ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中野さん。名曲作っていただいてありがとうございます
この曲大好きだから、九段下勤務になった時毎日これ聴けるの誇りだったなぁ
やったぜBaby!やったぜBaby〜!
9:16 普通は1回だけですが、時間調整や乗降状況によっては2回以上流れることがあります…!
早稲田受験したとき、九段下にホテルをとってて、この発車メロディーを聞いて、感動が止まらなかった。東西線で通学したいと心からおもった。落ちてた。
九段下駅のメロディはどちらのバージョンもいいですね!!サンプラザ中野くんの名字と同様2番線は中野行き(笑)
でも時代に残るいい歌です大好きです❤
爆風では武道館公演観られてないけども大玉のエピソード好きだな〜来年2月に武道館に行くので東西線の発車メロディ聞きに行きます🎵
大好きな曲を解説付きで!私は武道館行ったことがないので、今回動画を拝見させて頂き、聴くたびに更に想像が出来るようになりました!素敵な物語をありがとうございます!大好きです!
千鳥ヶ淵と牛ヶ淵の話は始めて聞きました…笑興味深くてむっちゃ面白かったです!
神回!中野くんのサングラスが東西線だ!
あんな素晴らしい歌詞を書けるって素敵だなって思いました
この歌は物語になってもいいと思う
映画化なりますよ
今週の日曜日に九段下駅に行ってきました。まさにこのメロディーでした。
爆風スランプの中で1番好きな曲です。
北海道在住。小学6年生くらいに初めて聴いて「切ない歌だなぁ」と子供心で思っていました。で、32年後・先日2/20に初めて九段下駅を降りました。発車メロディーを聴き、坂道を歩いて、武道館の玉ねぎを見る。とても感慨深いものがありました。素敵な歌、ありがとうございます。
🥲🥲🥲💖💗💖💗💖🙂🙂🙂
やべー楽しい動画だっ😄👍️
名曲 この曲なつかしい
高校の時、サンプラザ中野さんファンが是非、聴いて❗️と、ダビングしてくれたカセットを聞いて😆🌟余りの名曲に爆スラ,ファンになりました✨アレから、40年!念願叶い九段下に御縁が出来た時、メトロのベルを聴いて💖夢が叶った‼︎と、感無量でした✨🤗
九段会館も、初武道館も、昭和最後の日の武道館も全て行きました。爆風スランプには私の青春の全てが詰まってる。
地方にすむ50オヤジです昨年難病の治療で神田の病院に行きました、帰りに靖国神社に行って武道館に言って同じ場所で振り替えって大きな玉ねぎを見て感動しました。そのあと九段下駅から電車にのって、発車のメロディーがコレで鳥肌立ったことを思い出しました。
冒頭の〝千鳥ヶ淵検証〟私も若かりし頃現場に行って検証した事があります☆当時の私は場所の違和感から『主人公は失意のまま、真っ直ぐに駅へは向かわずに、辺りをさまよっていた。千鳥ヶ淵に辿り着いて、そこで振り向くと武道館が見えた』と解釈しておりました。『呆然と彷徨う空白の時間』の描写に勝手ながらにとても感動した記憶があります♪♪
河合さんのアコースティックも最高だ
8:50 まさかの2コーラスフル‼︎
それな
今は1コーラス固定になってしまいましたね・・・
何気にグラサンの縁が東西線カラーなってるのすこ
チケット同時購入分は一緒に来場を!の現代では難しくなってしまった、ペンフレンドにチケット送る方式。古きよき時代。玉ねぎは色褪せない、よきうた。そして、いい話たくさんありがとう🍀
高校の頃から中野さん大好きでした田舎から東京へ出て、九段下駅を通った時に聞こえて鳥肌ったのを思い出しました!!!
