【デブ】将来…親の介護や同居について真剣に話し合う。アラサーぽっちゃりの本音人生相談【実話】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • #介護 #夫婦 #姑
    🎈ファンクラブ入会はこちら🎈
    ぽちゃHOMEオフィシャルファンクラブ「RINJIN ROOM! by We!プレ」
    会員特典盛りだくさん❤️月額330円
    ◎共通URL ⇒ wepremium.jp/t/...
    ◎PC (パソコン)URL ⇒ wepremium.jp/t...
    ◎スマホ(スマートフォン)URL ⇒ sp.wepremium.j...
    やり方→アーティストをクリックして、ぽちゃHOMEを検索。マイアーティスト登録で会員登録してください❤️
    分からない人はこちらの動画を見てみて😙♥️♥️

    • ぽちゃHOMEファンクラブ設立したよ!詳細🩵
    ぴ〜んぽ〜ん!どちら様〜?
    ぽちゃHOMEへようこそ〜( ◠‿◠ )
    (編集:ミナコ)
    ❤️💛💜オススメ動画❤️💛💜
    【大食い】おデブが白米に合うお供&おかずを好きなだけ爆食!白飯8合最強にウマイ‼️ • 【大食い】おデブが白米に合うお供&おかずを好...
    【おデブ】がコメダ珈琲で大食いする日のモーニングルーティン【ぽっちゃり朝活】
    • 【おデブ】がコメダ珈琲で大食いする日のモーニ...
    【おデブ】寝起き朝食は韓国ラーメン大食い!独身アラサーぽっちゃりの本音爆発!【暴飲暴食】
    • 【おデブ】寝起き朝食は韓国ラーメン大食い!独...
    【大食い】おデブが家で焼肉食べ放題!3kgの高級黒毛和牛を爆食パーティー【カルビ、ハラミ、ミスジ、ロース、マルシン、ホルモン】 • 【大食い】おデブ!マック1万円食べきるまで帰...
    【大食い】おデブ!マック1万円食べきるまで帰れません!夢の一万円企画【マクドナルド/飯テロ】
    • 【大食い】おデブがお家で焼肉食べ放題!3kg...
    【おデブ】天ぷら10種類&ざるそばを大量に大食い!揚げ物パーティー最高!【ぽっちゃり飯テロ】 • 【おデブ】天ぷら10種類&ざるそばを大量に大...
    【大食い】おデブがコストコ購入品を大量に爆食する最高パーティー【寿司/プルコギ/ピザ/チキン】 • 【大食い】おデブがコストコ購入品を大量に爆食...
    【デブ夜食】深夜2時に総重量300キロぽっちゃりが韓国料理を大食い!眠気より食い気!【キンパ、トッポギ、ビビン麺、ジャジャ麺、チヂミ、ビビン麺】 • 【デブ夜食】深夜2時に総重量300キロぽっち...
    【びっくえんじぇる】総重量588kgおデブ6人で大食い親睦会!夢のコラボ実現しました【ぽっちゃり】
    • 【びっくえんじぇる】総重量588kgおデブ6...
    【大食い】具沢山の春巻き50本揚げて爆食したら美味しすぎて無限でした!!【おデブ】 • 【大食い】具沢山の春巻き50本揚げて爆食した...
    💜❤️💛❤️💛💜❤️💛💜❤️
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    💖👨‍👨‍👦コラボしてくれる方大募集👩‍👩‍👧💖
    コラボ・お仕事依頼はこちらへ
    📩 pochahome.y.m.a@gmail.com
           &
    www.instagram....
    ぽちゃHOME InstagramへDM下さい♥️
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    💌お手紙や、プレゼント🎁
    は、こちらへ✨
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3丁目27-19 WES原宿
    ぽちゃHOME宛
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    🏠ぽちゃHOME🏠
    やしろ優とどんぐりぱわーずミナコとあいこの3人で
    ワイワイ楽しくご飯を食べたりぽちゃトークしたりするチャンネルです( ◠‿◠ )
    毎日17:00に動画配信中!
    【Instagram】ぽちゃHOME
    www.instagram....
    【TikTok】ぽちゃHOME
    vt.tiktok.com/...
    【やしろ優】
    Twitter→ / shasharii
    Instagram→ / yashiroyuuuu
    アメブロ→ameblo.jp/egao79/
    【ミナコ】
    Twitter→ / dhachu375
    Instagram→ / mi7kooooo
    【あいこ】
    Twitter→ / dhatuaiko
    Instagram→ / aikodpw
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 149

  • @mama-kg4hj
    @mama-kg4hj หลายเดือนก่อน +148

    ぽちゃホームのみなさん
    ご回答下さった隣人さん
    親身に相談に乗って頂き本当にありがとうございます🥲
    視聴者相談させて頂いた者です。ぽちゃホームさんの意見や、隣人さん方のコメント全て読ませてもらってます!
    勉強になるコメントが多く、本当にありがたいです。
    ぽちゃホームさんは、相談者の文章から背景を読み取る力が的確で凄いです👏✨そして、最後の身体を気遣って下さった言葉に、ホロッと涙が出ました。
    夫婦で話し合い、義姉さん家族や、ケアマネさんにも相談し、同居は厳しいと自分を守る為にも言おうと思います。
    それでも、だめなら離婚視野です。
    母として強く生きなくちゃ。と背中を押された動画でした。
    ぽちゃホームさん相談に乗って頂き、本当に感謝してます。さらに、好きになってしまいました。
    ずっと応援してます。

    • @radaha1992
      @radaha1992 หลายเดือนก่อน +4

      ファイト✊

    • @user-lp7nt5rc5p
      @user-lp7nt5rc5p หลายเดือนก่อน +10

      私も一児の母です。
      義母の未来より子供達と一緒に進む未来の方が絶対大切ですもんね🥲
      言いづらいと思いますが頑張って下さい🔥!!

    • @tatsu-ree
      @tatsu-ree หลายเดือนก่อน +5

      自分とお子さんを大事にしてくださいね💕︎
      話し合いの時は、言った言わないが出てくるので、録音しておくのはいいと思います。
      嫁の立場で発言も難しい問題ですが、気持ちは伝えてくださいね。

