくり太郎
    @しゃべくり太郎 ปีที่แล้ว

    アルパカも可愛くていいですが、石川さんのアルパカ使って作るアイテムも良くて一生使ってます。
    コート、ニットも調子良いですが、チェック柄の大判ストールが巻いても掛けても羽織っても良きで冬の間ずっと大活躍😊

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว

      嬉しいです!!ぜひ手入れしながらずっと使って下さい。

  • @アキズポン酢
    @アキズポン酢 ปีที่แล้ว +2

    素材の深堀りすごい面白かったです!アルパカはまだ着たことないので、良いもの探します😊
    あと、個人的に最近ヤクのニットを買ったので、機会が合えばヤクも取り上げてほしいです!

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว +2

      アルパカ是非!
      僕はヤクを触っていないので、できるお話しが無いんです…。いつかヤクにハマる日がくれば是非‼︎

  • @ohacat
    @ohacat ปีที่แล้ว +2

    アルパカ愛が溢れてる!
    早送り部分に話されていた内容が気になります。
    アルパカは秋冬のイメージが強いのですが、ウールのように実は年中(夏も)いける素材なのでしょうか?

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว +2

      ですよね…。いっぱい語ったんですが…。
      アルパカは素肌に着るのは厳しいので、夏用アイテムは難しいですね。ウールかカシミヤが良いです。

  • @hwasoonshin4323
    @hwasoonshin4323 หลายเดือนก่อน +1

    モンゴル🇲🇳行かれる予定がありましたら、一緒に連れてって下さい。

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  หลายเดือนก่อน

      予定はあるのですが、何か協力いただけることありますでしょうか?

  • @エディカミングス
    @エディカミングス ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝見しております。
    いつも拝見して石川さんの作る服に興味を持ち着てみたいと思いましたが、私はリュック担いで旅をしたりするんですが雨に濡れたり汗かいたり汚れたりどこかに引っ掛けて破れそうになったりで出先で気にせず洗ったりととにかくハードに服を着る場面が多いのですがMARKA系列でそんな私にも着れる物はありますでしょうか?
    あと石川さんは外国の過酷な地などに靴は何を履かれていますか?
    長々と失礼致します。

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว +1

      はい。アウターでは他分野世界一打込の良い綿素材など、やっています!
      海外に行く際は、ほとんど毎日ホカなどのゴアテックス入りスニーカーを履いています。天候の変化が激しいのと、舗装されていない所に行くことが多いという理由でゴアが安心で、いつもより長くアルクノで、ホカが楽で良いです。

  • @ロマーノ-g5w
    @ロマーノ-g5w ปีที่แล้ว +4

    マーカのアルパカ飼いましたー

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว +3

      「飼いました」って良い表現ですね!
      ありがとうございます!!

  • @のぶお-d8x
    @のぶお-d8x หลายเดือนก่อน +1

    この動画を拝見し、アルパカが可愛く見え、マーカウェアのアルパカ(中古ですが…)を飼うことにしました!
    そこで質問です、カシミアニットのお手入れ洗濯動画を出されてますが、アルパカもカシミア同様のお手入れで問題ないでしょうか?特に気をつける点などあれば、教えていただきたいです。

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  หลายเดือนก่อน +1

      うれしいですね!ありがとうございます。是非永く着てください。
      同じで結構です!手洗い回をご覧下さい。アルパカにはシャンプー&コンディショナー最高です!!

  • @takatoshi_goto
    @takatoshi_goto ปีที่แล้ว +1

    今回もめちゃめちゃ面白いお話しありがとうございます!
    石川さんはお話も上手ですし先生に向いてると思います。
    アルパカって希少で繊細な素材と思ってましたが、丈夫なんですね。
    知らなかったです。
    あとアルパカについて博識すぎてびっくりです。歯の形状とか
    肉球とか知っててほんとにデザイナーなのかと思いました(笑)
    ペールにもいかれているみたいですが、高山病は大丈夫でしたか?
    次回も面白いですお話を楽しみにしています。
    寒くなってきましたので、お体に気をつけて!

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。先生はたぶん無理です!人前で話すのが苦手すぎます…。
      アルパカはおもしろい動物ですので、繊維を含めて興味持ってもらえると嬉しいです。
      高山病の薬を必ず持っていっています。また、コカ茶と酸素を摂ってしのいでいます。
      今後とも応援お願い致します!!