めっちゃいい動画です〜😎😍💕💕💕牛🐮笑いました🤣
青春
以前 2回目の武道館ライブに行ったとき、駅員さんのご好意で「大きなタマネギの下で」が 駅全体に流されていて、目がウルッとしながら 名残り惜しく 帰途についたのを思い出しました本当に名曲ですね^^ 河合さんのギターアレンジもとても好きです素敵な動画ありがとうございます💛
駅員さんの神対応があったんですね。
葉っぱでバミってる
神回すぎる笑私も九段下に聞きに行きますね♥
毎朝聴いてます。今では仕事中でも脳内にこの発車メロディが駆け巡りますw
大きな玉ねぎの下で最後まで見たよ!もう、めちゃくちゃ感動しました😭号泣してしまいました!昔の元彼思い出す
サンプラザ中野様高校1年生に、爆風スランプの武道館コンサートを観に来た者です。そんな私ももう54歳になりました😅先日、息子と一緒に武道館に久しぶりに行き、「大きな玉ねぎ」を拝んで来ましたよ😊
通勤で九段下駅を通るので毎朝元気を頂き、毎夕癒されております☺️初めて発車ベルを聴いた時は本当に嬉しく、国民的名曲になったのだと感慨深く思ったものでした✨
聖地巡礼行きたくなりました!武道館ライブにも行きたいです!!小説も面白かった…また読みかえします!アコースティック玉ねぎも沁みます!
主人公が千鳥ヶ淵まで泣きながら歩いていったのかなと思ってました。ずいぶん距離あるよなと、それだけショックで千鳥ヶ淵まで歩いたのかなと解釈してました。作者の本当の話を聞くと、違ってますが、それはそれでいいですね!
玉ねぎというのは日本武道館の屋根だったんですね。
階段下り上りたまねぎ♪~アンコール
当時北の丸スクェアは親父が働いてた銀行でした、ホームもドブ臭い?汚れたホームだったし階段も上がり下りも遠く感じましたw
電車も中野行きなのに笑う
アンサーソングのYURIMARIの「初恋 ~遥かな想い~」もいい曲なんですよね。女の子の気持ちを歌ってます。
アコースティックバージョンを聴きながら、当時の歌声を脳内補完して懐かしく感じています。青春の役立たず、世田谷耕せ、また聴きたいなー
いつかこの街、田んぼにするぜ!
また玉ねぎ見に行きたくなりました♪
今年の音楽の日2024で、武道館の🧅をバックにパフォーマンスがみれて嬉しかったぁ^_^♡
九段下初めて降りた頃は野猿のコンサートの時に初めて降りました頭の中で「大きな玉ねぎの下で」が流れていて長い階段登って景色を見てみたら歌の通りになってる!と感動したのを思い出しました
ファンかと思ったがまさかのご本人
先日の還暦ライブの時に東西線を使い聞いて感動しました10年以上前にAAAで初めての武道館で玉ねぎを聞いて泣いてしまいました。夢だったので
この曲聴くと泣きそうになる、というか泣く。。。運転中に聴くと目に涙がたまって危ない位に、感情移入できます…笑
発車メロディーが大きな玉ねぎの下でだが作ったのは向谷実さん
向谷さんは九州新幹線の各種メロディーも手掛けてますね。
録りにくい位置にあるなぁ。8:50 絶対車掌さん爆風スランプの大ファンだと思う。
いや、人が多いから2回鳴らしたんですよ?
東西線発車メロディーのCDは持ってます。「大きな玉ねぎの下で」のアレンジ版も1曲採用されてますが、おすすめです
16:58
2コーラスは奇跡!九段下行きたい(´・ω・`)
2018年に聖地巡礼しました。武道館から九段下駅に向かって歩いていったら、千鳥ヶ淵の街灯が堀の水面に反射してメチャ感動したのを覚えてます。満月ではない日だったので「月の水面」は実感できませんでしたが、それ一つくらいは別にデフォルメしていんじゃね?なのが持論ですw俵万智さんのサラダ記念日も、実際はサラダではなく鶏肉の唐揚げを褒めてもらった事から一首詠まれたのを、響きが今ひとつなのでデフォルメしたと聞いた記憶があります。芸術作品は多少の肉付けや水増しくらい仕方ないもんです。
大玉の聖地‼️東西線で九段下に停車する度にワクワクドキドキします😍また本を読み返し、CDを聴き込んでみようと思いました😊そして大玉アコースティックver.❣️めっちゃシビレました💕💕💕中野くんのハスキーボイスがまた良かったです✨
中野さんに対して君は失礼だろ!