    • @user-yn7wz7eo9v
      @user-yn7wz7eo9v หลายเดือนก่อน +7

      介護経験者からの意見です。
      80代後半からいっきにボケが始まります。畑もいかなくなり家でウンコを壁にぬりたくるようになります(これはボケ患者あるあるです。施設でもよくあることです)
      お前誰だとブチキレられます。愛する家族でも余裕で嫌いになります。
      介護士はプロです。被介護者へのNGワードも教わってます(このNGワードを使うと壁にウンコ塗りやすくなります)
      絶対に自宅介護はダメだとプロの介護士も仰ってました。
      ではなぜ自宅介護になってしまうのか?
      ①金がない
      ②施設のあきがない(安い所は順番待ちが5年レベル。高い施設はあいている。つまり世の中 金)
      これを踏まえた上で夫と義母と姉にそれぞれこう伝えましょう。
      【夫と義母に伝えること】
      ①同居するといい施設の順番待ちが後回しにされて入れなくなるよ。
      ②後回しにされてるうちに寝たきりになるよ。介護される方も素人に持ち上げられると痛いよ。痛いの嫌だよね?施設なら24時間床ずれの介助もしてくれるけど私はできないよ。寝てるとき痛いの嫌じゃないの?
      ③それでも私に介護させるなら子どもを守るために離婚するぞ(脅し)
      【姉に伝えること】
      ①施設代を出したら介護しなくてすむよ。金出さないなら100%介護には参加させるぞ(脅し)
      この言い方をすると介護したくない姉は金を出すでしょう。金だけで介護免除されるのですから。しかも金持ちだから金に困ってないしね。
      経験者からの意見です。

    • @mama-kg4hj
      @mama-kg4hj หลายเดือนก่อน

      @@user-yn7wz7eo9v
      凄くためになるコメント本当に感謝です。じっくり読めば読むほどに、やはり絶対自宅介護は離婚になっても私は拒否していこうと思います。みなさん、赤の他人の私の相談に、こんなにも親身に乗って下さり、感謝しきれないです。
      本当に本当に感謝してます。

  • @Emi-vi1lb
    @Emi-vi1lb หลายเดือนก่อน +94

    いつもの20代のような恋愛相談より聞き入れ易い
    こういうテーマも大事

  • @user-ro7oz4lg2x
    @user-ro7oz4lg2x หลายเดือนก่อน +16

    質問者さん、
    20代の正社員女性が40代のおじさんと結婚して、子ども2人も産んでくれた時点で大大大サービスなんだよ!
    その上、母親の介護まで負担かけようとしてくるの?ハッキリいって厚かましいにも程があるよ
    美奈子ちゃんの言う通り、お金を義姉と折半して母親には介護施設に行ってもらうのが全員の幸せだと思うよ

  • @user-hg9yg4zk9j
    @user-hg9yg4zk9j หลายเดือนก่อน +7

    みーちゃんみたいな嫌な思いさせないように素直に伝えてくれるお嫁さんいいなぁ👍✨

  • @akarihama3457
    @akarihama3457 หลายเดือนก่อน +29

    お昼に総集編出してくれたのに17時に別で更新😮⁉️嬉しすぎる😢❤

  • @user-kv1yv5xx2w
    @user-kv1yv5xx2w หลายเดือนก่อน +5

    私だったら「義母にイラついたら普通にぶん殴るけどそれでもいいなら同居いいよー」って言う。
    マジでカッとなったら手出るタイプだから…
    捕まるぞって言われても「いいよ別に。子供達よろしく」って言う。
    じゃあそれでもいいよって言われたら子供連れて家出る。最悪離婚するかも。

  • @user-fh9ud2qj2o
    @user-fh9ud2qj2o หลายเดือนก่อน +17

    この手紙の方の実母さんの話がでないけど健在なのかな…
    もし健在なら「あなたのお義母さんと同居して介護するってことは私の親の面倒は当然あなたが見てくれるのよね?」って言い返したらいいんじゃないですかね。それでつべこべ言ってきたら嘘でもいいから「私の親は子供に迷惑かけないように自分達で施設入るって言ってるから、あなたの親にもお義姉さんに半分お金出してもらって施設入ってもらうべきじゃない?」って言いくるめましょう。

  • @user-iw3ih3kx2d
    @user-iw3ih3kx2d หลายเดือนก่อน +11

    ハッキリ言うは本当に大事!私は自分の親でもおんぶにだっこしようとしてきたんですけど、自分が困るほど手がかかってきた姉にまさかの、私の悪口姉にラインしまくってきたことしって旦那も私もあなたの事考えていろいろ準備してきたのに感謝もしない親なんて今後助けられない!ってはっきり言って出て行ってもらいました。この旦那さんは自分が介護するわけじゃないから嫁に押し付けだから、本当に今回素晴らしい回答。ポチャホーム参考に乗り越えてほしいですね。

  • @Mayu.s-a1406
    @Mayu.s-a1406 หลายเดือนก่อน +48

    ホーム一択でしょ。
    そもそも姉がこの会話に関わってない時点でおかしい。
    義母より子供の方が大事だし、子供たちにとって自分の代わりは居ないんだから!!
    はっきり嫌だって言わないとダメだよ!

  • @msm0504
    @msm0504 หลายเดือนก่อน +47

    既婚者の意見として、お姉さんに介護は頼めないのだとしたら、金銭面だけ援助をお願いして、施設を考慮するのはいかがですか?たとえば認知症になったりしたら施設もいられなくなり、いずれかは自宅で介護になるかもしれませんから。

  • @user-zc2sj4gc4m
    @user-zc2sj4gc4m หลายเดือนก่อน +13

    同居して22年、自分がおかしくなり家を出ました!
    旦那の親の介護問題は、旦那に言ったところで話し合いにはならず、同居する親だって息子の嫁は奴隷のように扱う人だとしか思えません!
    可愛い息子なら、同居しようなんて思うような親は本当におかしな人です!

  • @mata2091
    @mata2091 หลายเดือนก่อน +2

    重めの話も3人が話してると前向きになれる!恋愛相談も好きだけどそれ以外も定期的にやってほしいです😊

  • @jk20220
    @jk20220 หลายเดือนก่อน +42

    所詮ダンナの親なんか他人なんだし、面倒みたくない!!!

  • @xbabyeli
    @xbabyeli หลายเดือนก่อน +23

    本筋とは離れますが、食事に髪の毛入ってる・汚れが残った食器を使っている=視力の問題の可能性が高いと思います。
    私の祖母も段々と、洗い物の洗い残しや食事に髪の毛が入っていることが多くなってきたので、ある時指摘したら、実はかなり視力が落ちてほとんど見えないと言い出しました。
    かなり自立しているタイプだった祖母、毎日色々なことを自分でしていましたし、眼科含め様々な病院も自分でスケジュールを立てて通っていたので、安心しきっていた私達家族も気づかず…
    祖母も眼科では目薬をもらえるだけだったし歳だから仕方ないか、と思っていたようです。
    祖母が普段通っていた眼科に行って話を聞いてみると、まぁ必要なら紹介状を書くけど…というような返事しかもらえず。
    そして大きな総合病院で見てもらうと、手術適応なレベルだと。
    結果、祖母は手術をして、かなり見えるようになったと喜んでいました☺️
    体の不調も、歳だから仕方ない+迷惑かけないように、と相談せずに受け入れてしまっているお年寄りは多いと思うので、一度話を聞いてみるといいかもです。

  • @user-nv7kx6vl6r
    @user-nv7kx6vl6r หลายเดือนก่อน +3

    恋愛以外のテーマ、すごく良かったです‼️
    今回の介護については人事ではないと思いながら見させてもらいました…
    この相談者さんが心身共に元気でいられる結果になる事を祈っています。🍀