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  5 หลายเดือนก่อน

      すみません!!今頃返信できていないことに気づきました(急にコメント管理画面に出てきました)。
      アルパカは大好きで現地の専門家の方達と実際にアルパカと接しながら何度もお話しているので、かなり詳しくなりましたw。
      アルパカの最大の攻撃であるつばを吐くというのも、2回浴びていますww。
      高山病は前日から薬を飲んで山に上がるのですが、活動は相当制限されます。あと、5000mを超えると分かります!体調が明らかにおかしくなります。

  • @yukisuzuki4847
    @yukisuzuki4847 2 หลายเดือนก่อน +1

    石川様
    お聞きしたいです。
    ご紹介されていたジャガードのニットとモヘアのニットでは、重さも強度も耐久性もジャガードが上という感じでしょうか?
    何が違うのかをアルパカファンとして、理解したいです!
    ご解説よろしくお願い致します!

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  2 หลายเดือนก่อน

      すみません!モヘアのニットはどれのコトを指していらっしゃいますか?もう少し詳しく教えてもらえると有り難いです!

    • @yukisuzuki4847
      @yukisuzuki4847 2 หลายเดือนก่อน

      ご返信ありがとうございます。
      情報不足でお手間取らせてしまい、申し訳御座いませんm(__)m
      6:30ジャガード、 7:09 モヘアニット、になります。
      いつもご丁寧なご返信に感謝申し上げます!
      よろしくお願い致します!

    • @yukisuzuki4847
      @yukisuzuki4847 หลายเดือนก่อน

      石川様
      いつも楽しく拝見させて頂いております。
      ジャガード柄とモヘアタイプとの詳細のタイムスタンプを追記致しました。
      是非ご返信頂ければと思います!

  • @松村直人-v4n
    @松村直人-v4n 3 หลายเดือนก่อน +1

    イノウエブラザーズのアルパカ製品を使用しています。マフラーは問題なく着用していますがセレクトショップ別注の無染色ニットはチクチク感なのか?痒くなって手放してしまいました。同じブランドの同じ素材でも何か違いがあるのでしょうか?

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  3 หลายเดือนก่อน +3

      折角ですので、ちょっとマニアックな返答をさせて頂きます!!
      アルパカにもグレードがあります。
      アルパカ最大手の区分で
      ①M.P.:29.5〜33.5㎛
      ②グリーサ:34〜36㎛
      ③ワリゾ:30〜31㎛
      ↑ここまでは洋服には使われない。
      ④スーパーファイン:25.5〜26.5㎛
      ⑤ベイビー:21〜23㎛
      ⑥ロイヤルベイビー:18.5〜19㎛
      最近はさらに上の
      ⑦インペリアル:17.3㎛
      ⑧アルパカ16:16㎛台
      です。
      おそらく、マフラーはロイヤルあたりが使われていたのではないでしょうか?それに対して、無染色ニットはベイビーかスーパーファインあたりかと。
      同じブランドでも、異なるグレードのアルパカを使用します。特に無染色のハイグレードな繊維は少ないです。

    • @松村直人-v4n
      @松村直人-v4n 3 หลายเดือนก่อน

      @@Shunsuke_Ishikawa 返答ありがとうございます!マニアックな話が大好きですのでコットンの続編にも期待しております🙇

  • @ky-wd8ze
    @ky-wd8ze ปีที่แล้ว +1

    マーカーウェアのアルパカストールは、暖かくて重宝しています。

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว

      嬉しいです!ありがとうございます。

  • @masa_poeny
    @masa_poeny ปีที่แล้ว

    アルパカ安いですしね

    • @Shunsuke_Ishikawa
      @Shunsuke_Ishikawa  ปีที่แล้ว +1

      安いアルパカがあったら教えてくださいw!
      カシミヤよりは安い(上質なアルパカはカシミヤ並の値段がするものもあります)ですが、ウールよりは高く、またニットを作ったときに重さも出やすいので全く安くないです。特に僕らの使うブラックアルパカは希少性がめちゃくちゃ高いので入手も非常に困難です。

    • @masa_poeny
      @masa_poeny ปีที่แล้ว

      @@Shunsuke_Ishikawa
      おっしゃる通り、カシミヤより安いという意味で笑