何とオシャレな演出🎶😍九段下駅に行ってみたいです‼️😆👍 「大きな玉ねぎの下で」誕生秘話まで聞けて何と贅沢な配信‼️🙀💕しかも、エンディングには・・・😃💕感動です🎶😭これはプレミア配信なのではないでしょうか❓😱💥ありがとうございます(人´∀`)♪また何回も観よう~‼️😊💕そして泣きます🎶😭😭😭
2回扱いすご
向谷氏作曲いいですね
また見直してます👀 今は フルで流れるんだー‼️以前は確かに車掌さんの手加減で 短かったりもしましたねー😅また聞きに行かなくちゃ🖐🖐🖐
今は固定メロディー化してますね。東西線を含め、東京メトロでは全路線で、メロディーを7秒で完結させるルールがあります。
30年以上昔の曲。九段下駅もメトロ、都営地下鉄ともに構内で乗り換えできるようになりましたね。
最後は幸せな家庭の動画。いいですね
聖地巡礼本当に良いですね。自分にとっても九段下と言えばやっぱり、大きな玉ねぎの下で!なんだよね。発車メロディーになるのは勿論だけど、本当に名曲ですね。
8:50まさかの2回扱い
この曲が初めて収録されたアルバム「しあわせ」の発売日に生まれました^^
半蔵門線のメロディーも別フレーズで「玉ねぎ」になりないかな
九段下と聞けば今だに「大きなタマネギの下で」の地方民です。牛ヶ淵のエピソードは昔の音楽番組で聞いた覚えがありますね。
聖地巡礼いいですね😊 最後の玉ねぎ🎶感動しました
大きな玉ねぎの下で:向谷実コラボバージョンが入った東西線駅メロメドレーCD持ってます!しかも鉄道イベントで買ったから向谷さんのサイン入り……しかし言い訳ソングに更に言い訳が乗ってるとは驚きです。
聖地巡礼✨また武道館でライブ観たいなぁー😘 発車メロディ聞きたくて、九段下駅に何度も行きました😁中野くんが歌う🎶大玉は サイコーです💕
大きな玉ねぎの下での玉ねぎは日本武道館だったんですね。アラセブンティーで初めて知りました。
千鳥ヶ淵って駅と逆方向で靖国神社とか行っちゃうんだよな、謎が解けました
ワイ都営新宿線民なので聞けない…
今日東西線乗ったんだけど気づかなかったイヤホン耳に入ってたから
“大きな玉ねぎ”って、武道館の事だったのか(^-^;シラナカッタ
手紙でも僕はあの服着てあそこに立ってるよ、君は何を着てるのとか具体的に手紙でやり取りしてたら会えたのにね😢❤
最強タッグ
そうだったんだ
カラオケの十八番です✨✨🚕回送にした後によく口ずさんでます♫牛ヶ淵…かわいいウラ話ですね😅
8:49
赤さん「バーブー」
半蔵門線は大きな玉ねぎじゃないんですね
サンプラザ中野くん 凄く痩せているけどどんな食事を取っているのですか?僕は中年太りです 秘密を教えてください
向谷実5:44、たらこ8:49
こういうのもっと出して
思いの外あっさりだなー
あれ?!お昼の番組ではフィクションですと言ってませんでした?!フェクションじゃないですか?!ちゃんとドラマがありるんじゃないんですか?!でもこの曲いい曲ですよね!聴くたんびに泣けてきます😭
Mr.東西線
直訴www
柏マイラブ! 東葛マイラブ!
まじでロッドケース買ってください
ミスター九段下!
なるほどやっぱり
ワークマン・ファインドアウト
ロッドはケースに入れて行った方がいいですよ、いざと言う時片手塞がってると怪我しますよ。
武道館は、柔道と空手の舞台です。
中野さん。名曲作っていただいてありがとうございます
この曲大好きだから、九段下勤務になった時毎日これ聴けるの誇りだったなぁ
やったぜBaby!