  • @uzujuju23
    @uzujuju23 หลายเดือนก่อน +30

    相談者さん0歳と5歳の育児してるなかで、ものすごく大変な時期にお母様の同居を提案するっていうのは、ちょっと無謀だとおもいます、子育ては休みがない状態だし、同居で介護なんて、精神的にも、体力的にもかなりしんどいですし、一旦同居したら、もっと体が不自由になったとき、追い出すこともできないし、悩みますし、同居は絶対反対です。私は両親を10年通いで別々の自宅で介護しました、父は癌、母はパーキンソン病でほんと大変でしたし、パートもしてました。
    自宅に戻ったら家事育児、旦那の世話でほんと精神がまいって、旦那にも、優しくてできなかったです。同居はせずに、介護サービスを利用してだれも犠牲になるようなことになってほしくないです。なんど泣いてケアマネージャーに話しをきいてもらっていたか、自分の親でもしんどかったです。今は義父を病院につれていったり、買い物して届けたりして、お風呂はあぶないので、デイサービスにいって、お風呂に入ってもらってます。同居しないでやれるサポートの仕方はあります。私は経験したからこそ、子供には世話になりたくない気持ちでいます。介護されたくないです。介護はほんとうに大変です。とくに下の世話は地獄です。

  • @user-no9cj4tw9s
    @user-no9cj4tw9s หลายเดือนก่อน +11

    義母はお姉さん夫婦に頼むべきだと思う。
    相談者さんも0歳のお子さんがお金の掛かる頃には旦那さんは65歳くらいになってるわけだからお子さんの為の資金と自分達の老後資金を今のうちに貯蓄しなきゃじゃないですか

  • @user-sr6iv3hq7x
    @user-sr6iv3hq7x หลายเดือนก่อน +5

    自分の体,自分1番に考えてね。旦那、義母のための命じゃない。
    相談者さんの心に素直に従うべきだよ。
    33歳,まだ若い…これからの人生をそんな旦那と義母に使って終わらないで。
    色々言いたい事はあるけど、子育て中の嫁に義母と一緒にと言える旦那の精神がありえん。髪の毛入りのご飯とか食えるか〜😂
    てかまじで食べないで!笑 体壊す。
    相談者さんが幸せになれますように🙏

  • @user-gy8bw4ok5g
    @user-gy8bw4ok5g หลายเดือนก่อน +1

    みなこさん、さすがだな ~👏✨
    義母に対しての伝え方が上手すぎる…🥹

  • @user-fe1ye8rg4v
    @user-fe1ye8rg4v หลายเดือนก่อน +3

    いつもと違うテーマで新鮮でした!今後もいろんなテーマをよろしくお願いします🙇♥️

  • @thisisnami9141
    @thisisnami9141 หลายเดือนก่อน +2

    10:42 ワロタ
    本当そう。ちゃんと言わないと自分だけ苦労する。「同居は厳しい」じゃなくハッキリ「嫌だ」と伝えるべきだと思います

  • @user-ql1vy4hl5k
    @user-ql1vy4hl5k หลายเดือนก่อน +3

    介護員としてまだ8年目なのですが…言えることは、介護はプロにお任せください😭
    義母さんはまだお元気かと思いますが認知症の症状はいつ発祥するか分かりません。まだ施設に入れるのは早いと言う方も居ますが、家族会議をしたり、ケアマネや相談員等に相談するのは早いうちからしたほうがいいんじゃないかな?と思います🙂
    義兄の長男家族は嫁姑問題から一度家を出ましたが、義母の認知症によりまた戻って同居してます。子育てしながらの介護が聞いているだけで大変なのが伝わります😢
    姉も、亡くなった母も介護職20年程してて私よりずっとベテランですが共通して「介護はプロに任せよう」でした!
    介護の知識が無い人が自宅介護をしたらとても大変かと思います。私たちでさえ精神的疲労があるのに…😖
    薄情だと思われるかもしれないけど、利用者様にどんなに殴られ蹴られ、噛みつかれたり唾を吐かれても私たちはお金を頂いているので仕事として割り切って介護をしてます。
    自宅でみると言うことは、今後遠く無い未来、義母さんが認知症になって症状が進んだ場合、昼夜問わず徘徊、深夜寝ずに徘徊、目を話した隙に外に出て行方不明の恐れ。トイレ以外の放尿、異食、自分の便と理解出来ずに手で触ってしまう。などなど😂
    (あくまで認知症になって症状が進んだ時の話です)
    ご自分の身体と心の健康が1番です。
    相談できるところで相談して、その前に家族会議したほうがいいかなと思いました😌
    施設に入る時が来たら、義理のお姉さん夫婦にお金の余裕があるなら資金援助をしてもらって、自分たちはその代わりに時々会いに来るなり、一緒に外食に出かけたり外泊も出来ますので施設に入れたら出られない訳じゃないので一つの選択肢として考えていただけたらいいなと思います😌
    長ったらしくなってすいません🙇‍♀️

  • @YS-160
    @YS-160 หลายเดือนก่อน +2

    4年弱程、義母と同居しました。夫からは義母は大人しいし、家のこともできることはすると言ってるから。
    と言われ泣く泣く同居をしました。いざ同居してみたらかなりの頑固者でプライドが高く、口は達者でも体は弱いからと言い訳ばかりで家事も全く何もしないお客様状態でした。
    同居を解消してから毎日のストレスがなくなり本当に幸せです😌
    過去に帰れるとしたら断固として同居を拒否していたと言い切れます🙋
    相談者様が納得いく形で穏やかな生活が送れますよう、お祈り申し上げます😊🍀

  • @rinchan128
    @rinchan128 หลายเดือนก่อน +19

    お義母さんも年で目も少しは悪いのかもね 結婚の条件でよく長男はパスな人がいるけどこういう事があるからかな😢 お義姉さんにも頼れるところは頼りましょ😅🍵

  • @user-kw3ve2sf9c
    @user-kw3ve2sf9c หลายเดือนก่อน +3

    視聴者相談はこちらも聞いて毎回勉強になる☺️
    私は訪問介護をしていましたが、80歳の高齢だと目も見えなくなってきているので、髪の毛が入っていたり、箸が汚いのも見えてなく気づいてないと思います😅芋掘りは断っていいと思いますので、無理せず程よい距離で付き合っていってほしいと思いました😇

  • @user-vb6sr3em4o
    @user-vb6sr3em4o หลายเดือนก่อน +14

    夕方の更新無いのかなーって思ってたから嬉しい❣️🙌

  • @user-cf2xx9jt9r
    @user-cf2xx9jt9r หลายเดือนก่อน +4

    冷たい意見と思われるかもしれませんが
    現状の月5万の支援は
    金銭的余裕があるなら継続してもいいですが
    お子さんの将来に使うべきだと思います。
    国保の年金だけだと生活保護受けないと施設には入所できないので
    遅かれ早かれお義母さんには福祉支援受けてもらうべきだと思います。
    お義理さんからの支援は期待しない方がいいと思います。

