Why the Japanese TT cannot produce another great champion like Kohno? Kohno has the skills from both forehand and backhand to play against shake-hand players. I don't see any pen-holders play like him again. Even Jiang Jia Liang or Liu Guo Liang didn't have good backhands.
@@somebose7395 Guo was notoriously nervous in finals.He was known as mr.No2.On top of that hes wasn't good when pulled wide to the forehand(he was only 167cm)which is why he lost to lefty Onjo in 1979.He did attack but his shots were blocked wide.
この試合が見れるとは感激です。
当時中学の卓球部でしたが、テレビに卓球が映るのは年に一度全日本の決勝のみ。しかも、お決まりの教育テレビでした。ビデオ録画など夢のまた夢、「卓球レポート」という雑誌に連続写真が載っているとイメージで動画に変換していました。今のショーアップされた華やかな卓球も勿論いいのですが、この時代の卓球がおじさんとしてはやはりいいですね~。
河野選手、全日本で優勝した時、青森訛りでインタビューに答えていて、秋田の私は親近感をもって応援していました。
河野満の卓球は本物の前陣速攻。
最高の卓球センスがないとできない戦型だ。
河野さん世界を制する前に、メンタルを非難されてたそうで
よく悔し涙流したそうです。でもそれを見事乗り越えた大会
だったはずです
元日本チャンピオンの前原さんが 河野選手は 強すぎて私は相手にならなかったと 言った意味がよく分かります。
サムネに不気味に映ってるね
卓球界のクラークケント。見た目は典型的な日本人サラリーマン。卓球やらせたら世界のヒーロー。
郭躍華にまったく自分の卓球をさせてない。河野選手は史上に残る、過少評価されがちな名選手だと思う。
18-18からサイド切るスマッシュ2発。今風に言って神ってる‼️
すごいプレーだ😳
中国がただ二人コピーできなかった選手・・・
河野選手とワルドナー選手。
流石です。
今は張本ですね
卓球レポートで伊藤繁雄氏が、江加良が河野の試合運びを参考にしてるみたいな記事があったな…
m o o y a . 張本はそこまで…
河野満選手はとにかく攻撃するのが早くて強い中国選手は翻弄されっ放しなのが凄い
今の日本選手では真似出来ない天才です
1977Kono🇯🇵
1979Ono🇯🇵
1981no🇯🇵✕
→1981Guo🇨🇳
面白い🤣!
この暗ったい会場の雰囲気は1977バーミンガム大会ならでは
カクヤッカがブンブン振り回されてる。次回、小野戦の肉離れ。カクの弱点が河野戦で全開してる。
昔は握手が紳士的でいいなぁ
ペン、河野さん強い!
今の時代でも、十分勝てる
powerful legs. very important for penhold player
Wow, ping pong history. This Chinese guy Guo Yehua that lost this final is seen by both J.O Waldner and Jorgen Persson the greatest player ever lived
試合の勝負が決した瞬間に、すぐに握手に行く。
今は正直、このあたりの礼節が悪い方向に行ってると思うよ。
まさにその通り!ガッツポーズも何もなく 普通に試合が終わり、他の日本人選手団も普通にしてる。礼儀正しい!張本見習えよ!
Why the Japanese TT cannot produce another great champion like Kohno? Kohno has the skills from both forehand and backhand to play against shake-hand players. I don't see any pen-holders play like him again. Even Jiang Jia Liang or Liu Guo Liang didn't have good backhands.
サムネの前原が不気味〜
河野の卓球は今でも通用する とは卓球人の間でなかば定説と化していますが 河野の卓球は模倣できません 天才を模倣することはできないから 河野が天才である その証明としては河野と男子ダブルスを組んで二度ほど全日本ダブルスの2位を経験した 我が母校 高田高校のOBであり 西飯塾の塾長として一般部員が帰った6時から9時十分まで指導 球拾い? を受けたわたくしが西飯徳川家康先輩から直接聞いた話であります 河野が全日本2連勝した1976年の12月 ナックルサーブを真似て 三球でものにしたわたくしは 自身を天才と定義づけ バック側を表ソフトにして ますますナックルサーブの威力を高めることに成功 ますます増上慢を募らせたわたくしを諌める便法として 河野は別格 天才なんや しかるに おまえは努力型なんや ということだったのだと今ではわかります 確かに河野よりは遥かに努力できるし長谷川並?かもしれませんから 高嶋にはかなわないにしても PS すみません 私的な感慨に耽ってしまった
3:24の子供はワルドナーじゃないかな⁉️ すでに世界を見つめていたのか❗
僕もそう思いました。ワルドナーに見せたいですね。
What world champion. He was gifted the final due to politics
Utter nonsense.
U can even tell guo let him attack. He was told to loose final to keep Japan happy. Thats the politics of the time. Do ur research
@@somebose7395 Guo was notoriously nervous in finals.He was known as mr.No2.On top of that hes wasn't good when pulled wide to the forehand(he was only 167cm)which is why he lost to lefty Onjo in 1979.He did attack but his shots were blocked wide.
All TT players had no muscle during those time