やったぜBaby〜!
9:16 普通は1回だけですが、時間調整や乗降状況によっては2回以上流れることがあります…!
早稲田受験したとき、九段下にホテルをとってて、この発車メロディーを聞いて、感動が止まらなかった。
東西線で通学したいと心からおもった。
落ちてた。
九段下駅のメロディはどちらのバージョンもいいですね!!サンプラザ中野くんの名字と同様2番線は中野行き(笑)
でも時代に残るいい歌です大好きです❤
爆風では武道館公演観られてないけども大玉のエピソード好きだな〜
来年2月に武道館に行くので東西線の発車メロディ聞きに行きます🎵
大好きな曲を解説付きで!
私は武道館行ったことがないので、今回動画を拝見させて頂き、聴くたびに更に想像が出来るようになりました!
素敵な物語をありがとうございます!
大好きです!
千鳥ヶ淵と牛ヶ淵の話は始めて聞きました…笑
興味深くてむっちゃ面白かったです!
神回!中野くんのサングラスが東西線だ!
あんな素晴らしい歌詞を書けるって
素敵だなって思いました
この歌は物語になってもいいと思う
映画化なりますよ
今週の日曜日に九段下駅に行ってきました。まさにこのメロディーでした。
爆風スランプの中で1番好きな曲です。
北海道在住。小学6年生くらいに初めて聴いて「切ない歌だなぁ」と子供心で思っていました。で、32年後・先日2/20に初めて九段下駅を降りました。発車メロディーを聴き、坂道を歩いて、武道館の玉ねぎを見る。とても感慨深いものがありました。素敵な歌、ありがとうございます。
🥲🥲🥲💖💗💖💗💖🙂🙂🙂
やべー楽しい動画だっ😄👍️
名曲
この曲なつかしい
高校の時、サンプラザ中野さんファンが
是非、聴いて❗️と、ダビングしてくれた
カセットを聞いて😆🌟余りの名曲に
爆スラ,ファンになりました✨
アレから、40年!念願叶い九段下に御縁が出来た時、メトロのベルを聴いて💖夢が叶った‼︎と、感無量でした✨🤗
九段会館も、初武道館も、昭和最後の日の武道館も全て行きました。爆風スランプには私の青春の全てが詰まってる。
地方にすむ50オヤジです
昨年難病の治療で神田の病院に行きました、
帰りに靖国神社に行って武道館に言って同じ場所で振り替えって大きな玉ねぎを見て感動しました。そのあと九段下駅から電車にのって、発車のメロディーがコレで鳥肌立ったことを思い出しました。
冒頭の〝千鳥ヶ淵検証〟私も若かりし頃現場に行って検証した事があります☆
当時の私は場所の違和感から『主人公は失意のまま、真っ直ぐに駅へは向かわずに、辺りをさまよっていた。千鳥ヶ淵に辿り着いて、そこで振り向くと武道館が見えた』と解釈しておりました。
『呆然と彷徨う空白の時間』の描写に勝手ながらにとても感動した記憶があります♪♪
河合さんのアコースティックも最高だ
8:50 まさかの2コーラスフル‼︎
それな
今は1コーラス固定になってしまいましたね・・・
何気にグラサンの縁が東西線カラーなってるのすこ
チケット同時購入分は一緒に来場を!の現代では難しくなってしまった、ペンフレンドにチケット送る方式。古きよき時代。玉ねぎは色褪せない、よきうた。そして、いい話たくさんありがとう🍀
高校の頃から中野さん大好きでした
田舎から東京へ出て、九段下駅を通った時に聞こえて鳥肌ったのを思い出しました!!!