  • @user-vb6sr3em4o
    @user-vb6sr3em4o หลายเดือนก่อน +5

    なんか聞いてて切なくなっちゃったのが率直な感想だなー
    自分の親だったら何かしてあげたいって思うだろうし😢
    この相談からだと義母さんの気持ちが分かんなかったからそこも大事かなーと。
    もちろんお姉さんも交えて相談する必要があると思いました。
    感情の話じゃなくて現実的な視点で冷静に話した方が良いんだろうね。

  • @user-rn2oj3tt1y
    @user-rn2oj3tt1y หลายเดือนก่อน +11

    70代後半の義母、団地で1人暮らしです。
    今はお元気ですが、近い将来どうしようか、旦那と話し合いしています😂
    私は40代、長男嫁。介護士なので頼りにされると思います、、
    優しいお義母さんですが、同居はやっぱり気を遣います😢
    ご飯に関しては、作るのを手伝う際に汚れていたら、洗っています😅
    髪の毛が入っていたら、こっそり取ります。
    いつも美味しいご飯を作ってくれます🍚

  • @user-bw1lx5nw2j
    @user-bw1lx5nw2j หลายเดือนก่อน +9

    私も年の差婚で義両親は私の祖母と同い年なので介護の話は予めしてるんですけど、義母は旦那の親であって私の親では無いので介護はしませんって伝えてます。笑
    旦那の親は私にとっても大切な人だから協力はするしできることはするけど、それよりも大切なのは今の家庭を守ることなので同居ももちろんしない!私の親の介護も頼むつもりはもちろんないです。
    長生きの時代であと10年は一緒に生活しなければならないかも…とか思うと、恐怖でしかないのでちゃんと話し合って伝えた方がいいですよね😢
    旦那がするならって受け入れていざしないとなると全部相談者さんがすることなりますからね😢

  • @satoandt
    @satoandt หลายเดือนก่อน +27

    まずは、介護認定して頂き、ケアマネさんに相談することが大事です。
    介護は突然始まります。
    私がそうでした。
    ご本人の意思がはっきりしているのであれば、
    どうしたいのか話し合った方がよいですね。
    介護🟰家で介護するということではありませんから。

  • @user-yb8kc4qb1o
    @user-yb8kc4qb1o หลายเดือนก่อน +3

    みんながみんなとは言いませんが、歳をとると、がめつくなり、金に執着し、どんどん図々しくなります。
    若い頃そんな人じゃなかった人も…。
    絶賛祖母と同居中のため身に染みて感じています。
    相談者さんには相談者さんの人生があり、守るべき可愛いお子さんがいます。お子さんに全ての労力を全振りしたいですよね!

  • @user-wz4sz5bx2c
    @user-wz4sz5bx2c หลายเดือนก่อน +4

    旦那は知らなすぎ。
    介護は綺麗事じゃ無理だし。

  • @user-mr5dp5rm2b
    @user-mr5dp5rm2b หลายเดือนก่อน +1

    私の祖母が施設に入所しなければいけない状態で共感出来る相談内容でした。祖母がシルバーカーを使い歩けてる時は同居でしたので母は面倒をみてましたが今年入院し介護度が上がりました。もう寝たきりなったら自宅でのお世話は無理だと最初から話てました。気の強い祖母をここまでお世話した母は凄いです。実家でも金銭面で悩みましたが相談すれば色んな選択肢を提案、手続きを教えてくれます。施設の相談員さんに聞いたら金銭面で悩んでる方結構いらっしゃるみたいです…

  • @user-df7wo4sq4p
    @user-df7wo4sq4p หลายเดือนก่อน +7

    高齢になるとわがままになってくるパターンも多いし、実の親でも大変です
    お金問題ももちろんですが、時間も奪われます
    旦那さんが頼りにならない感じもしますし、お金持ってるお姉さんも金払いがいいかもわからないから、難しいけどお嫁さんが子育てと介護のダブルケアラーにならないように旦那さん主導で行政に相談してもらいたいですよね💦
    みーちゃんは経験ないけれど、お仕事柄いろいろみてるからか意見にいちばん現実味がありました

  • @user-ly7nq6lc5w
    @user-ly7nq6lc5w 19 วันที่ผ่านมา +1

    もう解決されたかもしれませんが
    私の祖母も生活保護受給者でしたが、認知症になりケアマネさんなどに相談した所、生活保護のお金の範囲内で入れる施設を見つけてくれました。
    一度旦那さんや市役所などで相談してみるのもいいと思います!

  • @user-er5pu9pi6m
    @user-er5pu9pi6m หลายเดือนก่อน +6

    同居は本当にやめた方がいい!!全力で止めます。
    相談者さん、心身共に疲弊してしまう。子どもたちに向けて笑顔できなくなっちゃうよ。自身と子供のために同居はやめてほしい。
    義母&夫vs相談者さんだと言い負かされるかもだから、第三者入れましょうね。

  • @user-pv2ew5yu9h
    @user-pv2ew5yu9h หลายเดือนก่อน +11

    自分の両親は誰がみるの?
    結婚したからって、旦那の親だけ介護考えるのは違うかな。

  • @user-uj8lr7eo9v
    @user-uj8lr7eo9v หลายเดือนก่อน +1

    同じ様な経験をしました。
    わたしの場合は、5歳2歳児を抱えてさらに二人が発達障害がありました。その中、義母ががんになり主人が長男なため引き取る話になりました。
    私は、二人の療育が必要な子を抱えながら義母との生活をすることは死ぬことだと思って主人に話し、上手く義理姉さんに話してくれて引き取ってくれて最後まで看取ってくれました。
    一人で抱え込むと全てが壊れると思います。何が一番大切か考えて、それが正解だと思います。

  • @user-mz9qi3jd9l
    @user-mz9qi3jd9l หลายเดือนก่อน +15

    えっ今日動画2つも出してくれるの⁉️
    嬉しい❤ありがとう😊

  • @user-yd2od2sf3x
    @user-yd2od2sf3x หลายเดือนก่อน +4

    まず介護保険申請して、、、、介護認定を受けてから話進めよう、
    同時進行で旦那さんにお姉さんにちゃんと話してもらう
    私、看護師なんですけどご家族も本当に大変だなって思ってます、

  • @asterrouge819
    @asterrouge819 หลายเดือนก่อน +8

    旦那が介護すりゃいい。嫁は所詮他人なんだからなんで他人に時間も金も捧げて嫌嫌お世話もして…って思う。
    うちの義母みたいにほんとにいい義母なら介護のお世話も心配しなくていいように筋書きしてくれてるはず。なんなら終活して墓も心配しなくて良いよってうちの義母は用意してくれてる。
    好きじゃない人とは味噌汁が冷める距離じゃないと、人間精神的におかしくなるよ〜

  • @user-ul3rz2it9v
    @user-ul3rz2it9v หลายเดือนก่อน +7

    各都道府県に福祉課に相談窓口があるから1度相談してみては?
    でもその前に家族会議した方がいいよね!
    あとは福祉の相談員さんも一緒に家族会議を聞いてもらうのもいいかも!
    ちなみにうちは身内だけだと話がまとまらないから福祉の相談員さんにも参加してもらって話し合いをしたよ! 低所得者でも入れる施設あるから1人で悩まないでね😊

  • @miona8038
    @miona8038 7 วันที่ผ่านมา +1

    みーたん看護婦だから年寄りの扱いうまそう‼️
    みーたんが言うようにほんとに義母とはこれからも付き合ってく人だから嫌な事は嫌ってハッキリ言った方がいいよね。それで嫌われても仕方ないわ…

  • @umeko3188
    @umeko3188 หลายเดือนก่อน +1

    追記 🙂介護は1人で抱える問題ではないです。
    みんなで協力して生活に支障がでないようにできることをする。どんどんまわりを巻き込んでいきましょう。施設、その他相談できる機関に頼りましょう。
    自分の生活、メンタルを第一優先に!!
    みんなが無理なく幸せに生活できるように。
    相談者さんが どうか悩みが解決して幸せに暮らせますように🙏

  • @user-kejhyshgffes
    @user-kejhyshgffes หลายเดือนก่อน +8

    今の時点でこんな感じだから同居無理じゃん😂マジで綺麗事なしで、金無し老人の世話は無理…そもそも旦那の親の世話を嫁がみる時代は終わっています。自分の親が真逆(お金あり&自立してる)だから余計に無理。介護専門のことは「地域包括支援センター」へ相談。

  • @tsukasa1979z
    @tsukasa1979z หลายเดือนก่อน +8

    今回すごい役に立ちました。

  • @miyuki01
    @miyuki01 หลายเดือนก่อน +7

    私は義父と昨年から同居してますがやはりそんなはっきりは言えません。関係性とは言うけどそう簡単ではない。同居する前までは介護を覚悟して同居したけれどいざ同居したら絶対に介護しないと決めたので(この1年色々ありまして)もし介護が必要になったら施設に入ってもらおうと思います。きっと義父も私に介護されたくないと思っているだろうし。介護問題、同居問題は本当大変、正確がない。ちなみに私は認知症の介護施設でパートで働いてますが…😅

  • @user-nd1mj4lv4c
    @user-nd1mj4lv4c หลายเดือนก่อน +4

    旦那様に同居はいやだと今の自分の気持ちをハッキリ言って話し合って下さい、その後に福祉課に相談して 、お姉さんにも相談するのがいいと思いますよ!

  • @mayumi3158
    @mayumi3158 หลายเดือนก่อน +1

    介護になった時は、市役所や地域包括支援センターに相談すれば、しっかり相談にのってもらえますよ。
    包括は65歳以上の相談機関です。

  • @user-wm7ol3ss2t
    @user-wm7ol3ss2t หลายเดือนก่อน +7

    同居は絶対にしない方がいい。絶対良いことない。ゆくゆくストレスで潰される。どんなに仲良くても生活共にすると簡単に関係って壊れるぐらいだから結局は他人なんだよね。子供にも影響与えて悪循環になるから絶対にやめておいた方がいいと断言する。(経験済)

  • @user-hh8ve5zl7r
    @user-hh8ve5zl7r หลายเดือนก่อน +3

    福祉の仕事に従事していますが、生活保護の基準に該当する場合、同居すると申請できなくなるので後々面倒臭いかもです…
    ずっと見ていくつもりならいいですが中途半端に同居するのはリスク高いです。今の時代介護保険サービスが充実しているので、どうか家族で気負い過ぎず、義両親の住んでいる担当の地域包括支援センターへご相談下さい!!
    ps.話聞いていると認知症もいくらからありそうですね。気になるようなら早めに受診してもらった方がいいです。それによって旦那さんも現実見てくれるかもですね。

  • @user-nk9fq5zr7x
    @user-nk9fq5zr7x หลายเดือนก่อน +3

    私は息子2人で30代と20代ですが自分の親の事は自分達でと
    話し合っていますよ!
    それがこれからの時代だと思います!
    結婚するにしろしないにしろ
    自分の事情の事は人に任せる時代ではないと思うから、
    女性も自立したいと考えている
    方も多いですし、男性もお金を
    稼ぐだけの時代ではないと思います!うちの家庭はオープンに
    話していますよ
    時代が違いますから👍
    みんな納得していてとても楽な関係ですよ!

  • @user-mr6yw3kl3i
    @user-mr6yw3kl3i หลายเดือนก่อน +4

    難しい課題ですが…義姉さんとの話し合いはもちろんですが、介護での協力ができないのなら、お金の援助だけでも助かると思います…いずれ自分達も通る道ですよね

  • @user-ze8su4bx5c
    @user-ze8su4bx5c หลายเดือนก่อน +7

    みーちゃんと同じ意見で、たとえ良い義母であっても同居と介護はしたくない。
    最初は良い義母でも同居と介護で仲悪くなるのは目に見えてる。
    相談者さんの義母は癖強そうなので尚更。
    介護はプロに任せるのが一番。
    お金の面は旦那とお姉さんで話し合ってもらって、お姉さんにも出してもらお。
    優さんは義母や義姉に話するって言ってるけど、まずは旦那と話してわかってもらうのが良いと思う。
    最初はわかってくれなくてもわかってもらうまで根気強く。
    言っても無駄って諦めないで!!!!
    旦那を味方につけて、義母や義姉にも夫婦の意見はっきりと伝えよう。

  • @natu1319
    @natu1319 หลายเดือนก่อน +4

    絶対的みーちゃんの意見に納得だなぁ
    ちゃんとはっきり言った方がいいよ
    うちの実家も親と祖父母でもめちゃくちゃに揉めて大変でした😢
    介護と同居はまじでしない方がいいです😂ほんまに
    綺麗事じゃなくて、周りにまわって子供が可哀想だからね
    めちゃくちゃ家の雰囲気とか子供に影響するから😢

  • @user-rt6ld6zy5u
    @user-rt6ld6zy5u หลายเดือนก่อน +2

    私の知り合いの親は早期退職して妻とは別居、遠方の自分の母親と同居して介護、看取りましたよ。お母さんには苦労させたから親孝行をしたいと強い気持ちがあったようです。そして死後も別居のままです
    子供も成人してるからできることかも知れません

  • @user-zi7be9wz7l
    @user-zi7be9wz7l หลายเดือนก่อน +1

    旦那さんと話し合って自分の意思をハッキリ伝えるのと、お姉さんと旦那さんが介護の費用分担等今しっかり話し合って決めておく事が重要だと思います。
    私も旦那と話し合って今後義母とも自分の親とも同居しないと決めています。
    夫婦共1人っ子なので両方の親の資産状況と金銭面の援助の問題なども含めて色々検討しています。
    親達の意思も聞いて話し合ったりもしています。
    変な遠慮をせずに義母さんの考えも聞いて家族会議が必要だと思います。高齢との事ですので先延ばしにしている時間は無い様に思います。
    頑張ってください😊