めっちゃいい動画です〜😎😍💕💕💕
牛🐮笑いました🤣
青春
以前 2回目の武道館ライブに行ったとき、駅員さんのご好意で
「大きなタマネギの下で」が 駅全体に流されていて、目がウルッと
しながら 名残り惜しく 帰途についたのを思い出しました
本当に名曲ですね^^ 河合さんのギターアレンジもとても好きです
素敵な動画ありがとうございます💛
駅員さんの神対応があったんですね。
葉っぱでバミってる
神回すぎる笑
私も九段下に聞きに行きますね♥
毎朝聴いてます。今では仕事中でも脳内にこの発車メロディが駆け巡りますw
大きな玉ねぎの下で最後まで見たよ!もう、めちゃくちゃ感動しました😭号泣してしまいました!昔の元彼思い出す
サンプラザ中野様
高校1年生に、爆風スランプの武道館コンサートを観に来た者です。そんな私ももう54歳になりました😅
先日、息子と一緒に武道館に久しぶりに行き、「大きな玉ねぎ」を拝んで来ましたよ😊
通勤で九段下駅を通るので毎朝元気を頂き、毎夕癒されております☺️
初めて発車ベルを聴いた時は本当に嬉しく、国民的名曲になったのだと感慨深く思ったものでした✨
聖地巡礼行きたくなりました!武道館ライブにも行きたいです!!小説も面白かった…また読みかえします!アコースティック玉ねぎも沁みます!
主人公が千鳥ヶ淵まで泣きながら歩いていったのかなと思ってました。ずいぶん距離あるよなと、それだけショックで千鳥ヶ淵まで歩いたのかなと解釈してました。作者の本当の話を聞くと、違ってますが、それはそれでいいですね!
玉ねぎというのは日本武道館の屋根だったんですね。
階段下り上りたまねぎ♪~アンコール
当時北の丸スクェアは親父が働いてた銀行でした、ホームもドブ臭い?汚れたホームだったし階段も上がり下りも遠く感じましたw
電車も中野行きなのに笑う
アンサーソングのYURIMARIの「初恋 ~遥かな想い~」もいい曲なんですよね。女の子の気持ちを歌ってます。
アコースティックバージョンを聴きながら、当時の歌声を脳内補完して懐かしく感じています。
青春の役立たず、世田谷耕せ、また聴きたいなー
いつかこの街、田んぼにするぜ!
また玉ねぎ見に行きたくなりました♪
今年の音楽の日2024で、武道館の🧅をバックにパフォーマンスがみれて嬉しかったぁ^_^♡
九段下初めて降りた頃は
野猿のコンサートの時に初めて降りました
頭の中で
「大きな玉ねぎの下で」が
流れていて
長い階段登って景色を見てみたら
歌の通りになってる!
と
感動したのを思い出しました
ファンかと思ったがまさかのご本人
先日の還暦ライブの時に東西線を使い聞いて感動しました
10年以上前にAAAで初めての武道館で玉ねぎを聞いて泣いてしまいました。夢だったので
この曲聴くと泣きそうになる、というか泣く。。。
運転中に聴くと目に涙がたまって危ない位に、感情移入できます…笑
発車メロディーが大きな玉ねぎの下でだが作ったのは向谷実さん
向谷さんは九州新幹線の各種メロディーも手掛けてますね。
録りにくい位置にあるなぁ。
8:50 絶対車掌さん爆風スランプの大ファンだと思う。
いや、人が多いから2回鳴らしたんですよ?
東西線発車メロディーのCDは持ってます。
「大きな玉ねぎの下で」のアレンジ版も1曲採用されてますが、おすすめです
16:58
2コーラスは奇跡!
九段下行きたい(´・ω・`)
2018年に聖地巡礼しました。武道館から九段下駅に向かって歩いていったら、千鳥ヶ淵の街灯が堀の水面に反射してメチャ感動したのを覚えてます。満月ではない日だったので「月の水面」は実感できませんでしたが、それ一つくらいは別にデフォルメしていんじゃね?なのが持論ですw
俵万智さんのサラダ記念日も、実際はサラダではなく鶏肉の唐揚げを褒めてもらった事から一首詠まれたのを、響きが今ひとつなのでデフォルメしたと聞いた記憶があります。芸術作品は多少の肉付けや水増しくらい仕方ないもんです。
大玉の聖地‼️東西線で九段下に停車する度にワクワクドキドキします😍また本を読み返し、CDを聴き込んでみようと思いました😊
そして大玉アコースティックver.❣️めっちゃシビレました💕💕💕中野くんのハスキーボイスがまた良かったです✨
中野さんに対して君は失礼だろ!