  • @user-vr2yz9ij9r
    @user-vr2yz9ij9r หลายเดือนก่อน +2

    僕の場合は両親は3〜4年前に両方亡くなったので、何もなく介護とかもなくそのまま亡くなりました。
    僕だったらお母さん・家族が一緒に役所に行ってお母さんの事話し合った方がいいと思います。
    役所に嘘偽りなく相談に乗ってもらった方がいい思います。
    旦那さんの経済状況とか知ってもらって、第三者を入れた方がいいと思います。僕は両親が亡くなって介護問題はセーフでした。でも面倒は酷ですが全て正直に話し合った方がいいと思います。

  • @user-vw9mj8qd7z
    @user-vw9mj8qd7z หลายเดือนก่อน +10

    不衛生の食べ物だったら『あーこれ夫好きなやつじゃ無いですかーまずは旦那さんに食べてもらいたい』って言って食べずに全部そのまま旦那に食べさせる!髪の毛入っててもそのまま食わせて現状把握していただきます。
    施設は公的施設で年金で入れる場所を探す!かわいそう等お姉さんが言ったらお姉さんが同居かお金を出して民間の良い施設に入れてあげて下さい。と話すしかない。うちは余裕も同居も申し訳ないですが自分達の生活でいっぱいいっぱいですと言う
    ただし公的は本当に介護が必要かな人が入れるって感じみたいなので今動ける状態なら難しいって事もあるかも知れませんね…。調べ尽くすのと役所にも相談ですね。

  • @Power.n
    @Power.n หลายเดือนก่อน +1

    祖母が義母を介護してる姿を見てたけど壮絶でした。
    本当に仲悪くて家の空気も険悪で、苦労してたイメージが強くてそういう家庭で育つと子供にも良くないですしある程度の距離を保つのがいいなと。
    家庭内で悪口や愚痴を言い合うってやっぱしんどいですし実の母でもしんどいのに赤の他人の介護なんてやってらんないと思います。

  • @yumiy255
    @yumiy255 หลายเดือนก่อน +3

    相談者様の意見、本当に真っ当なものだとは思います。他人ですから。自分の人生なのだから他人のお世話で人生無駄にしないように頑張ってください🥺✨市役所に行ってMSWとかに相談ですかね。まず、介護保険払ってますよね…?介護保険払ってないと介護サービス安く受けられないので注意です😢

  • @erif4866
    @erif4866 หลายเดือนก่อน +5

    既婚者としては今回の議題いいですね。
    実母でも同居は嫌ですね。。
    100-0で弟が面倒みるのは違いますよね。せめてお姉さんはお金の援助をするべき!!
    質問者さん、子育て、産後の回復で大変な時期なのに同居問題はストレス溜まりますね😔

  • @user-ld1eu5ou9u
    @user-ld1eu5ou9u หลายเดือนก่อน +6

    昔と違って今はサービスをうまく利用する時代です。まずは役所に相談してケアマネさんをつけてもらってください。今は元気でも後々必要になりますから。それと旦那さんには義姉さんに話してもらうこと。お互い気持ち良く過ごすことが1番です!
    あなたの不安やモヤモヤが少しでも薄れますように。
    自分の気持ちを大切にしてください。
    応援してます!!!

  • @Azusazu
    @Azusazu หลายเดือนก่อน +3

    高齢者だと、年のせいで遠慮がないので確かにハッキリいわないと伝わりません、市役所の福祉課のケアマネさんに相談したらいいのでは?介護が必要なら病院とか。

  • @umeko3188
    @umeko3188 หลายเดือนก่อน +6

    既婚です。結局所詮他人です。いまは戦後でもなんでもないのでこうじゃなきゃならないとか考えなくていいと思います。
    いろんな形があるので
    最初からNGなことは意思表示して明確にしたほうがいいとおもいます。
    旦那さんに関しては
    お母さんの下の世話。
    あなたがするのね?とか言ってみたらいいと思います。ミナコちゃんと同意見です!
    距離は大事。距離があるからこそ、うまくいってます。
    やはり自分の娘にみてもらいたいのが親です。なにかあったら施設放り込んでねと言っても結局は家に帰りたいと言います。
    わたしのところは
    デイサービス➕義妹がみてくれていて
    その他サポートできるところは夫婦で支え合っています。
    介護してあげたい気持ちはあるけど、自分の親も介護したことないからと断りました。
    お姉さんを挟みましょう。関係のないことではないので。
    あとケアマネージャーさんとか間に入ってもらうことですね!金銭的なことも市役所で相談に乗ってもらえますよ~
    そもそも旦那さんが
    うまく間に入れてないから悩んじゃうんだと思いますね。
    自分と子供のことで精一杯、無理と言いましょう!

  • @yuka1107
    @yuka1107 หลายเดือนก่อน +2

    役所より地域の包括支援センターとかに相談に行ってみると良いかと思いますよ~☺️
    旦那さんはちゃんと奥さんの気持ちを考えて欲しいよね~。。
    辛かったら我慢しないでくださいね😣🍀自分と子どもが優先✨💖

  • @ca-bk1bg
    @ca-bk1bg หลายเดือนก่อน +6

    歳の差があると出るよねこうゆうの
    絶対断らなきゃ!
    私は施設で働いてるけど、このお母様は施設は行きたがらないと思うあせ😅

  • @user-bh9vk2rg4y
    @user-bh9vk2rg4y หลายเดือนก่อน +2

    絶対に義姉には資金援助してもらうべきだと思いました!自分も似たような状況でしたが幸い、義妹が義母と同居してくれたのでこちらからは資金援助だけしてます。仮に姉と母との関係が悪かったとしても、姉弟の片方だけに負担がかかるのはフェアじゃないですよね🫨

  • @roomofsabichan
    @roomofsabichan หลายเดือนก่อน +2

    私も、夫から義両親の介護の話が出て将来的に一緒に暮らすのはいい?って聞かれたことあります!義両親は結婚のお祝いとか何にもなくて1ミリも世話になったことがないのでそんな義理はないし、絶対そうしなきゃいけないなら離婚しますと言い返したらしょんぼりしてたけど、そのくらい強気じゃないとダメです。でも、結婚費用で100万くらいポンって出してくれてたなら考えてましたね😂

  • @user-se4xs7ex6c
    @user-se4xs7ex6c หลายเดือนก่อน +1

    この問題はほんとに難しいく。現実ですよね。もちろん我が家もです。ものすごく真剣にぽちゃホームのみんなが悩みを考えてくれるのは。とても凄いとおもいました。😢

  • @de_mkmu
    @de_mkmu หลายเดือนก่อน +2

    旦那さんも相談主さんに介護やらせる気まんまんだもんね。自分の親の介護ですら大変なのに他人の親の介護なんて絶対大変に決まってる。福祉を利用したほうがいいから今から調べておいたほうがいいと思う。施設に入れれないとしても介護度によっては毎日ヘルパー入れるから頑張って!とりあえずケアマネさんをつけるところから。主さんが我慢する必要はない!

  • @happysmile0923
    @happysmile0923 หลายเดือนก่อน +11

    う~ん💦
    考え難い難しい問題😭😱
    私の友達も、義母さんと同居して、年の差夫婦なので、めっちゃくちゃ嫌な思いをしてました。
    旦那さんは、やっぱり義母さんの意見ばっかりで全然気持ちも考えてくれなかったそうです。
    生活保護の方おっけーの施設もあるし、1回申請みたらどうでしょうか💦
    デイサービス利用してみたり💦
    それか、市役所の福祉担当の方に相談するしかないっぽい💦

  • @1ol260
    @1ol260 หลายเดือนก่อน +2

    お姉さんと話してホームに入った方がみんな幸せだと思います

  • @wi_agussadgdjjjmvv
    @wi_agussadgdjjjmvv 8 วันที่ผ่านมา +1

    なんで女が義両親の介護までしなきゃいけないんですかね…。
    ずっと思っていましたが、価値観のアップデートができていないのって男性の方が多くないですか?
    子どもを産んで欲しい、働いて欲しい、家事をやって欲しい、自分の親の介護をして欲しい…。

  • @mamiybondgirl
    @mamiybondgirl หลายเดือนก่อน +2

    お姉さん旦那さんは家族だから同じ立ち位置で平等に責任があると思うので、お互いの意見が合致するまで話し合うべきですね。酷い言い方ですが相談者さまや家族の方の人生の方が長いですからご自身の意見を大切に生きてください。

  • @user-qn1om6je4z
    @user-qn1om6je4z หลายเดือนก่อน +3

    旦那さんは、5万の援助を負担に思ってて、同居して無しにしたいとか?
    そして、子供の面倒も義母が手伝ってくれるんじゃないかと期待してるとか…。
    お姉さんには金銭援助は最低でもやってもらいましょう。

  • @kan-dg4ke
    @kan-dg4ke หลายเดือนก่อน +2

    相談者さんは、自分と子供の事を1番に考えて欲しい!
    義母の事は全部旦那がやれば?って思います。
    相談者さんはいい人なんだろうと思いますが、嫌な事は絶対嫌と言った方がいいです😢

  • @tk49052
    @tk49052 หลายเดือนก่อน +2

    わたしは旦那の親の世話なんか断固拒否
    旦那の妹が同居してるし
    孫の面倒も親に丸投げだし
    今更面倒だけ見てくれとか妹に言われたら
    全て拒否する。
    親に甘えたんだから最後まで見るのが妹の務めだと思ってる。

  • @user-fr8ix3ko1r
    @user-fr8ix3ko1r หลายเดือนก่อน +1

    たぶんですが近年様子が変わってきて、物価高騰で簡単には施設にも入れる感じではないです、、、介護度数や環境でなかなか思う様な施設がないかもです、、、
    本当に大問題のご時世になってきてます!
    超高齢化社会個々に状況が皆違う為そう簡単には事が進まないのが現実で
    身に染みる思いです…
    正直逃げるが勝ちで
    出すもの出してくれるならとはっきり最初が肝心なんで
    負けないで自分の意見を通してください。

  • @user-xd7rl6py5o
    @user-xd7rl6py5o หลายเดือนก่อน +1

    凄くためになる話で、皆さんの話しも全てよみました。やしろさんのお母さんの歳位ですが、今後の為になりました

  • @user-ik6yn2jr4t
    @user-ik6yn2jr4t หลายเดือนก่อน +3

    旦那さんが定年まで後11年!?お母さんには一人で頑張って貰って定年後、旦那さんが介護したら良いんじゃないんですか!?実母だし🧓
    奥さんは子供にもお金掛かるし正社員で定年まで勤めれば良いんじゃないですか!?

  • @user-dc5uc4eh8n
    @user-dc5uc4eh8n หลายเดือนก่อน +3

    いつも楽しみにしてます❤
    子供って本当にいろんな感染症にかかります。
    同居してたら子供から高齢のお義母さんにも感染します。
    高齢だと重症化もするし長引くし子供も病気でお義母さんも病気でとなると相談者さんにかなりの負担がかかると想像できます。
    子供は風邪でも高齢なら生命にも関わってきちゃうので😢
    その辺の事も相談してそれでも同居しかないのかご相談してみたらどうかなと思いました😊

  • @user-sd7rh2xi1y
    @user-sd7rh2xi1y หลายเดือนก่อน +3

    不潔ではなくって見えないのだと思います。
    母も鍋を綺麗に洗えなくなって、目も見えなくなって手に力が入らないのです
    我が家は実の親子だから、髪の毛入ってるうって言うと、見えないと言ってます
    お掃除も見えないからゴミ落ちてるし
    元気なうちに、本音で話して下さい
    施設に行くのか?延命治療するのか?
    先ずは、お母さんの気持ちを聞いてからかと

  • @ola.3ta
    @ola.3ta หลายเดือนก่อน +2

    介護抜きで考えても0歳と5歳の子供が居る家庭では難しいよな〜
    旦那が全部義母の世話してくれるなら良いけど結局嫁がやるハメになるんやし。
    キッパリ嫌だと言うべきやし、お姉さんもちゃんと話し合いに巻き込むべき!

  • @user-gv2es3wj3h
    @user-gv2es3wj3h หลายเดือนก่อน +3

    義母が元気な間は一人で、生活してもらってください。お年寄りは環境が変わったり家事など役割が減ったりペースを崩されるだけで認知症を発症したり、進行させることもあります。そう旦那に言えばいいです。
    義母はお金がなくて財産もないなら、姉と折半して援助すべきですよ!
    低所得者には市町村で特別サービスも多少ありますよ。最悪、援助を切って生活保護もありでしょう。
    自宅に入れても介護サービスを拒否して受けない高齢者は沢山います。
    認知症や介護度が高くて独居なら特養の優先順位もあがるし、サ高住とかそれなりに施設もありますよ。
    1度同居すると経済困窮になりますよ。そして施設にいかないとも言いかねない。近くで援助してあげるのが一番ですよ。

  • @user-rj7fo4iy1b
    @user-rj7fo4iy1b หลายเดือนก่อน +2

    男ってぼんやりとしか考えてないんよね、こと自分の親に対しては。同居なんて大丈夫でしょ~くらいにしか思ってないからお嫁さんがハッキリ言わないと分からないと思う。あと義母に対しては遠慮なく何でも言っていい。お母さんお母さんてごますってたら自分もしんどいし、フランクにいこう🥳主さん頑張って!!応援してます。

    • @gonzaemon_01019
      @gonzaemon_01019 หลายเดือนก่อน

      分かります!!提案しておいてボンヤリ😶‍🌫️なんですよね。
      これの問題がどうするの?これの場合はどうするの?って聞いても、あー。それは考えてなかった…😅っていう人多い気がします。
      (全ての場面がそうではないと思いますが)
      なんなんだろうなぁ…💦