何とオシャレな演出🎶😍
九段下駅に行ってみたいです‼️😆👍
「大きな玉ねぎの下で」誕生秘話まで聞けて何と贅沢な配信‼️🙀💕
しかも、エンディングには・・・😃💕
感動です🎶😭
これはプレミア配信なのではないでしょうか❓😱💥
ありがとうございます(人´∀`)♪
また何回も観よう~‼️😊💕
そして泣きます🎶😭😭😭
2回扱いすご
向谷氏作曲いいですね
また見直してます👀 今は フルで流れるんだー‼️以前は確かに車掌さんの手加減で 短かったりもしましたねー😅また聞きに行かなくちゃ🖐🖐🖐
今は固定メロディー化してますね。
東西線を含め、東京メトロでは全路線で、メロディーを7秒で完結させるルールがあります。
30年以上昔の曲。九段下駅もメトロ、都営地下鉄ともに構内で乗り換えできるようになりましたね。
最後は幸せな家庭の動画。いいですね
聖地巡礼本当に良いですね。自分にとっても九段下と言えばやっぱり、大きな玉ねぎの下で!なんだよね。発車メロディーになるのは勿論だけど、本当に名曲ですね。
8:50まさかの2回扱い
この曲が初めて収録されたアルバム「しあわせ」の発売日に生まれました^^
半蔵門線のメロディーも別フレーズで「玉ねぎ」になりないかな
九段下と聞けば今だに「大きなタマネギの下で」の地方民です。
牛ヶ淵のエピソードは昔の音楽番組で聞いた覚えがありますね。
聖地巡礼いいですね😊 最後の玉ねぎ🎶感動しました
大きな玉ねぎの下で:向谷実コラボバージョンが入った東西線駅メロメドレーCD持ってます!しかも鉄道イベントで買ったから向谷さんのサイン入り……
しかし言い訳ソングに更に言い訳が乗ってるとは驚きです。
聖地巡礼✨また武道館でライブ観たいなぁー😘 発車メロディ聞きたくて、九段下駅に何度も行きました😁中野くんが歌う🎶大玉は サイコーです💕
大きな玉ねぎの下での玉ねぎは日本武道館だったんですね。アラセブンティーで初めて知りました。
千鳥ヶ淵って駅と逆方向で靖国神社とか行っちゃうんだよな、謎が解けました
ワイ都営新宿線民なので聞けない…
今日東西線乗ったんだけど気づかなかった
イヤホン耳に入ってたから
“大きな玉ねぎ”って、武道館の事だったのか(^-^;シラナカッタ
手紙でも僕はあの服着てあそこに立ってるよ、君は何を着てるのとか具体的に手紙でやり取りしてたら会えたのにね😢❤
最強タッグ
そうだったんだ
カラオケの十八番です✨✨
🚕回送にした後によく口ずさんでます♫
牛ヶ淵…かわいいウラ話ですね😅
8:49
赤さん「バーブー」
半蔵門線は大きな玉ねぎじゃないんですね
サンプラザ中野くん 凄く痩せているけどどんな食事を取っているのですか?僕は中年太りです 秘密を教えてください
向谷実5:44、たらこ8:49
こういうのもっと出して
思いの外あっさりだなー
あれ?!
お昼の番組では
フィクションです
と
言ってませんでした?!
フェクションじゃないですか?!
ちゃんと
ドラマがありるんじゃないんですか?!
でも
この曲
いい曲ですよね!
聴くたんびに
泣けてきます😭
Mr.東西線
直訴www
柏マイラブ! 東葛マイラブ!
まじでロッドケース買ってください
ミスター九段下!
なるほどやっぱり
ワークマン・ファインドアウト
ロッドはケースに入れて行った方がいいですよ、いざと言う時片手塞がってると怪我しますよ。
武道館は、柔道と空手の舞台です。