  • @user-db7ld4ho6f
    @user-db7ld4ho6f หลายเดือนก่อน +12

    やー、むずいですよね。
    うちの義母は、私のとこ娘みたいには思われてないわ、確実に。お互い気を遣っているかんじ笑笑
    なんか旦那は、私のためにオブラートに上手に伝える努力はなくって、ストレートに嘘をつきたくないから言う!みたいな感じだから腹立しいんだよなぁ。男ってなんなんだろう。笑

  • @user-xg2yy3fn5x
    @user-xg2yy3fn5x หลายเดือนก่อน +3

    介護はとても大きい悩みですよね。
    一緒に住みたくはないけど、旦那を育てた親を無下にすることへの辛後ろめたさ、わかります。
    昔は親の介護も覚悟の上で嫁入りする時代だったのでしょうが、それは夫が働きに出て、妻は家のことをする時代の話。
    介護って、障害がない相手だとしても、ご飯をつくって食べさせて片付けて、周辺環境を清潔にしてあげて、用事の送り迎えをしてあげて、買い物にも気を配ってあげて、本当に大変なことで、男女平等といえど、結局はほとんど女の人がやらなきゃいけないことなのは変わってないと思う。しかも今の時代は共働きじゃなきゃやっていけない家庭も多いわけで。共働きで子育てがあって、しかも介護なんて、冗談抜きで主さんが病気で倒れてもおかしくないですよ🥲もちろん介護の度合いにはよるけど、本当に大変だと思う。
    共働きをやめることはできない経済状況なのであれば、自分達の体力はなによりも子供達に使いたいから同居は無理、お母さんと良好な関係でいるためにも経済的なところはお姉さん含め話し合って、しっかり決めたいってことを旦那さんにわかってもらうしか😭
    旦那さんも育ててくれた親の手前心苦しいとは思いますが、、、まだ子供たちが小さいので、仕方ないです。
    義母に対して疲れるのって、気遣ってるからですよね根本的に。誰だって気使う相手といれば、人が良い相手でも会うのは嫌になります。優さんが言ってる通り、少しくらい強めではっきり物を言うくらいのほうが、お互いに変な気遣いがなくなって楽ですよね。

  • @sushi2091
    @sushi2091 หลายเดือนก่อน +4

    円満に言うのは無理だと思う😅もうお義母さんに嫌われちゃえば気が楽かもしれないですね。

  • @ranran607
    @ranran607 3 วันที่ผ่านมา +1

    旦那のお姉さんがやるべきですね。

  • @user-od6oy2zu6p
    @user-od6oy2zu6p หลายเดือนก่อน +1

    これは避けて通れない問題ですね!
    この時代夫婦共働きは、当たり前だよね。
    お姉さんと話し合い施設にはいってもらうなら金銭面で協力した方が、良いかと
    絶対旦那さんは、仕事で奥さんに負担になると思うし話し合いが大切だと思います。生活保護になると持ち家も処分しないといけないし難しい問題ですよ。ケースワーカーさんとかに相談もいいと思います。

  • @user-ri6ki5ny1u
    @user-ri6ki5ny1u หลายเดือนก่อน +2

    まだ、義母さんがお元気ならとりあえず今の状況を維持して、一人暮らしが難しくなった頃に、お姉さんに相談して金銭的な援助をしてもらったらどうでしょうか…❓
    お姉さんと、相談者さんと義母さんの年金で施設入居は可能だと思います。
    でも今、援助されてるのが相談者さん家族だけってのが腑に落ちないですね💦
    お姉さんも義母さんの娘なんだから…

  • @user-pr6tq4qx3x
    @user-pr6tq4qx3x หลายเดือนก่อน +2

    愛ちゃんとみーちゃんは、健康的に老人になる為に少しずつ痩せて行った方が良いですよ!健康年齢を上げていかないと、肥満は、介護してもらう人も大変だと思いますよ。

  • @emu8528
    @emu8528 หลายเดือนก่อน +2

    今日の動画はめっちゃ考えさせられました。
    私も、自分の親や旦那の親と絶対に同居はしません。
    年齢的にそんな話が出てくるのはまだ先になると思うけど…人生、突然何が起きるか分からないので、元気なうちに自分の親とだけでも早めにこういう話を真剣にしておこうと思いました。
    相談者さんは、ぽちゃホの3人が言うように、今のうちに義母さん義姉さんともっと交流深められたらいいですね。
    うちは義妹が作ってくれた家族LINEがあって、面白い写真とか悩み事、最近起こったことをよくLINEで共有してます。

  • @user-bl2ws4lk5u
    @user-bl2ws4lk5u หลายเดือนก่อน +1

    義理の母や両親が厄介なら
    最初から結婚なんかしなければいい
    と思うのは私だけ?
    私は嫌だから未婚を選んだ😅

  • @user-kr2ec3gu8h
    @user-kr2ec3gu8h หลายเดือนก่อน +1

    今真っ最中なので為になりました!!
    祖母なのですが、もともと気が強く
    認知症の進行も早いので
    介護施設の方や母にとてもキツく当たり
    申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが、
    介護施設を利用しているときは家にいるより
    楽しそうな姿も見えます。
    今日のみなこ節は最高でした😂❤
    お母さんの子供だと思ってるは、
    相手の心にも響きますね!!
    ゆうさんのハッキリ言う方が気使わない
    ってことも納得です!!!
    誰に対しても遠慮ばかりせずに
    参考にしようと思います🩷

  • @user-he4rg2bx9r
    @user-he4rg2bx9r หลายเดือนก่อน +4

    晩婚化が問題ではないですか?
    25歳頃で子供産んで45歳頃で子供が成人してたら経済的に余裕がある状態で介護できるけど
    20代30代謳歌素晴らしいですが、やっぱりお金は貯めとくことが大事です😂

  • @Bluesky-kp9ml
    @Bluesky-kp9ml หลายเดือนก่อน +1

    私は主人の母を我々の家でお世話をしています。義姉は一言も私に自分の認知症の母のお世話をしてくれとは話してくれませんでした。これが米国流なのか?って思いましたけど、義姉流なの。面倒な事は一切したくないの。全部我々に押し付けて、それで良いって思っている。しかも月々一万円だけしか援助してくれません!義姉は表向きは自分の母を大切にしているように振る舞いますが、母は邪魔な存在だと言う事です。義母家族はだれもまともな家族は居ないと分かった気がする。皆んな他人事。家族が沢山居ても皆んな母の面倒はみたくないのよ。私の主人の兄弟は義姉、義兄、義弟いるけど、皆んな勝手で自己中よ。義母が可哀想。

  • @naak1563
    @naak1563 หลายเดือนก่อน +3

    まずはちゃんと旦那に意見言って話し合うのが先だと思う。この相談者さんは割と人にはっきり言えない人なのかな?お母さんにもだけど旦那を説得できてない時点で、、